JPS603117A - 油浸コンデンサ - Google Patents

油浸コンデンサ

Info

Publication number
JPS603117A
JPS603117A JP11123883A JP11123883A JPS603117A JP S603117 A JPS603117 A JP S603117A JP 11123883 A JP11123883 A JP 11123883A JP 11123883 A JP11123883 A JP 11123883A JP S603117 A JPS603117 A JP S603117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
capacitor
immersed
film
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11123883A
Other languages
English (en)
Inventor
浩平 塩田
和田 英一
吉野 裕教
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11123883A priority Critical patent/JPS603117A/ja
Publication of JPS603117A publication Critical patent/JPS603117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、力率改善用やモータの駆動用および運転用あ
るいは照明機器の安定器にと広く用いられている油浸コ
ンデンサの改善に関するものである。
従来例の構成とその問題点 電極として蒸着金属を用いた金属化紙や金属化おシ、ま
た蒸着金属特有の自己回復性を有しているだめ、他の構
成からなるコンデンサに比してよシ高い電位傾度に設定
できるという利点を有している。このような油浸コンデ
ンサをさらに高電位傾度化するために、容量形成部側の
電極層を薄くして面抵抗値を高めることが、従来よシ提
案されてきた。
これは電極層を薄くすることによって良好な自己回復性
を実現し、誘電体中の弱点部に起因するコンデンサの劣
化や破壊を抑制することを目的としたものであった。
しかしながら、このような構成においては容量形成部側
の電(布シ層の抵抗値が高まることによって誘電正接値
が」二昇し、高温高電圧下で熱劣化や熱破壊をおこしや
すくなるという問題が生じていた。
しだがって、容量形成部側の電極層の面抵抗値を高めた
油浸コンデンサにおいて真に高電位傾度化を実現するた
めには、高温高電圧下におけるコンデンサ素子の発熱を
如何に低減するかが重要な課題となっていた。
発明の目的 水金明け、前記問題点に鑑、み、前記油浸コンデンサの
高温高電圧下における誘電正接値そのものを低減して[
°1“1瞥11if高電圧下における熱劣化や熱破壊を
抑制し、従来のコンデンサを大きく上回る高′屯位傾度
に耐え得る画期的な油浸コンデンサを実現することを目
的とするものである。
発明の4−1へ成 そのだめの構成として、本発明は、容量形成部側の蒸着
金属電極層の抵抗値を電極導出用金属溶射部側の蒸着金
属〒E電極層抵抗値より大にしだ金属化紙または金属化
フィルムを有するコンデンサ素子にシランカップリング
剤を1種類以上添加した非ハロゲン化絶縁油を含浸した
ものである。
実施例の説明 ブラシカツブリンク剤とは、通常一般式%式% で表わされるものである。ここでXはSi原子に結合し
た加水分解性の基であり、アルコキシ基。
アシロキシ基、ハロゲン等がその代表的な例である。ま
たYは有機官能基であり、例えばビニ/V基。
アミノ基、イミノ基、クロル基、エポキシ基、メルカプ
ト基、ペルオキシ基、ウレイド基などを含むものが代表
的である。なおYはイj’ 48 、!11Rを介して
、寸たけ直接に81原子と結合している。このようなシ
ランカップリング剤としては、例えばγ−メクアクリロ
キンプロビ)V l・リフ1−キシシラン。
γ−グリシ1′キシブロヒ/v1−リメ1−キシンラン
γ−クロロプロピ/I/1−リメトキシシラン、γ−メ
ルカプトプロビルトリノトギシシラン、γ−アミノプロ
ヒ諏しトリエ1−キシシラン、N−β(アミノエチ)V
) γ−アミノプロヒ諏しトリノトキンシラン。
N−β(アミノエチ/V)γ−アミノプロピルメチルジ
メトキシシラン、ビニル)・リス(β−ツメ1゛キシエ
トキシシラン、ビニ/1/トリエトキシシランビニルト
リクロルシラン等があシ、これらの1種類以」二を非ハ
ロゲン化絶縁油に添加した場合に、本発明の目的を達成
することができる。さらに、シランカップリング剤の添
加昂としては、絶縁油に列し、0.1〜10重量oI)
程度が望捷しい。これは、0.1%未満の流力11量で
は顕著な効果は現れにくく、丑だ10係を超えて混入し
た場合には絶縁抵抗が若干低下するのみで特性」二の問
題を生じるワケではないが、シランカップリンク剤は一
般に高価なため、コスト而で問題を生じる。
本発明において使用される非ハロゲン化絶縁油としては
、例えば、芳香族炭化水素系絶縁油や脂肪族炭化水素系
絶縁油あるいはこれらの混合油等がある。例えばフィル
酸エステルやマレイン酸エステル、フマル酸エヌテル,
アルキルベンゼン油。
シリコン油沓が代表的であシ、これらの11i1’1や
混合油さらには他の非ハロゲン化絶縁油との混合油を使
用した場合に、顕著な効果を得ることができる。
さらに前記のような非ハロゲン化絶縁油に熱安定剤+ 
’r(j,圧室定則あるいは酸化劣化防止剤としてエポ
キシ系添加剤を数条以内添加するととも広く行われてい
