JPS6026885A - コンクリ−ト推進管用クッション材 - Google Patents

コンクリ−ト推進管用クッション材

Info

Publication number
JPS6026885A
JPS6026885A JP13439483A JP13439483A JPS6026885A JP S6026885 A JPS6026885 A JP S6026885A JP 13439483 A JP13439483 A JP 13439483A JP 13439483 A JP13439483 A JP 13439483A JP S6026885 A JPS6026885 A JP S6026885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion
stress
concrete
pipe
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13439483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS618320B2 (ja
Inventor
岸田 好爾
江上 房延
山室 輝弘
宇田川 重夫
哲保 柴田
石松 弘好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP13439483A priority Critical patent/JPS6026885A/ja
Publication of JPS6026885A publication Critical patent/JPS6026885A/ja
Publication of JPS618320B2 publication Critical patent/JPS618320B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンクリート管推進工事に際し管体ケ破損させ
ることなく安全にしかも効率良く工事1−ることを可能
にしたコンクリート推進管に係り、更に詳しくはコンク
リート管の少くとも一端面に発泡ポリスチレン製クッシ
ョン材を設けたことを特徴としたコンクリート推進管に
関するものである。
近年、ヒユーム管の施工は路面を掘り起こす必要のない
推進工法が頻繁に行われている。しかしこ9工法は管を
推進させろく際しジヤツキによって元部を大きな力で押
圧するために、第1図に示す如く、管1のジヨイント部
にわずかの変位が生じて接触面が部分的になると凸部に
集中応力σ1が生じるため該部分が破損して圧Wを生じ
推進力の正常な伝達が不可能となり最悪の場合は推進工
事を中止せざるを得なくなる等の欠点があった。
上記圧板の発生を防止するためには、集中応力を分散さ
せることが必要であり、このため従来も管1のジヨイン
ト部にクッション材を介在させる試みがなされている。
しかし従来は如何なる材質のクッション材がこの目的を
達成する為に最も効果的であるか明らかでなかった。
例えばクッション材に第2図(a)に示す如き応力σ−
変変位時特性即ち弾性挙動を示す素材、例えばゴム材等
を使用した場合は第2図(b)に示す如く押圧による応
力がか瓦るとクッション材2は弾性変形し、管1の接触
面積が拡大して応力σ2のか又る部分即ち斜線部分が若
干拡大するものの集中応力を根本的に分散させるには至
らない欠点があった。またクッション材に木材と合板と
を使用する試みもなされているが、木材は湿度或は切出
した素材、接着状況により寸法、物性等が変化するため
安定施工が困難であり、且つ応力σ−変変位時特性第6
図に示す如(ある程度変形した後はコンクリートの強度
特性に対応した選択的使用が出来ず、圧縮力を大きくし
てもほとんど変位しない塑性挙動を示すためにクッショ
ン材としては適当でない欠点゛があった。更に木材等の
場合には腐食され、最後にこの部分に空隙が出来る為に
、施工後は除去しなければならない欠点もあつ在・ 本発明は上記欠点に鑑み開発された全く新規な推進管に
関するものであり、特に本発明者等は長年に亘って種々
の材質より構成されたクッション材を使用して種々の実
験をした結果、コンクリート推進管に使用するクッショ
ン材としては後述のデーターでも明らかな如く、ポリス
チレン発泡体が一番優れており、しかもその中でも一定
の範囲の比重を有するものが特に優れていることを発見
し、これを積極的に利用したものである。
図により本発明の一実施例について具体的に説明すると
、第4図に於いて6はコンクリート推進管であって、そ
のソケット部の外周面には埋込カラー4が取付けられ、
且つこのソケット部の管端面には独立気泡構造を有する
リング状のポリスチレン発泡体5がクッション材として
取付けられている。
ここで本発明に使用するポリスチレン発泡体の特性につ
いて説明すると、第5図(a)に示す如く、ポリスチレ
ン発泡体は限界圧縮応力σ3までは弾性変形を示し、応
力がそれ以上になるとわずかの応力変化に対して変位変
化が増大する塑性変形を示す特性を持っていることが明
らかとなった。従って前記ポリスチレン発泡体5をクッ
ション材として使用した場合には発泡体5の限界圧縮応
力σ3までは第5図(bJに示す如く発泡体5は弾性変
形し集中応力σに対して可逆的に対応し、また集中応力
がσ3を越えると第5図(c)に示す如く発泡体5は塑
性変形し、推進管6相互の接触面積を拡大し集中応力を
分散することが出来る。従ってこれによって推進管の破
損等を防止出来、また管相互の接触条件が改善されるこ
とによって推進管の許容耐荷・力を増大させることが出
来、このため推進延長を伸ばすことも可能となる。
次にポリスチレン発泡体5の比重別の応力σ−変変位時
