JPS603157Y2 - マンホ−ル蓋の位置調整装置 - Google Patents

マンホ−ル蓋の位置調整装置

Info

Publication number
JPS603157Y2
JPS603157Y2 JP19103281U JP19103281U JPS603157Y2 JP S603157 Y2 JPS603157 Y2 JP S603157Y2 JP 19103281 U JP19103281 U JP 19103281U JP 19103281 U JP19103281 U JP 19103281U JP S603157 Y2 JPS603157 Y2 JP S603157Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole cover
manhole
tension
height adjustment
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19103281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5961348U (ja
Inventor
守二 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19103281U priority Critical patent/JPS603157Y2/ja
Publication of JPS5961348U publication Critical patent/JPS5961348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603157Y2 publication Critical patent/JPS603157Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、マンホール蓋の上下位置の調節をおこなうこ
とができる位置調整装置に関するものであって、従来の
この種の位置調整装置に比し、簡単、迅速且正硬な調整
をおこなうことができるマンホール蓋の位置調整装置を
提供することを目的とするものである。
マンホール本体1は、第1図に示す如く、道路の地下に
管路又は洞道3を設けた際に、管路と管路の中継箇所、
洞道と洞道の中継箇所に設けられ、管路又は洞道3と地
上とを連結するためのものであって、道路交通処理上、
そのマンホール蓋2はその上面を、舗装路面4と同一面
に位置することが要求される。
道路の舗装路面4は、路面排水機能を円滑にするためと
、路面交通上の必要性から横断方向、縦断方向に勾配を
有しているが、マンホール本体1は、その構造上、その
上端縁が水平となるように設置する必要があり、従って
マンホール蓋2の上面を舗装路面4と同一面にするため
には、マンホール蓋受枠5とマンホール本体1の上端と
の間に、レンガ、モルタル、調整コンクリートリング6
等を介在させてその高さを調節しなければならなかった
又道路の舗装路面4は、その舗装層の寿命期間内は平担
面を保っているが、寿命期間外ではその平担性が失われ
、第2図に示すようにマンホール蓋2上に窪み7を生ず
る。
而して上記の如く凹凸の生じた路面は、ある深度で切削
8し、新たにアスファルト合材を敷設する手段、或は路
面の全舗装厚について舗装を除去し、新たに舗装をやり
直す等の修理を構する必要があり、いずれの場合におい
ても、新たに仕上る舗装路面とマンホール蓋の上面とを
同一面とするためにマンホール蓋2の位置を上下に調節
し固定する必要が生ずる。
以上の理由により、いずれのマンホールにおいても、そ
のマンホールM2は、その上下位置を調整する必要が生
ずるのであるが、前述の調整手段においては、舗装路面
の切断、上記切断破片の取除き、新調製用レンガ、コン
クリートリング、アスファルト合材の充填等労力と経費
が大であるばかりでなく、又、交通の妨げとなる時間が
長く、交通車輌に対する安全性の確保に要する経費も大
となる等の欠点があった。
本考案は、上述の欠点を除去したものである。
図面に示す実施例について、本考案を説明すれば次の通
りである。
本考案は、第3図、第4図に示すマンホール蓋Aと、第
5図、第6図に示す緊張ボルトBと、第7図、第8図に
示す調節ボルトCと、第9図に示す緊張ボルト用ナツト
Dと、第10図、第11図に示す上部型枠リングE及び
内側型枠リングFとから成るものである。
マンホール蓋Aは、第3図、第4図に示す如く、周縁下
方に突出する係合突縁11が形成され、上記係合突縁1
1が位置するマンホール蓋Aの上面11aと係合突縁1
1の下面とを貫通して、後述の緊張ボルトB及び高ざ調
節ボルトCを螺入するためのネジ孔12,13が設けら
れている。
12a、13aは上記ポル)B、Cの頭部が嵌合するた
めの段孔である。
上部型枠リングEは、第10図、第11図に示す如く水
平フランジ周面21に連続して斜め内方に降下するテー
パ周面22を形成した上記テーパ周面22に連続して内
方に水平に屈曲する水平段部23、上記水平段部23に
連続して垂直に下方に垂下する管体部24を形成してな
るリング状に形成せられ、水平段部23には前記ネジ孔
12゜13に連通ずる透孔25,26が形成せられてい
る。
又水平フランジ21内の開口部27の径はマンホール蓋
Aの上縁が嵌合する径とし、テーパ周面22はマンホー
ル蓋Aのテーパ周面11bが嵌合するテーパに形成し、
マンホール蓋Aを水平段部23上に載置した場合に、マ
ンホール蓋Aの上面11aと水平フランジ周面21の上
面とが同一面となるように上部型枠リングEを形成する
内側型枠リングFは第10図、第11図に示す如く、前
記外側型枠リングEの管体部24の内径内に嵌入する外
径を有する縦長のリング状の側周面31が形成されてい
る。
緊張ボルトBの頭部41には第5図、第6図に示す如く
レンチ孔42を有し、螺杆43はマンホール本体61の
コンクリート層62内に埋め込まれた前述の緊張ボルト
用ナツトDに螺入可能な長さを有する。
高さ調節ボルトCの頭部51にも第7図、第8図に示す
如くレンチ孔52を有し、螺杆53はマンホール本体6
1の上に設けられたコンクリート層62の上面に接する
ことができる長さを有する。
