JPS60262968A - 超高真空用カソ−ド - Google Patents

超高真空用カソ−ド

Info

Publication number
JPS60262968A
JPS60262968A JP11653784A JP11653784A JPS60262968A JP S60262968 A JPS60262968 A JP S60262968A JP 11653784 A JP11653784 A JP 11653784A JP 11653784 A JP11653784 A JP 11653784A JP S60262968 A JPS60262968 A JP S60262968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
flange
cathode body
high vacuum
packing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11653784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342702B2 (ja
Inventor
Tetsuo Kodama
児玉 哲郎
Haruo Sugiyama
春男 杉山
Masahiro Ohama
大濱 雅弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Nihon Shinku Gijutsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc, Nihon Shinku Gijutsu KK filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP11653784A priority Critical patent/JPS60262968A/ja
Publication of JPS60262968A publication Critical patent/JPS60262968A/ja
Publication of JPS6342702B2 publication Critical patent/JPS6342702B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスノぞツタリング装置用カソードに関するもの
である。
従来の技術 スパッタリング装置用の従来のカソードにおいては冷媒
(冷却水)のシールは一般にエラストマOリングを用い
て行なわnてきた。そして従来のスパッタリング装置に
おいては要求さ几る到達圧は精精IO’Torr台であ
ったため0リングシールでもガス放出等が問題となるこ
とはなかった。しかし近年残留ガスを少なくする観点か
らスノぞツタリング装置でも到達圧として/ 0”” 
Torr −%−/ に+−10Torr 程度が要求
さ几る工うになってきている。
従来のOリングシールでは十分に焼出しもできず、ガス
放出が多いため/ 0−” Torr台は熱論のこと/
 0”Torr台にすることも困難であった。
ところで、従来超高真空用フランジとしてコンフラツト
フランジ(商品名)が多く用いら九ており、このコンフ
ラツトフランジは8U811!のフランジのシート面に
エツジ全村け、銅製のガスケット1にハさんで締付ける
ことに2って信頼性の高いシールを保証し、そしてとn
fl焼出しにも耐えることができ、従ってガス放出も少
ない等の利点がある。しかしコンフラツトフランジをそ
のままの形でカソードに用いることはノにツキンプレー
トの材質が鋼であるので困難である。
発明が解決しようとする問題点 そこで、本発明では、従来スAツタリング装置用カソー
ドにおいて冷媒のシールに用いら九てきたエラストマO
リングに代って超高真空用フランジとして知られている
コンフラツトフランジのシール方式を適用してカソード
を超高真空装置内で使用できる工うにすることを目的と
している。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明による超高真空用カ
ソードは、カソード本体と、カソード本体の内側に冷媒
通路を画定、密封する鋼製のパツキンプレートとを有し
、上記カソード本体の上記ノ臂ツキンプレートと圧接す
る周囲部分にコンフラツトシール状のフランジを設け、
上記フランジに対し上記ノRツキンプレートヲ押え枠部
材で押圧保持し几ことt−特徴としている。
作用 この工うに構成した本発明による超高真空用カソードに
おいては、鋼製のノぞツキンプレートにコンフラツトフ
ランジにおけるガスケットの機能金持たせ、従ってこの
ノ臂ツキ”ンプレートをカソード本体の周囲圧接部分に
設けられたフランジ(エツジ)に圧接することによって
ガス放出の少ない信頼性の高いシールが形成さnる。
実施例 以下添附図面を参照して本発明の超高真空用カソードの
一実施例について説明する。
図示装置においてlはカソードで電源接続導体2に結合
さ几、J、4Cは冷媒(好ましくは冷却水)の導入、導
出路であり、カソード本体lの内側に形成さf14冷媒
通路!に連通している。この冷媒通路!は銅製のJツキ
ンプレー)4で画定さ1かつ密封されている。すなわち
図示した工うにカソード本体lの周囲圧接面部分/mK
はコンフラツト7ランク状のフランジ/bが形成さ几、
この上にガスケットとして作用する鋼製のパツキンプレ
ート乙のシール面Amが当接し、そしてパツキンプレー
)7の上から押え枠7によって締付はゼルトrでカソー
ド本体/に対して締付けることにぶって確実なシールが
得らnる。
tた図面においてPはターゲットであり% 10はシー
ルド部材である0図面では簡明にするためカソード本体
/の内部構造およびその他の部分の関連構造は本発明の
要旨全構成してないので省略した。従って各構成要素の
形状や寸法等は実際の使用目的に合わせて任意に設計す
ることができる。
このように構成することに工って従来のエラストマOリ
ングでは不可能であったl″0−”Torr〜/ 0”
Torr台の到達圧の装置内においても十分使用可能な
シールが得られる。
効果 以上説明してきたように、本発明によ几ば次のような効
果が得らnる。
(1) 従来のエラストマOリング管用いたものに比べ
てガス放出の少ない (−2) 鋼製のノぞツキンプレート自体をシール面と
しているので構造が簡単化さ几しかもカソード本体上に
設けたエツジとの圧接で確実なシールが保証できる。
(3)従来困難であつ九焼出しを十分性なうことができ
るので/ 0−” −、−/ 0”Torr台の到達圧
をもつ真空装置内でも十分に使用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例による超高真空用カソードを示
す概略断面図である。 図中、l:カソード本体、/b=フランジ、!;冷媒通
路、6:銅製ノぞツキンプレート、7:押え枠、t:締
付はゼルト。 昭和59年7月3日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59 年特許願第116537号 2、発明の名称 超高真空用カソード 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 柱 所 神奈川県茅ケ崎市萩12600番地S、補正の
対象 明細書の特許請求の範囲の欄、発明の 詳細な説明の欄および図面の簡単な説 明の欄 ム補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通り補正します。 ■ 明細書第2頁第17行、同第3頁第9〜10.11
.13.17.19行、同第4頁第10.14〜15.
15〜16行、同第5頁第14行および同第6頁第5行
中の「・クツキンプレート」ヲ「バッキング プレート
」と補正します。 2特許請求の範囲 カソード本体とカソード本体の内側に冷媒通路を査定、
密封する鋼製のバッキング プレートとを有し、上記カ
ソード本体の上記バッキング プレートと圧接する周囲
部分にコンフラツトシール状のフランジを設け、上記フ
ランジに対し上記バッキング プレートを押え枠部材で
抑圧保持したことを特徴とする超高真空用カソード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カソード本体とカソード本体の内側に冷媒通路を画定、
    密封する鋼製のAツキンプレートとを有し、上記カソー
    ド本体の上記ノぞツキンプレートと圧接する周囲部分に
    コンフラツトシール状のフランジを設け、上記フランジ
    に対し上記ノぞツキンプレートを押え枠部材で抑圧保持
    したことを特徴とする超高真空用カソード。
JP11653784A 1984-06-08 1984-06-08 超高真空用カソ−ド Granted JPS60262968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653784A JPS60262968A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 超高真空用カソ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653784A JPS60262968A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 超高真空用カソ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60262968A true JPS60262968A (ja) 1985-12-26
JPS6342702B2 JPS6342702B2 (ja) 1988-08-25

