JPS6025495B2 - 磁気的珪素鋼の製造方法 - Google Patents

磁気的珪素鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS6025495B2
JPS6025495B2 JP49049841A JP4984174A JPS6025495B2 JP S6025495 B2 JPS6025495 B2 JP S6025495B2 JP 49049841 A JP49049841 A JP 49049841A JP 4984174 A JP4984174 A JP 4984174A JP S6025495 B2 JPS6025495 B2 JP S6025495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
cooling
cold rolling
rolling
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49049841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5015728A (ja
Inventor
アレン サルスギバ− ジエ−ムス
エンジエロ マラガリ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AREGENII INTERN Inc
Original Assignee
AREGENII INTERN Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AREGENII INTERN Inc filed Critical AREGENII INTERN Inc
Publication of JPS5015728A publication Critical patent/JPS5015728A/ja
Publication of JPS6025495B2 publication Critical patent/JPS6025495B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1266Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest between cold rolling steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、穣俵立方体(C肋e−on−edge)的配
向と10ェルステッド‘こ於いて少くとも185に/0
eの導磁率とを有する磁気的珪素鋼を製造する方法に関
している。
一般に、2.60乃至4.0%の珪素を含有する配向さ
れた珪素鋼は、熱間圧延、2重袷間低減、各冷間圧延以
前の焼鎚及び高温組織競鎚を含む処理法によって製造さ
れる。
近年幾つかの特許によって、10ェルステッドで185
の/oe以上の導滋率を有する珪素鋼が発表された。
これ等の中、処理法の点から見て、米国特許第3287
183号、同第3632456号及び同第363657
9号が最も興味を惹く。第1の米国特許は、特定量の炭
素、珪素、アルミニウム、硫黄及び鉄より成る鋼が、5
乃至40%だけ冷間圧延し、AINを析出するように、
9500乃至1200qoの温度で燐鈍し、81乃至9
5%だけ袷間圧延し、脱炭処理を施し、そして最終的組
織競鈍することにより、高導滋率の珪素鋼に処理できる
ことを開示している。その後、前記第2及び第3の米国
特許に於いて、同様な合金の同様な処理法が発表された
。その何れもが、AINが析出される暁錨に引続いて行
われる冷却の度合に関する特許である。即ち、前記第2
の米国特許では、熱間圧延された帯鋼を、その珪素含有
に応じて750o乃至9500の温度で焼鈍し、前記焼
鈍された帯鋼を急速に冷却し、然る後これを少くとも2
回の袷間圧延にかけている。又前記第3の米国特許では
、2.5乃至4.0%の珪素を含有する鋼を950o乃
至1200午○の温度で燐鈍し、前記温度から、少くと
も400oo程度まで急冷し、そこでこれを冷間圧延し
ている。本発明は、特定の化学的成分を有する鋼から、
穣鞍立方体的配向と、10ェルステツドで少くとも18
