JPS6030824B2 - 建築材料およびその製造方法 - Google Patents

建築材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6030824B2
JPS6030824B2 JP49028641A JP2864174A JPS6030824B2 JP S6030824 B2 JPS6030824 B2 JP S6030824B2 JP 49028641 A JP49028641 A JP 49028641A JP 2864174 A JP2864174 A JP 2864174A JP S6030824 B2 JPS6030824 B2 JP S6030824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
binder
particles
compressed
expanded vermiculite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49028641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5026319A (ja
Inventor
キルシユ クルト
ヒルツエンザウア− フオルクマル
プフルク ギユンタ−
ベ−ルマン フエリツクス
マレシユ ゲラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISOBORUTA ESUTERURAIHITSUSHE IZORIIRUSHUTOTSUFUERUKE AG
Original Assignee
ISOBORUTA ESUTERURAIHITSUSHE IZORIIRUSHUTOTSUFUERUKE AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AT238573A external-priority patent/AT327776B/de
Priority claimed from AT1038173A external-priority patent/AT328151B/de
Priority claimed from AT140074A external-priority patent/AT335139B/de
Application filed by ISOBORUTA ESUTERURAIHITSUSHE IZORIIRUSHUTOTSUFUERUKE AG filed Critical ISOBORUTA ESUTERURAIHITSUSHE IZORIIRUSHUTOTSUFUERUKE AG
Publication of JPS5026319A publication Critical patent/JPS5026319A/ja
Publication of JPS6030824B2 publication Critical patent/JPS6030824B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/242Moulding mineral aggregates bonded with resin, e.g. resin concrete
    • B29C67/243Moulding mineral aggregates bonded with resin, e.g. resin concrete for making articles of definite length
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/10Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/12Condensation polymers of aldehydes or ketones
    • C04B26/127Urea formaldehyde condensation polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • C04B28/26Silicates of the alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G14/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with two or more other monomers covered by at least two of the groups C08G8/00 - C08G12/00
    • C08G14/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with two or more other monomers covered by at least two of the groups C08G8/00 - C08G12/00 of aldehydes
