JPS6027716Y2 - 自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構 - Google Patents
自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構Info
- Publication number
- JPS6027716Y2 JPS6027716Y2 JP1981192903U JP19290381U JPS6027716Y2 JP S6027716 Y2 JPS6027716 Y2 JP S6027716Y2 JP 1981192903 U JP1981192903 U JP 1981192903U JP 19290381 U JP19290381 U JP 19290381U JP S6027716 Y2 JPS6027716 Y2 JP S6027716Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key cylinder
- frame
- case
- steering lock
- support mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自動車用ステアリングロックにおけるキーシリ
ンダの支持機構に関するものであり、特にキーシリンダ
をフレームとケース間において支持して軸方向に移動し
ないようにすると共にキーシリンダの周方向の段部をフ
レームの前端の開口部に係合させることにより、キーシ
リンダをこじることによる破錠行為を防止するようにし
たものである。
ンダの支持機構に関するものであり、特にキーシリンダ
をフレームとケース間において支持して軸方向に移動し
ないようにすると共にキーシリンダの周方向の段部をフ
レームの前端の開口部に係合させることにより、キーシ
リンダをこじることによる破錠行為を防止するようにし
たものである。
以下、実施例について図面と共に説明する。
図面において、1はステアリング冶ツク装置のフレーム
であり、前部に小さな開口部1aを有すると共に後部に
大きな開口部1bを有し、大きな開口部1bよりシリン
ダ錠のハウジングケース2が挿入さてれ固定され、該ケ
ース2内には公知の如くにキーシリンダ3が回動自在に
設けられる。
であり、前部に小さな開口部1aを有すると共に後部に
大きな開口部1bを有し、大きな開口部1bよりシリン
ダ錠のハウジングケース2が挿入さてれ固定され、該ケ
ース2内には公知の如くにキーシリンダ3が回動自在に
設けられる。
キーシリンダ3の前端部には周方向の第1段部3aが設
けられていて該フレーム1の前端開口部1aの内側周縁
に係合して前方へは抜は出ないように構成され、該第1
段部3aの後方に形成された周方向の第2段部3a’が
ハウジングケース2の環状段部2aに係合して回転可能
にして軸方向に移動しないように支持される。
けられていて該フレーム1の前端開口部1aの内側周縁
に係合して前方へは抜は出ないように構成され、該第1
段部3aの後方に形成された周方向の第2段部3a’が
ハウジングケース2の環状段部2aに係合して回転可能
にして軸方向に移動しないように支持される。
キーシリンダ3の中心部にはキー4の挿入孔3bが形成
され、該キーシリンダ3とハウジングケース2間には公
知の如くにキー4によって駆動される複数のピンタンブ
ラ(図示せず)が設けられる。
され、該キーシリンダ3とハウジングケース2間には公
知の如くにキー4によって駆動される複数のピンタンブ
ラ(図示せず)が設けられる。
キーシリンダ3の後端の係止孔3cにはスピンドル5の
一端が係入され、該スピンドル5の他端部はフレーム7
のilcにより固定されてフレーム7の大きな開口部1
bを閉鎖するプレート6の孔6aにより支持される。
一端が係入され、該スピンドル5の他端部はフレーム7
のilcにより固定されてフレーム7の大きな開口部1
bを閉鎖するプレート6の孔6aにより支持される。
而して、スピンドル5は成孔6aより係止孔3Cに挿入
される。
される。
プレート6のステアリングシャフト部分に面した内側部
には成孔6aに達する孔6bが形成され、成孔6bに嵌
合されたピンスピンドル7が該スピンドル5の環状溝5
aに係入して該スピンドルを所定位置において回動自在
に係止し、これによりスイッチケース8部分を取り外し
てから破錠されるのを防止している。
には成孔6aに達する孔6bが形成され、成孔6bに嵌
合されたピンスピンドル7が該スピンドル5の環状溝5
aに係入して該スピンドルを所定位置において回動自在
に係止し、これによりスイッチケース8部分を取り外し
てから破錠されるのを防止している。
11は施錠ロッドであり、ホルダー12に対して摺動自
在に設けられ、該ホルダー12の頂部12aとの間に設
けられたスプリング9により常時施錠位置方向へ付勢さ
れている。