5唯/oeの導滋率を有する珪素鋼を製造する改良法に
関している。
本発明の方法には、先づ次の諸段階が含まれる。即ち、
珪素鋼を冷間圧延すること、前記冷間圧延鋼を、その最
終的冷間圧延に先立って、19砂乃至2時間に亘り、7
600乃至927℃の温度で焼鈍すること、前記焼鈍さ
れた鋼を、後で詳述する、静止した空気による冷却と略
筆しい割合の冷却を行うこと及び少くとも80%の低減
率で、冷却された鋼を冷間圧延することである。本発明
の方法は、次の点で、前掲3つの米国特許と異って居り
、且つ相紬れない。即ち、第1の米国特許は、最低焼鈍
温度を950℃と指示して居る故、本発明の927q0
の最高焼錨温度と異る。第2の米国特許は、少くとも2
.5%の珪素を含有する鋼に対して、950午0以上の
温度に於ける、熱間圧延帯鋼の焼鈍と、この温度からの
急速冷却を必要条件としている。又第3の米国特許は、
少くとも2.5%の珪素を含有する鋼に対し、950o
oの最低隣鈍温度と前記焼鈍温度からの急速冷却とを明
示しているからである。更に、本発明によって処理され
る鋼の化学的成分は、前掲3つの米国特許に於いて処理
されるものと異っている。従って、本発明の目的は、穣
鞍立方体的配向と10ェルステッドで少くとも185庇
/0eの導磁率とを有する磁気的珪素鋼を製造する方法
を提供することである。
本発明は、穣鞍立方体的配向と、10ェルステッドで、
少くとも185の′oe、成るべくは少くとも190の
′oeの導磁率を有する珪素鋼を製造する方法を提供す
る。
本発明の方法には、重量比で0.07%までの炭素と、
2.60乃至4.0%の珪素と、0.03乃至0.24
%のマンガンと、0.01乃至0.07%の硫黄と、0
.015乃至0.04%のアルミニウムと、0.02%
までの窒素と、0.1乃至0.5%の鋼とを含む珪素鋼
の溶融物を調製すること、前記鋼を鋳込むこと、前記鋼
を熱間圧延帯鋼に熱間圧延すること、前記の熱間圧延さ
れた鋼を少くとも2回の冷間圧延にかけること、所望の
場合談熱間圧延と最終袷間圧延以外の冷間圧延との間に
、最高927℃の温度で中間焼銘を行うこと、少くとも
最終袷間圧延の前に凝鈍及びその糠銘に引続く冷却を行
うこと、最終冷間圧延を少くとも80%の低減率をもっ
て行うようにすること、前記鋼に脱炭処理を施すこと、
最終的組織暁鈍を行うことの諸段階が含まれる。そして
最終冷間圧延の前に行われる焼鈍、すなわち最終的暁銘
は760qo乃至9270の温度で19沙乃至2時間に
亘つて行われ、また前記の冷却は静止空気による冷却と
等しい割合で行われる。尚、有利な条件として、7搬℃
乃至900oCに於ける焼鈍と、少くとも85%の低減
率の袷間圧延が含まれる。上記の静止空気中での冷却に
は、鋼が静止したふん囲気の中で冷却されるような冷却
ばかりではなく、冷却を意図したものでない運動による
冷却例えば連続圧延路線中を運動する鋼と空気との間の
相対運動によって生ずる冷却も含むものとし、「静止空
気による冷却と等しい割合の冷却」とは、これらを併せ
て指称する。更に限定の目的でいえば、あらゆるガス性
のふん囲気は空気と同一冷却効果を持つものとする。従
って急冷用液状媒体或は強制されたガス状ふん囲気が使
用されない限り、あらゆる開放的冷却は、静止空気中の
冷却と略々等しい冷却効果を有する。強制されたガス状
のふん囲気とは、そのふん囲気に冷却の目的で故意に運
動が与えられたものとする。技術に関する限りに於いて
、融解、鋳込み、熱間圧延、競鎚、袷間圧延、脱炭処理
及び最終的組織蟻銘は、何等新規措置を含まない故、本
発明は、これ等に関しては、あらゆる製鋼措置を含み得
るものとする。
併し、最終的冷間圧延に先立つ最終的焼金屯に対する、
760oo乃至9270の温度で焼鈍することは、特に
有効であると信ぜられている。何ぜならば、この措置が
、鋼に冷間圧延に対する条件を与え、抑制剤が形成され
る作用期間を供与し、更に、最も重要事項として、抑制
剤が分布される均等性を増大するからである。即ち、9
270よりも高い温度では、オーステナィト相とフェラ
イト相の両者が存在し、そして、各々の相内の抑制剤の
溶解度が不同であるのに反して、9270以下の温度で
は、鋼内には、主としてフェライト相が存在するに過ぎ
ないからである。抑制剤に関しては、本発明に於いては
