JPS6030462Y2 - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS6030462Y2
JPS6030462Y2 JP1980161432U JP16143280U JPS6030462Y2 JP S6030462 Y2 JPS6030462 Y2 JP S6030462Y2 JP 1980161432 U JP1980161432 U JP 1980161432U JP 16143280 U JP16143280 U JP 16143280U JP S6030462 Y2 JPS6030462 Y2 JP S6030462Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
internal combustion
combustion engine
suction passage
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980161432U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5784328U (ja
Inventor
弘 阪岡
輝之 中野
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP1980161432U priority Critical patent/JPS6030462Y2/ja
Publication of JPS5784328U publication Critical patent/JPS5784328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030462Y2 publication Critical patent/JPS6030462Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、内燃機関、主として自動二輪車など小型機種用
の4サイクル機関、または2サイクル機関の吸気装置の
改良に関する。
一般に、内燃機関では、吸入行程に要する弁開度を大き
めに設定して、吸入慣性効果を引き出し、充填効率を高
め、出力向上を計っている。
しかしその反面、吸入慣性効果の少ない低回転域におい
ては、吸入行程に要する弁開度が比較的大きいため、混
合気の吸き返しが発生し、逆に充填効率が低下する。
この混合気の吸き返しを防止するために、気化器より燃
焼室に至る主吸入通路にリードバルブ等のワンウェイバ
ルブを配設したワンウェイバルブ付き内燃機関があった
さて、この種の従来のワンウェイバルブ付き内燃機関に
おいては、ワンウェイバルブの吸気通路遮断作用により
、ワンウェイバルブ上流側に液状のガス溜りが発生し易
く、ワンウェイバルブの開口時、一部液状の燃料が、そ
の下流側の吸気通路に入り(そこで気化器側からの混合
気と混り合うが、全体として混合気の)霧化が不完全と
なり、よって燃焼室へ導かれる混合気の不均一等により
、好適な条件下における燃焼が得られにくい傾向にあっ
た。
本案は、このような難点を克服した内燃機関の吸気装置
の改良に係り、その目的とする処は、吸気通路中の混合
気温りを極力少なくし、しかも混合気の攪拌・霧化を促
進する内燃機関を供する点にある。
以下第3図ないし第5図に図示される本案の一実施例に
ついの説明を先立って、第1図および第2図は、4サイ
クルおよび2サイクル電気点火式内燃機関に前記実施例
を適用した場合の設置箇所を○印で図示したものである
1は、吸入側にエアクリーナ2が接続された気化器で、
該気化器1の排出側は、樹脂または石綿等よりなる断熱
材3を介してワンウェイバルブの一種たるリードバルブ
4のバルブボディ5に気密に連結され、同バルブボディ
5は、吸気管11を介してシリンダヘッド14の吸入通
路(図示されず)に気密に接続されている。
また前記リードバルブ4においては、バルブボディ5の
弁座基端6aにリード7およびストッパ8の順に重ねら
れて、座金9を介して螺子10にてリード7およびスト
ッパ8の基端が一体に固着されており、バルブボディ5
側の主吸入通路12aと吸気管11側の主吸入通路12
bとの間に圧力差が存在しない状態では、リード7の弾
性で同リード7がバルブボディ5の弁座6に密接し、主
吸入通路12は遮断されるようになっている。
さらに遮断材3における上流側主吸入通路12aの下方
と弁座先端6bとに亘り副吸入通路13が形成されてお
り、同副吸入通路13の開閉は、前記弁座先端6bに対
するリード7の離隔または接触で制御されるるようにな
っている。
第3図ないし第5図に図示の実施例は前記したように構
成されているので、機関の中高速回転域での運転状態に
おいては、吸入行程で生じるシリンダヘッド14の吸入
通路の負圧で、リード7が弁座6より離れて、リードバ
ルブ4が開放し、気化器1で生皮された混合気は、リー
ドバルブ4を介してシリンダヘッド14の吸入通路に流
入し、燃焼室(図示されず)に入る。
そして吸入行程終了後も、混合気の吸入慣性により、リ
ードバルブ4の下流側主吸入通路12bおよびシリンダ
ヘッド14内の吸入通路に混合気が供給され、混合気の
吸入慣性により生ずるリードバルブ4の上流側および下
流側の主吸入通路12a、12b間の圧力差がバランス
した時点で、リード7が弁座6に密接してリードバルブ
4は閉塞されるため、下流側主吸入通路12bおよびシ
リンダヘッド14内の吸入通路における混合気は、比較
的に高圧に、例えば大気圧以上に加圧された状態となり
、次の吸入工程の初期における燃焼室内への混合気の供
給が円滑に行なわれ、充填効率の向上が遠戚される。
また、低速回転域においては、吸入工程およびその直後
の時期以外は、主吸入通路12はリード7にて遮断され
ているため、混合気の吹き返しが未然に阻止される。
さらに、リードバルブ4が開き始める時には、リードバ
ルブ4の開口量が少ないため、弁座先端6bの近くの混
合気流速が大きくて、その付近の吸入圧が低くなり、上
流側主吸入通路12aから副吸入通路13を介して下流
側主吸入通路12bへの混合気が流れる。
このとき、副吸入通路13が上流側主吸入通路12aの
下方に設けられているため、気化器1ないしリードバル
ブ4間に発生したガス溜りを副吸入通路13を介して弁
座先端6bの近くの高速混合気流に供給させることがで
き、混合気温りを減少させることができる。
しかも、副吸入通路13が主吸入通路12の中心線に対
して偏向しているため、主吸入通路12内を流れる混合
気に対し副吸入通路13から噴出される混合気は渦状と
なって混合し、混合気の攪拌と霧化が促進される。
しかして、前記実施例において、主吸入通路12の横断
面積、容積、機関排気量、リード7の剛性、機関回転速
度範囲等に対応して、副吸入通路13の長さ、横断面積
等を適宜設定すればよい。
第3図ないし第5図に図示の実施例では副吸入通路13
は、上流側主吸入通路12aの下方に配設されていたが
、第6図に図示するように、上流側主吸入通路12bの
側方下部に副吸入通路13を配設してもよい。
また第3図ないし第6図に図示の実施例では、本案を単
