JPS6031347Y2 - ヘツドホンバンド - Google Patents

ヘツドホンバンド

Info

Publication number
JPS6031347Y2
JPS6031347Y2 JP10507380U JP10507380U JPS6031347Y2 JP S6031347 Y2 JPS6031347 Y2 JP S6031347Y2 JP 10507380 U JP10507380 U JP 10507380U JP 10507380 U JP10507380 U JP 10507380U JP S6031347 Y2 JPS6031347 Y2 JP S6031347Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
piece
headphone
pieces
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10507380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5728570U (ja
Inventor
健一 森永
Original Assignee
星電器製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星電器製造株式会社 filed Critical 星電器製造株式会社
Priority to JP10507380U priority Critical patent/JPS6031347Y2/ja
Publication of JPS5728570U publication Critical patent/JPS5728570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031347Y2 publication Critical patent/JPS6031347Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/045Pivotal connections with at least a pair of arms pivoting relatively to at least one other arm, all arms being mounted on one pin

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はヘッドホンに連結され、被装着者の頭部に装
着されてヘッドホンを保持するヘッドホンバンドに関す
るものである。
両耳用のヘッドホンを被装着者のそれぞれの耳位置に保
持するためにはこれらのヘッドホンに連結され頭部に装
着されるヘッドホンバンドが使用される。
このヘッドホンバンドはその収納或は輸送時の状態を考
慮して少なくとも二つに折り畳み可能な構造とされるこ
とが多い。
従ってヘッドホンバンドは通常少なくとも二つのバンド
片がm手段により回動可能に構成された構造とされる。
この場合連結手段の両側において連結される二つのバン
ド片はヘッドホンバンドを頭部に装着した状態でその位
置が固定されないと、両耳部分に位置すべきヘッドホン
がずれて望ましくない。
又ヘッドホンを取付けたヘッドホンバンドを店頭に展示
する場合もその位置が固定して開かれることが展示効果
上型まれることである。
この考案はこれら従来の要望に応えてヘッドホンバンド
のバンド片をその両側で開いた状態に確実に固定する連
結手段を有するヘッドホンバンドを提供するものである
この考案では少なくとも二つのバンド片が回動可能に連
結されたヘッドホンバンドにおいて、その連結手段はバ
ンド片の長手方向に対して交叉する方向に互に相対的に
移動可能な構造とされる。
この連結手段には偏倚手段が設けられこの相対的な移動
方向でこの偏倚手段によりバンド片の一方は他方のバン
ド片に対して偏倚配設させられ、ヘッドホンバンドの使
用状態では係合手段により二つのバンド片は互に固定さ
れる。
この偏倚手段の偏倚力に抗してバンド片の一方を他方に
対し移動させると保合手段の係合が外れバンド片は互に
折り曲げ可能な状態になる。
以下この考案のヘッドホンバンドをその実施例に基づき
図面を使用して詳細に説明する。
第1図はこの考案のヘッドホンバンドにヘッドホン13
−1.13−2を取付けた装着時の全体の構成を示すも
ので、装着時においてはヘッドホンバンド全体で囲まれ
る面がほぼ円形の一部となる。
合成樹脂などの弾性材でほぼ帯状に形威された第1、第
2のバンド片11−1.11−2のそれぞれの一端がこ
の円形面上で、その連結点を中心に回動自在に取付けら
れる。
第1、第2のバンド片11−1.11−2はバンド片全
体が形威する円弧に沿ってゆるい曲率半径で彎曲され、
又第1、第2のバンド片11−1.11−2の内側の面
には装着時の頭部との当りを軟かくするため、例えばウ
レタン製のヘッドパット22−1.22−2が取付けら
れる。
バンド片11−1.11−2の連結手段は、第2図At
B、Cでそれぞれの構成部分に分解して示すような構
造で、バンド片11−1がその端部において長手方向に
直角に切断されそこに端面Rが形成され、その端部のバ
ンド片11−1の円外縁部分に長手方向に直角方向に軸
心を一致させて二個の円柱体15−1.15−2がそれ
ぞれ一体に形成される。
一つの円柱体15−2の円柱体15−1と対向する面C
1がその中心を通って端面Rに対して所定角度でその端
面R側が面C1に平行に所定深さに切り落されその端面
が対向面C2とされる。
円柱体15−1.15−2の軸心を貫通してそれぞれ開
