JPS6029733A - ロ−ルフィルム検索方法 - Google Patents

ロ−ルフィルム検索方法

Info

Publication number
JPS6029733A
JPS6029733A JP13816683A JP13816683A JPS6029733A JP S6029733 A JPS6029733 A JP S6029733A JP 13816683 A JP13816683 A JP 13816683A JP 13816683 A JP13816683 A JP 13816683A JP S6029733 A JPS6029733 A JP S6029733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
brake
motor
driven
desired frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13816683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259291B2 (ja
Inventor
Masami Maetani
正巳 前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13816683A priority Critical patent/JPS6029733A/ja
Priority to US06/634,440 priority patent/US4566654A/en
Publication of JPS6029733A publication Critical patent/JPS6029733A/ja
Publication of JPS6259291B2 publication Critical patent/JPS6259291B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • G03B21/11Projectors with built-in or built-on screen for microfilm reading
    • G03B21/111Projectors with built-in or built-on screen for microfilm reading of roll films
    • G03B21/113Handling roll films

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロールフィルムリータの検索装置、特に高速
検索からフィルム停止に至るまでのフィルムの制動を制
御する装置に関する。
本発明は、上記の高速検索に当り、所望駒を検知してフ
ィルムをご停止させる際にフィルムに一定量以上のたる
みを形成させることによって、供給カートリッジリール
と軸とのガタにより生ずるフィルムの送給方向振動で誤
耐数の原因となり、所望駒が検索されないというおそれ
を防止することを目的とする。
先ず本発明を適用すべきマイクロフィルムリーグの一例
を第1図について説明する。
1はフィルムをロール状に巻いた供給リール(不図示)
を収納したカートリッジ、2はカートリッジl内のフィ
ルムFの先端を送り出す送り出しローラ、3はローラ2
を駆動する送り出し用モータ、4は送り出しローラ2を
フィルムに接触させる位置とフィルムから離す位置に移
動させるソレノイド、5φ6はフィルムガイF tj 
−5,7は巻取リリール、8は供給リールの回転軸9に
結合しフィルムFをカートリッジl内に在戻す逆送り用
モータ、10は巻取りリール7の回転軸11に結合しフ
ィルムFを巻取リリール7に巻取る順送り用モータ、1
2は供給リール+b 9に対する第1ブレーキ、13は
巻取リリール軸11に対する第2ブレーキでこれ等ブレ
ーキ12・13は公知の種々のものを使用することが出
来る。
カートリッジl内のマイクロフィルムFは、送り出し用
モータ3の駆動により送り出しローラ2によってカート
リノジlから引出され、巻取りリール7の方に送り出さ
れる。送り出されたフィルムが順送り用モータ10によ
り回転している巻取リリール7に自動的に巻付くと、ソ
レノイド4が不作動になりローラ2がフィルムから離れ
ると共に、送り出し用モータ3が停止する。以後フィル
ムFはモータ10の駆動によりカートリノジlから巻取
りリール7へ送給される(以下、これを順送りという)
14はフィルムを照明するランプ、15は集光用レンズ
、16はランプ14によって照明されたフィルムの画像
をスクリーン(不図示)に拡大投影する投影レンズ、m
はフィルムFの各コマaの側縁に設けたAI数用マーク
、17はマーク検出器で、ランプ14によって照明され
たフィルム上のマークmを光学的に検出して、電気信号
に変換する。
上記の構成において、所望のフィルト駒を検索するには
、フィルムを高速で順送り方向または逆送り方向に送り
、フィルト駒にのマークを光学検出器17で;1数し、
その計e!!値が+9i #!の駒に相当したとき、駆
動側のリール軸と従動側のリール軸に同時にブレーキを
かけてフィルムを停止1−させ、進み過ぎた駒を緩速送
りで後退させて投影位置に停止させる方法が考えられる
しかしなから上記の高速検索においては、第2図の様に
全駒数が3000駒のフィルムを高速に巻取る駆動側の
軸の回転数N、は、O駒から3000駒までほとんど一
定であるが、フィルムを送給する従動側の軸の回転数N
2はリール上の巻径の変化により1500駒付近(フィ
ルムの中間点)を境に、]−記駆動側軸の回転数N1の
上ドに変化する。また高速から急停止した時のフィルム
のたるみは曲線δで表わされる。即ちO駒から1500
駒の略中間点までは張力を受けなから停止し、1!i0
0駒を越える伺近からたるみが著しく増加する。駒数が
異なるフィルムの場合は、たるみが生じる伺近の駒数が
変ってくる。
一方フィルムがたるむと従動側フィルムカートリッジリ
ールの軸孔と軸のガタ分の長さを最大振幅とする振動か
発生し、その振幅よりも停止F動作時のフィルムのたる
みδが少ない時にはフィルムか送給方向に振動し、マー
ク検知器上でマークがイ」、復振動すると、誤二1数を
起し所定の駒が検索されないという屯大な問題がある。
本発明は、−■−記の問題点を解消するために、特許請
求の範囲記載の構成としたもので、即ちこの種の検索装
置において、所Ci!の駒か検知されると、第3図のタ
イムチャー1・に小ずブレーキ信号24を発し駆動軸お
よび従動軸に同時にプレーヤをかける。そしてその制動
時間中に従動軸へのブレーキをII¥間Tまたけ一時的
に解除し、再びそのブレーキをかけることによって、フ
ィルムのたるみδを前記の最大振幅より小さくなること
のないように調整して誤、−1数を防1トすることを’
I!j@とする。
以下その具体的実施例を説明する。
第4図は上記のブレーキ制御を行う検索装置のブロック
図を示し、マイクロコンピュータ等の処理装置(CPU
)20に人力するイ1Xt)はマーク検出器17からの
マーク45号と、入力装置21からの信号である。人力
