JPS6031295B2 - レ−ザコム装置 - Google Patents

レ−ザコム装置

Info

Publication number
JPS6031295B2
JPS6031295B2 JP52026415A JP2641577A JPS6031295B2 JP S6031295 B2 JPS6031295 B2 JP S6031295B2 JP 52026415 A JP52026415 A JP 52026415A JP 2641577 A JP2641577 A JP 2641577A JP S6031295 B2 JPS6031295 B2 JP S6031295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
clock signal
comb device
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52026415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53111241A (en
Inventor
昌寛 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP52026415A priority Critical patent/JPS6031295B2/ja
Priority to US05/884,297 priority patent/US4178471A/en
Publication of JPS53111241A publication Critical patent/JPS53111241A/ja
Publication of JPS6031295B2 publication Critical patent/JPS6031295B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • G06K15/1219Detection, control or error compensation of scanning velocity or position, e.g. synchronisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1276Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers adding two or more images, e.g. texturing, shading, form overlay
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1295Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers using a particular photoreceptive medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はしーザ光を用いたコム装置に関し、さらに詳し
くは記録材料上においてレーザ光の走査光点によって形
成される情報とそのレーザ光学系とは別個の光学系によ
って結像投影されるフオームとの相対位置を容易に調整
できるレーザ・コム装置に関するものである。
コム装置とは、コンピュータ・アウトプット・マイクロ
フィルマーの略称で、計算機からの出力データを罫線な
どが入っているフオームスラィドと光学的に重ねてマイ
クロフィルムに記録する装置である。
従来のコム装置は、出力データを−旦ブラウン管に数字
・文字等の形で光らせ、この光像をレンズ系で銀塩フィ
ルムに結像する構成のものが多数を占めていた。一方、
レーザ装置の進歩は近年目SIましく、高安定且つ低価
格なしーザ装置が出現している。そこでブラウン管に代
えてレーザを光源として、レーザ光を光変調器で強度変
調するとともに光偏向器により二次元に偏向してマイク
ロフィルム上に走査して記録を行なうレーザコム装置が
実用化されている。レーザコム装置はブラウン管を使用
するコム装置に比較して非常に高い輝度および高エネル
ギー出力が得られるため、マイクロフィルムの記録材料
として感光材料は低感度なもの又は低価格なもの、例え
ば“ドライシルバー”(商品名)フィルム、ジアゾフィ
ルムなどが使用できるほかに、金属薄膜フィルムのよう
なヒートモ−ド記録材料も使用できる。従ってレーザコ
ム装置は従来のコム装置に用いられた銀塩フィルムのよ
うな記録材料を使用する必要がないので、わずらわしい
湿式の現像処理が不要であるという大きな長所を有する
。上述したように、コム装置は記録材料に高密度でつま
りきわめて微小な画像を記録する装置であるから、偏向
の精度は厳密を要する。
特にフオームスラィドの罫線等と記録画像との相対位置
がずれて重なったりすると、画像を拡大して観察、読み
とりをする際に非常に見苦しくなる。従ってこのような
罫線と記録画像の重なりを防ぐために両者の相対位置を
補正する必要があるわけである。さて、レーザコム装置
におけるレーザビームの偏向の方法であるが、その一と