口16−1.16−2が形成され少なくとも開口16−
1の内周面にはねじが削設される。
バンド片11−2がその端部において長手方向に直角に
切断されそこに端面Sが形成され、その端面Sに連続し
てバンド片11−2に一体に円柱体17が形成される。
この円柱体17の一端面C1はその中心を通って端面S
に対して所定角度でその端面Sと反対側が面C1に平行
に所定深さに切り落されその端面が対向面C3とされる
円柱体17の軸心の廻りに開口16−1.16−2より
僅かに大きい内径の開口16−3が形成される。
円柱体15−2及び17の切り落しの所定深さはほぼ同
−深さとされる。
円柱体17を円柱体15−1.15−2間に位置させ、
円柱体17と円柱体15−1間にばね18を配設する。
円柱体15−1.15−2の開口16−1.16−2と
円柱体17の開口16−3内にねじ19が挿入配設され
開口16−1の内周面のねじと螺合される。
円柱体17の開口16−3の内径はねじ19の外径より
僅かに大きく形状されているので、円柱体17はばね1
8の偏倚力に抗してねじ19の軸方向に移動可能に構成
されている。
円柱体15−2の面C2,C0と円柱体17の面C1,
C3とがそれぞれ対接した状態では円柱体17は円柱体
15−2側に最も移動した状態となる。
この状態ではバンド片11−1と1l−2(7)それぞ
れの面R,Sが対接した状態となりヘッドホンバンドは
開いた形状となる。
この位置でばね18の偏倚力によって面C2と面C1及
び面C1とC3とがそれぞれ圧接され円柱体15−2と
17は互に組合されてねじ19の廻りの回転が阻止され
る。
このようにバンド片11−1と11−2は開いた状態で
固定されるので、この状態で頭部に装着し易くなる。
ばね18の偏倚力に抗して円柱体17を円柱体15−1
側に偏位させ、面C2とC1及び面C1と03の対接を
解除し面C1を円柱体15−2の面C□上に位置させる
この状態ではバンド片11−1と11−2はその設定し
た相互位置においてばね18の偏倚力により面C□とC
1の接触部分が互に圧接した状態となって固定される。
ばね18の偏倚力は比較的弱いため面C1とC1を接触
させた状態でバンド片11−1と11−2は相互の角度
を狭め或は広げるように移動させることができる。
従ってヘッドホン13−1.13−2をそれぞれの端部
に取付けた状態においてバンド片11−1と11−2を
互に最も近づけた状態にすると、ヘッドホン13−1.
13−2が互に対接され全体が最もその占有体積が小さ
くなって収納状態となる。
この状態からバンド片11−1ト11−2を互に開いて
行くと最も開いた位置で円柱体15−2の面C2と円柱
体17の面C4とが対接し、円柱体15−2と17とが
嵌合して相互に固定される。
この状態でヘッドホンバンドを頭部に装着し、それぞれ
のヘッドホン13−1.13−2を両耳位置に固定する
第1のバンド片11−1の第2のバンド片11−2との
結合側と反対の端部に第1の端部片12−1が第1のバ
ンド片11−1方向に沿って摺動可能に取付けられる。
即ち第1のバンド片11−1の第2のバンド片11−2
との結合側と反対側の端部に第6図に示すように第1の
パッド片11−1に一体にその断面が長方形環状の係合
筒23が形成される。
この係合筒23の上面の少なくとも係合筒23の内側に
は弾性材の凹凸面24が形成され、係合筒23の内部で
この凹凸面24と対向する面上に実施例のものでは凹凸
面24側に偏倚されたばね板25が取付けられる。
この偏倚手段はばね板25に限らず係合筒23の内部で
凹凸面24と対向する面上に弾性体の突起を形成してお
いてもよい。
この係合筒23の開口26に例えば帯状弾性材で形成さ
れた第1の端部片12−1が挿入配設される。
第1の端部片12−1は外力により係合筒23内でその
長手方向に摺動自在に位置ぎめ可能であり、その摺動設
定された位置において第1の端部片12−1はばね板2
5により係合筒23の凹凸面24側に偏倚して圧接され
る。
従って第1の端部片12−1を第1のバンド片11−1
の係合筒23によりその長さを調整して所定位置に設定
し、ばね板25によりその位置で固定させることができ
る。
第1の端部片12−1の係合筒23の開口26を貫通し
て配設された端部には第7図に示すように第1の端部片
12−1の面にほぼ長方形の取付孔27が形成され、こ
の取付孔27にブロック状の止め片28が嵌装固定され
る。
この止め片28は第1の端部片12−1を保合筒23か
ら引き抜くように係合筒23内で摺動させる場合その端
部位置での抜き止めとされる。
第1の端部片12−1の止め片28と反対側の端部が第
1の端部片12−1に直角に外側に折り曲げられて軸片
29とされる。
この軸片29の廻りに所定範囲内で回動自在にほぼ半円
環状の支持片30が取付けられる。
この支持片30の半円環の両端部M19M2間にこの両
端部Ml? M2間を結ぶ直線軸の廻りに所定範囲内で
回動自在にヘッドホン13−1が軸支される。
従って軸片29の廻りにおいてヘッドホンバンドが全体
として形成する円の面にほぼ直角な面内で支持片30を
所定範囲内で回動させることができる。
又支持片30の半円環の両端部M19 M2間を結ぶ直
線を軸にしてヘッドホン13−1を所定範囲内で回動調
整可能であり、この周位置での調整によって被装着者に
それぞれ充分に対応したヘッドホン位置の調整を行うこ
とができる。
第2の端部片12−2に対しても第1の端部片12−1
と全く同様にしてその端部にヘッドホン13−2が位置
調整可能に取付けられる。
実施例においてはバンド片11−1. 11−2のそれ
ぞれの円柱体15−2と17とが嵌合固定する構造の保