主として窒化アルミニウム、硫化マンガン及び(或は)
硫化マンガン・銅が問題となる。これ等に関しては、更
に後段に詳述する。尚燐鈍のふん囲気には、区別が置か
れていない。従って、窒素、水素のような還元性のガス
、アルゴンのような不活性ガス、空気、及びそれ等の混
合物等も含めたものがふん囲気として例示される。最終
的冷間圧延に先立つ最終的焼鈍の場合と同一理由で、熱
間圧延された帯鋼に対する中間暁鈍は、9270以上の
温度で競鈍されてはならない。そして熱間圧延帯鋼に暁
鈍を施そうとするならば、これは760午○乃至927
0の温度で行うことが好ましい。一般に、競鈍された熱
間圧延帯鋼は、概ね静止空気中での冷却と等しい割合で
冷却される。上記冷間圧延に関しては、数回の圧延后通
過を以て、一回の冷間圧延操作と考えて宜しいこと、及
び複数の冷間圧延は、袷間的圧延后通過が、或る焼鎚に
よって分離されたときに限り存在することを、こ)に指
摘して置く。溶融鋼には、珪素、アルミニウム、マンガ
ン、硫黄及び銅が含有されて居らなければならない。珪
素は、鋼の比抵抗を増大し、その磁気的ひずみを減少し
、その磁気的結晶の非等方性を低減し、従って鉄損を低
下させるために必要である。アルミニウム、マンガン及
び硫黄は、鋼の配向及びそれに基く諸特性を制御するの
に重要な抑制剤を形成するので必要である。更に特記す
れば、鋼の中に存在する窒素或は大気からの窒素とアル
ミニウムとは化合して窒化アルミニウムを形成し、マン
ガンは硫黄と化合して硫化マンガン及び(或は)硫化マ
ンガン・銅を形成するが、これ等の化合物は、最終的組
織競鎚中に正常な粒子の成育を阻止するように作用する
と同時に、所望の稜援立方体的配向を有する2次的再結
晶粒子の発育に助成を与える作用がある。銅は、硫化マ
ンガン銅を形成する可能性がある外、尚節は仮説的にで
はあるが、競鎚温度を引下げ、圧延・性を改善し、融解
を簡単化し、そして焼鈍のふん囲気の条件を緩和するこ
とに於いて有利であると信ぜられている。本発明の方法
を適用するに特に適している鋼は、主として、重量比で
、0.02乃至0.07%の炭素と、2.60乃至3.
5%の珪素と、等価式%M+(0.1乃至0.25)×
%Cuによって表わされた場合の、0.5乃至0.24
%に等価なマンガンと、0.01乃至0.05%の硫黄
と、0.015乃至0.04%のアルミニウムと、0.
0030乃至0.0090%の窒素と、0.1乃至0.
3%の鋼と、残りの鉄及び残澄より成り、この場合等化
なマンガンの硫黄に対する比は、2.0乃至4.75の
範囲に置かれるものとする。上記鋼の化学成分には、本
発明に依って処理される場合極めて有利な機構を生ずる
ように均衡が与えられている。次に示す実施例は、本発
明の数個の態様を例示している。珪素鋼の5つの標本(
標本1乃至5)が鋳造され、5つの異るBOF珪素鋼の
バッチから、穣接立方体的配向を有する珪素鋼に処理さ
れた。
次の表1に各標本の化学的成分を示す。表I 上記5つの標本には、次の処理が施された。
先づ高温の水の中で数時間浸簿が行われ、鋼塊が作られ
、約3.3肋の厚さまで熱間圧延され、空気中900q
oで2分間正常化され、約2.3肌の厚さまで冷間圧延
され、不純窒素(約0.1乃至10%の酸素を含有する
)の中で、80〆0で5分間燐鈍され、室温まで空冷さ
れ、約0.33肌の最終寸法まで袷間圧延され、窒素と
湿った水素の混合物の中で、802℃で2分間脱炭処理
を施され、そして9170の最高温度で、水素中で8時
間最終燐鈍が施された。標本1一5は、導磁率と鉄損に
対して試験された。その試験の結果は、次の表0‘こ示
される通りであった。表 l1 上表0からは、本発明の処理法が、穣接立方体的配向を
有する珪素鋼の特性には極めて有効であることを明示し
ている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 稜接立方体的配向と10エルステツドで少くとも1
    850G/Oeの導磁率を有する磁気的珪素鋼を製造す
    る方法において、(1) 重量比で0.07%までの炭
    素と、2.60乃至4.0%の珪素と、0.03乃至0
    .24%のマンガンと、0.01乃至0.07%の硫黄
    と、0.015乃至0.04%のアルミニウムと、0.
