JPS6031644A - マイクロプログラム制御装置 - Google Patents

マイクロプログラム制御装置

Info

Publication number
JPS6031644A
JPS6031644A JP13945883A JP13945883A JPS6031644A JP S6031644 A JPS6031644 A JP S6031644A JP 13945883 A JP13945883 A JP 13945883A JP 13945883 A JP13945883 A JP 13945883A JP S6031644 A JPS6031644 A JP S6031644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
micro
microinstruction
register
instruction
replacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13945883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Kawagishi
川岸 恭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13945883A priority Critical patent/JPS6031644A/ja
Publication of JPS6031644A publication Critical patent/JPS6031644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/26Address formation of the next micro-instruction ; Microprogram storage or retrieval arrangements
    • G06F9/262Arrangements for next microinstruction selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔分 野〕 本発明は、データ処理装置に於けるマイクロプログラム
制御装置に関するものであり、特にマイクロ命令実行制
御方式に特徴を有するマイクロプログラム制御装置に関
するものである。
〔先行技術〕
従来この種のマイクロプログラム制御装置は。
マイクロプログラムルーチンの共用化を行なう1つの方
法として、フリップフロップの値により予め定められた
2つの動作のうちの1つを実行する方法が知られている
。そしてこの代表例としては、演算制御装置の一部であ
る算術論理演算ユニットに対する動作指示をフリップフ
ロップの値により加算か減算を行なうようにするもので
あり、各々の場合に従ってフリップフロップをセットま
たはリセットしておき、加算ルーチンと減算ルーチンを
共用化する方法がある。
しかしながらこの方法では、動作内容が予めハードウェ
アにより決まっており、またノリツブフロップの出力で
マイクロ操作の指示が2通りに使えるようハードウェア
を設計しなければならないので、汎用性(二乏しく、こ
のため制御記憶容量が大きくなる欠点があった。
〔目 的〕
したがって本発明の目的は、マイクロ命令の共用と削除
のできる。すなわちより少ない制御記憶容量で動作する
マイクロプログラム制御装置を得ることにある。
〔構 成〕
本発明によれば、マイクロ命令内におのおの置換指示部
を有する複数個のマイクロ操作フィールドを持たせてお
き、前記置換指示部が有効か否かを示すマイクロ命令に
よってセットとリセットの可能な置換制御フリップフロ
ップと。
制御記憶から読み出されたマイクロ命令を前記置換指示
部を含めてマイクロ操作フィールド単位に保持する第1
のマイクロ命令レジスタと。
マイクロ命令の一部又は全部をマイクロ操作フィールド
単位に保持できる第2のマイクロ命令レジスタと、前記
置換制御フリップフロップが無効状態の場合は前記第1
のマイクロ命令レジスタを選択するように、有効状態の
場合は前記第1のマイクロ命令レジスタの置換指示部が
有効表示されているマイクロ操作フィールドを前記第2
のマイクロ命令レジスタの対応マイクロ操作フィールド
の内容で置換するように選択する選択回路とを備えたマ
イクロプログラム制御装置が得られる。
次に図面を参照して詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。はじめに構成要素の名称と各要素の機能を主として
説明すると、第1図のマイクロプログラム制御装置は、
制御記憶1と、この制御記゛Ifi 1からの読み出し
データaをマイクロ操作フィールド単位で保持する第1
のマイクロ命令レジスタ2と、制御信号すにより前記レ
ジスタ2のマイクロ命令の命令部(後述)に相当する内
容Cをマイクロ操作フィールド毎にセットできる第2の
マイクロ命令レジスタ3と。
前記2つのマイクロ命令レジスタ2.6のいずれか一方
を選択する選択回路4〜5と、マイクロ命令によってセ
ットまたはリセット可能な置換制御フリップフロップ6
と、このフリップフロップ乙のセットまたはリセットを
行なうマイクロ命令を解読するデコーダ7と、’AND
ゲート8ないし9とから成っている。上記第1および第
2のマイクロ命令レジスタ2と3は対応する7つのマイ
クロ操作フィールド21〜27および31〜37から構
成されているが、詳細についてはあとに説明する。なお
出力d1〜d7は第1および第2のマイクロ命令レジス
タ、マイクロ操作フィールド21と31.22と32.
・・・27と37からそれぞれ得られる出力信号であっ
て、演算装置やほかの装置(第1図の装置自体を含む)
への制御信号となる。
第2図は上記の演算装置のうち本発明の装置の動作を説
明するのに必要な部分の構成を示したブロック図であり
、41は算術論理ユニット(ALUなる記号を付す。以
下同じ)、42と43はALUの入力となる2つのオペ
ランドレジスタ(Slと82)、44はオペランドレジ
スタS1と82のオペランドデータの取出しおよび格納
を行なうための複数の汎用レジスタ(GRn)で・ある
。そして制御信号d4〜d7は先に説明したマイクロ操
作フィールド24(34)〜27(34)からの出力信
号である。
第6図は使用するマイクロプログラムの一例を示したフ
ローチャートをあられした図であって、この場合機械語
の加算命令(ADD)、減算命令(SUB)、論理積命
令(AND)、論理和命令(OR) 、およびレジスタ
移送命令(TJDR)をマイクロ命令で実行する簡単な
例のマイクロプログラムである。
次に第2図および第3図を併用して第1図の装置の動作
を説明するが、その前に先に第1図のところで説明を省
略した第1および第2のマイクロ命令レジスタ2と3の
詳細について説明する。第1のマイクロ命令レジスタ2
において。
21〜26はマイクロ命令の順序制御やシステム内の各
装置の制御を行なうために必要なマイクロ操作フィール
ドであって、この例では21が置換制御フリップフロッ
プ6を制御するマイクロ命令を含む命令部M1および置
換表示部MISから成り、22が第2のマイクロ命令レ
ジスタ乙にマイクロ命令をセットする命令を含む命令部
M2および置換表示部M2Sから成り、23がその他の
命令を含む命令部M3および置換指示部M3Sから成っ
ているとする。また24〜27は演算装置における第2
図の各構成要素41〜44をそれぞれ制御するマイクロ
命令を含むマンイールドALUおよび置換表示部ALU
Sから成り、25および26が2つのオペランドレジス
タ42(81)およびレジスタ43(S2)をそれぞれ
制御するための81フイールドおよびS2フイールドな