して電気光学効果や音響光学効果を利用する非機械的な
手段を用いる方法が考えられるが、この方法では高速の
偏向が可能であるものの、解像点数が少なく輝度が大中
に減少してしまうという欠点があってそれらの欠点はし
ーザコム装置にとって致命的な問題点となるので、通常
は回転多面鏡や振動鏡のごとき機械的手段を用いる方法
が探られている。しかしながらこのような機械的手段を
用いる方法では、前述したような罫線と記録画像の相対
位置を調整することは、非機械的手段の方法よりはむし
ろ困難である。たとえばフオームスライドの画像とし−
ザビームの走査による記録画像の相対位置がずれた場合
、フオームスラィドを保持し、固定している枠又は台を
マイクロメーターで微動させることも可能であるが、そ
のような微動装置についたフオームスラィド保持枠又は
台を作成すれば、この微動装置に高精度を要するため非
常に高価なものになり、また微動装置の機能からしてか
えって振動等の影響を受け易くなり前記相対位置がずれ
る原因になってしまうという問題があった。本発明の目
的は上述の欠点のないレーザコム装置を提供することで
ある。
本発明の目的はフオームスラィドの微動台を必要としな
いレーザコム装置を提供することである。さらに本発明
の目的は機械的レーザ光偏向装置を用いたレーザコム装
置において、フオームスライド画像とデータ画像とのず
れを電気的に補正し、且つレーザ偏向系を不安定にさせ
ないレーザコム装置を提供することである。また本発明
の目的は1ドット単位でデータ画像の位置を二次元的に
補正することができるレーザコム装置を提供することで
ある。本発明は時系列に強度変調されたレーザ光東を二
次元に光走査して形成するデータ画像と固定されたフオ
ームスラィドに投影光を当てることによって得られるフ
オームスラィド画像とを記録材料上で合成して記録する
レーザコム装置において、前記レーザ光東を主走査方向
に偏光する回転多面鏡と、前記レーザ光東を副走査方向
に偏向する振動鏡と、前記回転多面鏡により主走査方向
に偏向されたレーザ光東の走査線内の始点近傍に配設さ
れた光検出手段と、この光検出手段より出力された主走
査始点信号によりクロック信号を発するクロック信号発
生回路と、前記クロック信号を計数し、プリセット値だ
け計数した時主走査の画像形成開始信号を発する第1可
変プリセット計数器(可変水平プリセット計数器)と、
前記光検出手段より出力された主走査始点の信号を計数
しプリセット値だけ計数した時副走査の画像形成開始信
号を発する第2可変プリセット計数器(可変垂直プリセ
ット計数器)とを有することを特徴とするレーザコム装
置である。
すなわち本発明による装置は水平方向には文字形成用の
クロツクの開始時を必要な範囲においてドット単位で可
変し、垂直方向には有効なデータの信号がのった走査線
の開始時を必要な範囲において走査線中単位で可変する
入力装置を備えたレーザコム装置である。ここで必要な
範囲とは一般には文字形成用のドット数および文字間の
ドット数によって適宜決めることができる。また走査線
同期信号とはたとえは後述するように走査線を形成する
光ビームが一定の位置を通るときに発する信号であり、
走査線の始点を決めるために利用される信号である。以
下本発明を一実施例を示す図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明によるレーザコム装置の一実施例の光学
系および電気系のブロック図である。まずはじめに光学
系について説明すると、図においてレーザ装置1から発
した光東は光変調器2による強度変調される。光変調器
2は音響光学型変調器又は電気光学型変調器のどちらで
も使用できるが消光比、効率で音響光学型変調器の方が
優れているので本実施例では前者を用いた。強度変調さ
れた光東3は矢印4′の向きに回転する回転多面鏡4に
より矢印4″の向きに一次元に偏向(主走査方向)され
、さらに走査レンズ6により集東され矢印7′の向きに
走査線7を形成する。この走査線7を形成した光束はそ
の後、振動鏡8に入射し回転多面銭4による偏向方向(
主走査方向)とは直角な方向(副走査方向)に偏光され
、半透鏡14を通って結像レンズmo‘こより集東され
た記録材料11上を微小な光点として二次元に走査する
。なお回転多面鏡4は発振器31および駆動回路32に
よる回転させられている。一方、フオームスラィド12
はマウント9に装着されて、このマウント9はフオーム
スライドマウント保持板401こよって固定されている
。フオームスライド12はフラッシュランプ13により
照明され、半透鏡14で反射され、結像レンズ10によ
って記録材料1 1上に結像投影されて前述のレーザ光
による走査光点によって形成される情報と光学的に重ね
合わされる。次に前述の記録材料1 1上を二次元に走
査する光点に信号をのせて文字信号を形成するための電
気系について説明する。
計算機や磁気テープユニットに構成されるデータ入力装
置16からの出力信号は、一コマ分の記憶装置17に一
旦蓄積される。これらの信号のうちデータ信号は次に文
字発生器18を通り、その後トリガクロツク発振器20
で制御されるシフトレジスタ19で並列直列変換されて
