JPS602870B2 - コンバ−タ電源装置 - Google Patents

コンバ−タ電源装置

Info

Publication number
JPS602870B2
JPS602870B2 JP11490976A JP11490976A JPS602870B2 JP S602870 B2 JPS602870 B2 JP S602870B2 JP 11490976 A JP11490976 A JP 11490976A JP 11490976 A JP11490976 A JP 11490976A JP S602870 B2 JPS602870 B2 JP S602870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transformer
rectifying
voltage
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11490976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5339425A (en
Inventor
輝久 兼子
新司 幡地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11490976A priority Critical patent/JPS602870B2/ja
Publication of JPS5339425A publication Critical patent/JPS5339425A/ja
Publication of JPS602870B2 publication Critical patent/JPS602870B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交流電源から絶縁された型の直流電源を得るコ
ンバータ電源装置の改良に関するものである。
従来から使用されているコンパ−タ電源装置は絶縁トラ
ンスの1次側巻線に接続された半導体スイッチ素子のオ
ン又はオフの周期を変化し、前記絶縁トランスの2次側
に設けた整流平滑回路を介して負荷に印加される電圧を
定電圧にするように作動する前記半導体スイッチ素子の
パレス幅制御回路が設けられていた。
ところで該パレス幅制御回路は、負荷の電圧を一定化す
べく負荷端子に発生する直流電圧を検出し、パレス幅の
制御を行っている。従って該制御回路は直流レベルを比
較した後、前記半導体スイッチ素子へのベース制御信号
としてのパルスに変換しているので、パレスを伝達する
部分に絶縁トランスを用いる必要がある。さらに、コン
バータ電源として起動させるための発振回路の電源とし
て別に設けた制御回路用の絶縁された電源トランスが必
要とされた。ところが該絶縁トランスは一般に商用電源
に接続されて使用されるものであるため、小容量の割に
寸法が比較的大きい等という欠点を有していた。なお、
商用電源トランスを用いずに、高周波コンバータを用い
る方法もあるが、これでは4・型化する事は可能であっ
ても、回路が複雑化し「製造コストの上昇をまぬがれ得
ず適当でない。また、コンバータ電源装置として用いる
過電流検出回路は負荷が多出力であると、2次側での検
出は複雑なものとなり、1次側で行うのが一般的である
。しかしながら、従来の装置においては、過電流検出回
路の出力は前記トランスの1次側で検出したものを2次
側に接続された制御回路へ伝達する必要性から、ここに
おいても絶縁手段が必要とされた。本発明は、上記の如
きコンバータ電源における絶縁手段を簡易化すると共に
装置の小型化、低価格化をはかり、以て上記の如き欠点
を有しないコンバータ電源装置を提供せんとするもので
ある。さらに詳しくはも○} 交流電源から絶縁された
制御回路部への直流電源の供給を発振回路に接続された
高周波トランスを介して供給すると共にも該高周波トラ
ンスに発生する交流信号を起動用タイミングパルスとし
て用いる事も■ 前記起動用タイミングパルスにより起
動したコンバータ電源装置を負荷側で発生する制御タイ
ミングパルスに切換える手段を付加し「負荷側と同じ夕
/fミング周期で前記コンバータ電源装置を作動させる
ようにする率も‘3} 前記コンバータ電源の車次側(
交流電源側)で検出した過電流保護動作を前記発振回瀦
の発振動作を停止させるべく過電流検出回路を付加し」
安全性の向上をはかる事〜である。
上記{1)〜脚から明らかなように「本発明はコンパ…
タ電源のX次側に設けた発振回路に接続された絶縁トラ
ンスによりも絶縁された制御回路用の直流電源および起
動タイミングパルスを得るとともに、前記コンバータ電
源のX次側に設けた過電流検出手段によめ前記発振回路
の動作を樺止せしめるようにしたねのであり「簡易な機
威で絶縁された信号電源が得られるようなコンバータ電
源菱瞳を提供せんとするものであるQ以下も本発明の一
美施例を図面に基づいて説明する。
鯖軍図において〜ACは交流電源も 舵まダイオード○
君,QZ 虹39 84より成り〜前記交流蟹糠ACか
らの出力を整流平滑する第単の整流平滑回路〜T,さま
第1のコンパ判夕一ふうンズである。前記整流平滑回路
重量こ並列に酸続きれた平蒲コンデンサCIの端子には
前記第XのコンバータトランスTIの1次巻線n,に直
列接続されたスイッチ素子Q,が並列接続されている。
また前記第1のコンパ州タトランスT,の8次巻線n2
−,寿n2‐2にはそれぞれダイオードの5事 の6も
コンデンサC49C5よめ成る第2の整流平滑回路囚
を介して負荷RL,亨R−が接続されても、る。また前
記負荷舷Lの端子電圧を検出する抵抗R岬 〜R,2の
直列回路中の可変抵抗R,.の可動端子はト基準電圧用
ッェナ…ダイオードZQ,t抵抗暖,3に接続された比
較用トランジスタのベース端子に接続されている。一方
「前記平滑コンデンサC,の両端子間には分圧抵抗R,
を介して抵抗R2〜R5,コンデンサC3発振用半導体
素子SCS,より成る発振回路mが薮銃されている。該
発振回路図からの出力は抵抗R欧トランジスタQ8を介
して絶縁トランスLの1次巻線に供給されるべくなすと
ともに該絶縁トランス〜の2次巻線の一端は前記第1の
コンバータトランスT.の2次巻線と共通後続され「他
騰は整流器Q7を介して〜平潤コンデンサC9で平滑し
ト該平滑コンデンサC9の端子間の電圧は制御回路の電
源として供給される。また前記絶縁用トランスT2の8
次巻線と前記ダィオ岬ド○7の薮続点は勺 3ンデンサ
C89抵抗技2,? 抵抗R22を介してトランジスタ
Q6のベース端子に接続されもその供給電圧でトランジ
スタQ6を作動させ該トランジスタQ6のコレク夕端子
に接続されたコンデンサC7,抵抗酸2。より成る鏡分
回路を劉御すべく薮擁されている。さらに前記コンデン
サC7の端子電圧はトランジスタQ5を介してスイッチ
ング鰯作を行うトランジスタQ蔓Q4に供給されている
。また前記トランジスタQ3のコレク夕端子は総綾ふラ
ンス′を3の一方の端子に接続されておりも該絶縁トラ
ンス公を介して前記半導体スイッチQ,のべ岬ス電圧が
供給されている。ところでも前記半導体スイッチ素子Q
,のパルス幅を変化させるトランジスタQ2のコレク夕
端子は前記トランジスタQ4べ−ス端子に綾銃されてい
る。一方も負荷電圧を抵抗R24を介して検出するトラ
ンジスタQ?のコレクタ端子は前記コンデンサC8と抵