在に設けられ、該ホルダー12の頂部12aとの間に設
けられたスプリング9により常時施錠位置方向へ付勢さ
れている。
ホルダー12の底部12bはフレーム1におけるステア
リングシャフト部分に面した開口部1dを閉塞する。
リングシャフト部分に面した開口部1dを閉塞する。
施錠ロッド11には後記するチェックレバーの係入する
係止111aが形成され、また端部の結合溝11bを介
してハンガー10が組合される。
係止111aが形成され、また端部の結合溝11bを介
してハンガー10が組合される。
ハンガー10にはキーシリンダ3の後端におけるカム部
3hに係合する被駆動部11aが突設される。
3hに係合する被駆動部11aが突設される。
施錠ロッド11乃至ハンガー10を予め組み込んだホル
ダー12は、第6図に示される如くに、フレーム1に対
して開口部1dから挿入した後にキーシリンダ3方向に
移動させてハンガー10の被駆動部11aがカム部3h
に係合する状態とし、次に前記した如くに溝ICにプレ
ート6を嵌合して固定するものである。
ダー12は、第6図に示される如くに、フレーム1に対
して開口部1dから挿入した後にキーシリンダ3方向に
移動させてハンガー10の被駆動部11aがカム部3h
に係合する状態とし、次に前記した如くに溝ICにプレ
ート6を嵌合して固定するものである。
キーシリンダ3の一側外周部に対向して、ハウジングケ
ースにはキーシリンダ3の軸方向に沿った支持室2bが
形成され、該支持室2bには軸方向に摺動可能にして且
つ軸方向と交叉する方向に若干回動可能な如くにチェッ
クレバー13が設けられる。
ースにはキーシリンダ3の軸方向に沿った支持室2bが
形成され、該支持室2bには軸方向に摺動可能にして且
つ軸方向と交叉する方向に若干回動可能な如くにチェッ
クレバー13が設けられる。
チェックレバー13の中間部には回動支点となる環状突
部13aが形成され、該環状突部13aとその後方のホ
ルダー12間にはスプリング14が設けられて該チェッ
クレバー13は常に前方へ付勢されている。
部13aが形成され、該環状突部13aとその後方のホ
ルダー12間にはスプリング14が設けられて該チェッ
クレバー13は常に前方へ付勢されている。
チェックレバー13の前端にはキーシリンダ3に対する
係合突部13bが形成され、また後端部には施錠ロッド
11の係止溝11aに対する係入部13cが形成されて
いる。
係合突部13bが形成され、また後端部には施錠ロッド
11の係止溝11aに対する係入部13cが形成されて
いる。
ハウジングケース2の孔2C内にはスプリング15によ
り付勢されてチェックレバー13の前半部に衝合するボ
ール16が設けられ、従って係合突部13bは常時キー
シリンダ3の外周部に圧接する。
り付勢されてチェックレバー13の前半部に衝合するボ
ール16が設けられ、従って係合突部13bは常時キー
シリンダ3の外周部に圧接する。
キーシリンダ3の前側外周部には、チェックレバー13
の係合突部13bに対する斜状の駆動カム3dが形成さ
れ、該駆動カム3dの終端部3d2は該駆動カム3dよ
り深く形成された軸方向と直交する周方向の係止段部3
eに連続している。
の係合突部13bに対する斜状の駆動カム3dが形成さ
れ、該駆動カム3dの終端部3d2は該駆動カム3dよ
り深く形成された軸方向と直交する周方向の係止段部3
eに連続している。
斜状の駆動カム3dにおける始端部3dtの後部には、
キーの挿入孔3bに達する半径方向の孔3fが形成され
、該孔3f内にはチェックレバー13に対する制御片1
7が摺動自在に設けられている。
キーの挿入孔3bに達する半径方向の孔3fが形成され
、該孔3f内にはチェックレバー13に対する制御片1
7が摺動自在に設けられている。
制御片17の外側端部17aは、ロック位置において支
持室2bに対向すると共に一部がスプリング18により
ハウジングケース2に衝合し、内側端部17bがキーの
挿入孔3bに突出しないように支持される。
持室2bに対向すると共に一部がスプリング18により
ハウジングケース2に衝合し、内側端部17bがキーの
挿入孔3bに突出しないように支持される。
制御片17の外側端の後部にはテーパー状案内面17c
が形成される。
が形成される。
係止段部3eの後側において駆動カムの始端部3d1の
後部、即ち制御片17の後部に至る部分において、チェ
ックレバー13の係止突部13bに対するテーパー状案
内部3gが形成されている。
後部、即ち制御片17の後部に至る部分において、チェ
ックレバー13の係止突部13bに対するテーパー状案
内部3gが形成されている。
上記構成において、ステアリングロック装置にキー4を
挿入する前においては、装置は第1図の状態にあり、チ
ェックレバー13が前進してその後端の係入部13cが
施錠ロッド11の係止溝11aから外れ、またハンガー
10の被駆動部10aは、第8図のイに示される如くに