本考案は以上の構成からなり、第12図、第13図に示
す如く、マンホール本体61の上面に設けられたコンク
リート層62の所定位置に緊張ボルト用ナツトDを埋め
込み固定する。
マンホール本体61の前記コンクリート層62の上面の
所定位置に内側型枠リングFを置く。
道路路面の舗装アスファルト表層63、舗装アスファル
ト基層64、路盤材65を切削して形成した孔壁66と
前記内側型枠リングFの外面との間に、緊張ボルト用ナ
ツトDの位置を避けて、現場練りコンクリート67を点
在させて充填する。
第13図に示すように、マンホール蓋Aの外面からネジ
孔13に高さ調整ボルトCを螺入腰螺杆53の先端がマ
ンホール本体61のコンクリート層62の上面に支えら
れたときマンホール蓋Aの上面が附近の道路の舗装路面
63と同一平面となるような長さに螺杆61を突出して
お(。
上部型枠リングEのテーパ周面22、水平段部23が、
マンホールMAのテーパ周面11b及び底面11cに外
接するように重ね合わせる。
前記現場練コンクリート67上にマンホールiA及び上
部型枠リングEを載せ、マンホール蓋Aのネジ孔12か
ら緊張ボルトBを螺入して緊張ボルト用ナツトDに螺合
緊締する。
上記緊張ボルトBの螺入によりマンホール蓋Aはマンホ
ール本体61方向に降下する。
これによりマンホール本体61の上面のコンクリート層
62と内側型枠リングF、上部型枠リングE及び孔壁6
6によって現場練コンクリート67の上下左右への流動
が阻まれ、未硬化の現場練コンクリートは圧縮され、空
隙を埋める。
上記コンクリートAが空隙を埋め尽した状態でマンホー
ルiAを更に降下させると上部型枠リングEと孔壁66
の間隙から、現場練コンクリート硬化に不要な水、ゴミ
モルタル分を含め流出させ、マンホール蓋Aの降下は第
13図に示すように、高さ調整ボルトCの先端がマンホ
ール本体のコンクリート層62の上面に接するまでおこ
なわれる。
硬化に要する期間後(7日乃至14日)現場練コンクリ
ートが完全硬化が行なわれたならば、緊張ボルトBを螺
解してマンホール蓋Aを開蓋し、内側型枠リングFを取
り外すと共に、マンホール蓋Aに取り付けた高さ調節ボ
ルトCも螺解脱外して回収する。
再度、マンホール蓋Aを設置し、緊張ボルトBを取り付
け、マンホール本体61の上部のコンクリート層62と
マンホール蓋Aとを緊結状態に保つ。
本考案は以上述べた通り、既設舗装路面を大きく切削除
去する必要がなく、短時間で新設又は嵩上げの作業を終
了することができ施工性、経済性ともに公知の技術に比
し有利である。
又マンホール蓋は、高さ調節ボルトにより直接マンホー
ル本体に荷重を伝達するため、作業後、現場線コンクリ
ートの干燥固化をまたずに内側型枠リングF1高さ調節
ボルトCを取り付けたままの状態で、短時間で交通解放
が可能であり、道路の交通処理上、交通安全上有理であ
る。
又路面の変化にともない、いかなる勾配にも確実に対応
することができるのみならず、マンホール蓋とマンホー
ル本体とが緊張ボルトで緊結しているため、在来型のマ
ンホール蓋とマンホール蓋受枠に比し、ガタ付がな(な
り騒音を防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知のマンホール蓋と舗装路面との関係を示す
縦断面図、第2図は、舗装路面の寿命経過後のマンホー
ル蓋と舗装路面との関係を示す逆運面図、第3図はマン
ホール蓋の平面図、第4図は第3図X−X’線の縦断面
図、第5図は緊張ボルトの平面図、第6図は緊張ボルト
の正面図、第7図は高さ調節ボルトの平面図、第8図は
高さ調節ボルトの正面図、第9図は緊張ボルト用ナツト
の縦断面図、第10図は、上部型枠リング及び内側型枠
リングの平面図、第11図は第10図Y−Y′線の縦断
面図、第12図第13図は夫々第3図p−p’線、Q−
Q’線における拡大縦断面図である。 A・・・・・・マンホール!、12,13・・・・・・
マンホール蓋のネジ孔、B・・・・・・緊張ボルト、C
・・・・・・高さ調節ボルト、D・・・・・・緊張ボル
ト用ナツト、E・・・・・・上部型枠リング、21・・
・・・・水平フランジ周面、22・・・・・・テーパ、
23・・・・・・水平段部、24・・・・・・管体部、
25,26・・・・・・透孔、F・・・・・・内側型枠
リング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周縁寄りに緊張ボルトB及高さ調節ボルトCのネジ孔が
    夫々設けられたマンホール蓋Aと、水平フランジ周面に
    連続に斜め内方に降下するテーパ面に連続して緊張ボル
    ト、高さ調節ボルトの挿置孔を形成した水平段部、上記
    水平段部に連続して下方に屈曲する管体部が形成せられ
    前記水平段部に支持せられ、テーパ面内に嵌合されるマ
    ンホール蓋Aの上面と、水平フランジ周面の上面とが同
    一平面となるように形成された上部型枠リングEと、上
    記上部型枠リングEの管体部内に挿入可能な外径を有す
    る縦長の内側型枠リングFと緊張ボルトBと、高さ調節
    ボルトCと緊張ボルト用ナツトDとからなるマンホール
    蓋の位置調節装置。
JP19103281U 1981-12-23 1981-12-23 マンホ−ル蓋の位置調整装置 Expired JPS603157Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19103281U JPS603157Y2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 マンホ−ル蓋の位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19103281U JPS603157Y2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 マンホ−ル蓋の位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5961348U JPS5961348U (ja) 1984-04-21
JPS603157Y2 true JPS603157Y2 (ja) 1985-01-29

