JPH03150633A - 命令解読装置 - Google Patents

命令解読装置

Info

Publication number
JPH03150633A
JPH03150633A JP29075689A JP29075689A JPH03150633A JP H03150633 A JPH03150633 A JP H03150633A JP 29075689 A JP29075689 A JP 29075689A JP 29075689 A JP29075689 A JP 29075689A JP H03150633 A JPH03150633 A JP H03150633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
instructions
flag
decoding
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29075689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Sakamoto
坂本 良来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29075689A priority Critical patent/JPH03150633A/ja
Publication of JPH03150633A publication Critical patent/JPH03150633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子計算機の機械命令を解読するために用
いられる命令解読装置に関するものである。
〔従来の技術〕
マイクロプロセッサなどでは、命令デコーダ・ユニット
などと称される命令解読装置が備えられており、所定の
形式で入力される機械命令を解読して、この命令に対応
した制御信号を生成するようにしている。この制御信号
はマイクロプロセッサ内部の実行ユニットに与えられ、
この実行ユニットは前記制御n信号に基づいてたとえば
マイクロ命令を記憶したマイクロROM (続出専用メ
モリ)にアクセスする。そして、実行ユニットによる加
減算器や乗算器などの制御によって入力された命令に対
応して演算処理が達成される。
第4図は従来から用いられている命令解読装置の基本的
な構成を示すブロック図である。ライン1からは第5図
に示すように操作コードCとオペランドopとを含む所
定の形式の命令Oが入力される。この命令0はライン2
を介するロード信号fidに基づいて命令バッファ3に
読み込まれる。
この命令バッファ3からの前記操作コードCが導出され
、この繰作コードCは前記ロード信号fdに基づいて命
令レジスタ4内に読み込まれる。この命令レジスタ4に
格納された操作コードCは命令解読回路5に与えられ、
この命令解読回路5では与えられた操作コードCに対応
した制御信号Sを生成する。この制御′n信号Sは、た
とえば前記マイクロROMのアドレスなどである。すな
わち、次段の実行ユニットでは与えられたアドレスに基
づいてマイクロROMにアクセスすることになる第6図
は動作を説明するためのタイミングチャートである。第
6図(1)はロード信号Ildを示し、第6図(2)ラ
インlから入力される命令0を示し、第6図(3)は操
作コードCを示し、第6図(4)は命令レジスタ4の出
力を示し、第6図(5)は命令解読回路5から出力され
る制御信号Sを示している。ロード信号1dはシステム
のクロックに同期しているものとし、また毎サイクルご
とに命令フェッチが行われる場合を想定する。
命令o (n)、 o (n+1)10(n+2)、 
o <n+3)、・−−−がライン1から時系列に従っ
て入力され、この命令o (n)、 o (n+1)、
 o (r++2)、 o (n+3)、・・・・がロ
ード信号fdに基づいて命令バッファ3に読み込まれる
結果、この命令バッファ3からは対応する操作コードc
 (n)、 c (n+1>+ c (n+2)、 c
 (n+3>*−・・−が順に出力されることになる。
従ワて命令レジスタ4の出力も同様となり、この結果、
命令解読回路5からは操作コードc (n)、 c (
n+1)、 c (n+2)、 c (n+3)。
・・・・にそれぞれ対応する制御信号s (n)+ s
 (n+1)。
s (n+2)、 s (n+3)、・・・・が順に出
力されることになる。すなわち命令o (n)+ o 
(n+1)、 o (n+2)、 o (n+3)。
・・・・は、命令フェッチ毎に解読され、各命令に対応
した制御信号s (n)、 s (nす1)、 s (
n+2)、 s (n+3)。
・・・・が生成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のような命令解読装置では、各部分は成る1種類の
命令セットにのみ対応した構成となっているため、複数
種類の命令セットには対応することができず、したがっ
て複数種類の命令セットが混在したプログラムには対応
することができなかった。
この発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、複数種
類の命令セットを含む命令の解読を行うことができるよ
うにした命令解読装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の命令解読装置は、命令中にその命令が属する
命令セットを表すフラグを設け、複数の命令セットのそ
れぞれに対応して設けた複数の命令解読手段と、入力さ
れた命令中の前記フラグに基づいて前記命令解読手段を
選択して当該命令を与える選択手段とを備えたことを特
徴とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、命令中に設けたフラグにより
