JPS6031513B2 - 多種模様縫い形ミシン - Google Patents

多種模様縫い形ミシン

Info

Publication number
JPS6031513B2
JPS6031513B2 JP51107682A JP10768276A JPS6031513B2 JP S6031513 B2 JPS6031513 B2 JP S6031513B2 JP 51107682 A JP51107682 A JP 51107682A JP 10768276 A JP10768276 A JP 10768276A JP S6031513 B2 JPS6031513 B2 JP S6031513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
pattern selection
sewing machine
output
stitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51107682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5239449A (en
Inventor
スチーブン,アリグザンダー,ギヤロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Singer Co
Original Assignee
Singer Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Singer Co filed Critical Singer Co
Publication of JPS5239449A publication Critical patent/JPS5239449A/ja
Publication of JPS6031513B2 publication Critical patent/JPS6031513B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • G05B19/106Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter
    • G05B19/108Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter characterised by physical layout of switches; switches co-operating with display; use of switches in a special way
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B19/00Programme-controlled sewing machines
    • D05B19/02Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit
    • D05B19/04Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit characterised by memory aspects
    • D05B19/10Arrangements for selecting combinations of stitch or pattern data from memory ; Handling data in order to control stitch format, e.g. size, direction, mirror image
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25378Stop machine after execution of some instructions on tape, marked by code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多種模様縫い形ミシンに関する。
電子式メモリ内に記憶されたデータからステッチの模様
を形成するための情報を引き出すミシンにおいては、記
憶することのできるステッチ模様情報が多量となり多数
の異なるステッチ模様を得ることが容易になった反面、
操作者のアクセスについて問題を生じている。
ミシンの外部表面上には、選択装置を設置するのが困難
なために有効に記憶できる異なる模様の数が制限されな
ければならないほど限られたスペースしか操作者の制御
用に存在していない。この問題は、さらに、使用可能な
ステッチ模様の各々を示す目印をミシンのフレーム上に
表示すること及び任意の与えられた時刻において実行さ
れているステッチ模様を特に識別することが望ましいと
いう事実にも関係している。
197仏王11月26日付出願のアメリカ合衆国特許出
願第527314号に対して1973牢10月2旧付で
付与された特許第3913506号は、電子式メモリで
使用可能な各個別ステッチ模様の選択を実行するため個
別の電気押しボタンスイッチを備えた模様選択装置を開
示している。
上述のアメリカ合衆国特許第3913506号は、一列
の個々の押しボタンスイッチを選択的に付勢してステッ
チ模様の異なるセットのうちの任意の1つを実行させ、
使用可能なステッチ模様の全数より少ない押しボタン列
を用いて選択可能な異なるステッチ模様の数を増大させ
る装置を提供している。上述のアメリカ合衆国特許の発
明では、しかしながら、操作者の指が所望の押しボタン
を選択できるようミシン上にある最小間隔をもった一列
の選択押しボタンを必要とする。本発明の目的は、操作
者が単一のスイッチを操作することによって、ミシンの
電子メモリ内に記憶された全ステッチ模様からの選択を
可能にするよう横成されたミシンのステッチ模様選択装
置を提供することである。
本発明においては、種々実施可能なステッチ模様の個々
に対応する押しボタンを設けてそれを操作する必要がな
く、操作者がそのような個々の押しボタンを動かす場合
よりもステッチ模様に対応する目的を密に集中して表示
することが可能であり、また、それ故にこのような目印
の一層コンパクトな配置が可能であり、逆に言えば表示
可能な異なるステッチ模様の全数をより多くできる。本
発明のこの目的は、ミシン内の電子式メモリ内に記憶さ
れた異なるステッチ模様の各々を順々に識別するために
、単一の選択スイッチを繰り返して閉成しそれに応答す
る模様選択カウンタをステッチ模様選択装置内に備える
