JPS60263999A - 残響装置 - Google Patents

残響装置

Info

Publication number
JPS60263999A
JPS60263999A JP59121550A JP12155084A JPS60263999A JP S60263999 A JPS60263999 A JP S60263999A JP 59121550 A JP59121550 A JP 59121550A JP 12155084 A JP12155084 A JP 12155084A JP S60263999 A JPS60263999 A JP S60263999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
amplitude
circuit
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59121550A
Other languages
English (en)
Inventor
利文 国本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP59121550A priority Critical patent/JPS60263999A/ja
Publication of JPS60263999A publication Critical patent/JPS60263999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は1子楽器あるいけオーディオ等の分野におい
て用いられる残響装置に関する。
〔従来技術〕
演奏会場において聞く楽音は、直接音と壁等において反
射した残響音とが合成されたもので、残響音が71口わ
ることにより、直接音のみより好ましい楽音となってい
る。そこで、電子楽器あるいはオーディオ等においても
、残響装置によって人工的に残響音な加えることが行わ
れる。
さて、従来のこの種の残響装置として、第3図に示すよ
うに、複数のディジタルオールバスフィルタ (全域通
過フィルタ)A−1〜A−Mを縦続接続したものが知ら
れている。この図に示す残響装置においては、オールパ
スフィルタA −Mの端子T1に、楽音信号を一洒周期
でサンプリングした信号(離散信号)が印加され、同フ
ィルタA−Mの端子T2に残響音信号(離散信号)が得
られる。また、オールパスフィルタA−1〜A−M、!
:。
しては、例えば第7図〜第10図に示す周知の格子形フ
ィルタを各々適用し得る。これらの図において、符号「
+」は加算器、「−」は減算器、Mは乗算器、Dは遅延
回路、T1〜T4は端子である。また、例えば第り図の
乗算器1は、その第1入力端の信号に一定呟rgJを乗
算する回路である。また、第10図におけるー¥+II
!a+bは、a X b = 1− g” …lslと
なる値に設定されている。
〔発明が解決しようとする1副題点〕 ところで、第1I図および第7図に示すフィルタにおい
ては、端子T1の信号の振幅の期待値と、端子T3の信
号の振幅の期待値との比が、1 / 5 (Ig、l<
 1 ) ・・・(2)となり、また、端子T4の信号
振幅の期待値と、端子T2の信号振幅の期待値との比が
、J〒−−g” (IgK 1 ) ・・・(3)とな
る。このことは、第3図において後段(A −1側)の
フィルタAに行く程、信号の振幅が大になることを意味
する。そして、信号振幅が大になると、フィルタA内に
おける演算の際の誤差、丁なわち、処哩可能なビット数
を越えるオーバフロー分のカットに基づ(誤差(以下、
オーバ70−誤差と祢する)が大きくなるという問題が
発生する。
また、15図および第gleXJに示すフィルタにおい
ては、上記期待値の比が、 1 + g / q (IgK l ) ・・・(4)
Xjx−g”/1+g (1gK1) ・・・(5)と
なり、Ig4図および第9図に示すフィルタにおいては
上記期待値の比が、 1−g/y’〒−肩?” (Igl< 1 ) ・・・
(6)q〒−二g2/l−g (Igl<1) ・・・
(7)となり、また第10mK示すフィルタにおいては
上記期待値の比が、 a ZJ〒−g” (Igl<1)−・・(8)(己i
シa (Igl< 1 )・・・(9]となる。これら
のフィルタの場合、gの値の正負により、第3図におけ
る後段のフィルタAに行く程信号振幅が大となったり、
小となったりてる。
そして、信号振幅が大になると、前述したオーバ70−
誤差が発生し、また、信号振幅が小になると、精度(残
響音信号の忠実度)が低化する問題が発生する。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
はオーバフロー誤差、精度の低化を最小限とすることか
できる残響装置全提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は縦続接続された膜数のオールパスフィルタの
少(とも1つの段間に振幅補正回路を挿入したものであ
る。この場合、振幅補正回路は、例工ば前段側のオール
パスフィルタの出力に一定値Kを乗算する乗算器と、後
段側のオールパスフィルタの出力に−¥値14 / K
を乗算する乗算器とから構成される。
〔実施例〕
第1図はこの発明の第1の実施例の構成を示すブロック
図である。この図に示す実施例は、3I15のオールパ
スフィルタA−3〜A−1が縦続従続され、また、オー
ルパスフィルタA−,2とA−1との間に振幅補正回路
3が挿入されてw収されている。この場合、オールパス
フィルタA−3〜A−1としては、第q図〜第10図に
示すいずれのタイプのフィルタでも適用することができ
る。また、振幅補正回路3は、フィルタA−2の端子T
3の信号(酸敗信号)に一定1直Kを乗算し、この乗算
結果をフィルタA−1の端子T1へ供給する乗算器4と
、フィルタA−1の端子T2の信号に一¥値1/KE乗
算し、この乗算結果をフィルタA−2の端子T4へ供給
する乗算器5から構成されている。ここで、一定値にと
しては、信号振幅が後段に行く程小となる場合は、K>
1なる値が選択され、一方、信号振幅が後段へ行(程大
となる場合は、0くKく1なる値が選択される。
しかして、上記構成によれば、後段のフィルタ人へ行く
罠従って逐次増大または減少する信号振幅を、振幅補正
回路3によって逆方向KM正する ゛ことが可能になる
第2図はこの発明の第2の実施例の構成を示すブロック
図であり、この実施例においては、振幅補正回路3が−
1シフト回路6と、+1シフト回路7とから構成されて
いる。この場合、−1シフト回路6は、フィルタA−2
の端子T3の信号の各ビラトラ下位方向へ1ビツトシフ
トする回路であり、言い換えれば端子T3の信号E I
72 倍にする回路である。また、+1シフト回路7は
フィルタA−1の端子T2の信号の各ビットを上位方向
へ1ビツトシフトする回路であり、はい換えれば端子T
2の信号を2倍にする回路である。この第2図に示す実
施例は、フィルタA−3〜A−1が例えば第1I図、第
7図に示すフィルタのように、後段のフィルタAに行(
程信号振幅が大となるフィルタの場合に用いられる。ま
た、この実施例によれば、乗算器を用いる場合より価格
がはるかに安くなる利点が得られる。
なお、上記実施例においては、フィルタA−3〜A−1
7i:3個としたが、この数は勿論3個に限るものでは
ない。また、振幅補正回路3の挿入箇所は適宜設定し得
るものであり、またフィルタ数が多い場合は、複数の振
幅補正回路3を適宜の箇所に挿入丁ればよい。
まな、各フィルタA−3〜A−1および振幅補正回路3
の構成は第1I図〜第10図の構成および第1図、@2
図の構成に限るものではない。それぞれ専用の乗算器、
加算器、遅延回路等を用いて各部を構成する代わりに、
例えば特開昭58−14191号公報や特開昭58−1
4898号公報に示されるよう釦、共通の演算回路と、
プログラムメモリと2設け、プログラムメモリの内容に
従って演算回路および記憶回路を制御することにより上
記実施例と同様の処理を行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以と説明したように1.−の発明罠よれば縦続接続され
た膜数のオールパスフィルタの少くとも1つの股間に振
幅補正回路を挿入し、たので、後段のフィルタへ行(に
従って逐次増加または減少する信号振幅を適宜補正する
ことができ、この結果、オーバフロー誤差、精度の低下
を最小限に押えることができる。また、この@咽によれ
ば、例えば第7図に示すような乗算器の少いフィルタに
よって残響装置を構成することが可能になり、この結果
、残響装置を安価に構成し得る利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は各々この発明の第11第コの実14例
の構成を示すブロック図、第3図は従来の残響装置の一
例を示すプ四ツク図、第q図〜第1O図は各々オールパ
スフィルタの構成例を示す回路図である。 A−1〜A−3・・・・・・オールパスフィルタ(全域
通過フィルタ)、3・・・・・・振幅補正回路、4.5
・・・・・・乗算器。 区 区 1鴫 Cq 塚 昧 区 1 (:′V″l 豐 悸 派

