JPS60261827A - 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管 - Google Patents

地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管

Info

Publication number
JPS60261827A
JPS60261827A JP11813684A JP11813684A JPS60261827A JP S60261827 A JPS60261827 A JP S60261827A JP 11813684 A JP11813684 A JP 11813684A JP 11813684 A JP11813684 A JP 11813684A JP S60261827 A JPS60261827 A JP S60261827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
pipe
packer
ground
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11813684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641603B2 (ja
Inventor
Toshikazu Shiraishi
俊多 白石
Akiji Oda
小田 章治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiraishi Co Ltd
Original Assignee
Shiraishi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiraishi Co Ltd filed Critical Shiraishi Co Ltd
Priority to JP11813684A priority Critical patent/JPS60261827A/ja
Publication of JPS60261827A publication Critical patent/JPS60261827A/ja
Publication of JPS641603B2 publication Critical patent/JPS641603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/02Improving by compacting
    • E02D3/10Improving by compacting by watering, draining, de-aerating or blasting, e.g. by installing sand or wick drains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔興業上の利用分野〕 この発明は、高含水比地盤中に圧気を送入して地盤の含
水比を低下させる地盤脱水工法において使用する空気圧
パッカー付き送気管に関するものである。
〔従来技術〕
従来、地盤の含水比を低下させる脱水工法として、地盤
に穿設した孔内に、下部にストレーナ−を備えている送
気管を挿入し、かつ地下水位の位置において送気管の周
囲に布状のパッカーを設け、このパッカーより上部の孔
壁と送気管との間にモルタル等を充填し、その送気管の
周囲において地盤に排出管を挿入し、コンプレッサーか
ら圧縮空気を送気管に供給すると共に送気管のストレー
ナ−から地盤に空気を圧入し、前記排出管から地盤の水
を排出する工法が知られている(例えば特公昭54−7
126号公報参照)。
しかるに、この工法においては、地盤罠穿設した孔に送
気管を挿入し、かつ地下水位の位置において送気管の周
囲にパッカーを設け、次にその送水管と孔壁とあ間にシ
ール用モルタル等を充填し、そのモルタル等が硬化する
のを待ってから送気を行なわねばならないので、送気管
の設置から送気開始までに煩雑な作業を必要とすると共
に、時間も長くかかるという問題がある。
〔発明の目的、構成〕
この発明は前述の問題を有利に解決できる地盤脱水用空
気圧パッカー付き送気管を提供することを目的とするも
のであって、この発明の要旨とするところは、上端に圧
気供給口1を設けかつ下端を閉じた送気管2が、可撓性
および不透気性を有する材ネ」からなる筒状パッカー6
内に挿通され、その筒状パッカー3の両端部は送気管2
に気密状態で固定され、その送気管2には、送気管内と
筒状パッカー内とを連通させる通気孔4および筒状パッ
カー6の下端部よりも下方に位置する送気孔5が設けら
れ、かつ送気管2内には通気孔4と送気孔5との間にお
いて減圧通気部材6が設けられていることを特徴とする
地盤脱水用空気圧−パッカー付き送気管にある。
〔実施例〕
次にこの発明を図示の例によって詳細に説明す\・ る
第1図および第2図はこの発明の第1実施例に係る地盤
脱水用空気圧パッカー付き送気管7を示すものであって
、上下両端が閉じられている鋼製その他の金属製断面円
形送気管2の上端部に圧縮空気供給口1が設けられ、ゴ
ム等の可撓性および不透気性を有する材料からなる筒状
パッカー3の中央部に、送気管2が挿通され、その筒状
パッカー6の両端部は送気管2の外周面に対し接着剤等
により気密に固着され、かつ送気管2の周壁には、送気
管2内と筒状パッカー6内とを連通させる多数の通気孔
4が設けられ、さらに筒状パッカー3の下端部よりも下
方において、送気管2の周壁に、多数の送気孔5が送気