ことによって達成される。本発明の別の目的は、上記ス
テッチ模様選択装置において模様選択単一スイッチを閉
成したままにすることにより、ミシンの電子式メモリ内
に記憶された異なるスイッチ模様を順次走査するように
模様選択カウンタに自動的に指示を与えるクロツクパル
ス発生器を作動させるようにした上記ステッチ模様選択
装置を提供することである。
本発明は上述した種々の装置の組合わせを包含しており
、また、直線ステッチ模様のように特別のあるいは頻繁
に利用する模様を選択するために操作者が操作する操作
スイッチを1個あるいはそれ以上ミシン上に備えること
とも両立しうる。添付図面に図示されている本発明の好
適実施例を以下において説明するが、それによって、本
発明の上述の目的や他の目的、あるいは利点が明らかと
なるであろう。本発明は電子式模様情報信号に応答して
動作する装飾ステッチ模様装置と有するどのようなミシ
ンへも応用できるようになっている。
この形式のミシンについて記載したジェイ・ダブリュー
・ワースト(J.W.Wurst)により1973王3
月25日付で特許されたアメリカ合衆国特許38728
08号をここで参考として利用する。上述のアメリカ合
衆国特許第3872808号は静的電子メモリについて
記載しており、その電子メモリは多くの異なるステッチ
模様指摘指令を記憶することができ、それらの指令の中
から任意に選択されるステッチ模様に対応する記憶情報
がその明細書の中で91として示されているアドレスメ
モリによってとり出されるようになっている。
本発明は上述のアメリカ合衆国特許3872808号の
データ記憶装置およびデータ取出し装置と共に使用する
ことが可能であり、また、上述の特許の模様選択装置9
0の代替装置とすることも可能である。上述の特許の記
載を本発明のものと比較することによって本発明の理解
を助けることができる。第1図は縫製品支持ベッド12
及びベッド‘こかぶさるブラケットアーム13を含むフ
レームを有するミシン11を示す。フレーム内に設置さ
れたステッチ形成装置は、往復動作することが可能であ
ると共に縫製品の送り方向に対して横方向に針位置を移
動することが可能でジグザグ縫いを形成できる針14と
、順次行なわれるステッチ間にベッドを横切って縫製品
を移動するためベッド12上の針板17内に設けられた
スロット16を通して上方向に動作する縫製品送り歯1
5とを含んでいる。ここで参考として用いる上言己のア
メリカ合衆国特許第3872808号において、電子式
ステッチ模様データに応答して針14を縫製品の送り方
向への針位置制御又は縫製品送り歯15の送り動作の方
向と大きさの制御あるいはこれら両制御を行ってステッ
チ模様の生成のためのステッチ位置座標を動かす情報が
とり出されている。
上記特許においては、4個の選択ボタンがそれぞれ一個
の所与の模様を選択するようになっている。参考として
ここでさらに述べる同一の被譲渡人に譲渡された前出の
197必王11月26日付出願のアメリカ合衆国特許出
願第527314号、すなわち特許第3913506号
においては、たった7個の押しボタンと1個の選択スイ
ッチを使用して29固の異なるステッチ模様を選択する
ための模様選択装置が記載されている。上記米国特許第
3913506号は、また、ミシンフレーム上に連続的
に表示されている全ての使用可能なステッチ模様の表示
内から選択されたステッチ模様を識別するための発光ダ
イオードを選択的に付勢する装置を実施しまた本発明を
実施する際に用いてもよい電気スイッチの構造の詳細に
ついて記載している。本発明の理解のためにさらに第1
図を参照して説明する。
ミシンのブラケツトアーム13には化粧板20が設けら
れそれに形成された関口部21から押しボタン22が突
出している。本発明によれば、その押しボタン22を作
動することによって、ミシン内電子式メモ川こ記憶され
ている多数の模様のうちから任意の1つを選択すること
ができる。押しボタン22に隣接してスロット23が化
粧板に形成されておりそこにはダィアル24が収容され
ていて操作者はスロツトルから突出したダィアル24の
外周を操作することができる。化粧板20‘こは押しボ
タン22及びダィアル24の上方に窓25が設けられて
おり、ミシンに内蔵されている電子式メモリ内で使用可
能な全ステッチ模様を表わす目印を示した表示盤がこの
窓25から操作者に対して露出している。窓25は透明
なカバー板26を備えており、その裏には選択可能なス
テッチ模様を表現する目印28が設けられた長手方向に
移動可能な表示盤27がはめ込まれている。ダイアル2
4は表示盤27に動作的に関連していて、ダィアルが回
されたときに表示盤を長手方向に移動させる役目をする
。第1図に示すように、目印28は、透明なカバー板3
6の裏側で化粧板20‘こ保持された一列の発光ダイオ
ード29の下で、1つの発光ダィオード‘こ対して1対
の目印28がくるように対になって配置される。第2図
及び第3図に最も良く示されているように、蔭体32は
化粧板20の裏側に固定され、スイッチ基板33はその
間に取りつけられる。
スイッチ基板上には、押しボタン22と整列して電気ス
イッチ34が設けられている。このスイッチ34は、好
ましくは、この基板を介して延びかつ弾性を有する皿形
状の導電性の円板37でおおわれた1対の接点35及び
36を含んでいる。上記円板は基板に接するよう配置さ
れた支持片38上に設けられている。円板37のへりは
接点35と接触するようにされているが、ボタン22を
はなして円板37への影響をなくすと、円板37は第2
図に示すようにふくらんだままでその中心部は接点36
とは接触しない。プラスティックや他の類似物で作られ
た一枚の柔かし・絶縁物39を円板37及び押しボタン
22間に配置することも可能である。ボタン22による
接触で押されたときには、円板37は第3図に示すよう
に接点35及び36間を電気的に導適する回路を開成す
る位置まで曲げられる。一方の接点35は第4図第5図
に示すように接地されるのが望ましく、また、他方の接
点36は以下に説明する模様選択装置ヘリード線63,
65を介して接続されることが望ましい。第4図は本発
明の実施例を示したもので、この実施例においては押し
ボタン22を押して電気スイッチ34の閉成を繰返すこ
とによって模様選択カ力行なわれる。
第4図において90で示す鎖線で囲まれた機能的ブoッ
ク線図の部分は模様選択装置を示し、第4図の線図の残
りの部分は多数の模様を記憶するための装置及びこれら
の模様の任意の選択された1つに応答するミシンのステ
ッチ位置座標を動かす装置を示す。