当該命令が属する命令セットを識別することができる0
選択手段は前記フラグに基づいて入力命令が属する命令
セットに対応した命令解読手段を選択して、前記入力命
令を与え、これにより複数の命令セットを含むプログラ
ムの解読が可能になる。
この結果、従来では複数の演算処理装置によって実現し
ている複数の命令セットを含むプログラムの実行を1つ
の演算処理装置で行わせることができるようになる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例の命令解読装置の基本的な
構成を示すブロック図である。この命令解読装置はライ
ン11から与えられる命令0に対応した制御信号Sをラ
イン12に導出して、図外の命令実行装置に与えるもの
で、ライン11からは複数種1it(この実施例では2
種類)の命令セットに属する機械命令が混在されて人力
される。このライン11からの命令Oの形式は、第2図
に示されている。すなわちこの実施例では命令Oは、繰
作コードCおよびオペランドOPとともに、当該命令が
何れの命令セットに属するものかを表すフラグFを含ん
でいる。
この、実施例では、ライン11からは2種類の命令セッ
トの何れかに属する命令0が入力され、前記2種類の命
令セットのそれぞれに対応して、各命令セットの命令に
対応した制御信号を生成する第1の命令解読回路13A
と第2の命令解読回路13Bとが設けられている。ライ
ン11からの命令0はシステムのクロックに同期したロ
ード信号LDに基づいて命令バッファ14に読み込まれ
、その操作コードCがライン15から、またフラグFが
ライン16からそれぞれ選択手段17に与えられる。こ
の選択手段17は与えられた操作コードCを、フラグF
に基づいて、第1または第2の命令解読回路13A、1
3Bの何れか一方を選択して入力する。第1および第2
の命令解読回路13A、13Bからそれぞれ出力される
第1および第2の制御信号SA、SBは、命令バッファ
14からのフラグFが与えられるデコーダ1日の出力に
より制御されるセレクタ19から選択的にライン12に
導出される。
前記選択手段17は、ライン15に導出された操作コー
ドCがそれぞれ入力される第1.第2の命令レジスタ2
0A、20Bと、ライン16からのフラグFをロード信
号LDに基づいて読み込み、読み込んだフラグFに対応
して前記第1.第2の命令レジスタ20A、20Bの何
れか一方に前記操作コードCを読み込ませる第1.第2
のロード信号LDA、LDBを生成するデコーダ21と
を備えている。
第3図は動作を説明するためのタイミングチャートであ
る。第3図(1)はロード信号LDを示し、第3図(2
)はライン11からの命令Oを示し、第3図(3)はラ
イン15に導出される操作コードCを示し、第3図(4
)はうイン16に導出されるフラグFを示し、第3図(
5)、 (6)はそれぞれ第1.第2のロード信号LD
A、LDBを示し、第3図(7)、 (8)はそれぞれ
第1.第2の命令レジスタ20A、20Bから導出され
る操作コードCA、CBを示し、第3図(9)、θωは
それぞれ第1.第2の制御信号SA。
SBを示し、第3図00はデコーダ18からセレクタ1
9に与えられ、る制御信号選択信号St!LlICTを
示し、第3図0のはライン12に導出される制御信号S
を示している。
命令Oは、2種類の命令セットの命令を含んでおり、第
1の種類の命令セットに属する命令OAと第2の種類の
命令セットに属する命令OBとが混在した命令0A(n
)、0B(n+1)、0A(n+2)。
OB (n+3)、・・・・がライン11から時系列に
従って入力され、この命令がロード信号LDに基づいて
命令バッファ14に読み込まれる。そして、各命令に対
応した操作コードCA (n) + CB (n+1)
 +CA(n+2)、CB(n+3)、−・−がライン
15に導出され、フラグFA(n)、FB(n+1)、
FA(n+2)。
FB(n+3)、・・・・がライン16に時系列に従っ
て導出される。たとえば入力された命令が第1の種類の
命令セットのものであることを示すフラグF A (n
) 。
F A (n+2)はハイレベルの信号であり、入力命
令が第2の種類であることを示すフラグF B (n+
1) +F B (n+3)はローレベルの信号である
このようなフラグFに基づいて、デコーダ21はロード
信号LDに同期して第1.第2のロード信号LDA、L
DBを生成し、この結果第1の種類の命令0A(n)、
0A(n+2)が入力される期間TA(n)、TA(n
+2)には第1の命令レジスタ20Aに参照符号lAI
、ff1A2で示すロード信号が与えられ、また第2の
種類の命令セットの命令0B(n+1) 、 0B(n
+3)が入力される期間T B (n+1) 、 T 
B (n+3)には第2の命令レジスタ20Bに参照符
号fiB1.ff1B2で示すロード信号が与えられる
これによって、第1の命令レジスタ20Aには第1の種
類の命令セットの命令のみが格納され、また第2の命令
レジスタ20Bには第2の種類の命令セットの命令のみ
が格納されることになり、各出力は第3図(7)、 (
8)にそれぞれ示す状態となる。
すなわち第1の命令レジスタ20Aは、期間T A (
n) 。
T B (n+1)には1作コードCA (n)を出力
し、期間T A (n+2) 、 T B (n+3)
には操作コードCA (n+2)を出力する。そして第
2の命令レジスタ20Bは、期間T B(n+1) 、
 TA(r++2)には操作コードCB (n+1)を
出力し、期間T B (n+3)には操作コードCB 
(r++3)を出力する。
第1.第2の命令解読回路13A、13Bにはそれぞれ
第1.第2の命令レジスタ20A、20Bからの操作コ
ードCA、CBが与えられるので、この第1の命令解読
回路13Aからは、操作コードCA(n)、CA(n+
2)にそれぞれ対応した制御信号5A(n)、5A(n