るが、この場合にも絶縁11四1にシランカップリンク
斉1を混入することによシ、本発明の1」的を達成する
ことができる。
¥1:/ヒ、本発明において使用されるプラスチックフ
ィルムとしては、例えはポリプロピレンフィルム、ホl
Jエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィ
ルム、ポリカーボネートフィルがあり、これらの1種あ
るいは混合品を用いた場合に顕著な効果を得ることがで
きる。
本発明の具体的実施例として、つぎの2種11t”s’
hのコンデンサA, Bの場合について説明する。
A;第1図に示すように金属化紙1の両m]に?’< 
j’f金属電極層2を形成し、誘電体であるポリプロピ
レンフィルム(PPフィルム) 3 ト重ネて巻回して
コンデンサ素子をJ’77f成する。
B;第2図に示すようにPPフィルムなとの金属化フィ
ルム1′の両側に蒸着金属″td 4i51Jψ12を
形成し、誘電体であるPPフィルム3と重ねて巻回して
コンデンサ素子を構成する。
A, Bどちらの場合にも、層間には絶縁油フクル酸ジ
オクチ7v(DOP)などの非ハロゲン化絶縁油4を充
填し、電極の引き出しは電(’iii. 、iA出川用
1、・パ溶射部5によって行った。蒸着金属型(T尼1
2に関しては金属溶射部5との接触部から金属化フィル
ム1′あるいは金属化紙1の中央付近までを低P(抗部
とし、それよ逆光を高抵抗部とした。まだ、PPフィル
ムとしては5μmJ’+’のものを用いた。
第3図は、油浸コンデンサへの100℃における印加電
圧と誘′1E正接価の関係を示したものである。Pは非
ハロゲン化絶縁油としてt+opのみを用いた従来品で
あり、■はDOPにシランカップリンク剤として、γ−
メクアクリロキシプロピルトリメ)−キシシランを1俸
添加した水金明記である。従来品では高温高電圧下にお
いて急激に誘電正接値が増大しているが、水金明記では
これが大きく改善されていることかわかる。なお油浸コ
ンデンサBに関しても同様の結果を得た。
第4図、は、前記油浸コンデンザ人の従来品Pと実施例
品工の80’Cにおけるv−を試験の結果を示したもの
である。第4図において、縦軸は印加電圧(ηであり、
横軸はその電圧(v〕で破壊に至る丑での時間(分)を
示している。
また第5図は、油浸コンデンサBの従来例qおよび本発
明の実施測量Hの80℃におけるV−を試験の結果を示
したものである。どちらの構成に関しても、明らかに本
発明の実施測量1.Ifにおいては、従来品P、Qを大
きく上回る高耐圧か?■)られている。なお、以上の試
験に供したコンデンーリ−の蒸着電瘉層の抵J’jLi
nグは、いずれの試わについても、低抵抗部では9Ω/
′口以下、高抵抗部では20〜2ooΩ/口程度の範囲
内にあるものであった。
以」ユの説明は、γ−メタアクリロキシプロピルトリメ
トキシシラン したものであるが、他のシランカンプリング剤を添加し
た場合にも同様の結果を得た。また絶縁油としてDOP
以外のエヌテ)V系絶縁油やアルキルベンゼン油等を用
いた場合にも同様の結果を得た。
さらに誘電体としてポリプロピレンクイ/レム以外ニモ
ポリエチレンフィルムやポリエチレンテレフクレートフ
ィルム,ホリヵーボネートフィルム等を用いた場合にも
同様の結果を得だ。
発明の効果 本発明によれは、油浸コンデンサの非ハロゲン化絶縁油
中にシランカップリンク剤を添加することにより、従来
品における問題点であった誘″11j:正接値の増大を
著しく改善し、従来品を太きく L:回る高電位傾度に
耐えイ1する画期的な油浸コンデン→ノーを実現するこ
とか可能となる優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図およO・第2図はそれぞれ油浸コンデンサの断面
図、第3図は本発明の実施例における油浸コンデンサど
従来のコンデンサの印加電圧と誘’lL工接値の関係を
示す比較特性図、第4図は間開加電圧ズ]時間。ノ(験
の結果を示ず比111多希1’j.図、第5図は本発明
の他の実施例における7111浸コンデンザと従来のコ
ンデンサの電圧列時間試験の結果を示す・・・・誘電体
であるボリフ′ロビレンフィルム、4・・・・・非ハロ
ゲン化絶縁油、5・・・・・電砿導出用金属溶射部。−
ヒョm±璽韮テi 第1図 第2図 第3図 P 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 容量形成部側の蒸着金属電極層の抵抗値を電極導出用金
    属溶射部側の蒸着金属電極層の抵抗値よp大にした金属
    化紙または金属化フィルムを有するコンデンサ素子にシ
    ランカップリング剤を1種類以上添加した非ハロゲン化
    絶縁油を含浸した油浸コンデンサ。
JP11123883A 1983-06-20 1983-06-20 油浸コンデンサ Pending JPS603117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11123883A JPS603117A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 油浸コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11123883A JPS603117A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 油浸コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603117A true JPS603117A (ja) 1985-01-09