時系列の映像信号となる。こ.の映像信号は高周波変調
器及び増幅器21により高周波(本実施例では110M
HZ)の搬送波による振幅変動され、その後電力増幅さ
れて、光変調器2に印加される。その結果レーザ光は光
変調器2によって時系列的に変調されて記録材料11上
を二次元走査して情報を記録する。さて、これらの時系
列的に強度変調された光を記録材料上に同期させること
により情報が乱れずに記録されるための各種の同期方法
について簡単に説明すると、記憶装置17に一旦蓄積さ
れた信号のうちの指令信号は命令解読器22により解読
され、その結果計算回路34走査線計数器及び制御装置
23、D/A変換器24、ガルバノメータ駆動装置25
を経由して振動鏡8を制御し、また高圧回路26を経由
してフラッシュランプ13を制御し、さらにフィルム駆
動装置35を経由してフィルムのコマ送りを制御する。
次に記録材料1 1上の各走査線の同期方法について説
明する。
走査線7の始点近傍に配置された先端がナイフエッヂ状
の固定鏡27による回転多面鏡4の各面毎の走査開始時
の光が反射され光電変換素子28によって検出され電気
信号とされて増幅器29により増幅され、回転多面鏡4
の各面毎の同期信号となる。この実施例では、ナイフエ
ッヂ状の固定鏡と光電変換素子により光検出手段を構成
したがその他公知の光検出手段を用いてもよい。この同
期信号の後端部でトリガクロツク発振器2川こトリガを
かけ、高周波発振させクロックを作る。その結果各面毎
に位相の揃ったクロック発振がされる。このクロツクパ
ルスは外部からプリセツトできる入力端子46を有する
水平プリセット計数器41を通り、プリセット入力値ま
で計数されるとアンドゲート42が開かれて、その後ク
ロツクパルスはアンドゲート42を通過しクロツク計数
器30に印加される。クロック計数器30は、文字形成
に必要なパルス数、本実施例では、1文字を横に7ドッ
ト、縦に9ドットで、文字間の空間として横3ドット、
縦7ドットで構成しているので、水平方向に必要なクロ
ック数10ドット×13Z文字=1320クロックを計
数した後、トリガクロック発振器20のクロック発振を
停止させる。この結果、回転多面鏡の速度むらや、角度
分割誤差が補正されるがこの補正については特魔昭51
一24786号明細書に記載されている。このようにし
て得られるクロツク信号は、シフトレジスタ19に印加
され、又】G隼カウンター43にも印加され1の固カウ
ントする毎にメモリー7より次の文字を引き出す。さて
ここで、水平プリセット計数器41の動作をフオームス
ラィド画像とデータ文字の横方向の相対位置のずれに関
連して説明する。
第2a図はフオームスラィドから投影された縦方向の罫
線50とデータ文字51とが重なった状態を示す図であ
る。この場合にはデータ文字51が横方向(水平走査線
方向)に約3ドット分だけ相対的にずれている。そこで
水平プリセット計数器41のプリセット入力端子46に
印加する数値を3だけ加えた数値をプリセットすればよ
い。その結果3カウントだけクロック信号を計数してか
ら水平プリセット計数器41より画像形成開始信号が発
せられることになる。すなわち固定鏡27、光電変換素
子28、増幅器29より得られた同期信号の後端部から
トリガをかけてトリガクロック発振器20より得られた
クロックに実際の文字形成に寄与するクロックを3クロ
ック遅らせるという作用をする。このようにすれば罫線
501こ対して文字が3ドット分右にシフトして、第2
b図のごとくデータ文字51′の間に罫線50が入るこ
とになり、フオームの縦方向の罫線とデータ文字との横
方向のずれは調整される。一方、前述の増幅器29から
の出力の同期信号は、外部から入力できるプリセット端
子47をもった垂直プリセット計数器44を通り、プリ
セット入力値まで計数されるとアンドゲート45が開か
れ、同期信号が通過し走査線計数器及び制御回路23に
歩進パルスを、又、文字発生器用16隻カウンター37
にも列選択パルスを印加する。走査線計数器及び制御回
路23はその後D/A変換器24に計数値を与え階段状
の波形を形成する。さて本実施例では回転多面鏡4は2
4面で構成されており、毎分10660回転の定速度で
回転している。
従って毎分10660×24本(すなわち毎秒4264
本)の走査線を描いている。D/A変換器24により作
られた階段波は振動鏡駆動装置25を介して振動鏡8を
偏向させて光ビームを垂直偏向させるが、約4.2KH
Zで上昇していく階段波には高速すぎて応答がなく、光
ビームの実際の偏向はなめらかな掃引状となる。次に垂
直プリセット計数器44の動作をフオームスラィド画像
とデータ文字の縦方向の相対位置のずれに関連して説明
する。
第3a図はフオームスラィドから投影された横方向の罫
線52とデータ文字53とが重なった状態を示す図であ
る。この場合にはデータ文字53が縦方向(水平走査線
に直角な方向)に4または5ドット分だけ相対的にずれ
ている。そこで垂直プリセット計数器44のプリセット
入力端子47に印加する数値を4又は5だけ加えた数値
をプリセツトすればよい。その結果走査線毎に発生する
同期信号を4又は5だけ多く計数して画像形成開始信号
が垂直プリセット計数器44より発せられるので、この
