JPS6031176A - プラント模擬装置 - Google Patents

プラント模擬装置

Info

Publication number
JPS6031176A
JPS6031176A JP58139483A JP13948383A JPS6031176A JP S6031176 A JPS6031176 A JP S6031176A JP 58139483 A JP58139483 A JP 58139483A JP 13948383 A JP13948383 A JP 13948383A JP S6031176 A JPS6031176 A JP S6031176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
arithmetic
instructor
signal
simulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58139483A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 増雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58139483A priority Critical patent/JPS6031176A/ja
Publication of JPS6031176A publication Critical patent/JPS6031176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、発電プラント等のプラント運転員にプラン
ト運転作業の訓練を施すプラント模擬装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
発電、制鉄、化学等各分野のプラントを円滑に運転する
丸めに、プラントの運転員には、プラント模擬装置によ
ってプラントの運転訓練が行なわれる。
第1図は従来のプラント模擬装置のブロック線図である
。このプラント模擬装置lは模擬制御盤3、演算制御装
置5、記憶装置7および指導員コンソール11を有して
いる。模擬制御盤1には各種ランプや指示計等の表示器
2およびアナログ設定器やラッチ型選択スイッチ等の操
作器4が配設され、操作器4は訓練を受ける運転員によ
って操作される。
演算制御装置5は入出力装置【3を介して模擬制御盤3
および指導員コンソール11に接続されている。模擬制
御盤3上の操作器4からの操作信号Utは、入出力装置
【3により転送されて演算制御装置5に入力される。こ
の演算制御装置5では操作信号Uiに基づき、実プラン
トの物理的特性および実プラントの制御装置の機能が演
算されて、模擬プラント状態が算出される。この演算結
果は、入出力装置13を介し出力信号Otとして、模擬
制御盤3上の表示@2に表示されるとともに、出力信号
Ptとなって指導員コンソール11における後述の操作
モニタ17に送られ表示される。
演算制御装置5には記憶装置7が接続されている。この
記憶装置7には、プラントの正常な運転状態を各段階に
区切った各ブレツクポイントの状態量が記憶されるとと
もに、上記操作信号Utおよびこの信号Utに基づく演
算制御装置5による演算結果(模擬プラント状態)が、
時間ΔTの間隔で時系列に記憶される。
上記指導員コンソール11のキーボード15からの信号
ztは、入出力装置1f13に入力された後、演算制御
装置5に転送される。ここで、信号Itは、演算制御装
置5の模擬演算開始/停止の信号、プラント模擬装置1
の模擬プラント状態を記憶装置7に記憶された任意の時
刻の過去の模擬プラント状態に逆戻りさせるバックトラ
ンク信号、上記模擬プラント状態を記憶装置7に記憶さ
れている任意のブレツクポイントの状態に逆戻シさせる
リターン信号、上記バックトラックまたはリターン時の
模擬プラント状態からプラント模擬装置1に通常のプラ
ント運転をさせるリプレイ信号等である。
演算制御回路5では、信号1tに基づく演算結果(模擬
プラント状態)が、入出力装置【3を介して信号2とな
って模擬制御盤3に転送され、模擬制御盤3の表示器2
に表示される。と同時に、上記演算結果は信号ptとな
って、指導員コンソール11の操作モニタ17にも表示
される。
特に、上記信号Itがパックトラック信号またはリター
ン信号の場合には、演算制御装置5から記憶装置7へ読
出信号Xtが送信される。記憶装置7では読出信号Xt
に基づき適切な模擬プラント状態量が読み出され、信号
Ytとなって演算制御装置5に人出される。信号Yjは
演算制御装置5で演算され、その結果は信号Ptとして
操作モニタ17に、さらに入出力装置【3を介し信号2
として模擬制御盤3の表示器2に表示される。
次に作用を説明する。
運転員は、模擬制御盤3の表示器2に監視しながら模擬
制御盤3の操作器4を操作する。この操作によ桧演算制
御装置5で演算が行なわれる。演算結果は模擬制御盤3
の表示器A2に表示されるとともに、記憶装置7に記憶
される。演算結果はさらに指導員コンソール11の操作
モニタ17に表示され、指導員に監視される。
模擬プラント運転が任意のプラント状態まで行なわれた
後、この運転が不十分である場合には、指導員は指導員
コンソール11のキーボードL5を操作して演算制御装
置5へ、パックトラックまたはリターンの機能を行なわ
せる信号Itを送信する。