Family

ID=14556071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11123883A Pending JPS603117A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 油浸コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61192789A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Taki Chem Co Ltd 土壌改良剤
JP2006110833A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61192789A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Taki Chem Co Ltd 土壌改良剤
JPS6320874B2 (ja) * 1985-02-21 1988-04-30 Taki Chemical
JP2006110833A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1918717A (en) Electrical condenser
JPS603117A (ja) 油浸コンデンサ
KR100786762B1 (ko) 전해 커패시터용 전해액 및 이를 사용하는 전해 커패시터
JP3791457B2 (ja) コンデンサとその製造方法
JPH0118568B2 (ja)
JPS603114A (ja) 油浸コンデンサ
JPS603115A (ja) 油浸コンデンサ
JPS59167913A (ja) 油浸コンデンサ
JPS61194811A (ja) 油浸コンデンサ
JPS59167908A (ja) 油浸コンデンサ
JPS6359206B2 (ja)
JPS603116A (ja) 油浸コンデンサ
JPS6169111A (ja) 油入式コンデンサ
JPS6170708A (ja) 油入式コンデンサ
US1912223A (en) Electric condenser
JPS609006A (ja) 油入式コンデンサ
JPS603119A (ja) 油浸コンデンサ
JPH03233920A (ja) 乾式コンデンサ
JPS59167910A (ja) 油浸コンデンサ
JPS6028106A (ja) 油入式コンデンサ
JPS60127717A (ja) 油浸コンデンサ
JPS6169110A (ja) 油入式コンデンサ
JPS6174320A (ja) 油浸コンデンサ
JPS59194305A (ja) 油浸コンデンサ
JPS59167909A (ja) 油浸コンデンサ