第4図の模様選択装置90において、ラッチ69は上述
のアメリカ合衆国特許第3872808号に記載された
ものでその中で参照番号69で指示されたものと同種の
従来より市販されている集積回路で実現される。ラッチ
69へ向う4つの入力線40,41,42及び56とラ
ッチ69からの出力線45,46,47及び48が図示
されている。ラッチからの入出力線上に出現する信号は
2進コード列で構成されるのが望ましく、またワンシヨ
ツトマルチバイブレータ66は入力線68に信号を生じ
てラッチを動作させる、すなわち、入力線40,41,
42及び56を介してラッチに印加される信号に対応す
る連続出力を出力線45なし、し48上に生じさせる。
第4図の50で示す本発明のスライドスイッチ50は、
ダィアル24の動きによりブラシ52に対して相対的に
移動可能でィンバータ55に対する入力線53の低レベ
ルすなわちオフ信号の存在に随意に影響を与えるための
みに設けられた接触片51を備えている。このインバー
タ55はラッチ69に向かう線56上にオンすなわち高
レベル信号を生じる。ラッチ69に対する入力線56は
、2進コード列において、十進法における8に等価なも
のを与え、一方、入力線40,41及び42はそれぞれ
十進法における1,2及び4を意味するものを与えるよ
うに構成することが望ましい。ラッチへの入力線40,
41及び42は模様選択カウンタ60からの出力線であ
る。
好適実施例においては、上記カウンタ60‘ま固体回路
で、8以上の計数が可能であり、計数がIG隼法の8に
達すると導適状態になる出力線61を含有することが望
ましい。線61はィンバータ62に接続され、インバー
タ62の出力はカウン夕6川こ接続されて、1G隻法の
1に等価な、すなわち線40のみが導適状態になるよう
な2進計数を出力する状態にカゥンタ60をリセットす
る。換言するとりード線61とィンバータ62とはカウ
ンタ60へのIJセット装置を構成している。第4図に
示すように、模様選択スイッチ34の接点36はNAN
Dゲート64の入力に線63によって電気的に接続され
ており、NANDゲート64の出力はワンショツトルチ
バィプレータ66に結合される。
模様選択スイッチ34の接点36はNANDゲート67
の入力に線65によって電気的に接続されており、NA
NDゲート67は模様選択カウンタ60‘こパルスを与
えるための出力線70を有している。整流された信号電
圧源(図示されていない)が模様選択スイッチの接点3
6から出る導線63,65に動作的に接続されているこ
と、及び押しボタン22が押されてスイッチ34が閉じ
た時にはこの信号電圧源はスイッチ34の接点35を介
して援地されることにより消滅することを理解されたい
。この結果、NANDゲート64及び67の両方への入
力は実質的に「0」に落ち、これらNANDゲートから
の出力は「オンJすなわち導適状態となり、カウンタへ
の指示を与えるとともにワンショツトルチバイプレー夕
66を介してラツチ69を動作させる。NANDゲート
64はまた、スライドスイッチ50の状態変化によって
ワンショットルチバィプレー夕66を介してラッチ69
を動作させる。この目的で、一方の入力線76がラッチ
69の入力線56に接続され、他方の入力線77がラッ
チ出力線48に接続された排他的PRゲート75が備え
られている。公知の通り、入力に差が存在するとそれに
応答して排他的ORゲート75は出力線78上にオンす
なわち高レベル出力を出じる比較器として機能する。出
力線78に応答するィンバータ79はNANDゲート6
4へ向う線AA上に低レベルすなわち「0」状態を生じ
る。模様選択およびデータ取出し装置の動作用電源及び
縫製品の送り駆動装置43並びに送り方向に対する横方
向への針位置移動を駆動する装置すなわち針位置駆動装
置30の両装置を作動するための電源は普通の家庭用電
源から得ることができる。
そしてそれは、たとえばアドレスメモリ91、模様RO
M92、アドレスカウンタ93のような集積回路モジュ
ールで使用するために従来技術によって直流電圧に変換
されるが、そのような変換装置は変圧器や整流器(図示
されていない)を利用して構成される。上で述べた模様
選択装置90は、選択された模様の最初のステッ升こ関
する模様読出し専用メモリ(以下ROMと呼ぶ)92内
のアドレスを示すコード語を出力線80乃至87上に生
じるアドレスメモリ91の入力端子へ向う線45,46
,47及び48上に2進コードを生じるため用いられる
。アドレスメモリ91はシグネテクス社(Si鋤etj
csCorp)からモデル第8223号として市販され
ており、必要とする2進コードを得るため従来技術を用
いてプログラムされる。アドレスカゥン夕93はこのカ
ウン夕の出発値を決定するアドレスメモリ91からの入
力線80なし・し87を接続している。
アドレスカウンタ93はパルス発振器(図示されていな
い)からのパルスを提供するカウントアップ入力線10
4を有している。出力線95,96,97,98,99
,100,101,102及び103は模様ROM92
の入力に接続される。ROMは従来技術によるシグネテ
クス社モデル第8$26号論理集積回路モジュールを用
いて実現され、針位置駆動装置30用のディジタルコー
ド語を与える出力線110,111,112,113及
び114、そして、送り駆動装置43用のディジタルコ
ード語を与える出力線115,116,117,118
及び119を有している。針位置駆動装置30及び送り
駆動装置43は構造的には類似しており、また、従釆技
術のステッチ形成装置におけるミシン針を位置決めし、
連続する針の貫通と貫通の間に特定の縫製品送り幅を与
える機械的位置にディジタルコード語を変換するように
したいかなる公知の形式をとるとも可能である。以下で
単に駆動装置という場合、それは針位置駆動装置30及
び送り駆動装置43の両方を指し「必要な場合にはラツ
チング装置(図示されていない)をも含むものである。
ディジタルコード語は、ミシンのステッチ形成装置に動
作的に接続され模様ROM92によって制御される駆動
装置が、選択された所定の模様に従う各ステッチのため
の針の貫通座標を確立するようにコード化されている。
本発明の装置で使用可能なこの種の駆動装置にはダヴィ
ドソン(Davi船on)のアメリカ合衆国特許第3柵
1433号に記載されている横木型(Whippiet
ree)駆動装置がある。本発明に通した駆動装置の動
作をより完全に理解するには上記の特許を参照すればよ
い。さらに、模様ROM92は選択された各模様の終了
を示す終了指示語が含まれる。
本発明の好適実施例において、終了指示語は「1111