管周囲方向に間隔をおいて設けられ、また送気管2内に
は、最下位の通気孔4・ 4と送気孔5と間において、化学繊維の通気フィルター
8を備えている減圧通気部材6が嵌合固定され、その通
気フィルター8は減圧通気部材本体に対し着脱自在に嵌
設され、また送気管2の上端蓋も送気管本体に対し気密
状態で着脱自在に取付、l けられている。 ・ 第6図および第4図はこの発明の第2実施例に係る地盤
脱水用空気圧パッカー付き送気管7を示すものであって
、着脱自在に螺合した細径通気管9を備えている減圧通
気部材6が通気孔4と送気孔5との間において送気管2
内に嵌合固定されているが、その他の構成は第1実施例
の場合と同様である。
前記実施例の空気圧パッカー付き送気管を使用して地盤
の含水比を低下させる場合は、第5図ないし第7図に示
すように、地盤10に穿設した送気用孔11に空気圧パ
ッカー付き送気管7を挿入し、かつ送気管2の上端の圧
気供給口1に圧気供給用ホース12を接続し、さらに前
記空気圧パッカー付き送気管設置部の周囲の地盤10に
穿設した排出用孔16に、周壁に多数の排出孔14を備
えている排出管15を挿入し、その排出管15と地盤1
0の排出孔16の孔壁との間に砂16を充填し、その排
出管15の上端の排出口に排出用ホース17を接続する
次にコンプレッサー等の圧縮空気供給源からホース12
を経て送気管2内の上部室に圧力P1の圧縮空気を供給
する。このようにすると、圧縮空気が通気孔4を経て筒
状パッカー6内に侵入するので、空気圧により筒状パッ
カー3が膨張されて送気用孔11の孔壁に圧接され、送
気管2における送気孔5よりも上側の部分の周囲と前記
孔壁との間が筒状パッカー6によりシールされる。また
送気管2内の上部室に供給された圧縮空気は、減圧通気
部材6を通過することにより圧力P2= Pl−△P 
(Ptに減圧されて送気管2の下部室に供給され、その
下部室内の圧縮空気は送気孔5から地盤10に圧入され
、地盤中の水分および空気は、排出管15の周囲の砂1
6および排出孔14を経て排出管15内に侵入し、次い
でホース17を経て適当な場所に排出される。
なお第6図に示すように、筒状パッカー6の上部におい
て送気管2と地盤の送気用孔11との間に重錘として土
砂18を充填してもよい。
第1実施例および第2実施例において、減圧通気部材6
を通って送気管2の下部室に送り込まれる空気量Q、と
、地盤中に入り込んで行く空気量Q2とを比較した場合
、一般にQ1≧Q2である。Q1= Q2であれば問題
はないが、地盤の透気係数が小さいときはQ+ > Q
2となるので、送気管2の下部室内の圧力P2が次第に
上昇し、最終的には、前記下部室内の圧力P、と筒状パ
ッカー3内の圧力P1とが等しくなり、筒状バンカー6
は、孔壁と筒状パッカーろとの間からの空気漏出を防止
するというシール機能を果たさなくなる恐れがある。
この問題を解決する手段として、第1実施例における通
気フィルター8を、より透気性の小さいものと交換して
もよく、あるいは第2実施例における細径通気管9を、
より長くして減圧通気部材乙の透気性を減少させてもよ
い。
あるいはまた、第8図に示す第6実施例のように、圧力
調整用排出管19を送気管2の上端蓋および減圧通気部
材乙にわたって気密に貫通して、その排出管19の下端
を送気管2の下部室内に開口させ、かつ排気管19の上
端部にその下部室内− の圧力P2が一定値に達したとき自動的に開放するリリ
ーフバルブ20を接続し、筒状パッカー6内の圧力P1
と前記下部室内の圧力P2との差圧ΔP(−Ps −P
2)を常に一定値以上に保つように構成してもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、単に圧縮空気を圧気供給口1から送
気管2内に供給することにより、空気圧を筒状パッカー
3内に作用させると共に、その空気圧により筒状パッカ
ー6を膨張させて地盤1゜の孔壁に圧接させることがで
き、かつ送気管2内に供給された圧縮空気を、減圧通気
部材6を通って送気管2の下部の送気孔5から地中に圧
入することができ、さらに送気管2内の下部から送気孔
5を経て地中に圧入される圧縮空気の圧力は筒状パッカ
ー6内の圧縮空気の圧力よりも小さいので、前記送気孔
5から放出された圧縮空気の圧力によって空気圧バツカ
ー付き送気管7が地盤10から抜は出すのを確実に防止
することができ、そのためモルタル等のシール用充填材
の充填作業を行なうことなく、送気管を容易にかつ迅速
に地盤10の孔に固定することができると共に、直ちに
地中 iへの空気圧入を行なうことができ、また圧縮空
気の供給系統は1系統であるので構成が簡単である等の
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の第1実施例に係る地盤
脱水用空気圧バンカー付き送気管を示すものであって、
第1図は縦断正面図、第2図は一部切欠拡大縦断正面図
である。第6図および第4図はこの発明の第2実施例に
係る地盤脱水用空気圧パッカー付き送気管を示すもので
あって、第6図は縦断正面図、第4図は一部切欠拡大縦
断正面図である。第5図は地盤の脱水を行なう場合の空
気圧バッカー付き送気管と排出管との配置例を示す平面
図、第6図は空気圧バッカー付き送気管の地中設置状態
を示す縦断正面図、第7図は排出管の地中設置状態を示
す縦断正面図である。第8図はこの発明の第6実施例に
係る空気圧バッカー付き送気管の使用状態を示す縦断正
面図である。 図において、1は圧気供給口、2は送気管、6は筒状パ
ッカー、4は通気孔、5は送気孔、6は減圧通気部材、