合手段を示して説明したが、この係合手段は実施例の構
造のものに限るものではない。
例えば円柱体15−2に設けた嵌合孔に円柱体17に設
けた突起ヘッドホンバンドを開いた状態で嵌合するよう
な構造のものも実現可能である。
或は円柱体15−2と円柱体17の対向する面にヘッド
ホンバンドを開いた状態で、係合するクラッチ面を一部
に設けた構造のものも実現可能である。
以上詳細に説明したようにこの考案のヘッドホンバンド
はその構造が簡単でヘッドホンバンドを開いた状態でバ
ンド片が互に固定され、装着や店頭での展示に極めて便
利である。
又その収納状態においてはその占有体積を小さく折り畳
むことが可能であって、収納運搬などに際しても便利で
ある。
【図面の簡単な説明】
第111ffiはこの考案のヘッドホンバンドにヘッド
ホンを装着した実施例全体の構成を示す図、第2図はこ
の考案のヘッドホンバンドの実施例の要部の構成を示す
分解図でA及びBはバンド片部分、Cは両バンド片の結
合部分、第3図はヘッドホンバンドの開閉状態を示す図
でAはバンド片を開いた状態、Bはバンド片を閉じた状
態、第4図はこの考案のヘッドホンバンドにヘッドホン
を装着した実施例においてバンドを閉じた状態を示す図
、第5図はこの考案の実施例における端部片と支持片の
連結部分の構造を示す図、第6図はこの考案の実施例に
おけるバンド片と端部片の連結部の構造を示す図、第7
図はこの考案の実施例における端部片の先端部分の拡大
図である。 11−1.11−2:バンド片、15−1.15−2.
17:円柱体、18:ばね、19:ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも二つのバンド片が回動可能に連結されたヘッ
    ドホンバンドにおいて、連結手段がバンド片の長手方向
    に対して交叉する方向に互に相対的に移動できるように
    連結され、その移動方向においてその一方のバンド片を
    他方のバンド片に対し偏倚手段により偏倚配設され、バ
    ンド使用状態では係合手段により二つのバンド片は互に
    固定され、前記偏倚手段の偏倚力に抗して前記二つのバ
    ンド片の一方を他方に対し移動させると前記係合手段の
    係合が外れ前記二つのバンド片が互に折り曲げ可能に構
    成されたヘッドホンバンド。
JP10507380U 1980-07-23 1980-07-23 ヘツドホンバンド Expired JPS6031347Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10507380U JPS6031347Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 ヘツドホンバンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10507380U JPS6031347Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 ヘツドホンバンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5728570U JPS5728570U (ja) 1982-02-15
JPS6031347Y2 true JPS6031347Y2 (ja) 1985-09-19

Family

ID=29466455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10507380U Expired JPS6031347Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 ヘツドホンバンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031347Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8160287B2 (en) * 2009-05-22 2012-04-17 Vocollect, Inc. Headset with adjustable headband

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5728570U (ja) 1982-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409442A (en) Headphone
JPS6031347Y2 (ja) ヘツドホンバンド
JP4037159B2 (ja) リールシート
JPS6029267Y2 (ja) ヘツドホン
JPS641834Y2 (ja)
JPS6374891U (ja)
JPH0421801U (ja)
JPH0479079U (ja)
JPS5825669Y2 (ja) 接耳形電気音響変換器
JPS6029266Y2 (ja) ヘツドホンバンド
JPH0344151Y2 (ja)
JPS6342786Y2 (ja)
JPS6117665Y2 (ja)
JP2597145Y2 (ja) ヘッドフォン
JPH0471957U (ja)
JPH0227868U (ja)
JPS63142407U (ja)
JPS5943551Y2 (ja) 伸縮管の固定装置
JPS6345115Y2 (ja)
JPS6117666Y2 (ja)
JPH0413437U (ja)
JPS646479U (ja)
JPH03123103U (ja)
JPS6059411U (ja) 自在器
JPH02100889U (ja)