JPS6026791Y2 - フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置 - Google Patents

フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置

Info

Publication number
JPS6026791Y2
JPS6026791Y2 JP793682U JP793682U JPS6026791Y2 JP S6026791 Y2 JPS6026791 Y2 JP S6026791Y2 JP 793682 U JP793682 U JP 793682U JP 793682 U JP793682 U JP 793682U JP S6026791 Y2 JPS6026791 Y2 JP S6026791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary table
free arm
sewing machine
protrusion
support groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP793682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58112290U (ja
Inventor
建夫 上野
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
瑞浪精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社, 瑞浪精機株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP793682U priority Critical patent/JPS6026791Y2/ja
Publication of JPS58112290U publication Critical patent/JPS58112290U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6026791Y2 publication Critical patent/JPS6026791Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、ミシンのフリーアーム部に合致する切欠部が
形成された補助テーブルを、その補助テーブルの上面が
フリーアーム部の上面と同一縫製作業面を形成するよう
に前記フリーアーム部に取付けるようにしてなる、フリ
ーアームミシンにおける補助テーブル取付装置に関する
ものである。
〔従来技術〕
従来この種のものにおいては、例えば実開昭50−84
243号公報に示されているように、筒形ベッドを有す
るミシンにおいて、一部にレバー装着孔を設けた補助テ
ーブルと、該補助テーブルの前記レバー装着孔に枢動自
在に軸承され下方に偏心カム溝を設けた操作レバーと、
可撓性の帯状部を中央にして一端を前記補助テーブルの
裏面に固着し他端に前記操作レバーの偏心カム溝とピン
を介して係合する錠止部を設けた固定帯とを備え、該固
定帯が筒形ベッドの筒状部に嵌合され前記操作レバーの
回動操作により前記偏心カム溝、ピン錠止部を介して固
定帯が筒状ベッドの筒状部に締着解離される如くしたも
のがあった。
しかしながら、上記の補助テーブル着脱装置においては
、固定帯、帯状部及び錠止部等の締付装置が補助テーブ
ルの下方に突出して設けられているため、補助テーブル
全体が大きく、シかも、その締付装置が大きなものであ
るため重量も重くなり、補助テーブルの着脱操作を円滑
に行えないと共に、その着脱製作詩には、補助テーブル
のフリーアーム部への挿着、離脱及び締付装置の締付、
解離を行わなければならないので、その着脱操作が煩し
いものであった。
〔目 的〕
本考案は上述したような従来技術に鑑みて案出されたも
ので、補助テーブルに設けられた切欠部内に、ミシンの
フリーアーム部の前面、左側面及び背面に設けられた支
持溝及びその溝内に設けられた係止部と係合するための
突部及び弾性係合板を説け、その突部を前記支持溝に嵌
合腰弾性係合板を係止部に係合させることによりその補
助テーブルの上面がフリーアーム部の上面と同一縫製作
業面を形成するように補助テーブルを支持するようにし
たものであり、その目的は、補助テーブルの取付は取外
し操作が容易であり、補助テーブルを軽量で小型にし得
るフリーアームミシンにおける補助テーブル取付装置を
提供することである。
〔実施例〕
本考案を具体化した一実施例を示す図面を参照してその
詳細を説明する。
補助テーブル1は、ミシン2のフリーアーム部3に嵌合
可能な切欠部4を有している。
その切欠部4内には前記フリーアーム部2の前面、左側
面及び背面に設けられた支持溝5に嵌合する突部6が断
続的に設けられ、更に、切欠部4内には、前記フリーア
ーム部2の支持溝内の左側面中央に設けられた係止部7
に相対して弾性係合板8が設けられている。
その弾性係合板8は、ねじ13によって補助テーブル1
の底面に設けられた突設体14に取付けられている。
前記フリーアーム部3の背面側後方の前記ミシンの左側
面には2箇所に小孔9,10が設けられ、補助テーブル
1の後方右側面の前記小孔9゜10に相対する位置に突
起11.12が嵌合可能に設けられている。
補助テーブル1をミシン2のフリーアーム部3に取付け
る際には、第5図に示すように、補助テーブル1の切欠
部4がフリーアーム部3に左方より相対するように位置
させた後、突部6を支持溝5に係合し、続いて突部6を
支持溝5に沿って摺動させるようにして補助テーブル1
をフリーアーム部3に向って移動操作すればよい。
それにより、全ての突部6が支持溝5中に嵌合されると
共に、弾性係合板8がそれ自体の弾性力に抗して係止部
7に係合され、更に突起11.12が小孔9.10中に