、キーシリンダ3のカム部3hにおける切欠部3h1に
位置しているのでハンガー10はスプリング9により押
圧され、施錠ロッド11がステアリングシャフト(図示
せず)の孔に係入してステアリングシャフトの回動をロ
ックしている。
挿入する前においては、装置は第1図の状態にあり、チ
ェックレバー13が前進してその後端の係入部13cが
施錠ロッド11の係止溝11aから外れ、またハンガー
10の被駆動部10aは、第8図のイに示される如くに
、キーシリンダ3のカム部3hにおける切欠部3h1に
位置しているのでハンガー10はスプリング9により押
圧され、施錠ロッド11がステアリングシャフト(図示
せず)の孔に係入してステアリングシャフトの回動をロ
ックしている。
次にキーシリンダ3にキー4を挿入してキーシリンダ3
を回動すると駆動カム3dにより係合突部13bを介し
てチェックレバー13が後退させられると共にカム部3
hにより被駆動突部10aが円周部3h2に位置してハ
ンガー10乃至施錠ロッド11がステアリングシャフト
から後退するように駆動され、アクセサリ−位置におい
てチェックレバー13の係合突部13bが係止段部3e
に係合すると共に係入部13cが施錠ロッド11の係止
溝11aに係入し、施錠ロッド11の非施錠位置を保持
する(第8図口)。
を回動すると駆動カム3dにより係合突部13bを介し
てチェックレバー13が後退させられると共にカム部3
hにより被駆動突部10aが円周部3h2に位置してハ
ンガー10乃至施錠ロッド11がステアリングシャフト
から後退するように駆動され、アクセサリ−位置におい
てチェックレバー13の係合突部13bが係止段部3e
に係合すると共に係入部13cが施錠ロッド11の係止
溝11aに係入し、施錠ロッド11の非施錠位置を保持
する(第8図口)。
この状態から更に回動をすすめると、キーシリンダ3は
オン位置からスタート位置迄回動しく第8図ハ、二)、
これに伴ってスピンドル5はスイッチケース8内の接点
を切り替える。
オン位置からスタート位置迄回動しく第8図ハ、二)、
これに伴ってスピンドル5はスイッチケース8内の接点
を切り替える。
この状態からキーシリンダ3をロック位置に戻すとチェ
ックレバー13の係合突部13bは係止段部3eに沿い
つつテーパー状案内部3gにより持ち上げられて、制御
片17の後部に位置しく第2図)(第8図ホ)、次にキ
ー4を引き抜くとチェックレノく−13を前方へ付勢し
ているスプリング14の弾力が制御片17のスプリング
18の弾力より強いので、係合突部13bはテーパー状
案内部17cを介して制御片17を押し下げつつ乗り越
えて駆動カム3dの前端部3dtに前進し、これに伴っ
て後端の係入部13cがハンガー10の係止溝10aか
ら外れるので、チェックレバー13による支持を失った
ハンガー10はスプリング9により駆動され、施錠ロッ
ド11が施錠位置に移動する(第1図)(第8図イ)。
ックレバー13の係合突部13bは係止段部3eに沿い
つつテーパー状案内部3gにより持ち上げられて、制御
片17の後部に位置しく第2図)(第8図ホ)、次にキ
ー4を引き抜くとチェックレノく−13を前方へ付勢し
ているスプリング14の弾力が制御片17のスプリング
18の弾力より強いので、係合突部13bはテーパー状
案内部17cを介して制御片17を押し下げつつ乗り越
えて駆動カム3dの前端部3dtに前進し、これに伴っ
て後端の係入部13cがハンガー10の係止溝10aか
ら外れるので、チェックレバー13による支持を失った
ハンガー10はスプリング9により駆動され、施錠ロッ
ド11が施錠位置に移動する(第1図)(第8図イ)。
本考案は上記した如くに成るものであるから、ステアリ
ングロック装置の前部からキーシリンダをこじることに
よる破錠行為並びに後部のスイッチケースを取り外すこ
とによる破錠行為を防止するのに極めて有効である。
ングロック装置の前部からキーシリンダをこじることに
よる破錠行為並びに後部のスイッチケースを取り外すこ
とによる破錠行為を防止するのに極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はステアリングロック装置の横断面図、第2図は
同上の作動状態図、第3図は同上の縦断面図、第4図は
第1図のIV−IV線断面図、第5図は施錠ロッド部分
の分解斜視図、第6図は施錠ロッドのフレームに対する
結合過程を示す斜視図、第7図はキーシリンダにおける
要部の斜視図、第8図イ9口、ハ、二、ホはキーシリン
ダにおけるカム部とハンガーとの関係を示す説明図、第
9図は同上のカム部とハンガーの関係を示す斜視図であ
る。 1・・・・・・フレーム、1a・・・・・・小さな開口
部、1b・・・・・・大きな開口部、2・・・・・・ケ
ース、2a・・・・・・環状段部、3・・・・・・キー
シリンダ、3a・・・・・・第1段部、3a’・・・・
・・第2段部。
同上の作動状態図、第3図は同上の縦断面図、第4図は