    • C08G14/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with two or more other monomers covered by at least two of the groups C08G8/00 - C08G12/00 of aldehydes with phenols
    • C08G14/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with two or more other monomers covered by at least two of the groups C08G8/00 - C08G12/00 of aldehydes with phenols and monomers containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08G14/08Ureas; Thioureas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/12Dielectric heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は良好な熱遮断性を示す建築材料殊に建築板に関
する。
不燃性の建築材料は、一般に無機物質から成つており、
例えば膨張雲母の如き膨張物質(Blahmaにria
lien)と石膏またはセメントとを混合しそしてそれ
を硬化させて板または角石の如き形態を適当に形成させ
ることによって得られ、これは軽建築部材としての用途
がある。
その際、膨張物質の充分な結合に必要な結合剤が比較的
大量に加えられるので、大抵の場合、硬化時間が比較的
長くなりまたは僅かの熱遮断能力しか示さぬ物体しか得
られない。更に、この種の建築材料は、大抵、重いもの
であるかまたはその処理には著しい材料破損が伴う。膨
張雲母と無縁の不燃性結合剤とを9:1の容量部で混合
し、その混合物を建築材料にまでプレスすることはスイ
ス特許明細書第519 63叫号‘こより以前から知ら
れている。
この方法に必要な結合剤の添加量も比較的多い。本発明
の目的は、上記のような欠点の改良された建築材料殊に
建築板の製造方法を提供することにある。
本発明の方法においては、膨張ひる石の粒子に磯梓下に
硬化性有機結合剤水溶液を吹付け、その際膨張ひる石に
基づき固形物計算で2〜3の重量%の樹脂が施用され、
そして結合剤が付着された該粒子をプレスとは別の予備
圧縮装置で室温にて予備圧縮し、その際好ましくは結合
された膨張ひる石粒子の水分舎量を7%以下に減少させ
、そこから取出し、次いで例えば高周波で加熱されたプ
レスでプレスして熱的に硬化させる。
上記の取出された膨張ひる石粒子は、予備圧縮により、
安定な圧縮ケーキが生ずるような強さを示し、これは金
属板もしくはベルトの如き特別な輸送手段を用いなくて
も亀裂などのような破損を生ずることなしに熱プレス中
へ導入することができる。該熱プレスは、被熱圧物が予
備圧縮ケーキであるので、粒質物の堆積体を熱圧する場
合に較べて小規模なもので足りる。本発明において室温
での予備圧縮によって安定な圧縮ケーキが形成される理
由は詳らかではないが、膨張ひる石粒子に付着された結
合剤の薄層が互いに協働し合うことによって、或いは、
独特の形状を有する膨張ひる石粒子が互いに接触し合う
ことによって、圧縮ケーキの機械的強度を支えているこ
とが想像される(因みに、膨張ひる石粒子は水で濡らし
ただけで予備圧縮しても一応安定なケーキを与える)。
本発明における硬化性有機結合剤とは、フェノールホル
ムアルデヒド樹脂、尿素ホルムアルデヒド樹脂などのよ
うな熱硬化性合成樹脂を意味する。
本発明の好ましい態様においては、少なくとも1つの可
燃性の樹脂成分および少なくとも1つの不燃性の窒素含
有樹脂成分を有する樹脂混合物または混成樹脂より成る
有機結合剤が使用される。この場合好ましくは、可燃性
の樹脂成分はフェノール樹脂であり、不燃性の窒素含有
樹脂成分は尿素樹脂であり、その際特に樹脂混合物また
は混成樹脂中の尿素樹脂成分は10〜25モル%である
。火災の際、そのような建築材料においては、尿素樹脂
への熱作用によって窒素の豊富な環境が生じ、これによ
って可燃性の樹脂成分(フェノール樹脂)に関しては燃
焼が阻止され、従って炭化(Uerkohlung)は
起こらないが、いわゆる表面炭化(Inkohl肌g)
が起こり、それによって建築材料の表面に厚い熱安定性
の炭素層が形成される。本発明方法の更に好ましい態様
によれば膨張ひる石粒子へ結合剤を吹付ける間に強化要
素または補強要素を導入し、その後に該粒子を特に予備
圧縮し、次いで最終的な建築材料までプレスする。強化
要素または補強要素としてはガラス繊維、ガラス糸など
が特に適している。本発明の建築材料は、特に建築板と
して、その製造の際に多層板まで直接に組上げることが