7は地盤脱水用空気圧パッカー付き送気管、8は通タフ
イルター、9は細径通気管、 ′10は地盤、11は送
気用孔、12は圧気供給用ホース、1ろは排出用孔、1
4は排出孔、15は排出管、16は砂、17は排出用ホ
ース、19は圧力調整用排気管、20はリリーフバルブ
である。 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上端に圧気供給口1を設けかつ下端を閉じた送気管2が
    、可撓性および不透気性を有する材料からなる筒状パッ
    カー6内に挿通され、その筒状パッカー6の両端部は送
    気管2に気密状態で固定されべその送気管2には、送気
    管内と筒状パッカー内とを連通させる通気孔4および筒
    状パッカー3の下端部よりも下方に位置する送気孔5が
    設けられ、かつ送気管2内には通気孔4と送気孔5との
    間において減圧通気部材6が設けられていることを特徴
    とする地盤脱水用空気圧パッカー付き送気管。
JP11813684A 1984-06-11 1984-06-11 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管 Granted JPS60261827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11813684A JPS60261827A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11813684A JPS60261827A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60261827A true JPS60261827A (ja) 1985-12-25
JPS641603B2 JPS641603B2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=14728941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11813684A Granted JPS60261827A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261827A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641603B2 (ja) 1989-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5749711A (en) Automatic pneumatic pump including a tank with inlet and outlet and a pump connected to the inlet
LT3833B (en) Apparatus for everting a tube and method of using the same
US4449584A (en) Inflatable flowing hole plug
JPS5813164Y2 (ja) オレオ緩衝器
RU2296196C2 (ru) Устройство для снижения избыточного давления воздуха в системах канализации
WO2001090607A2 (en) Flexible seal forming member
JPS60261827A (ja) 地盤脱水用空気圧パツカ−付き送気管
EP1064432B1 (en) Consolidation method for soil layers with low permeability
US6982382B2 (en) Device for sealing ducts of electric and telephone lines
SU1153072A1 (ru) Способ креплени пустот за крепью горных выработок и устройство дл его осуществлени
CN205296160U (zh) 用于对注浆对象满体注浆的注浆装置及形成的注浆系统
US6244602B1 (en) Method for sealing extraction apparatus
JP2519856Y2 (ja) 複数の帯水層地下水の揚水装置
JP3023200B2 (ja) クラック注入止水工法およびその装置
JPH0253735B2 (ja)
JPH03194023A (ja) 減圧調整可能な揚水井戸
JP3907830B2 (ja) 膜体を用いたコンクリート壁の構築方法
SU605984A1 (ru) Временна надувна перемычкс дл горных выработок
WO1997047859A1 (en) Inflatable mine support
TW259830B (en) Sleeve used for improving earth ground and its filling apparatus
JPH03275486A (ja) 非常用地下貯水タンク
JP2866833B2 (ja) 吸気弁
JP2750463B2 (ja) 帯水地盤におけるトレンチ工法
SU714011A1 (ru) Устройство дл удалени воды из скважины
CA1176977A (en) Inflatable flowing hole plug