1」としている。この「11111」の2進ディジタル
コードが線130,131,132,133及び134
を介してANDゲート135の入力に接続されると「線
136を介してORゲート137へ接続されているAN
Dゲート135からの出力が生じる。ORゲート137
の出力は線138を介してアドレスカウンタ93のリセ
ット入力に接続される。このようにしてアドレスカウン
夕は終了指示語が模様ROMによって生成されるごとに
リセットされる。ORゲート137の別の入力はワンシ
ョット66の出力から与えられリード線139を介して
接続される。そして任意の装飾ステッチ模様あるいは直
線ステッチが操作者によって選択されるごとにアドレス
カウンタ93をリセットする。アドレスメモリ91は、
そのアドレス線45,46,47および48上に現れた
2進数が、選択された特定の模様を示すあらかじめ定め
られた特定の2進数を出力データ線80ないし87上に
生成するように従来技術を利用して永久コード化されて
いる。線138上のパルスに応答してアドレスカゥンタ
93は、接地54によって供給されるゼロビットを含め
入力線80ないし87上に表われる2進数が供給され、
数え上げ入力線104上のタイミングパルスに応答して
、その数から数え上げて出力データ線95〜103上に
その結果を出す。アドレスメモリ91はあるステッチ模
様の最初の針の貫通を示す最初のステッチ模様コード語
のアドレスのみを与え、別のステッチ模様が選択される
までその状態をラッチして保持することに注意しなけれ
ばならない。線104を介して生じる入力パルスは各パ
ルス毎に1カウントずつカウンタをアップさせ、そうす
ることによって次の連続するコード語を線95乃至10
3上に出現させる。これが連続する各針の貫通に対して
出力データ線110〜114上に模様ROM92からの
出力を出現せしめ、また、針の各貫通と貫通の間に送り
駆動装置が使用する線115なし、し119上の出力を
生じる。動作についていえば、第4図で図示した実施例
において次々と模様選択を行なうためには押しボタン2
2を押してスイッチ34を繰返して閉成することが必要
である。
スイッチ34が開成されるたびごとに模様選択カウンタ
60はその出力線40,41,42及び56上に次の2
進数を出力するよう指示され、それと同時にこのカウン
タ60への指示があるごとにマルチバイブレ−夕66は
ラッチ69を作動させ該ラッチ69に印加された新しい
2進数を保持するようにさせる。ラツチ69への入力と
して印加される線56はカウンタ60の動作によって影
響されず、IQ隼法での8を示す信号をラッチの2進コ
ード化入力に印加するかあるいは印加しないかのどちら
かである。ラツチ69はこのようにして数「1」から「
7」までを含む数あるいは数「9」から「15」までを
含む数を順次保持し、また、模様選択カウンタ60は数
「IJあるいは「9」を出力するようインバータ62に
よって自動的にリセットされる。したがって操作者は、
第4図に示したような単一の電気的スイッチ34を操作
して14蚤の異なるステッチ模様の中から任意の1個を
選択実施することができる。以上の説明において、何番
目の模様を選択するかは任意に行なうことができ、.ま
た本発明の装置によれば所望個数の異なる模様から選択
することができるということが理解されよう。第5図は
、第4図で説明した実施例の変形であって、模様選択ス
イッチ34を線返し閉成することによる模様選択に加え
て、模様選択スイッチ34が開成されたままである時に
使用可能なステッチ模様を自動的に走査する方法を説明
するための図である。
第4図及び第5図において類似素子は類似の参照番号を
有しており、また、第4図に図示された全装置が第5図
に含まれており、各模様を順々に選択するためにステッ
チ34を瞬間的に閉成するこを繰返す場合は第5図に図
示の装置は第4図に図示の装置と同一に動作することを
理解されたい。しかし、第5図においてNANDゲート
67から模様選択カウンタ60への出力線70はリード
線121によってクロックパルス発生器122へと接続
されている。このクロックパルス発生器122は公知の
構成でたとえばシグネテクス社から市販されているモデ
ル555タイマでよく、線121上の信号に応答して、
あらかじめ定められた時間間隔で発生する周期的な導通
パルスを出力線123内に与える。クロックパルス発生
器の出力線123は線124に電気的に接続されて模様
選択カウンタ60に指示を与えるとともに、線125を
介してィンバータ126へも接続される。インバータ1
26の出力はNANDゲート64を介してワンショツト
マルチバイブレータ66に後続され、ワンショットマル
チバィブレー夕66は模様選択カワンタ60の各計数位
置に対しラッチ69を動作させるようにパルスを発生す
る。この回路構成によれば、操作者がスイッチ34を操
作することによって行なう模様選択は、{i}スイッチ
34を繰返して閉成することによるか、{ii’スイッ
チ34を閉成したままにしてクロックパルス発生器12
2を動作させるか、あるいは‘iii}これら両モード
の組合わせによるかのいずれかによって実行されるよう
に構成することができる。その場合に、これらの各動作
モードの実行のために若干の自明な設計的改変が必要と
されることは当然のことであって、例えば、動作モード
(ii}に対しては、第5図の回路装置においてNAN
Dゲート64の入力線63は不要となり、また、動作モ
ード‘i}に対しては、クロツクパルス発生器122、
ィンバータ126を含む回路が不要となる。第5図は、
また動作モード他のために第2の模様選択スイッチ15
0が付加された構成を示している。
第2の模様選択スイッチ15川ま、第1図に示したよう
に、表示盤27上の装飾ステッチ模様表示の目印の全配
列の片側に位置している押しボタン151を有している
。スイッチ1501こ近接し、好ましくは、スイッチ1
5川こ関連する押しボタン151の上方の窓25内に発
光ダイオード129が配置され、移動可能な表示盤27
上でなく化粧板20の固定部分上に直線縫い模様のよう
な特定ステッチ模様の表示152が配置されている。ス
イッチ150は第2図及び第3図に示されたスイッチ3
4と同一の形式に構成することが可能である。しかしな
がら、第5図に示すように、スイッチ150は、ラツチ
69の動作に影響を与えるNANDゲート64に向うリ
ード線153を穣地するための役目をし、また、このス
イッチ150はリード線154を介してNORゲート1
601こ接地されており、NORゲート160の出力1
61は模様選択カゥン夕60をクリアしカウン夕出力4