装置21からは検索すべき所望の画像の駒番号、誤検索
のあった場合の市しい駒番号等を入力する。8・10は
CPU20によって制御される前記の逆送り用モータお
よび順送り用モータ、22はCPUより送られる順送り
信号、23は同じく逆送り44号、24はブレーキ信号
、25はブレーキ12・13を制御する制御回路である
第5図はブレーキ制御回路25を例ノJ\するもので、
A、#A3 、A5〜A7はアントゲート、R1”R2
はオアゲート、工1 ・工2はインへ−タ、T、・T2
はタイマ、Pはフリンプフロンプで、下記のように動作
する。
入力装置21に検索する所望の駒番号を人力すると、C
PUは記憶している前の検°索駒番号と比較して順送り
か逆送りかを判断して順送り用モータ10または逆送り
用モータ8を回転させる。仮に順方向送り検索であれば
、モータ1oが駆動側となリモータ8は従動側となる。
フィルl\は高速で送られ、検出W17がマークmを検
知し、その信号をCPUでカウントし、その数が入力さ
れた所望駒番号の数値と一致すると、CPUからプレー
 +ffjlujljilj/H25(1) 7 +)
 ’y −/フロンプPの端子Sに、ブレーキ113号
24をrlJ として送る。
フリ・ンブフロンプPの出力Q「ノコが77トゲーl−
A 、 i、:送られる。アントケートり(、j−32
2rljが加えられているから、その出力でオフゲート
RIから信号か出て駆動側モータ10の輛11に対する
第ニブレーキ13の回路を)し制御してそのブレーキ1
3をかける。
J−、記フリ、プフ02プPの出力「I」はアントケー
トAjとタイマT1にも人力し、タイマT1が動作を開
始しその出力がアントゲ−)A3の一力の入力となり次
のアンドゲートA5に信号を送る。タイマT.の動作中
はタイマT,の人力はインへ−タ1.により「0」にな
るため、タイマT2 ’d切動作ないのでアンドゲート
A5の他力の人力となり、A5から次の八6に−・力の
人力信号を送る。
そのアントゲ−l−Abの他方の人力にはIMi送り信
号23が入っているので,オアゲートR2を通して、従
動側モータ8の輛9に対する第一ブレーキ12の回路を
制御し、そのブレーキI2を前記13と同時にかける。
タイマT,か所定時間τ1後オフすると,・イノへ−タ
1.により夕・fマT,か動イ′1を始め「I」を出力
する。インパークI2により反転されたrQJかアント
ゲ−)A5の一力に人力され、タイマT,の動作萌間T
2だけアントゲ−j・A5の出力は「0」になるから従
動側ブレーキ12はすJれる。タイ−fT2がオフする
とアノI・ゲートA.。
にはrlJが入力されilTび従動側のブレーキ12が
作動する。
即ち第3図タイムチャート、第6図フローチャートに表
わす動作を行う。
逆方向送りの検索の場合には,7ンドゲートA2とA7
にCPUより逆送り信号23として「1」が人力される
。アントゲ−1− A 、の出力がアントゲ−)A2に
入力されているため、ブレーキ13が従動側としてタイ
マT1の時間だけオンし、タイマT2の時間だけオフし
て+Irび動作する。フリンプフロップPの出力Qと逆
送り46号23でアントゲートA7の人力を構成してい
るので、アントゲートA7の出力はrlJとなりブレー
キ12か駆動側となり継続動作する。
フリンブフロンプPの端f− Rにリセットイ+j ”
f 30を入力するまでブレーキは動作する。そのリセ
ット411号は、次の検索動作開始に連動して送っ“C
もよい。
本発明は−に記のように、マイクロフィルムを高速検索
してご停止させる際、駆動側と従動側に同時にブレーキ
を作動させ、T 、 ++!71ill過ざたら従動側
のブレーキをT,時間OFFしてII)び作動させるこ
とによってフィルムの停止111fのたるみが制御され
る。そこで第2図たるみ曲線δにおいて張力を受けてい
る例えば1500駒伺近からたるみが生じ始めたころの
たるみ量が,供給カー1リンシリールのガタによる振動
振幅より大きくなるように制御すれば、前記の検゛糸ミ
スか防止されるものである。
また上記のようにたるみのド限を,ノイルム停止時に起
るメカ系のガタによる振動の最大振幅より大さく作るに
当り、そのたるみ:、¥は従すJ側ブレーキ制御時間T
1・T2により調整される。
従ってメカ系のガタを異にするもの、或は異なる形jE
のカートリッジリールを用いる場合にも夫//に適応す
るように調整して高速検索を4+うことかできる。さら
に順方向送り検索と逆方向送り検索とは、供給側と巻取
側の慣性系か異なる場合もあるので、そのときは前記の
制御時間1゛1 ・T,114間を適宜変えるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したマイクロフィルムリーグプリ
ンタの要部肩祝図、第2図は駒数とフィルムのたるみ量
どよびリール軸回転数の関係を表わすグラフ、第3図は
本発明のブレーキのタイムチャート、第4図は本発明検
索装置6のブロック図、第5図はブレーキ制御回路図、
第6図Cまフローチャート。 lはカートリッジ、8・10はモータ、12・13はブ
レーキ、17はマーク検出器、Fはフイ身レム、mはマ
ーク。 a’n 21ツ1 、駒 古(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロールフィルムを高速送りしながら各フィルム駒
    に設けられたマークを、il数して所望する駒を検索し
    、所望駒を検知したらブレーキをかけてフィルムを停止
    させ、その所望駒を拡大投影位置に停止させるロールフ
    ィルム検索装置において、所望の駒のマークが検知され
    たとき駆動軸と従動軸に同時にブレーキをかけ、その制
    動中に従動+1411へのブレーキを一時的に一定II
    !? 1ifl M詮してフィルムにたるみを生じさせ
    ることを特徴とするロールフィルム検索装置。
JP13816683A 1983-07-28 1983-07-28 ロ−ルフィルム検索方法 Granted JPS6029733A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13816683A JPS6029733A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 ロ−ルフィルム検索方法
US06/634,440 US4566654A (en) 1983-07-28 1984-07-26 Web transport device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13816683A JPS6029733A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 ロ−ルフィルム検索方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6029733A true JPS6029733A (ja) 1985-02-15
JPS6259291B2 JPS6259291B2 (ja) 1987-12-10