信号により実際のデータをのせた走査線が発生する。即
ち全体に4又は5走査線データが下方にずれることにな
り第3b図のごとくデータ文字53′の間(文字“CR
”と“LK”の間)に横罫線52が入ることになり、ず
れが補正できる。以上本発明を一実施例によって説明し
たが、本発明はこの実施例に限定されるものではないこ
とは明らかである。
なお垂直方向のデータのずれは振動鏡駆動装置25をア
ナログ的に直流電圧を印放させて微調整もできるが、回
路そのものがドリフト等のため不安定になったり、複雑
になる欠点がある。本発明によれば機械的な徴調整機構
を必要とせずにフオームスラィド画像とデータ画像との
位置合わせが高精度で、つまり上記の両画像をディジタ
ル的にデータ画像の1ドット単位の精度でしかも極めて
安定して位置合わせすることが可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明によるレーザコム装置の一実施例の光学
系および電気系のブロック図であり、第2図および第3
図はフオームスラィドから発生する罫線とデータ文字と
の相対位置関係の例の概略図である。 図において、1はしーザ光源、2は光変調器、4は回転
多面鏡、8は振動鏡、11は記録材料、12はフオーム
スラィド、14は半透鏡、17は記憶装置、18は文字
発生器、19はシフトレジスタ、2川まトリガクロツク
発振器、22は命令解読器、23は走査線カウンタ、2
8は同期信号検出用の光電変換素子、30はクロック計
数器、41は水平プリセット計数器、44は垂直プリセ
ット計数器。 図 船 第 2o図 第2b図 第 3o図 第3b図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 時系列に強度変調されたレーザ光束を二次元に光走
    査して形成するデータ画像と固定されたフオームスライ
    ドに投影光を当てることによつて得られるフオームスラ
    イド画像とを記録材料上で合成して記録するレーザコム
    装置において、 前記レーザ光束を主走査方向に偏光す
    る回転多面鏡と、 前記レーザ光束を副走査方向に偏向
    する振動鏡と、 前記回転多面鏡により主走査方向に偏
    向されたレーザ光束の走査線内の始点近傍に配設された
    光検出手段と、 この光検出手段より出力された主走査
    始点信号によりクロツク信号を発するクロツク信号発生
    回路と、 前記クロツク信号を計数しプリセツト値だけ
    計数した時主走査の画像形成開始信号を発する第1可変
    プリセツト計数器と、 前記光検出手段より出力された
    主走査始点信号を計数しプリセツト値だけ計数した時副
    走査の画像形成開始信号を発する第2可変プリセツト計
    数器とを有することを特徴とするレーザコム装置。
JP52026415A 1977-03-09 1977-03-09 レ−ザコム装置 Expired JPS6031295B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52026415A JPS6031295B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 レ−ザコム装置
US05/884,297 US4178471A (en) 1977-03-09 1978-03-07 Laser computer output microfilmer with electrical misalignment correction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52026415A JPS6031295B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 レ−ザコム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53111241A JPS53111241A (en) 1978-09-28
JPS6031295B2 true JPS6031295B2 (ja) 1985-07-22

Family

ID=12192902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52026415A Expired JPS6031295B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 レ−ザコム装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4178471A (ja)
JP (1) JPS6031295B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628868A (en) * 1979-08-16 1981-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Form slide displacement accomodation device in light beam recording device