らびに各置換表示部sisおよびs2sからそれぞれ成
り、27が汎用レジスタ44(GRn)を制御するため
のDフィールドおよびその置換指示部DSから成ってい
るとする。
また第2のマイクロ命令レジスタ6の内容は。
通常のマイクロ命令の実行を指示するフィールド31.
52および33と、算術論理ユニット41(ALU)の
演算内容を指示するALUフィールド64と、オペラン
ドレジスタ42(Sl)と43(S2)の入力データを
指示するS1フイールド35およびS2フイールド66
と、算術論理ユニッ)41(ALU)出力の格納先を指
示するDフィールド37とから構成されているとする。
更に第3図についての説明で述べた機械語命令のマイク
ロプログラムは次に示すような動作を行うものとする。
なお説明においては各構成要素は一部を除いて参照数字
を付すことなく記号だけで示しである。
加算命令(ADD)・・・GRnから読み出された2つ
の固定小数点データを加算し、その結果をGRnに格納
する。但しGRnのレジスタの選択はその他のフィール
ドの指示によって与えられるものとする。
減算命令(SUB)・GRnから読み出された2つの固
定小数点データを減算し、その結果をGRnに格納する
論理積命令(AND)・・・GRnから読み出された2
つの論理データの論理積をとり、その結果をG−Rnに
格納する。
論理和命令(OR)・・・GRnから読み出された2つ
の論理データの論理和をとり、その結果をGRnに格納
する。
レジスタ移送命令(LDR)・・・GRnから読み出さ
れたテークをGRnに格納する。
上記の機械語命令を実行するマイクロプログラムは、第
3図のフローチャートで示されるように、移送命令以外
はそれぞれ3ステツプ(I)。
(It)、(III)で実行され、レジスタ移送命令の
2ステツプ(n)、(I[Dを5命令で共用しており1
合計として本来14ステツプ必要であるが、6ステツプ
で構成されている。
第6図に示される各ステップの概要は次の通りである。
このマイクロプログラムでは、マイクロ命令を発行した
次のタイミングでハードウェア動作が行なわれるもので
あり、置換制御ノリツブフロップ6(FFであられすこ
とあり)の初期値はりセント状態とする。
ステップ マイクロ操作 指 示 内 容(I) I 
Sl:GRn ■汎用レジスタGRnのオペランドデー タをレジスタS1 にセットする。
FF:5FiT ■置換制御フリップ フロップをセット する。
C8R: (ALU ■第2マイクロ命令=81+E1
2) レジスタ3のALUフィールド(=加算 を指示するマイク ロ操作をセットす る。
(1)−2Sl :GRn ■と同じ FF : SET ■と同じ C8R: (ALU ■第2マイクロ命令=81−92
) レジスタのALUフ ィールドに減算を 指示するマイクロ 操作をセットする。
(1) −381:aRn ■と同じ FF:SBT ■と同じ C8R:(ALU ■第2マイクロ命令=3i AND
 82) レジスタのALUフィールドに論理積 を指示するマイク ロ操作をセントす る。
(1)−4Sl:GRn ■と同じ Fr:srr ■と同じ C8R:(ALU ■第2マイクロ命令=810RS2
) レジスタのALUフィールドに論理和 を指示するマイク ロ操作をセントす る。
(II) Sl:HLD ■レジスタS1の値を保持す
る。
S2:GRn ■汎用レジスタGRn のオペランドデー タをレジスタS2 にセットする。
ALU:S2 ■論理演算ユニット ALUの入力をレジ スタS2とし、そ のままの値を出力 とする。
ALUS:ON [相]ALUフィールドの置換指示部
を有効 にし、置換制御フ リップフロップが セットされている 時は、第2マイク ロ命令レジスタ3 のALUフィールド を使用し、そうで ない時は、第1マ イクロ命令しジス タ2のALUフィー ルドの指示内容部 ち■の動作が行な われる。
Qll) D:GRn @ALUの出方をGRnに格納
する。
FF : RESET ■置換制御フリップフロップ6
をリセ ントする。この指 示は必ずしも必要 ではないが命令線 工時に初期値に戻 すものとする。
以上の動作により、ADD、SUB、AND、ORの4
命令では、各ステップ(1)−1ないしく1)−4で第
2マイクロ命令レジスタ6のA T、 Uフィールドに
セットした動作がステップ(It)で実行され。
T、 D R命令では置換制御フリップフロップ6がリ
セットされたままなので、ステップ(II)のALUフ
ィールドで指示された動作が実行されることになり、こ
のようにして所望の動作が行なわれる。
〔効 果〕
本発明においては9以上説明したように、予めマイクロ
操作がセットされた第1のマイクロ命令レジスタの出力
を必要に応じて所望の動作が行なわれるよう、フィール
ド単位で第2のマイクロ命令レジスタの出力とを切換え
て指示を行なうように構成することにより、マイクロ命
令ステップの共用と削減ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示したブロック図、
第2図は演算装置の一部構成を示したブロック図、第6
図はマイクロプログラムの一例を示したフローチャート
である。 記号の説明:1は制御記憶、2は第1のマイクロ命令レ
ジスタ、3は第2のマイクロ命令レジスタ、4と5は選
択回路、6は置換制御フリップフロップ、7はデコーダ
、8と9はANDゲート、21〜27および61〜37
はマイクロ操作フィール1ζ、41は算術論理ユニット
、42と43はオペランドレジスタ、44は汎用レジス
タ、 Ml、 M2.・・・Dは命令部、 MIS、 
M2S、・・・DSは置換指示部をそれぞれあられして
いる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、マイクロ命令内におのおの置換指示部を有する複数
    個のマイクロ操作フィールドを持たせておき、前記置換
    指示部が有効が否かを示すマイクロ命令によってセット
    とリセットの可能な置換制御フリップフロップと、制御
    記憶がら読み出されたマイクロ命令を前記置換指示部を
    含めてマイクロ操作フィールド単位に保持する第1のマ
    イクロ命令レジスタと、マイクロ命令の一部又は全部を
    マイクロ操作フィールド単位に保持できる第2のマイク
    ロ命令レジスタと、前記置換制御フリップフロップが無
    効状態の場合は前記第1のマイクロ命令レジスタを選択
    するように、有効状態の場合は前記第1のマイクロ命令
    レジスタの置換指示部が有効表示されているマイクロ操
    作フィールドを前記第2のマイクロ命令レジスタの対応
    マイクロ操作フィールドの内容で置換するように選択す
    る選択回路とを備えたマイクロプログラム制御装置。
JP13945883A 1983-08-01 1983-08-01 マイクロプログラム制御装置 Pending JPS6031644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13945883A JPS6031644A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 マイクロプログラム制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13945883A JPS6031644A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 マイクロプログラム制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6031644A true JPS6031644A (ja) 1985-02-18