0,41,42及び61の全てを「オフ」すなわち「0
」状態にする。ラツチ69はワンショットマルチバィブ
レータ66によって「線40,4亀及び42を介して通
過する信号が存在しない状態を保つように動作させられ
る。ラッチ69は、線58の状態に従って、出力線45
から48までの上にIG隼法での数0もしくは8のいず
れかに対応する2進法を保持する。したがって線45か
ら48までが印加されるアドレスメモリ内にはロケーシ
ョン0および8に記憶されている模様アドレスのどれか
が実施されるために呼び出される。なお、念のため説明
を補足すると、上述の説明からも判るように、特許請求
の範囲4中の文言「上記アドレスメモリ装置内に記憶・
…・・上記数値順序内にあるが・・・・・・上記所定の
初期値よりも小さい出力値」は、第2の模様選択スイッ
チ158が設けてある場合における模様選択システムの
動作に関連するものであって、この実施例においては、
第2のスイッチ150の操作により、1つの特殊な所定
のステッチ模様、例えば直線縫いが直援かつ即座に選択
されることになる。そして、さし当り、模様選択カウン
タ60により計数される数値順序が0,1,2,3,4
,5,6,7であると仮定すれば、特殊な所定のステッ
チ模様が割当てられた数値は0であることになり、また
、模様選択カゥンタがリセットされる初期値は1となる
であろう。かくして、数値0は明らかに上記の数値順序
0,1,2,3,4,5,6,7の範囲内にはあるが、
所定の初期値たる1よりも小さな数値である。第1図に
おける目印によって示されるように、好適実施例におい
ては直線ステッチ模様がこれらのロケーションにプログ
ラムされるよう考慮されている。しかしながら、他のい
かなる所望の模様でもこれらの状態において実施されう
るように構成できることは理解されよう。また、同様の
装置において、特別のもし〈は頻繁に使用されるステッ
チ模様を選択するために個々の模様選択スイッチを別々
に任意の個数設けることも可能であり、これは本発明の
模様選択装置と両立することは明らかである。アドレス
メモリ91からの線140,141及び142は入力線
45,46及び47の状態を表わし、直線縫いを示す発
光ダイオード129及び装飾ステッチ模様を示す発光ダ
イオード29へと導かれる線59のうち選択された1本
の連続信号を与えるための2進/8進復号器145に向
かう。
したがって、任意の特定模様を選択する時、スイッチ3
4を操作することによって選択された模様を示す目印の
垂直上方向に設けられた発光ダイオード129もしくは
29が使用可能な模様のうち選択されたものを識別する
ため動作することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の模様選択装置が適用されたミシンの斜
視図、第2図はミシン上の模様選択スイッチを示すため
、第1図の実質的に線2−2に沿って切断された横方向
の拡大断面図、第3図は第2図の実質的に線3−3に沿
って切断された模様選択スイッチの長手方向の断面図、
第4図はステッチの位置座標を動かす全体装置に応用さ
れるようなステッチ模様の選択を行なうために操作者が
操作する単一のスイッチの繰返閉成を必要とする形式の
本発明のステッチ模様選択装置を示す機能的なブロック
図、及び第5図は本発明の多種模様縫い形ミシンにおけ
るステッチ模様選択装置の変形であって、頻繁に使用す
るステッチ模様の選択を行なう特別の模様選択スイッチ
を備えるとともに、操作者が操作する単一のパターン選
択スイッチを繰返し閉成するか、該スイッチを連続して
閉成し続けるかのどちらかによりミシンの電子式メモリ
内に記憶された使用可能なステッチ模様の選択を順々に
実行する形式の装置の機能的ブロック図である。 11・・・ミシン、20・・・化粧板、22,151・
・・押しボタン、24…ダィァル、28…目印、29・
・・発光ダイオード、60・・・模様選択カゥン夕、6
9・・・ラッチ、90・・・模様選択装置、91・・・
アドレスメモリ、92・・・模様ROM、93・・・ア
ドレスカウンタ。 F‘9.′ 〇9.2 Fi9.3 寸 台 F‘9.5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数個の異なる模様のうちから選択された1つの模
    様内に個々に配置された一連のステツチを形成する装置
    を有する多種模様縫い形ミシンであつて、1つの模様内
    に個々に配置されたステツチのそれぞれに対応する多数
    の個別デイジタルコード化語を所定の順序で記憶する静
    的模様メモリ装置と、上記複数個の模様のうちの異なる
    1個に対する上記静的模様メモリ装置内の起動コード語
    アドレスをそれぞれアドレスする複数個の個別の信号を
    数値順序に記憶するアドレスメモリ装置と、上記ミシン
    によつて順次ステツチを形成することに関連するタイミ
    ングパルスを与える装置と、上記タイミングパルスを利
    用しアドレスメモリ信号によつて識別される上記起動語
    で開始して上記所定の順序で上記静的模様メモリ内のデ
    イジタルコード化語をアドレスするための装置と、前記
    所定の順序を繰返すために上記アドレスメモリ信号によ
    つて識別される上記起動語に自動的に復帰させることが
    できる装置と、前記ステツチ形成装置に動作的に接続さ
    れ前記所定順序のデイジタルコード化語に応答して前記
    ステツチ形成装置に選択された模様を形成させるように
    上記ステツチ形成装置に影響を与えるための駆動装置と
    を包含している上記ミシンにおいて:操作者が単一の模
    様選択スイツチ装置を操作することによつて上記複数個
    の異なる模様の中から任意の1個を選択することができ
    るよう構成した模様選択装置を設け、上記模様選択装置
    が(イ) ミシン操作者によつてアクセス可能に上記模
    様上に配置された第1の模様選択スイツチ装置と、(ロ
    ) 上記アドレスメモリ装置内に記憶されている上記個
    別信号の数値順序の少くとも一部を含有する所定の数値
    順序を上記アドレスメモリ装置に対する出力として出力
    するために設けられた模様選択カウンタと、(ハ) 上
    記第1の模様選択スイツチ装置の作動に応答して上記所
    定の数値順序を出すよう上記模様選択カウンタに指示を
    与えるための装置と、(ニ) 前記模様選択カウンタに
    動作的に接続されていて、前記所定の数値順序内の初期
    値を出力するように上記模様選択カウンタをリセツトす