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1] 全域通過フィルタを複数段縦続接続してなる残
    響装置において、少くとも1つの段間に振幅補正回路を
    挿入してなる残響装置。 (2)前記振幅補正回路は、前段側の前記全域通過フィ
    ルタの出力信号に一定(viKを乗算する乗算器と、後
    段側の前記全域通過フィルタの出力信号に一定値1/K
    を乗算する乗算器とからなる特許請求の範囲第1項記載
    の残響装置。
JP59121550A 1984-06-13 1984-06-13 残響装置 Pending JPS60263999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121550A JPS60263999A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 残響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121550A JPS60263999A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 残響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263999A true JPS60263999A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14814018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121550A Pending JPS60263999A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 残響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263999A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057744A (ja) * 1973-09-25 1975-05-20
JPS5343402A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Hitachi Ltd Parcor-type digital filter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057744A (ja) * 1973-09-25 1975-05-20
JPS5343402A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Hitachi Ltd Parcor-type digital filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6279021B1 (en) Digital filters
EP0159546A1 (en) Digital graphic equalizer
JPH05265477A (ja) 音場補正装置
Kulp Digital equalization using Fourier transform techniques
EP0568789B1 (en) Digital signal processing apparatus employed in electronic musical instruments
JPS60263999A (ja) 残響装置
JP2757740B2 (ja) ディストーション回路
US5307417A (en) Sound system with howling-prevention function
JPS6336577B2 (ja)
US4980849A (en) Method and apparatus for autoregressive model simulation
JPS619694A (ja) 残響装置
JPS60264000A (ja) 残響装置
JPS6145407B2 (ja)
JPS6352197A (ja) 残響付加装置
JP3141523B2 (ja) 有限インパルス応答フィルタ装置
JP2517702B2 (ja) イコライザ装置
JPH0797738B2 (ja) アツテネ−シヨン装置
JP2006323395A (ja) 信号処理装置並びに音響再生装置
JP3047933B2 (ja) ディジタルクロスフェーダ装置
JP3927624B2 (ja) サラウンド回路
JPS58206300A (ja) 音響再生装置
KR100228393B1 (ko) 오디오 잔향음 부가장치
JPS60237493A (ja) 残響効果装置
JPH03201900A (ja) 音場補正装置
JPH1168493A (ja) コンプレッサ装置