JPS6027371Y2 - 折畳ステレオビユア− - Google Patents

折畳ステレオビユア−

Info

Publication number
JPS6027371Y2
JPS6027371Y2 JP1977133772U JP13377277U JPS6027371Y2 JP S6027371 Y2 JPS6027371 Y2 JP S6027371Y2 JP 1977133772 U JP1977133772 U JP 1977133772U JP 13377277 U JP13377277 U JP 13377277U JP S6027371 Y2 JPS6027371 Y2 JP S6027371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
eyepiece
continuous
folding
crease line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977133772U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5459360U (ja
Inventor
公秀 橋本
新二郎 橋本
次右 橋本
Original Assignee
東京写真株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京写真株式会社 filed Critical 東京写真株式会社
Priority to JP1977133772U priority Critical patent/JPS6027371Y2/ja
Priority to US05/933,023 priority patent/US4172633A/en
Publication of JPS5459360U publication Critical patent/JPS5459360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6027371Y2 publication Critical patent/JPS6027371Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/34Stereoscopes providing a stereoscopic pair of separated images corresponding to parallactically displaced views of the same object, e.g. 3D slide viewers
    • G02B30/37Collapsible stereoscopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は2枚の写真より成る立体写真を観賞するための
ステレオピュアーに関するもので、特に実公昭52−2
2276号の改良考案になるものである。
従来多くのステレオピュアーが提案され又折畳み式のも
のも考案されていた。
しかしこれらは折畳み箱型式か前記実用新案公報のもの
の如く少くとも糊付接続の部分を有するものであった。
従って工作も量産自動化が困難で手作業を余儀なくされ
るために製品価格が高くなると共に折畳んだ場合厚くな
ったり平坦に畳み込むことができなかった。
本考案は一枚の板体を単に切り抜きと折目線とを設ける
のみで携帯に便利なものを提供するものである。
次に図面に示した本考案の実施例について詳細に説明す
る。
第1図、第3図において、1は板体で、例えばやや厚手
の剛性のある合成樹脂板や紙が好適で、薄肉とした折目
線が形成し得るものが最も製作に容易である。
板体1はほぼ四角形をなす材料でその上部にほぼ眼幅に
等しい間隔を有して2個の透孔2,2を形成して接眼側
3とする。
この透孔2,2にはレンズ4を保持したフレーム5が嵌
着され、且つ眼幅の差異により多少左右方向に移動調節
ができるように長丸形状とするのが好ましい。
前記間隔のほぼ中央付近まで側縁より切込み6を形成し
てこの片側を切離側7とし、他側は接眼側3と連続した
連続側8,8″とする。
しかして前記接眼側3と連続側8との間には例えば薄肉
部分とした折目線9を、又切離側7と連続側8又は8″
の間にも同様な折目線10を設けたものである。
なお組立てて使用する場合、接眼側3の強度を増すため
に折曲片11や又これに係合部12を設けて、組立てた
ときの接眼側3を安定した状態に維持するようにしてお
き又切込み6と連続して接眼側3並びに切離側7と連続
側8又は8″にわたり切除部13.14を形成して使用
時に鼻部分が位置する部分を形成することができる。
更に連続側中間の折目線15は、組立てたとき折目線9
との間に傾斜面とすることができる。
即ち組立図第2図、第4図において、切離側7を連続側
8に対して直角に折目線10より折り曲げて眼幅中央と
一致する如くしてピュアーの脚とし折曲片11を折目線
16より折り且つ係合部12を切離側7の先端縁上部に
係合せしめると保合部12は接眼側3、切離側7、連続
側8を確実に保持して組立てられる。
第3,4図に示される実施例は前記実施例における折目
線15を欠除したものであって、従ってこれを組立てた
場合、第2図に示した折目線9と15とにより形成され
る連続側8の傾斜面8′かくなり連続側8″が全面垂直
面となるものである。
しかして上記したステレオピュアーaの切離側7とこれ
と直角に折られた連続側8又は8″より成る脚をステレ
オ写真(図示せず)の中央に切離側7の下縁を合わせて
ピュアーを直立せしめ、切除部13.14部分に鼻を合
わせ両レンズ4を介して透視するときは周知の如くステ
レオ写真を立体的に表現させることができる。
本考案はこのようにして1枚の板体で構成するので例え
ばステレオ写真アルバムの中に挾み込んで携帯、保管が
できるし、又小形にしたいときは折目線9.10.16
等を利用して二重に折り畳むこともできると共に頗る安
価に量産が可能である。
又切離側7がステレオ写真の隔板となってゴースト現象
を無くし明確な立体像が得られ、更にこの切離側と連続
側とが直角に曲げられて位置するので写真に対し正確な
位置に設定できると共に安定して使用できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案のステレオピュアーの実施例を示すもので、
第1図は正面図、第2図は組立斜視図、第3図は他の実
施例の正面図、第4図は同じく組立斜視図である。 符号、1は板体、2は透孔、3は接眼側、4はレンズ、
6は切込み、7は切離側、8,8″は連続側、9,10
は折目線である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 比較的硬質の板体に、その上部にほぼ眼幅程度の間隔を
    有して、レンズを取付ける2個の透孔を形成した接眼側
    と、片方の透孔の下部に、上記間隔のほぼ中央付近まで
    側縁より切込みを設けて板体の下部片側を切離側とし、
    切込みのない他側の連続側には接眼側との間に折目線を
    形成して接眼側を使用状態に曲折し得るとともに、この
    連続側と前記切離側との間にも板体の下縁より切込みに
    達する折目線を形成し、この折目線より切離側を前記は
    ぼ中央付近まで折曲げてステレオ画の隔板とし得る折畳
    ステレオピュアー。
JP1977133772U 1977-10-03 1977-10-03 折畳ステレオビユア− Expired JPS6027371Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977133772U JPS6027371Y2 (ja) 1977-10-03 1977-10-03 折畳ステレオビユア−
US05/933,023 US4172633A (en) 1977-10-03 1978-08-11 Folded stereoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977133772U JPS6027371Y2 (ja) 1977-10-03 1977-10-03 折畳ステレオビユア−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5459360U JPS5459360U (ja) 1979-04-24
JPS6027371Y2 true JPS6027371Y2 (ja) 1985-08-19