これらの信号11によって、プラント模擬装置1は所望
の模擬プラント状態に設定される。その後指導員はりプ
レイの機能を行なわせる信号Itを演算制御装置5に送
信し、模擬プラント装置lに通常のプラント運転を行な
わせ運転員に再訓練を施す。
また、運転員に再訓練の必要がない場合には、指導員は
演算制御装置5にリターンの機能を行なわせる信号It
を送信し、プラント模擬装置1が所望の模擬プラント状
態となった後に、次の運転者に対し訓練を開始する。
〔背景技術の問題点〕
ところで、上述のバンクトラックまたはリターンの場合
には、信号2によって模擬制御盤3上の表示器2は所定
の模擬プラント状態に設定される。
これに対し、模擬制御盤上の操作器4は、機械的操作に
より動作するものである丸め、模擬演算装置5からの信
号2のみによっては、上記模擬プラント状態に基づく位
置に設定することができない。
そこで、指導員が指導員コンソール11から模擬制御盤
3まで赴いて、上記操作器4を手動により操作している
ところが、この場合には、バックトランクま九はリター
ンを行なわせる度毎に一11練を中断させることになる
。加えて、運転員は上記バックトラックまたはリターン
の度に指導員と対面することになる。したがって、上記
のようなプラント模擬装置では、プラント運転訓練の臨
場感が損われ、訓練効率が低下するという問題点を生ず
る。
〔発明の目的〕
この発明は上記従来の問題点を考慮してなされたもので
あって、プラント運転訓練の訓練効率を向上させること
ができるプラント模擬装置を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、この発明に係るプラント模
擬装置は、実プラントの運転状態を模擬演算し、かつプ
ラント運転状態が記憶される記憶装置から適切なプラン
ト運転状態を読み出す演算制御装置と、この演算制御装
置の演算結果全表示する表示器具および運転員が前記演
算制御装置を操作する操作器を備える模擬制御盤と、前
記演算制御装置を指導員が遠隔操作可能とする指導員コ
ンソールと、前記演算制御装置に接続され前記記憶装置
からの読出信号に基づき前記模擬制御盤の操作器を所定
量遠隔駆動させる操作器駆動装置とを有するものであり
、上記プラント模擬装置をバックトラックまたはリター
ン運転させる場合には、前記演算制御装置へバックトラ
ックまたはリターン信号を送シ、前記記憶装置から所望
のプラント状態量を読み出し、この読出信号に基づき前
記演算制御装置によって、前記模擬制御盤上の表示器に
前記所望のプラン[状態を表示させるとともに、前記模
擬制御盤上の操作器を所定の位置に遠隔的に設定させる
ものでおる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第2図および第3図はこの発明に係るプラント模擬装置
の一実施例を示すプルツク線図である。
同図において従来例と同様な部分は、同一の符号を附す
ことにより説明を省略する。
プラント模擬装置加における模擬制御盤3と入出力装置
13との間には、操作器駆動装置21が配設されている
。この操作器駆動装置21は第3図に示される如く、パ
ルス発振器る、パルス切替器δ、操作器4、ステッピン
グモータおよびリレーロジックUからなり、ステッピン
グモータは操作器具4の各々に一つづつ直結される。
パルス発振器路は入出力装置【3を介して演算制御装置
5に接続され、記憶装置7の所望のプラント状態に基づ
き演算制御装置で演算された信号Wが入力される。パル
ス発振器るではこの信号Wに基づき所定のパルスが発振
され、パルス切替器δに入力される。
パルス切替器5は複数のステッピングモータに接続され
、パルス発振器るから入力されるパルスを複数のステッ
ピングモータに選択的に出力する。
ステッピングモータはパルスが入力されると回転し、直
結される操作器4を所定の操作位置に設定させる。ステ
ッピングモータからパルス発振器るへ至る回路には、リ
レーロジックnが設けられる。
このリレーロジックIはステッピングモータが規定以上
に回転しようとするときに、これを検出する信号Rに基
づき信号Sをパルス発振器ムに送)、パルスの発振を停
止させるものでおる。
また、指導員コンソール11には、マイクロホン四およ
び変換器31からなる音声入力装置北が設けられる。マ
イクロホン酋は指導員の音声を音声電流に変換する。ま
た、変換器31はマイクロホン四に接続され、マイクロ
ホン四からの音声電流を規定の信号形態に変換する。変
換器31からの信号■1は入出力装置13を介して演算
制御装置5に入力される。
指導員コンソール11には、さらに演算制御装置5に接
続される自動・手動切換装置あが配設されている。この
自励・手動切換装置あは、自動にセットされた場合に、
プラント模擬装置銀をバックトラックまたはリターンさ
せる信号が音声入力装置おから演算制御装置5に人力さ
れると、この人力信号によ如演算制御装置5では演算が
行なわれ、この演算制御装置5で演算された演算結果を
信号Ptとして指導員コンソール11の操作モニタ17
に表示させる。と同時に上記演算結果を入出力装置13
を介し信号Wとして操作器具駆動装置21に入力させ、
模擬制御盤3の操作″64を自動的に遠隔操作する。さ
らに、上記演算結果を入出力装置13を介し表示器2へ
出力する。
また、自動・手動切換装置あは、手動に七ツFされた場
合に、バックトラックまたはリターン信号が演算制御装