第1図のIV−IV線断面図、第5図は施錠ロッド部分
の分解斜視図、第6図は施錠ロッドのフレームに対する
結合過程を示す斜視図、第7図はキーシリンダにおける
要部の斜視図、第8図イ9口、ハ、二、ホはキーシリン
ダにおけるカム部とハンガーとの関係を示す説明図、第
9図は同上のカム部とハンガーの関係を示す斜視図であ
る。 1・・・・・・フレーム、1a・・・・・・小さな開口
部、1b・・・・・・大きな開口部、2・・・・・・ケ
ース、2a・・・・・・環状段部、3・・・・・・キー
シリンダ、3a・・・・・・第1段部、3a’・・・・
・・第2段部。
Claims (1)
- 前部に小さな開口部を有すると共に後部に大きな開口部
を有するフレームと、フレームの大きな開口部から挿入
されて固定されるケース及びスイッチケースと、ケース
と共にフレーム内に挿入され、回転可能に支持されるキ
ーシリンダとを有し、キーシリンダの前部には第1と第
2の周方向の段部が形成され、該第1段部がフレームの
小さな開口部に係合すると共に該第2段部がケースの環
状段部に係合し、フレームに対して該後部の開口部を閉
鎖するプレートをケースとスイッチケース間に設けるこ
とを特徴とする自動車用ステアリングロックにおけるキ
ーシリンダの支持機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981192903U JPS6027716Y2 (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981192903U JPS6027716Y2 (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5898259U JPS5898259U (ja) | 1983-07-04 |
JPS6027716Y2 true JPS6027716Y2 (ja) | 1985-08-21 |
Family
ID=30106285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981192903U Expired JPS6027716Y2 (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6027716Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-12-26 JP JP1981192903U patent/JPS6027716Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5898259U (ja) | 1983-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000203387A (ja) | 自動車のステアリングコラムに取り付ける盗難防止装置 | |
JPH0121019B2 (ja) | ||
JPS6042055B2 (ja) | 自動車用ステアリングロツク装置 | |
JPH0412842Y2 (ja) | ||
JPS6027716Y2 (ja) | 自動車用ステアリングロツクにおけるキ−シリンダの支持機構 | |
JPS6013708Y2 (ja) | 自動車用ステアリングロツク装置における施錠ロツドのホルダ−機構 | |
JPS6030118Y2 (ja) | 自動車用ステアリングロツク装置の組立ピン | |
JPS6030119Y2 (ja) | 自動車用ステアリングロツク装置 | |
JPS6239963Y2 (ja) | ||
JPS6313084Y2 (ja) | ||
JP2820660B2 (ja) | 抜差し型扉用ロックハンドル装置 | |
JPS6313085Y2 (ja) | ||
JPH0113659Y2 (ja) | ||
JPS6251782B2 (ja) | ||
JP2533684Y2 (ja) | 車両用ステアリングロック装置 | |
JPH0743400Y2 (ja) | 一枚引戸錠 | |
JP3076920B2 (ja) | シリンダ錠 | |
JPH101026A (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP4587790B2 (ja) | キーシリンダ装置におけるシリンダ錠の取付構造 | |
CN210217381U (zh) | 一种密码u型锁 | |
JP4221233B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JPH0249319Y2 (ja) | ||
JPS58221746A (ja) | ステアリングロツクのキ−挿入検知装置 | |
JPH0452366Y2 (ja) | ||
JP2581130Y2 (ja) | ステアリングロック装置 |