できる。そのような多層板は、本発明方法の好ましい態
様に従って、予備圧縮された圧縮ケーキを、予め結合剤
で処理した単板または一般には外側のカバープレートと
共にプレスすることによって製造される。そのような多
層構造により、例えば紙、ガラスフリース、アルミ箔な
どを使用すると、製造された板の機械的強さが増加され
る。予備圧縮された圧縮ケーキは、安定性が高いので、
このような多層板の製造における取扱いが極めて容易で
ある。本発明の方法では、有機結合剤が吹付けられた膨
張ひる石粒子を予備圧縮したのち加熱された液圧プレス
で成形またはプレスするが、その際、有機結合剤の吹付
と並んで、別の吹付装置により該粒子に水ガラスを吹付
けることもできる。
この場合、水ガラスの量は固形分計算で結合剤の総量に
関し少なくとも10重量%である。結合剤へ水ガラスを
加えることは、本発明による建築材料の耐燃焼性の増加
に特に効果がある。CH−PS第187,051号によ
り、膨張雲母および結合剤としての水ガラスより成る建
築板が知られている。
しかしながら、水ガラスの如き無機結合剤を使用する場
合は、一般に、有機結合剤を使用する場合よりも実質的
に多量の結合剤添加が必要である。更に、水ガラスの如
き結合剤の場合、その硬化に際して比較的大量の水が発
生するので、この水を充分急速に除去するという困難が
生じ、このため一般にプレス時間が比較的長くなる。し
たがって、建築材料に結合剤として水ガラスを使用する
ことは殆んど行なわれなかった。本発明による方法にお
いて、有機結合剤だけでなく水ガラスも加える場合は、
CH−PS第187,051号による上記の既知方法に
おけるよりも実質的に少ない量の水ガラスを必要とする
だけである。
何故なら、結合作用の大部分は有機結合剤によって起こ
るからである。有機結合剤部分はその硬化の際に比較的
少量の水しか発生しないので、本発明の方法においては
、実質的に少量の水を除去すればよく、そして水ガラス
だけで結合した建築材料があるとすれば、その場合に匹
敵する実質的に短かし、加熱時間で足りる。膨張ひる石
粒子へ夫々別途に有機結合剤および水ガラスを吹付ける
ことにより、該粒子上に両者、即ち有機結合剤および水
ガラスを含有する結合剤の膜が得られる。
この結合剤の膜内で沈殿反応が起こり、その際、膜がゼ
リー状の堅さになる。このように接合された膨張ひる石
粒子は、予備圧縮の後に、有機結合剤または水ガラス単
独での接合の場合よりも実質的に強い圧縮ケーキを生ず
る。本発明を以下の好ましい実施例によって説明する。
実施例 1 粒子寸法0.5〜3肋の膨張ひる石600リットル(5
0k9)を、バレルミキサー中で、85モル%のフェノ
ールホルムアルデヒド樹脂および15モル%の尿素ホル
ムアルデヒド樹脂より成る樹脂混合物の70%水性液1
2リットルと、吹付けによって、混合し、かくして膨張
ひる石粒子が均一に濡らされる。
このようにして作った樹脂処理された粒質物を適当な未
加熱の予備圧縮装置で圧力約1.歌P/地にて初めの盛
込容積の50%まで均一に圧縮し、これによって輸送可
能な圧縮成形物が得られる。次いで、これを高周波およ
び/または熱的な加熱手段を備えたプレスにて、片側が
樹脂処理されたクラフト紙より成るカバープレートと共
に同時に、圧力2〜狐Pノの、プレス温度150〜17
ぴ0で硬化させた。プレス成形品を熱時に取り出し、そ
して所望の寸法に切断する。燃焼性の試験において、該
成形品は、何ら窒息性または可燃性の蒸気またはガスを
生ぜず、火災の作用下で赤熱し、そして火炎を除いた後
には何らの後燃焼もしない。
実施例に従って製造された建築材料は嵩密度が350〜
400kg/めであり、そして曲げ強さが40〜50k
g/のである。実施例 2 混成樹脂溶液を製造するために、1キロモルのフェール
(94k9)、0.15キロモルの尿素(9kg)およ
び1.6キロモルのホルムアルデヒド(120k9、4
の重量%溶液)を、苛性ソーダを触媒として使用して、
80〜10000にて縮合させる。
次いで、その樹脂溶液を、真空蒸留によって、70%固
形分まで濃縮する。粒子寸法0.5〜3側の膨張ひる石
6001(50k9)をバレルミキサーにて、実施例1
と同様に吹付により、上記の70%混成樹脂溶液12〆
と混合する。樹脂処理された粒質物を、次いで、実施例
1の記載の如く、後処理する。実施例 3 粒子寸法0.5〜3柳の膨張ひる石600ぞ(50k9
)へ・バレルミキサーにて、一方では実施例2に記載の
混成樹脂溶液を、また他方では48〜500ボーメのナ
トリウム水ガラス5.41(8.10kg)(別の吹付
装置による)を吹付け、かくして膨張ひる石の粒子が均
一に濡らされる。
接合された粒買物を、適当な未加熱の予備圧縮装置にて
、圧力1.歌P/めで初めの盛込容積の50%まで圧縮
し、これによって輸送可能な圧縮成形物が得られる。次
いで、これを、高周波および/または熱的加熱手段を備
えたプレスにて、片側が樹脂処理されたクラフト紙より
成るカバープレートと共に同時に、圧力2〜歌P/の、