置5に入力されると、演算制御装置5での演算結果を操
作モニタ[7に表示させ、音声入力装置おから演算制御
装置5へ確認信号が入力された後、操作器駆動装置21
を遠隔駆動させ、かつ表示器2を所定値に設定する。
次に作用を説明する。
運転員は従来例と同様、模擬制御盤3の表示器2を監視
しながら模擬制御盤3の操作器4を操作して、プラント
運転、訓練が行なわれる。この運転訓練が十分でないと
1!には、指導員はバックトラックまたはリターン信号
を送ってプラント模擬装置銀を所望のプラント状態にし
、運転員を再訓練させる。
最初に、模擬制御盤3を自動的に遠隔操作する場合を述
べる。まず、指導員は自動・手動切換装置あを自動にセ
ットする。次に、音声入力装置あのマイクロホン四から
音声で所望のプラント状態を指定する。バックトラック
させる場合には、現時点よりも一定時間以前の運転員に
よる模擬プラント状態を時間で指定し、リターンの場合
には、予め記憶された適正なプラント状態の任意のプラ
ント状態をブレツクポイントの番号で指定する。
この指定信号Itは演算制御装置5に入力され、記憶装
置7から所望の状態量が読み出されて演算制御装置5で
演算される。その演算結果は、模擬制御盤3の表示器2
に入力されて、表示器具2に所望のプラント状態が表示
される。また、上記演算結果は操作器駆動装置21のパ
ルス発振器おにも入力される。これにより、模擬制御盤
3の操作器4は、所望のプラント運転状態に対応する運
転位置に自動的に遠隔設定される。さらに、上記演算結
果は指導員コンソール11の操作モニタ17icも送信
される。
この状態から指導員は、音声入力装置おからリプレイ信
号を演算制御装置5に送り、プラント模擬装置銀に通常
運転を開始させ、運転員を再訓練させる。
一方、模擬制御盤3の表示器2操作器4を指導員がそれ
ぞれ個別に確認しながら操作・設定する場合を説明する
まず、指導員が自動・手動切換装置あを手動にセットす
る。次に、音声入力装置おから演算制御装置5に所望の
プラント状態を指定する音声信号を人力する。演算制御
装置5は、この信号に基づき、記憶装置7から所望のプ
ラント状態を読み出し演算して、指導員コンソールの操
作モニタ17に出力する。操作モニタ【7には、複数の
表示器2および操作器4のそれぞれの設定量が個別に表
示される。指導員はこの個別の表示を確認しながら音声
入力装置おにより演算制御装置5に個別に承諾信号を送
る。この演算制御装置5から信号Z、Wにより、表示@
2および操作器4の設定が個別に遠隔設定される。その
後、指導員は音声入力装置おからリプレイ信号を演算制
御装置に入力する。
上記実施例によれば、操作器駆動装置21が演算制御装
置5に接続して設けられていることから、模擬制御盤3
の操作器4を指導コンソール11から遠隔操作して、所
望のプラント状態に対応するように設定することがで龜
る。故に、プラント模擬運転を中断させることがなく、
また指導員も運転者の面前に現われることがないため、
プラント模擬運転を実プラントと同様な臨場感にするこ
とができる。さらに、プラント模擬運転中に模擬制御盤
3の操作器具4を運転員に気づかれずに変化させること
ができるので、プラント緊急異常時の処置の8111練
をも運転員に施すことができる。
また、自動・手動切替装置あを指導員コンソール11に
設け、これを演算制御装置5に接続したことから、バッ
クトラックまたはリターン時に演算制御装置5の演算結
果を確認しながら模−制御盤3の表示器2および操作器
4を設定することができる。
したがって、プラント模擬装置加にバックトラックまた
はリターン運転をさせたときに、表示器2および操作器
4を過誤なく設定することができる。
さらに、指導員コンソール【lに音声入力装置33を設
けて演算制御装置5へ信号を送るようにしたことから、
指導員による演算制御装置5の操作を極めて容易に行な
わせることができる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明に係るプラント模擬装置によれば
、実プラントの運転状態を模擬演算し、かつプラント運
転状態が記憶される記憶装置から適切なプラント運転状
態を読み出す演算制御装置と、この演算制御装置の演算
結果を表示する表示器および運転員が前記演算制御装置
を操作する操(15) 声入力装置、あ・・・自動・手動切替器。
外器を備える模擬制御盤と、指導員が前記演算制御装置
に信号を送ってこの演算制御装置を遠隔操作する指導員
コンソールと、前記演算制御装置に接続され前記記憶装
置からの読出信号に基づき前記模擬制御盤の操作器を所
定量駆動させる操作器駆動装置とを有することから、運
転員に実プラントで操作していると同様な臨場感を与え
ることができ、またプラント異常時の処置訓練をも好適
におこなうことができるため、プラント模擬運転の訓練
効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプラント模擬装置を示すブロック図、第
2図はこの発明に係るプラント模擬装置の一実施例を示
すブロック線図、第3図は同実施例において模擬制御盤
の操作器具を遠隔操作する部分を詳細に示すブロック線
図である。 2・・・表示器、3・・・模擬制御盤、4・・・操作器
、5・・・演算制御装置、11・・・指導員コンソール
、加・・・プラント模擬装置、21・・・操作器駆動装