Family

ID=15245681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13945883A Pending JPS6031644A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 マイクロプログラム制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031644A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387009U (ja) * 1986-11-26 1988-06-07
JPS6387010U (ja) * 1986-11-26 1988-06-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387009U (ja) * 1986-11-26 1988-06-07
JPS6387010U (ja) * 1986-11-26 1988-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4016545A (en) Plural memory controller apparatus
US4187539A (en) Pipelined data processing system with centralized microprogram control
US3775756A (en) Programmable special purpose processor having simultaneous execution and instruction and data access
US4310880A (en) High-speed synchronous computer using pipelined registers and a two-level fixed priority circuit
US4443848A (en) Two-level priority circuit
JPH0374434B2 (ja)
JPS58219644A (ja) 命令実行方式
NZ201809A (en) Microprocessor
US5479622A (en) Single cycle dispatch delay in a multiple instruction dispatch mechanism of a data processing system
JP3237858B2 (ja) 演算装置
EP0229734A2 (en) Microprogram control device
JPS6031644A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6049337B2 (ja) パイプライン制御方式
JPH03150633A (ja) 命令解読装置
JPS63293638A (ja) データ処理装置
JPS61114341A (ja) 処理システム
JP3271713B2 (ja) マイクロ命令制御装置
JPS6379144A (ja) マイクロプロセツサ
JP3168663B2 (ja) 情報処理装置
JPH04251331A (ja) 情報処理装置
JPH0133852B2 (ja)
JPH0425938A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH03263265A (ja) ベクトル処理装置
JPH0557614B2 (ja)
JP2001005639A (ja) 浮動小数点演算装置