    ることができ、かつ、上記模様選択カウンタからの出力
    が上記数値順序を越えた所定の最終値になつたことに応
    答して動作せしめられるリセツト装置、とを含むことを
    特徴とする上記多種模様縫い形ミシン。 2 特許請求の範囲第1項記載のミシンにおいて、上記
    第1の模様選択スイツチ装置の作動に応答して上記所定
    の数値順序を出すように上記模様選択カウンタに指示を
    与えるための上記装置は上記第1の模様選択スイツチ装
    置が次々と閉成されるたびごとにそれに応答して個々の
    模様選択カウンタに指示を与えるパルスを通過させる電
    気的ゲート装置を含むことを特徴とする上記多種模様縫
    い形ミシン。3 特許請求の範囲第1項記載のミシンに
    おいて、上記模様選択装置は、上記ミシン上に設けられ
    、かつ、相互に動作的に関連する該模様選択装置によつ
    て選択可能な各ステツチ模様を描いた個別目印を担持す
    る表示盤と、上記表示盤に関連づけられ該模様選択装置
    によつて選択的に効力を与えられるステツチ模様を描い
    た目印を指定する装置とに対して、関連づけらたもので
    あることを特徴とする上記多種模様縫い形ミシン。 4 複数個の異なる模様のうちから選択された1つの模
    様内に個々に配置された一連のスイツチを形成する装置
    を有する多種模様縫い形ミシンであつて、1つの模様内
    に個々に配置されたステツチのそれぞれに対応する多数
    の個別デイジタルコード化語を所定の順序で記憶する静
    的模様メモリ装置と、上記複数個の模様のうちの異なる
    1個に対する上記静的模様メモリ装置内の起動コード語
    アドレスをそれぞれアドレスする複数個の個別の信号を
    数値順序に記憶するアドレスメモリ装置と、上記ミシン
    によつて順次ステツチを形成することに関連するタイミ
    ングパルスを与える装置と、上記タイミングパルスを利
    用しアドレスメモリ信号によつて識別される上記起動語
    で開始して上記所定の順序で上記静的模様メモリ内のデ
    イジタルコード化語をアドレスするための装置と、前記
    所定の順序を繰返すために上記アドレスメモリ信号によ
    つて識別される上記起動語に自動的に復帰させることが
    できる装置と、前記ステツチ形成装置に動作的に接続さ
    れ前記所定順序のデイジタルコード化語に応答して前記
    ステツチ形成装置に選択された模様を形成させるように
    上記ステツチ形成装置に影響を与えるための駆動装置と
    を包含している上記ミシンにおいて:操作者が単一の模
    様選択スイツチ装置を操作することによつて上記複数個
    の異なる模様の中から任意の1個を選択することができ
    るよう構成した模様選択装置を設け、上記模様選択装置
    が(イ) ミシン操作者によつてアクセス可能に上記ミ
    シン上に配置された第1の模様選択スイツチ装置と、(
    ロ) 上記アドレスメモリ装置内に記憶されている上記
    個別信号の数値順序の少くとも一部を含有する所定の数
    値順序を上記アドレスメモリ装置に対する出力として出
    力するために設けられた模様選択カウンタと、(ハ)
    上記第1の模様選択スイツチ装置の作動に応答して上記
    所定の数値順序を出すよう上記模様選択カウンタに指示
    を与えるための装置と、(ニ) 前記模様選択カウンタ
    に動作的に接続されていて、前記所定の数値順序内の初
    期値を出力するように上記模様選択カウンタをリセツト
    することができ、かつ、上記模様選択カウンタからの出
    力が上記数値順序を越えた所定の最終値になつたことに
    応答して動作せしめられるリセツト装置と(ホ) 上記
    ミシン上に設けられた第2の模様選択スイツチ装置と、
    (ヘ) 上記第2の模様選択スイツチ装置の閉成によつ
    て作動されて、上記アドレスメモリ装置内に記憶されて
    いる上記個別信号の数値順序内にはあるが、上記リセツ
    ト装置による上記模様選択カウンタがリセツトされる上
    記所定の初期値よりも小さい出力値へと、上記模様選択
    カウンタをクリアする装置と、を含むことを特徴とする
    上記多種模様縫い形ミシン。 5 特許請求の範囲第4項の記載において、操作者の操
    作により上記第2の模様選択スイツチ装置が閉成された
    ことによつて定められるアドレスに記憶された信号によ
    つてアドレスされる上記静的模様メモリ装置内に記憶さ
    れたコード語によつて直線ステツチ模様が与えられるこ
    とを特徴とする上記多種模様縫い形ミシン。 6 特許請求の範囲第4項に記載の多種模様縫い形ミシ
    ンであつて、上記模様選択装置には、上記アドレスメモ
    リ装置に対して上記模様選択カウンタの出力を連続して
    保持するためのラツチ装置と、上記第1と第2の模様選
    択スイツチ装置のいずれかの閉成の度ごとにそれに応答
    して上記ラツチ装置を動作させる装置とが設けられたこ
    とを特徴とする上記多種模様縫い形ミシン。 7 特許請求の範囲第4項記載のミシンにおいて、上記
    第1の模様選択スイツチ装置の作動に応答して上記所定
    の数値順序を出すよう上記模様選択カウンタに指示を与
    えるための装置が、クロツクパルス発生器と、上記クロ
    ツクパルス発生器からの出力を上記模様選択カウンタへ
    それに対する指示パルスとして印加する装置と、上記第
    1の模様選択スイツチ装置を閉成したままにすることに
    よつて作動されて上記クロツクパルス発生器を作動させ
    る装置とを含むことを特徴とする上記多種模様縫い形ミ
    シン。 8 特許請求の範囲第4項記載のミシンにおいて、上記
    第1の模様選択スイツチ装置の作動に応答して上記所定
    の数値順序を出すように上記模様選択カウンタに指示を
    与えるための装置は、上記第1の模様選択スイツチ装置
    が次々と閉成するたびごとに応答して個々の模様選択カ
    ウンタに指示を与えるパルスを通過させるための電気的
    ゲート装置と、クロツクパルス発生器と、上記クロツク
    パルス発生器からの出力を上記模様選択カウンタへそれ
    に対する指示パルスとして印加する装置と、上記第1の
    模様選択スイツチ装置を閉成したままにすることによつ
    て作動されて上記クロツクパルス発生器を作動させる装