葉式リード弁に適用したものであるが、複葉式リード弁
でもよく、さらにリード弁の代りにワンウェイバルブで
あれば、本案に適用しうるどのような構造のものでもよ
い。
本案は、前記したようにワンウェイバルブより上流の主
吸入通路と該バルブの初期開放部近傍とを連通ずる副吸
入通路を設け、該副吸入通路の開閉を前記ワンウェイバ
ルブにて制御するようにした)め、前記ワンウェイバル
ブ開口初期のワンウェイバルブ開口量の少ない状態にお
いては、該バルブの初期開放部近傍の高い混合気流速に
よる該バルブの初期開放部近傍の吸入圧の低下で、上流
側主吸入通路より前記副吸入通路を介して下流側主吸入
通路に混合気が流れ、上流側主吸入通路より前記バルブ
を介して下流側主吸入通路を流れる混合気に前記副吸入
通路を流れる混合気が追加され、その結果、ガス溜りが
減少するとともに混合気の攪拌、霧化が促進され安定し
た燃焼が得られる。
そして本案は、4サイクル機関の低速回転域に特にその
効果を発揮しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本案に係る内燃機関の吸気装置の
適用対象たる4サイクルおよび2サイクル内燃機関の側
面図、第3図は、本案に係る内燃機関の吸気装置の一実
施例を図示した要部縦断側面図、第4図はその平面図、
第5図はその分解斜視図、第6図は他の実施例の要部縦
断側面図である。 1・・・・・・気化器、 4・・・・・・リードバルブ、 5・・・・・・バ ルブボディ、 6・・・・・・弁座、 7・・・・・・リード、 8・・・・・・ ストッパ、9・・・・・・座金、10・・・・・・螺子
、11・・・・・・吸気管、12・・・・・・主吸入通
路、13・・・・・・副吸入通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気化器より燃焼室に至る主吸入通路にワンウェイバルブ
    を配設した形式の内燃機関において、前記ワンウェイバ
    ルブより上流の前記主吸入通路と該バルブの初期開放部
    近傍とを連通ずる副吸入通路を設け、該副吸入通路の開
    閉を前記ワンウェイバルブにて制御するようにしたこと
    を特徴とする内燃機関の吸気装置。
JP1980161432U 1980-11-13 1980-11-13 内燃機関の吸気装置 Expired JPS6030462Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980161432U JPS6030462Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980161432U JPS6030462Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5784328U JPS5784328U (ja) 1982-05-25
JPS6030462Y2 true JPS6030462Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=29520331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980161432U Expired JPS6030462Y2 (ja) 1980-11-13 1980-11-13 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030462Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455223A (en) * 1977-10-08 1979-05-02 Toyota Motor Corp Secondary air feeder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287809U (ja) * 1975-12-25 1977-06-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455223A (en) * 1977-10-08 1979-05-02 Toyota Motor Corp Secondary air feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5784328U (ja) 1982-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523560A (en) Intake device of an internal combustion engine
JPS589249B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
US4308837A (en) Intake system of an internal combustion engine
US4625688A (en) Fuel supplying system for internal combustion engine
JPS58187519A (ja) エンジンの吸気装置
US4303046A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
US4470391A (en) Air-fuel mixture intake construction for internal combustion engines
JPS6234927B2 (ja)
JPS5845573B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS5934850B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6030462Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
US4153650A (en) Idling fuel supplying system of a carburetor
JPS5849382Y2 (ja) 内燃機関のヘリカル吸気ポ−ト
JPS6014171B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5918114Y2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6113109B2 (ja)
JPS626277Y2 (ja)
JPS603341Y2 (ja) 内燃機関の混合気供給装置
JPS6135702Y2 (ja)
JPH0133790Y2 (ja)
JP2657691B2 (ja) 気化器
JPH0465232B2 (ja)
JPS5827058Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0232825Y2 (ja)
JPS5843618Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置