プレス温度150〜1700Cで硬化させた。プレス成
形品を熱時に取出し、そして所望の大きさに切断する。
この実施例で製造された板状の建築材料は高密度が35
0〜400k9/めであり、曲げ強さが45〜5歌P/
めである。
実施例 4 実施例3と同機にして板状の建築材料を製造するが、こ
の場合は、膨張ひる石600そ(50k9)〜4.2〆
(4.83k9)の混成樹脂溶液およびより多量の水ガ
ラス成分、即ちナトリウム水ガラス6.7夕(10.0
5k9)(実施例1の場合と同質のもの)を添加する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 膨張ひる石の粒子に撹拌下に硬化性有機結合剤水溶
    液を吹付け、結合剤が付着された該粒子をプレスとは別
    の予備圧縮装置で室温において予備圧縮して安定な圧縮
    ケーキをつくり、次いで該圧縮ケーキを加熱装置を備え
    たプレスに装入して加熱圧縮することによつて硬化させ
    ることを特徴とする軽量建築材料の製造方法。
JP49028641A 1973-03-16 1974-03-14 建築材料およびその製造方法 Expired JPS6030824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2385/73 1973-03-16
AT238573A AT327776B (de) 1973-03-16 1973-03-16 Verfahren zur herstellung eines leichtbaumaterials
AT10381/73 1973-12-12
AT1038173A AT328151B (de) 1973-12-12 1973-12-12 Baustoffkorper, insbesondere baustoffplatten, sowie verfahren zu deren herstellung
AT1400/74 1974-02-21
AT140074A AT335139B (de) 1974-02-21 1974-02-21 Baustoffkorper, insbesondere baustoffplatten, sowie verfahren zu deren herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5026319A JPS5026319A (ja) 1975-03-19
JPS6030824B2 true JPS6030824B2 (ja) 1985-07-18

Family

ID=27147454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49028641A Expired JPS6030824B2 (ja) 1973-03-16 1974-03-14 建築材料およびその製造方法

Country Status (11)

Country Link
JP (1) JPS6030824B2 (ja)
BR (1) BR7402022D0 (ja)
CA (1) CA1038528A (ja)
CH (2) CH605459A5 (ja)
DE (1) DE2410605C2 (ja)
DK (1) DK151954C (ja)
FR (1) FR2221602B1 (ja)
GB (1) GB1463613A (ja)
IT (1) IT1020553B (ja)
NO (1) NO146501C (ja)
SE (1) SE415178B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116953A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Ltd ジャーナル軸受装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2820873A1 (de) * 1977-05-11 1978-11-23 Minnesota Mining & Mfg Schwellfaehige flammhemmende kompositmaterialien
GB8825741D0 (en) * 1988-11-03 1988-12-07 Scott Bader Co Colour reduction of phenol formaldehyde resins
ZA971233B (en) 1996-02-23 1998-09-14 Thermax Brandschutzbauteile Ge Method of producing a non-flammable shaped part in particular a building-material panel
ES2163993B1 (es) * 1999-09-13 2003-04-01 Higon Rafael Vicente Sanchez Tabique ligero prefabricado.