    置とを含むことを特徴とする上記多種模様縫い形ミシン
JP51107682A 1975-09-17 1976-09-08 多種模様縫い形ミシン Expired JPS6031513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/614,288 US4005664A (en) 1975-09-17 1975-09-17 Sewing machine pattern selection system
US614288 1996-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5239449A JPS5239449A (en) 1977-03-26
JPS6031513B2 true JPS6031513B2 (ja) 1985-07-23

Family

ID=24460608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51107682A Expired JPS6031513B2 (ja) 1975-09-17 1976-09-08 多種模様縫い形ミシン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4005664A (ja)
JP (1) JPS6031513B2 (ja)
BR (1) BR7606135A (ja)
DE (2) DE2640007C2 (ja)
FR (1) FR2324782A1 (ja)
GB (1) GB1513098A (ja)
IT (1) IT1067100B (ja)
SE (1) SE7608857L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254896A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平板スピ−カ
JPH0435649U (ja) * 1990-07-20 1992-03-25

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE400789B (sv) * 1975-06-18 1978-04-10 Husqvarna Ab Elektroniska styrkretsar for en symaskin
JPS588872B2 (ja) * 1977-03-18 1983-02-17 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの模様選択装置
JPS5812713Y2 (ja) * 1977-08-19 1983-03-11 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの模様選択表示装置
IT1162042B (it) * 1978-02-21 1987-03-18 Necchi Spa Macchina per cucire elettronica comandata da un microcalcolatore
US4417531A (en) * 1978-03-02 1983-11-29 Riccar Company, Ltd. Sewing machine with electronic controlled stitch pattern generator
JPS54148655A (en) * 1978-05-12 1979-11-21 Janome Sewing Machine Co Ltd Electronic sewing machine which automatically selects one ofnumerous patterns
JPS54163144A (en) * 1978-06-13 1979-12-25 Sharp Kk Device for indicating optimal feed quantity of cloth on electric sewing machine
JPS55108386A (en) * 1979-02-10 1980-08-20 Brother Ind Ltd Abnormality alarm device of sewing machine
JPS5576684A (en) * 1978-12-06 1980-06-09 Janome Sewing Machine Co Ltd Pattern select device of electric sewing machine
JPS6040315B2 (ja) * 1978-12-21 1985-09-10 ブラザー工業株式会社 ミシン
DE7838481U1 (de) * 1978-12-27 1979-04-12 Duerkoppwerke Gmbh, 4800 Bielefeld Naehmaschine mit einem elektrischen schaltkasten und gruppenweise zusammengefassten schaltkreisen
JPS6043143B2 (ja) * 1980-05-14 1985-09-26 ブラザー工業株式会社 模様選択装置
SE424202B (sv) * 1980-10-30 1982-07-05 Husqvarna Ab Symaskin for monstersomnad
IT1223603B (it) * 1987-12-24 1990-09-29 Rockwell Rimoldi Spa Procedimento per la selezione e l'esecuzione automatica programmabile dei cicli di lavorazione delle macchine per cucire industriali e relativa apparecchiatura

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531724A (en) * 1968-08-23 1970-09-29 Electra Corp Signal-seeking radio receiver
JPS4969001A (ja) * 1972-11-06 1974-07-04
JPS5037555A (ja) * 1973-07-05 1975-04-08

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE568885A (ja) * 1957-06-26