Family

ID=15215567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13816683A Granted JPS6029733A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 ロ−ルフィルム検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776703A (en) * 1985-11-11 1988-10-11 Hitachi, Ltd. Continuous treatment apparatus for viscous material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776703A (en) * 1985-11-11 1988-10-11 Hitachi, Ltd. Continuous treatment apparatus for viscous material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259291B2 (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029733A (ja) ロ−ルフィルム検索方法
US5106185A (en) Control and regulating device for film transport in a film projector
JPS6035722A (ja) ロ−ルフイルム検索装置
JPS6029730A (ja) ロ−ルフイルム検索装置
JPH0426089B2 (ja)
US3942883A (en) Cinematograph film transport mechanisms
US4154528A (en) Photographic film printer
KR900002734B1 (ko) 카메라의 필름 자동 이송방법과 그 장치
JPS6029731A (ja) ロ−ルフィルム検索方法
JP2822233B2 (ja) フィルム給送可能な装置
JPS61130931A (ja) ロ−ルフイルム送り装置
JPH0426090B2 (ja)
JP2838285B2 (ja) カメラ
JPS5982267A (ja) シ−ト材送給装置
JPS5957853A (ja) シ−ト材送給装置
JPS61121045A (ja) ロ−ルフイルム扱い装置
JPH03505136A (ja) フィルムプロジェクタのフィルム移送制御調整装置
JPH0241012B2 (ja)
JP2001201788A (ja) カメラのフィルム巻上げ制御装置
JPH03181929A (ja) フィルム搬送装置
JPS60198524A (ja) 予備巻き式カメラの定尺巻戻し回路
JPS61110361A (ja) テ−プ走行停止装置
JPH02251946A (ja) 感光媒体の張力制御装置
JPH051445B2 (ja)
JPH07319022A (ja) カメラのフィルム給送装置