+2)がそれぞれ期間T A (n) 。
TB(n+1)  ; TA(n+2) 、 TB(n
+3)に導出される、第2の命令解読回路13Bについ
ても同様であり、操作コードCB(n+1) 、  C
B(n+3)に対応した制御信号S B (n+1) 
、 S B (n+3)が出力される。
セレクタ19に制御信号選択信号5ELECTを与える
デコーダ18は、フラグFに対応して各期間に制御信号
SA、SBをそれぞれ選択させる制御信号選択信号5E
LECT−A、 SF!LECT−8を導出し、これに
よりライン12には入力命令0A(n)、0B(n+1
)。
0A(n+2)、0B(n+3)、・・・・に対応した
制御信号S A (n) + S B (n+1)、 
S A (n+2)、S B (n+3)、 +・++
が時系列に従って導出されることになる。
このようにしてこの実施例においては、2種類の命令セ
ットに属する命令が混在する命令Oに関して、この命令
0が含むフラグFにより各命令が何れの命令セットに属
するかを識別し、各命令セット毎に対応して設けた命令
解読回路13A、 13Bに命令を分類して与えて命令
の解読を行わせるようにしている。このようにして、2
種類の命令セットの命令が混在する命令Oの解読が可能
になる。
前述の実施例では、入力命令中に2種類の命令セットに
属する命令が混在する場合を例に採ったが、3種類以上
の命令セットの命令が混在している場合に関しても、こ
の発明は容易に応用することができ、各命令セットを識
別するために必要なビット数のフラグを命令中に含ませ
るようにすればよい。
このように複数種類の異なる命令セットの命令を含む命
令の解読が可能になると、たとえば転送命令においては
複数の異なる命令セットに対応してそれぞれ異なる機械
命令を有する転送命令となるのであるが、この場合にも
それぞれの命令セットに応じて命令解読を行わせて同一
系統の制m信号を発生させることができるようになる。
このため、命令解読装置の後段の命令実行装置などは従
来の装置をそのまま用いることができる。このようにし
て、従来ではハードウェア構成の異なる複数のマイクロ
プロセッサが必要であった複数の命令セットの命令を含
むプログラムの実行を、1つのマイクロプロセッサで実
現することができるようになる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明の命令解読装置によれば、複数の
命令セットに属する命令が混在するプログラムの命令解
読が可能となり、これによって従来では複数の演算処理
装置を必要としたプログラムの実行を、1つの演算処理
装置で達成できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の命令解読装置の基本的な
構成を示すブロック図、第2図は入力命令Oの構成を示
す説明図、第3図は動作を示すタイミングチャート、第
4図は従来の命令解読装置の基本的な構成を示すブロッ
ク図、第5図は命令0の構成を示す説明図、第6図は第
4図に示された構成の動作を示すタイミングチャートで
ある。 13A・・・第1の命令解読回路、13B・・・第2の
命令解読回路、17・・・選択手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 命令中にその命令が属する命令セットを表すフラグを設
    け、 複数の命令セットのそれぞれに対応して設けた複数の命
    令解読手段と、入力された命令中の前記フラグに基づい
    て前記命令解読手段を選択して当該命令を与える選択手
    段とを備えたことを特徴とする命令解読装置。
JP29075689A 1989-11-07 1989-11-07 命令解読装置 Pending JPH03150633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29075689A JPH03150633A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 命令解読装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29075689A JPH03150633A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 命令解読装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03150633A true JPH03150633A (ja) 1991-06-27

Family

ID=17760127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29075689A Pending JPH03150633A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 命令解読装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03150633A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001142691A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Fujitsu Ltd 処理装置
JP2006178653A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Ip Flex Kk データ処理システムおよびその制御方法
US7194602B2 (en) 1998-03-11 2007-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processor