US3221687A (en) * 1963-10-21 1965-12-07 Koyo Seiko Company Ltd Automatic ornamental stitch sewing machine
US3465298A (en) * 1966-10-26 1969-09-02 Bunker Ramo Time shared automatic machine tool control system
US3699763A (en) * 1971-07-06 1972-10-24 Us Navy 24-hour digital clock
JPS4895268A (ja) * 1972-03-15 1973-12-06
JPS5214900B2 (ja) * 1973-02-28 1977-04-25
FR2251971A1 (en) * 1973-11-19 1975-06-13 Leonard Claude Numerical readout for TV programme selection - has control circuit combined with programme switching and tuning circuits
US3913506A (en) * 1974-11-26 1975-10-21 Singer Co Pattern selection system for sewing machines

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531724A (en) * 1968-08-23 1970-09-29 Electra Corp Signal-seeking radio receiver
JPS4969001A (ja) * 1972-11-06 1974-07-04
JPS5037555A (ja) * 1973-07-05 1975-04-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254896A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平板スピ−カ
JPH0435649U (ja) * 1990-07-20 1992-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
BR7606135A (pt) 1977-06-14
IT1067100B (it) 1985-03-12
SE7608857L (sv) 1977-03-18
FR2324782A1 (fr) 1977-04-15
JPS5239449A (en) 1977-03-26
DE2640007A1 (de) 1977-03-31
DE7627756U1 (de) 1977-03-31
FR2324782B1 (ja) 1981-10-30
GB1513098A (en) 1978-06-07
US4005664A (en) 1977-02-01
DE2640007C2 (de) 1985-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031513B2 (ja) 多種模様縫い形ミシン
US3977338A (en) Feed reversing arrangement for sewing machines
US3913506A (en) Pattern selection system for sewing machines
US3987739A (en) Single pattern control of sewing machines
US4154178A (en) High density programming means for programmable sewing machine
US4074642A (en) Sewing machine with programmable memory
US4335667A (en) Pattern selection arrangement for a multiple pattern sewing machine
JPH0372315B2 (ja)
US4181086A (en) Pattern selecting system for sewing machine
US4580513A (en) Pattern selecting device for electronic sewing machines
US4265188A (en) Electric sewing machine
US4147119A (en) Sewing machine dual mode backtack control
US4365566A (en) Switch pattern selection and informational display arrangement for a multiple pattern sewing machine
US4138955A (en) Stitch length control for electronic sewing machine
JP2552262B2 (ja) 電子制御家庭用ミシンの針位置決め装置
US4015445A (en) Automated home knitting machine with means for controlling the knitting of design rows
US4602583A (en) Pattern selection device of electronic sewing machine
JPS603211B2 (ja) シ−ケンスプログラマ
US4343248A (en) Pattern selecting system of an electronic sewing machine
US4036035A (en) Automated home knitting machine
US4368680A (en) Electronic sewing machine with multi-pattern selecting system
JPH0771588B2 (ja) 縫目模様表示兼入力装置
US4406236A (en) Needle shift warning arrangement in an electronically controlled sewing machine
JP3522787B2 (ja) 電子ミシンの機能切替え装置
JPS592043B2 (ja) シ−ケンスプログラマ