置、あ・・・音(」6) 出願人代理人 波 多 野 火 弟1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、実プラントの運転状態を模擬演算し、かつプラント
    運転状態が記憶される記憶装置から適切なプラント運転
    状態を読み出す演算制御装置と、この演算制御装置の演
    算結果を表示する表示器および運転員が前記演算制御装
    置を操作する操作器を備える模擬制御盤と、前記演算制
    御装置を指導員が遠隔操作可能とする指導員コンソール
    と、前記演算制御装置に接続され前記記憶装、置からの
    読出信号に基づき前記模擬制御盤の操作器を所定量駆動
    させる操作器駆動装置とを有するプラント模擬装置。 λ前記指導員コンソールには自動・手動切換装置が組み
    込まれ、この自動手動切換装置の手動時には、前記記憶
    装置からの読出信号に基づく前記演算制御装置からの信
    号が、指導員コンソールに入力されて指導員に確認され
    た後、前記模擬制御盤へ出力される特許請求の範囲第1
    項記載のプラント模擬装置。 3、前記指導員コンソールにおいて前記演算制御装置へ
    送信する装置は、指導員の音声を規定の電気信号に変換
    する音声入力装置である特許請求の範囲第1項または第
    2項記載のプラント模擬装置。
JP58139483A 1983-08-01 1983-08-01 プラント模擬装置 Pending JPS6031176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139483A JPS6031176A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 プラント模擬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139483A JPS6031176A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 プラント模擬装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6031176A true JPS6031176A (ja) 1985-02-16

Family

ID=15246299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139483A Pending JPS6031176A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 プラント模擬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245696A (ja) * 1989-01-11 1990-10-01 Westinghouse Electric Corp <We> プラントの運転状態を分析する方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245696A (ja) * 1989-01-11 1990-10-01 Westinghouse Electric Corp <We> プラントの運転状態を分析する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031176A (ja) プラント模擬装置
JPS61273662A (ja) 対話式教習装置
EP0289296B1 (en) Computer-based training for telephone extension users
CN107331233B (zh) 一种带教师机功能的自动列车监控模拟培训系统
JPS59181378A (ja) プラント模擬装置
JPS6156519B2 (ja)
JP2678476B2 (ja) プラント制御シミュレータ
JPS5968773A (ja) プラント運転訓練シユミレ−タ
JP2603932B2 (ja) プラント模擬装置
JP2000056666A (ja) プラントの運転訓練装置
SU1200322A1 (ru) Тренажер оператора систем передачи информации с обратной связью
JPH06231109A (ja) 実機プラント運転支援システム
JPH026986A (ja) 発電プラントの運転訓練装置
SU734796A1 (ru) Устройство дл обучени операторов систем управлени
SU1095221A2 (ru) Устройство дл обучени операторов систем управлени
JPS644153B2 (ja)
SU1260998A1 (ru) Тренажер машиниста одноковшового экскаватора
JPS5968772A (ja) プラント模擬運転装置
JPH01177585A (ja) 運転訓練支援装置
JPS5917576A (ja) プラント模擬装置
JPS58137874A (ja) プラント模擬装置
JPS63184779A (ja) プラント運転訓練模擬装置
JPH0546949B2 (ja)
JPH07106029B2 (ja) 自動電圧調整装置用シミユレ−タ装置
JPH03139467A (ja) シミュレータ装置