Family

ID=30411469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19103281U Expired JPS603157Y2 (ja) 1981-12-23 1981-12-23 マンホ−ル蓋の位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603157Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5961348U (ja) 1984-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4536103A (en) Adjustable manhole frame and method of construction and installation
CN108560684B (zh) 重载交通道路检查井井圈及其施工方法
CN106759496B (zh) 防沉降检查井换装工艺
US5318376A (en) Manhole frame
WO2014015739A1 (zh) 抗差异沉降的窨井装置及其施工方法
CN108360570A (zh) 沥青路面检查井升井施工方法
JPS603157Y2 (ja) マンホ−ル蓋の位置調整装置
CN208121816U (zh) 沥青路面检查井升井的施工结构
EP3394346B1 (en) Adapter
HU227272B1 (en) Cover with adjustable level and with high load bearing capacity for manhole
CN217811490U (zh) 一种施工道路的排水井
JP2004332522A (ja) オーバーレイ工法、切削オーバーレイ工法及び舗装工法
JPS6235734Y2 (ja)
JP4072716B2 (ja) 自由勾配暗渠側溝
JPH08120700A (ja) マンホールまたはハンドホール用開口部装置及びそれを使用した舗装面におけるマンホールまたはハンドホールの施工方法
CN109667278A (zh) 地下车库独立基础下设置塔吊基础防裂防渗施工方法
CA2944824C (en) Floating precast manhole and catch basin cover systems
JP2000080605A (ja) 縁石、および道路の排水構造
CN220377265U (zh) 一种用于抗浮锚杆的止水结构
KR20110006423A (ko) 도로 경계용 측구 시공방법
JP2859139B2 (ja) 歩車道境界ブロック及び歩車道境界部の施工構造
CN207760868U (zh) 柱下承台斜垫层模板系统
JPS5855296B2 (ja) マンホ−ル蓋の受枠
JPH0411134A (ja) 水路の施工法
CN112761194A (zh) 一种用于城市道路井盖下沉后的快速复位方法