抗韓2,の接続点に接続され、前記負荷電圧が検出され
た場合「前記トランジスタQ7をオン状態としコンヂン
サC,oを介して与えられる負荷側で発生する岡擬タイ
ミングパルスが端子Tpに与えられる様に構成されてい
る。他方一次側に設けた抵抗R9に発生する電圧を検出
した場合、抵抗R8を介してサイリス夕SCR,のゲー
トに信号が与えられるようになっている。なお該サィリ
ス夕SC賊,のアノード側は前記発振回路の発振用半導
体素子SCS,のゲート側に接続されている。次に本発
明の動作について説明する。交流電源A。Cから出力さ
れた交流電流は「整流器○,〜D4を介して整流平滑さ
れた後も コンデンサC,に直流鰯源として供給される
。この状態で抵抗R,を介して発振回路虹に電源が供給
されも該発振回路軸中のコンデンサC3の電圧は第2図
軍に示さるようになり、自励発振する。該コンデンサC
3の端子電圧はトランジスタQ8に供給され絶縁トラン
スT2の2次巻線には第2図2で示されるような電圧が
発生する。この電圧をダイオードD?を介してコンデン
サC9に供給し該コンデンサC9の電圧はパルス幅制御
回路の直流電源として使用する。一方「 2次巻線に発
生する電圧はコンデンサC8を介してトランジスタQ6
のベース端子に第2図3に示すような電圧として供孫貧
される。
従ってコンデンサC9で得られた直流電圧を抵抗R2o
,コンデンサC7より成る積分回路に印加した場合該コ
ンデンサC7の端子電圧波形は第2図4のようになって
いる。また該コンデンサC?の端子電圧は抵抗R.9を
介してトランジスタはのベース端子に供給されると共に
、抵抗R,77 コンデンサC6を介して、トランジス
タQ4のベース端子にも供給されており、該トランジス
タQ4のベース蟹位によりトランジスタQ4およびトラ
ンジスタQ3は第2図6に示されるように、オン状態に
切換わり、トランスT3を介してトランジスタQ,のベ
ース端子に電圧を供給し、トランジスタQ,をスイッチ
ングさせる。該トランジスタQ,のオン、オフにより、
トランスT,の一次巻線に発生する電圧は2次巻線nM
,&‐2の両端に発生し、ダイオードD5,D6を介し
て、コンデンサC4,C5に直流電圧が供給される。一
方負荷抵抗R,2の端子電圧を検出するトランジスタQ
2の出力電圧は前記トランジスタQのベース端子に供給
され、第2図Sの破線で示すレベルを可変とし、トラン
ジスタQ3のオン期間を変化させ、スイッチングトラン
ジスタQ,のオンオフ期間を変化させるべく動作する。
ところで、例えばテレビジョン受像機の電源として用い
るような時は「前記発振回路の目励発振周波数f,と、
水平発振周波数f2との間に差が生じ、テレビジョン受
像機の画面に悪影響を与える事があるが、このような場
合には、例えば水平フライバックパルスを第1図Tp点
に供給し、水平発振周波数に同期して、トランジスタQ
6を作動させる事ができる。このように負荷で発生する
パルスと同期させるべく、トランジスタQ7を設け、負
荷に電圧が発生した後は前記発振回路からのパルスの供
給は停止させるようにしている。今負荷RL,,RL,
に異常が生じた場合、トランスT,の2次側から、1次
側への変換により、例えば、負荷が通常の状態よりかな
り低いような時はトランスT,の1次電流が増加する。
該1次電流の増加は、前記抵抗R9の電圧降下の増大と
なってあらわれ、サィリスタSCR,をトリカする。。
談サイリスタSCR,がオンとなれば、発振回路の発振
が停止し、トランスT2の2次電圧の発生がなくなり、
コンデンサC9の電圧はゼロとなり、制御回路への電圧
の供聯合が停止されコンバータ電源回路の動作は停止さ
れる。以上、詳述したところからも明らかなように、本
発明装置の如き交流電源側と直流出力電源側とを絶縁し
た多出力コンバータ電源において、発振回路を交流電源
側に設け、該発振回路の出力を絶縁トランスを介して制
御用回路に電源および起動信号として供 V給する事に
より、{11 トランスT2、コンデンサC9を4・型
化できる。
‘2} 過電流動作の信号伝達の絶縁手段が不要となる
また過電流動作の確実を期すことができ「安全性を向上
させ得る。等、コンバータ電源装置全体としてみた時の
メリットは多大なものがある。
なお、本発明の一実施例として示した第1図は基本的な
構成を示すものであり「各ブロックとも別の実施態様と
しては多数の方法が考えられるが、本発明の本旨とする
ところは特許請求の範囲の記載からも明らかなように発
振回路を交流電源側に設け、該発振回路の出力を絶縁を
介して制御回路用の電源、および起動パルスとして与え
る手段ならびに起動後に負荷に発生する他のパルスと同
期して作動する切換え手段、さらに、交流電源側に設け
られた通電流検出手段により、前記発振回路を停止させ
る手段とを有す点にあり、具体的実施態様は特に限定さ
れるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は第1
図の各点における電圧波形図である。 A・C…・・・交流電源、1・…・・第1の整流平滑回
路、Tr…・第1のコンバータトランス、Qr…・スイ
ッチ素子、0・・・…第2の整流平滑回路、m・・・・
・・発振回路。第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流入力を整流平滑する第1の整流平滑回路と、コ
    ンバータトランスと、該コンバータトランスの1次側と
    前記第1の整流平滑回路とに直列接続されたスイツチン
    グ素子と、前記コンバータトランスの2次側出力を整流
    平滑する少なくとも1つ以上の第2の整流平滑回路と、
    前記コンバータトランスに流れる電流が所定値以下のと
    きのみ前記第1の整流平滑回路の出力により駆動される
    発振回路と、該発振回路の出力が入力される絶縁トラン
    スと、該絶縁トランスの出力を整流平滑する第3の整流
    平滑回路と、該第3の整流平滑回路により得られる直流
    電圧を電源としかつ前記絶縁トランスの出力に得られる
    交流分により動作せしめられて前記スイツチング素子を
    起動させさらに起動後は前記第2の整流平滑回路からの
    直流出力レベルを検出してそれに応じて前記コンバータ
    トランスの2次側電圧を定電圧動作させるべく前記スイ
    ツチング素子をオンオフ制御するする制御回路とを備え
    たコンバータ電源装置。
JP11490976A 1976-09-24 1976-09-24 コンバ−タ電源装置 Expired JPS602870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11490976A JPS602870B2 (ja) 1976-09-24 1976-09-24 コンバ−タ電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11490976A JPS602870B2 (ja) 1976-09-24 1976-09-24 コンバ−タ電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5339425A JPS5339425A (en) 1978-04-11
JPS602870B2 true JPS602870B2 (ja) 1985-01-24