Family

ID=15112603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977133772U Expired JPS6027371Y2 (ja) 1977-10-03 1977-10-03 折畳ステレオビユア−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4172633A (ja)
JP (1) JPS6027371Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136423A (en) * 1989-04-10 1992-08-04 Curtin James J Mailable 3-D viewers of post card size
FR2705794B1 (fr) * 1993-05-27 1995-10-13 Coache Olivier Stéréoscope pliable.
WO1998014819A1 (en) * 1996-10-04 1998-04-09 Jones Charles W Stereographic book
US6069735A (en) * 1998-12-10 2000-05-30 Murphy; George Joseph Viewer with enhanced wide field view
JP6584864B2 (ja) * 2015-08-20 2019-10-02 パーセク合同会社 立体表示具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2184603B1 (ja) * 1972-05-18 1977-12-30 Gewerk Eisenhuette Westfalia

Also Published As

Publication number Publication date
US4172633A (en) 1979-10-30
JPS5459360U (ja) 1979-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014008156A1 (en) Collapsible stereoscopic viewer
JPS6027371Y2 (ja) 折畳ステレオビユア−
JP2001501745A (ja) ステレオグラフィックブック
US5729781A (en) Folding stereoscopic camera
JP3029087U (ja) 絵ハガキセット
JP2575908Y2 (ja) パッケージ兼用ステレオビュアー
US5002363A (en) Stereoscopic sheet with two marks for accommodation of focus and angle of convergence
US2322393A (en) Combination stereoscopic pictures and viewing device
US3335514A (en) Blackman picture album page
US5940210A (en) Collapsible stereoscopic viewer
WO1998048313A1 (en) Device for viewing stereoscopic images
JPH03288840A (ja) 立体写真撮影・観賞装置
GB2332532A (en) Stereoscopic viewing apparatus which may be used as packaging for a compact disc
JPH04119424U (ja) ステレオビユアー
JPH0924985A (ja) 立体視機能付き光ディスク用ケース
JPH0310489Y2 (ja)
JPH0612946Y2 (ja) 立体視装置付本
KR200220914Y1 (ko) 입체영상관측기
JP3007871U (ja) 組立用紙製帽子
JPH0743695Y2 (ja) 立体スコープ用フレーム
JP2004309615A (ja) 立体写真鑑賞装置
JP3055978U (ja) 折畳み式立体画像用ビュアー
JP3025841U (ja) 折り畳み式立体写真ビュアー
JPH078823U (ja) ステレオビュア
KR200472474Y1 (ko) 입체사진용 입체투시기