WO2001051428A1 (en) * 2000-01-13 2001-07-19 Balmoral Technologies (Proprietary) Limited Method of making a product from an expanded mineral
PL2647607T5 (pl) * 2012-04-03 2021-04-19 Sto Se & Co. Kgaa Wyrób kształtowy oraz sposób wytwarzania takiego wyrobu kształtowego

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1006149B (de) * 1954-08-14 1957-04-11 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von geformten Kunstharzleichtstoffen aus zerkleinertem Kunstharzschaum
DE1197370B (de) * 1960-12-05 1965-07-22 Chamotte Ind Verfahren zur Herstellung von Leichtsteinen oder Isoliermassen mit chemischer Bindung
FR1421400A (fr) * 1963-04-13 1965-12-17 Basf Ag éléments de construction réfractaires
GB1158591A (en) * 1965-07-14 1969-07-16 Cyril Aubrey Redfarn Improvements in Thermal Insulation
DE1694378B2 (de) * 1966-09-30 1975-12-18 Gruenzweig + Hartmann Und Glasfaser Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Formkörpern auf Basis von Mineralfasern
US3619229A (en) * 1968-09-05 1971-11-09 Dow Corning Reinforced polystyrene and its copolymers
ES369001A1 (es) * 1968-09-18 1971-10-16 Owens Corning Fiberglass Corp Un metodo para preparar un producto de fibras de vidrio aglutinadas.
CH519639A (de) * 1969-02-06 1972-02-29 Karosserie Und Fahrzeugbau E F Verfahren zum Herstellen eines Bauelementes
DK146443C (da) * 1969-12-01 1984-03-19 Fibreglass Ltd Termisk isolationsmateriale af mineralfibre sammenbundet med phenolharpiks indeholdende dicyandiamid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116953A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Ltd ジャーナル軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK151954C (da) 1988-06-27
BR7402022D0 (pt) 1975-01-28
IT1020553B (it) 1977-12-30
SE415178B (sv) 1980-09-15
DK151954B (da) 1988-01-18
CH605459A5 (ja) 1978-09-29
CA1038528A (en) 1978-09-12
JPS5026319A (ja) 1975-03-19
NO146501B (no) 1982-07-05
FR2221602A1 (ja) 1974-10-11
FR2221602B1 (ja) 1982-04-23
GB1463613A (en) 1977-02-02
NO740900L (no) 1974-09-17
DE2410605C2 (de) 1986-04-24
NO146501C (no) 1982-10-13
CH606669A5 (ja) 1978-11-15
DE2410605A1 (de) 1974-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2500665A (en) High-temperature insulation and method of manufacture
CA2278517C (en) A light-weight material containing expanded perlite, and a process for producing same
US5134026A (en) Process for manufacturing a compression-moulded synthetic resin object and fabricated material for use in said process
HU181185B (en) Method for producing bodies particularly auilding units
US4297311A (en) Method of manufacturing improved mineral board
CN104552488A (zh) 阻燃复合板及其制造方法
JPS6030824B2 (ja) 建築材料およびその製造方法
US4093488A (en) Process for the production of building material elements, particularly building boards
US3635784A (en) Solid composite boards having a compact core of adhesive binder and 85{14 98 percent by volume of porous, nonabsorbing granulates selected from the group consisting of cork bark, and vermiculite
US4201833A (en) Building material elements, particularly building boards, and a process for their production
US2079664A (en) Method of making lightweight articles
CA2294890C (en) Refractory liquid and method of manufacturing the same, and refractory material, refractory building material and refractory adhesive each manufactured from the refractory liquid
CN1118442C (zh) 生产不可燃成型构件的方法
AT328151B (de) Baustoffkorper, insbesondere baustoffplatten, sowie verfahren zu deren herstellung
JP2825696B2 (ja) 無機建築板の製造方法
JPH0858027A (ja) 不燃化粧建材及びその製造方法
US20030055132A1 (en) Method of preparing a cohesive product from a low density feedstock
JPH08175861A (ja) 無機質成形板およびその製造方法
GB1576537A (en) Method of manufacturing mineral board and product resulting therefrom
CN118647587A (zh) 无粘合剂的块状二氧化硅气凝胶材料及其制备方法及其用途
JPS5913473B2 (ja) 軽量成形体の製造方法
JP5137364B2 (ja) 無機質板及びその製造方法
SU1668161A1 (ru) Способ получени материала на основе наполнител и жидкого фосфатного св зующего
SU608483A3 (ru) Формовочна смесь
JP2005041198A (ja) ショ糖を用いた繊維強化複合体の製法