特性試験結果を第6図に示す。一般に推進管として使用
されるヒユーム管の限界圧縮応力は材質、製造法等によ
り異なるがおよそ600〜1000 kg/cr7Lで
あり、推進工程でクッション材に加えられる応力は前記
ヒユーム管の限界圧縮応力の%が一般的であり、1/1
0〜3Aの範囲にあることが好ましい。従って推進管の
クッション材としては限界圧縮応力が60〜300 k
g/fflの発泡体5を使用することが好ましい。そし
て限界圧縮応力が前記範囲内のポリスチレン発泡体は第
6図の試験結果から比重が0.3〜0.8のものである
ことが判明する。比重が0.3未満では限界圧縮応力が
低下するので発泡成形体自体の変形度合が大きくなり、
ヒユーム管を破損することが生じまた0、8を越えると
限界圧縮応力が上昇するので、施工抜栓々に塑性変形領
域が少くなり、弾性変形体となり、前述の不都合が生じ
好ましくない。前記比重のポリスチレン発泡体を製造す
るに当っては、一般透明スチレン樹脂、耐衝撃性スチレ
ングラフト共重合樹脂及びこれらの混合物等の発泡スチ
レン系樹脂に常温で気体又は液体のプロパン、ブタン、
ペンタン及びヘキサン等の炭化水素系発泡剤、アゾジカ
ルボンアミド、ジニトロソペンタメチレンブトラミン、
アゾジインブチロニトリル、ベンゼンスルホニルヒドラ
ジド、パラトルエンス及ヒルホニルヒドラジド等の有機
固体発泡剤及びフレオン系発泡剤等を含浸又は混合した
ものを原料とし、水蒸気による全型内発泡成形により製
造し、このとぎ、ガス含浸ビーズと非含浸ビーズの混合
比及び金型内への充填率により発泡倍率を変えることに
より比重を容易にコントロール出来る。またその地回転
成形、圧縮成形及び射出成形でも成形することが可能で
ある。また発泡体5は管6の断面に合ったリング状また
は分割成形のいずれでもよく、前記成形体肉厚はヒユー
ム管端面の平滑度、施工条件により選択でき、5〜50
 amの範囲が実用的である。
尚、前記ポリスチレン発泡体の如く、弾塑性特性を示す
物質はその他にもポリエチレン発泡体酸ハホリグロビレ
ン発泡体等があるが、これらの発泡体は限界圧縮応力が
加えられた後に歪みの一部が徐々に弾性回復して復元す
る性質があるため、推進施工完了後にヒユーム管に対し
てストレスを残す欠点がある。これに対してポリスチレ
ン発泡体は独立気泡構造を有するために限界圧縮応力以
上の力が加えられると発泡セルが破壊して水入変形し塑
性変形後は復元することがないので前記ポリエチレン発
泡体等が有する欠点が全くない特性を有している。
本発明に係る推進管は前述の如く管のジヨイント部にポ
リスチレン発泡体を素材としたクッション材を介在させ
る如く構成し、且つこのポリスチレン発泡体は圧縮応力
に対して初めは弾性変形し、限界圧縮応力以上の力に対
しては水入的な塑性変形をする特性を有するためにゴム
材やベニヤ板等の木材をクッション材にした場合と異な
り推進管相互の軸心がずれた場合や曲線状推進施工の場
合に生じる集中応力を分散させることが出来、このため
管を破損させる虞れがな、く、且つ推進管の許容耐荷力
も増大させることもできるので安定した推進施工が可能
となる特徴を有し、しかも施工後に於いては管相互にス
トレスを残すこともない等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はクッション材を介在しない場合に於ける推進施
工の説明図、第2図は弾性体をクッション材とした場合
の説明図、第6図は木材の応力−変位特性を示す説明図
、第4図は本発明に係る推進管の断面説明図、第5図及
び第6図はポリスチレン発泡体の特性を示す説明図であ
る。 1.6は管、 2はクッション材、 4はカラー、 5
はポリスチレン発泡体である。 特許出願人 羽田ヒユーム管株式会社 電気化学工業株式会社 第1図 ノ 第2図 (a) (b) 第5図 プ辷イ文 。C□ 第4図 6 第6図 (’CI/crri’) 第1頁の続き 0発 明 者 石松弘好 東京都中央区銀座6−17−2 (木挽館ビル)羽田ヒユーム管 株式会社内 ■出 願 人 湘南積水工業株式会社、佐倉市六崎58
1−1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) コンクリート管の少くとも一端面に発泡ポリス
    チレン製クッション材を設けたことヲ將徴としたコンク
    リート推進管。
  2. (2)クッション材の比重を0.3乃至0.8とし定こ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のコンクリー
    ト推進管。
JP13439483A 1983-07-25 1983-07-25 コンクリ−ト推進管用クッション材 Granted JPS6026885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13439483A JPS6026885A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 コンクリ−ト推進管用クッション材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13439483A JPS6026885A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 コンクリ−ト推進管用クッション材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026885A true JPS6026885A (ja) 1985-02-09
JPS618320B2 JPS618320B2 (ja) 1986-03-13