Family

ID=14649656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11490976A Expired JPS602870B2 (ja) 1976-09-24 1976-09-24 コンバ−タ電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602870B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133987A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板とその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133987A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5339425A (en) 1978-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4104715A (en) Alternating current to alternating current converter apparatus
JPH0993822A (ja) 無停電性スイッチングレギュレータ
JPS602870B2 (ja) コンバ−タ電源装置
JPS6277860A (ja) 電源装置
JPH041587B2 (ja)
JP4432279B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2598793Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS5849108B2 (ja) デンゲンソウチ
JP2948425B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH034155Y2 (ja)
JPS5836231Y2 (ja) 起動装置
KR930006890B1 (ko) 단일 펄스에 의한 전원 구동회로
KR0147222B1 (ko) 전원제어장치
JPH05304775A (ja) 電源回路
JPH028552Y2 (ja)
JPS62163566A (ja) インバ−タ装置
SU386474A1 (ru) I ЕлИБЛИОТЕКА
JP2000102251A (ja) ダブルフォワードコンバータ
JPH0121695B2 (ja)
JPS63240371A (ja) スイツチング・レギユレ−タ
JPH0624435B2 (ja) スイッチング電源
JP2001327165A (ja) 自励発振型電力変換器の間欠駆動方法および装置
SU1111237A1 (ru) Устройство дл формировани синхронизирующих импульсов самовозбуждающегос инвертора
JPS6033740Y2 (ja) スイッチング制御型電源回路
JPS62163565A (ja) インバ−タ装置