JP2011515750A (ja) * 2008-03-17 2011-05-19 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 X86の仮想機をサポートするriscプロセッサ装置及び方法
USRE43248E1 (en) 1994-06-10 2012-03-13 Arm Limited Interoperability with multiple instruction sets

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43248E1 (en) 1994-06-10 2012-03-13 Arm Limited Interoperability with multiple instruction sets
US7194602B2 (en) 1998-03-11 2007-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processor
US7664934B2 (en) 1998-03-11 2010-02-16 Panasonic Corporation Data processor decoding instruction formats using operand data
US7979676B2 (en) 1998-03-11 2011-07-12 Panasonic Corporation Method for instructing a data processor to process data
US8443173B2 (en) 1998-03-11 2013-05-14 Panasonic Corporation Method for instructing a data processor to process data
US8650386B2 (en) 1998-03-11 2014-02-11 Panasonic Corporation Data processor including an operation unit to execute operations in parallel
JP2001142691A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Fujitsu Ltd 処理装置
JP2006178653A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Ip Flex Kk データ処理システムおよびその制御方法
JP2011515750A (ja) * 2008-03-17 2011-05-19 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 X86の仮想機をサポートするriscプロセッサ装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120272044A1 (en) Processor for executing highly efficient vliw
US5005118A (en) Method and apparatus for modifying micro-instructions using a macro-instruction pipeline
US4954943A (en) Data processing system
US5129068A (en) Operand address calculation in a pipeline processor by decomposing the operand specifier into sequential step codes
US5938759A (en) Processor instruction control mechanism capable of decoding register instructions and immediate instructions with simple configuration
JPH03150633A (ja) 命令解読装置
US5390306A (en) Pipeline processing system and microprocessor using the system
EP0164418B1 (en) Microprogram control system
EP1177499B1 (en) Processor and method of executing instructions from several instruction sources
US20030061468A1 (en) Forwarding the results of operations to dependent instructions quickly
US5187782A (en) Data processing system
JPH07244588A (ja) データ処理装置
JP2772100B2 (ja) 並列命令フェッチ機構
JP2925842B2 (ja) パイプライン処理装置
JPS63141131A (ja) パイプライン制御方式
JP2825315B2 (ja) 情報処理装置
JPH0713758A (ja) 命令デコード方法
JPS6151242A (ja) 命令デコ−ド回路
JP2000181714A (ja) 命令制御装置
JPS59160239A (ja) 情報処理装置
JPS6031644A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS5927351A (ja) デ−タ処理装置
JPS6015969B2 (ja) マイクロ命令アドレス生成方式
JPH0269826A (ja) 条件付命令制御方式
JPH0512009A (ja) デイジタル信号処理装置