Family

ID=15127370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13439483A Granted JPS6026885A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 コンクリ−ト推進管用クッション材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137395U (ja) * 1988-03-12 1989-09-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5084803B2 (ja) * 2009-09-30 2012-11-28 積水化成品工業株式会社 推力伝達材とそれを備える推進管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137395U (ja) * 1988-03-12 1989-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS618320B2 (ja) 1986-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7716882B2 (en) Bearing brace apparatus
US6245408B1 (en) Honeycomb core with controlled crush properties
JPS6026885A (ja) コンクリ−ト推進管用クッション材
KR960001376A (ko) 바닥충격음 완충재 및 이를 이용한 시공방법
US3282301A (en) Lined pipe construction
JP2004276377A (ja) 感熱膨張材及びその製造方法
US3684609A (en) Insulating pipe accouterments and the like
JPS62236994A (ja) コンクリ−ト推進管
JP3781965B2 (ja) 座屈拘束ブレース
JPS63151796A (ja) 液体封入クツシヨン材
JPS6310010Y2 (ja)
Shilko et al. Structural simulation of supercompressible materials
JPH11210090A (ja) 免震構造体
CN217840569U (zh) 一种提高抗倒塌抗冲击性能的钢筋混凝土梁
JPH081146Y2 (ja) 自動車バンパーの芯材
JP2002226618A (ja) 低復元性の発泡弾性体およびその製造方法
CN212641792U (zh) 一种建筑减震用防失稳型屈曲约束支撑
JPH0148437B2 (ja)
JPH05339923A (ja) 緩衝材を取り付けた壁面構造体
JP2623589B2 (ja) 免震構造体
JPS6375232A (ja) 免震装置
JPS6095099A (ja) 岩盤破砕用ポリウレタン構造体
JP2867294B2 (ja) 道路橋の伸縮遊間の構造
JP3012304U (ja) 制振材
JP2783761B2 (ja) 緩衝材を備えたコンクリートセグメント