JPS58173665A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Hitachi Ltd レ−ザ−ビ−ムプリンタの信号発生回路
JPS5974542A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 Hitachi Ltd プリンタ
US4558372A (en) * 1984-01-19 1985-12-10 Tektronix, Inc. Scanning method and apparatus
JPS6267983A (ja) * 1985-09-19 1987-03-27 Canon Inc 記録装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE954070C (de) * 1955-07-28 1956-12-13 Hell Rudolf Dr Ing Fa Blattschreiber fuer Faksimile-Empfaenger
US4028732A (en) * 1973-03-02 1977-06-07 Lucien Salter Apparatus and method for display of images
US4007442A (en) * 1974-11-11 1977-02-08 International Business Machines Corporation Intermixed line heights and blank line formation in a buffered printer
US4038493A (en) * 1975-06-13 1977-07-26 Rockwell International Corporation Method and apparatus for phototypesetting

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53111241A (en) 1978-09-28
US4178471A (en) 1979-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218195A (en) Scanning microscope, scanning width detecting device, and magnification indicating apparatus
US4212018A (en) Laser beam recording system
JPS6111018B2 (ja)
US4028732A (en) Apparatus and method for display of images
US4661699A (en) Scanning beam control system and method with bi-directional reference scale
JPS6119018B2 (ja)
EP0288970B1 (en) Optical system for flyingspot scanning system
JP2905762B2 (ja) 傾斜歪打消信号を利用した印刷用刷版露光装置
US3614312A (en) Light beam deflection
JP2669531B2 (ja) 光ビーム記録装置
US3918068A (en) Distortion correction apparatus for electro-optical reflectors which scan beams to produce images
JP3667816B2 (ja) 円筒内面走査型画像記録装置
US4190867A (en) Laser COM with line deflection mirror inertia compensation
JPH043848B2 (ja)
JPS6321167B2 (ja)
JPH0462048B2 (ja)
JPS6213653B2 (ja)
JPS6031295B2 (ja) レ−ザコム装置
US4803367A (en) Light beam scanning apparatus employing beam modulation in accordance with the start of scan and end of scan signals
US5307198A (en) Scanner with combined predictive and diffractive feedback control of beam position
JPS56146359A (en) Deflecting device of laser scan
JPS5887965A (ja) 光走査装置
JPH0548461B2 (ja)
JPS6291910A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH085210B2 (ja) 光ビ−ム走査記録装置およびその制御方法