嵌合されて、補助テーブル1がフリーアーム部3に確実
に取付けられる。
尚、前記支持溝5の下面は略水平に形成されているが、
上面はフリーアーム部3の前面及び背面においてミシン
2の前面側前方よし見て左方に向って次第に高くなるよ
うに傾斜して設けられている。
また、補助テーブル1の突部6も、前記支持溝5に対応
して、切欠部4の奥に近づく程その上面が高くなるよう
に形成されており、補助テーブル1がフリーアーム部3
に確実に取付けられる位置まで移動されるまでは突部6
が支持溝5に沿って円滑に移動でき、補助テーブル1が
フリーアーム部3に確実に取付けられる位置まで移動さ
れた時には、突部6が支持溝5に嵌合して補助テーブル
1が確実に保持される。
次に、補助テーブル1をフリーアーム部3より取外す際
には、補助テーブル1をフリーアーム部3の左方に引張
ることにより、弾性係合板8の弾性力に抗してその弾性
係合板8が係止部7より解離されると共に突部6が支持
溝5により、また突起11.12が小孔9,10より夫
々離脱されて補助テーブル1をフリーアーム部3より取
外すことができる。
このように、補助テーブル1の突部6がフリーアーム部
3の支持溝5中に係合するように補助テーブル1を移動
操作することにより、補助テーブル1をフリーアーム部
3に簡単に取付けることができる。
また、補助テーブル1の突部6をフリーアーム部3に設
けられた支持溝5中に係合するようにして保持するよう
にしたので、特に補助テーブル1の上下方向に対し確実
に保持されると共に、更に弾性係合板8が係止部7に係
合されて補助テーブル1がフリーアーム部3に対し係止
されるので、補助テーブル1をフリーアーム部3に確実
に取付けることができる。
更に、前記補助テーブル1は突部6を弾性係合板8とが
同一箇所に設けられているので全体を小型化し得ると共
に軽量化することができる。
また、更に、支持溝5がフリーアーム部3の側面に設け
られているので、フリーアームとして使用する際には布
の移送が何ら邪魔される恐れがない。
尚、前記実施例においては突部6が断続的に設けられて
いるが、夫々の突部6を接続するようにして連続した一
個の突部として形成してもよい。
また、前記係止部7に代えて、前記フリーアーム部3の
背面側支持溝5中に凹処状係止部を形成すると共に、そ
の凹処状係止部に対応する係止突部を有する弾性係止板
を前記補助テーブル1の切欠部4内に取付けてもよい。
〔効 果〕
本考案は以上詳述したように、補助テーブルの切欠部端
縁にフリーアーム部の支持溝と嵌合可能な突部を断続的
又は連続的に設け、且つその支持溝中に設けられた係止
部と係合可能な弾性係合板を設け、支持溝中に突部を嵌
合させると共に、係止部に弾性係合板を係合させるよう
にし、それによりその補助テーブルの上面がミシンのフ
リーアーム部上面と同一縫製作業面を形成する状態にて
補助テーブルを支持するようにしたものであるから、補
助テーブルは軽量で且つ小型化し得て、補助テーブルの
取付は取外し操作を容易に行うことができ、しかも、補
助テーブルを取付けた状態において支持溝及び係止部に
よってしかりと固定されるため補助テーブルがミシン運
転中に遊動する恐れも殆どなく、補助テーブルをフリー
アーム部に確実に取付けることができる等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はミシンの補助テーブルを取付けた状態の斜視図
、第2図は第1図のA−A線拡大断面図、第3図は補助
テーブルの拡大平面図、第4図は第3図の右側面図、第
5図はミシンの補助テーブルを取外した状態の斜面図。 1は補助テーブル、2はミシン、3はフリーアーム部、
4は切欠部、5は支持溝、6は突部、7は係止部、8は
弾性係合板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ミシン2のフリーアーム部3に合致する切欠部4が形成
    された補助テーブル1を、その上面がフリーアーム部3
    の上面と同一縫製作業面を形成するように前記フリーア
    ーム部3に取付けるための補助テーブル取付装置におい
    て、 フリーアーム部3の前面、左側面及び背面に連続した支
    持溝5が設けられ、 その支持溝5と相対する前記補助テーブル1の切欠部4
    端縁に前記支持溝5と嵌合可能な突部6が連続的、又は
    断続的に設けられると共に、前記フリーアーム部3の支
    持溝5内に係止部7が設けられ、補助テーブル1の切欠
    部4内にはその係止部7に弾性的に係合して補助テーブ
    ル1をフリーアーム部3に着脱自在に係止する弾性係合
    板8が取付けられ、 前記補助テーブル1の突部6が前記支持溝5に嵌合され
    、前記弾性係合板8が係止部7に係止されて補助テーブ
    ル1がフリーアーム部3に保持されるようになるフリー
    アームミシンにおける補助テーブル取付装置。
JP793682U 1982-01-22 1982-01-22 フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置 Expired JPS6026791Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP793682U JPS6026791Y2 (ja) 1982-01-22 1982-01-22 フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP793682U JPS6026791Y2 (ja) 1982-01-22 1982-01-22 フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112290U JPS58112290U (ja) 1983-08-01
JPS6026791Y2 true JPS6026791Y2 (ja) 1985-08-12