Family

ID=14689575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11653784A Granted JPS60262968A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 超高真空用カソ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60262968A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413354A1 (en) * 1989-08-17 1991-02-20 Mitsubishi Kasei Corporation Sputtering target for DC magnetron reactive sputtering, process for forming thin layer by use of the target, and optical disk having a layer formed by the process
US5433835A (en) * 1993-11-24 1995-07-18 Applied Materials, Inc. Sputtering device and target with cover to hold cooling fluid
US6199259B1 (en) 1993-11-24 2001-03-13 Applied Komatsu Technology, Inc. Autoclave bonding of sputtering target assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413354A1 (en) * 1989-08-17 1991-02-20 Mitsubishi Kasei Corporation Sputtering target for DC magnetron reactive sputtering, process for forming thin layer by use of the target, and optical disk having a layer formed by the process
US5433835A (en) * 1993-11-24 1995-07-18 Applied Materials, Inc. Sputtering device and target with cover to hold cooling fluid
US6199259B1 (en) 1993-11-24 2001-03-13 Applied Komatsu Technology, Inc. Autoclave bonding of sputtering target assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342702B2 (ja) 1988-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5944319A (en) Method of forming a metal to metal seal between two confronting faces of pressure containing bodies and a metal to metal seal
ES8102654A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en los racores para tuberiasprincipalmente para tuberias de fluidos a alta presion
JPS63243585A (ja) 多重パイプ用継手
GB1422203A (en) Tube coupling
ES408965A1 (es) Sistema de atornillamiento para tubos.
GB1260236A (en) Improvements in or relating to gaskets, particularly for internal combustion engines
ES271006U (es) Dispositivo de union estanca de dos piezas.
JPS60262968A (ja) 超高真空用カソ−ド
US3658367A (en) Pipe joint
JPH11201288A (ja) ガスケット
US3635503A (en) Band clamp with service outlet
US3472537A (en) Pipe clamp having side outlet
JPH08326968A (ja) 絶縁パイプコネクター
JPS6212138Y2 (ja)
JPH10227380A (ja) フランジ形管継手
JPS6199772A (ja) 真空用複合シ−ル材
JPS58143813A (ja) フイルタ−装置
JPH0738798Y2 (ja) フレキシブル管継手の閉塞装置
JPH05248578A (ja) 真空シール用ガスケット
US2937890A (en) Pipe coupling for heat exchangers
JPS6033385Y2 (ja) 管継手部の耐水圧試験装置
JPH074980U (ja) 気密性流体継手
JPS6217671Y2 (ja)
JPS59121259A (ja) 密封方法
JPS6015156Y2 (ja) 管継手部の耐水圧試験装置