Family

ID=30020660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP793682U Expired JPS6026791Y2 (ja) 1982-01-22 1982-01-22 フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026791Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149949A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Brother Ind Ltd 補助テーブル及び補助テーブルの取り付け構造
JP5521445B2 (ja) 2009-09-03 2014-06-11 ブラザー工業株式会社 ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58112290U (ja) 1983-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236289Y2 (ja)
JPS6026791Y2 (ja) フリ−ア−ムミシンにおける補助テ−ブル取付装置
JPH08286117A (ja) ビューファインダー取付装置ならびにビューファインダー取付装置付きカメラ及びビューファインダー
JPH04221891A (ja) 筐体のフロントパネル取り付け装置
JP2577123B2 (ja) 装置本体外部取付け着脱式部品の取付け構造
JP2573372Y2 (ja) 蛍光灯ユニットにおけるソケットカバーの取付構造
JPH06283149A (ja) 電池パックのロック構造
JPS59157806U (ja) 成形品の取出機
JP2549033B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH0342699Y2 (ja)
JPH07135Y2 (ja) レール取付け用ブラケット
JPS635265Y2 (ja)
JP2574378Y2 (ja) 照明器具の取付装置
JPH0713253Y2 (ja) 電子機器の取付装置
KR200184827Y1 (ko) 카 오디오의 프론트 패널 탈착 장치
JPH0419890Y2 (ja)
JP2525732Y2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2598220Y2 (ja) 携帯用ルータの集塵ノズル取付構造
JPH07132780A (ja) アシストグリップ取付用のテレビ、ナビゲーション等車両内装品取付スタンド
JPH0619729Y2 (ja) ストツパ−ア−ム軸支装置
JPS6223193Y2 (ja)
JPH0580365U (ja) レールへの吊り下げ装置
JPH0445573Y2 (ja)
JPH0322942Y2 (ja)
JPS6040951Y2 (ja) 三脚雲台の取付物ロツクレバ−の自然解除防止装置