    02%までの窒素、0.1乃至0.5%の銅とを含む珪
    素鋼の溶融物を調整すること、(2) 前記鋼を鋳込む
    こと、(3) 前記鋼を熱間圧延して熱間圧延帯鋼とす
    ること、(4) 前記熱間圧延帯鋼を少くとも2回の冷
    間圧延にかけ、該冷間圧延のうち少くとも最後のものの
    前に、焼鈍とそれに引続く冷却とが行われるようにし、
    前記の最後の冷間圧延が少くとも80%の低減率で行わ
    れるようにすること、(5) 前記の鋼に脱炭措置を施
    すこと、(6) 前記の鋼に最終的組織焼鈍を施すこと
    、の諸段階を有し、前記の最終の冷間圧延の前に行われ
    る焼鈍が、15秒乃至2時間に亘り、760℃乃至92
    7℃の温度で行われ、前記の冷却が静止空気による冷却
    と等しい割合で行われるようにする、磁気的珪素鋼を製
    造する方法。 2 特許請求の範囲1による磁気的珪素鋼を製造する方
    法において、前記の熱間圧延と、前記の最後の冷間圧延
    以外の冷間圧延との間に中間的焼鈍が行われるようにす
    る方法。
JP49049841A 1973-05-07 1974-05-07 磁気的珪素鋼の製造方法 Expired JPS6025495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US00358238A US3855021A (en) 1973-05-07 1973-05-07 Processing for high permeability silicon steel comprising copper
US358238 1973-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5015728A JPS5015728A (ja) 1975-02-19
JPS6025495B2 true JPS6025495B2 (ja) 1985-06-18

Family

ID=23408851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49049841A Expired JPS6025495B2 (ja) 1973-05-07 1974-05-07 磁気的珪素鋼の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3855021A (ja)
JP (1) JPS6025495B2 (ja)
CA (1) CA1010761A (ja)
DE (1) DE2422074B2 (ja)
ES (1) ES426018A1 (ja)
GB (1) GB1422766A (ja)
IT (1) IT1011368B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440558Y2 (ja) * 1985-12-18 1992-09-22

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE430794B (sv) * 1974-09-16 1983-12-12 Allegheny Ludlum Steel Kallvalsat kiseljernflatmaterial och sett att framstella dylikt
US3925115A (en) * 1974-11-18 1975-12-09 Allegheny Ludlum Ind Inc Process employing cooling in a static atmosphere for high permeability silicon steel comprising copper
US3929522A (en) * 1974-11-18 1975-12-30 Allegheny Ludlum Ind Inc Process involving cooling in a static atmosphere for high permeability silicon steel comprising copper
US4054471A (en) * 1976-06-17 1977-10-18 Allegheny Ludlum Industries, Inc. Processing for cube-on-edge oriented silicon steel
US4113529A (en) * 1977-09-29 1978-09-12 General Electric Company Method of producing silicon-iron sheet material with copper as a partial substitute for sulfur, and product
US4319936A (en) * 1980-12-08 1982-03-16 Armco Inc. Process for production of oriented silicon steel
US4545827A (en) * 1981-07-02 1985-10-08 Inland Steel Company Low silicon steel electrical lamination strip
US4529453A (en) * 1981-07-02 1985-07-16 Inland Steel Company Medium silicon steel electrical lamination strip
US4390378A (en) * 1981-07-02 1983-06-28 Inland Steel Company Method for producing medium silicon steel electrical lamination strip
US4394192A (en) * 1981-07-02 1983-07-19 Inland Steel Company Method for producing low silicon steel electrical lamination strip
JPS58157917A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Kawasaki Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性珪素鋼板の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB873149A (en) * 1956-11-08 1961-07-19 Yawata Iron & Steel Co Method of producing oriented silicon steel
US3345219A (en) * 1960-05-04 1967-10-03 Vacuumschmelze Ag Method for producing magnetic sheets of silicon-iron alloys
US3287184A (en) * 1963-10-22 1966-11-22 Bethlehem Steel Corp Method of producing low carbon electrical sheet steel
US3632456A (en) * 1968-04-27 1972-01-04 Nippon Steel Corp Method for producing an electromagnetic steel sheet of a thin sheet thickness having a high-magnetic induction
US3671337A (en) * 1969-02-21 1972-06-20 Nippon Steel Corp Process for producing grain oriented electromagnetic steel sheets having excellent magnetic characteristics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440558Y2 (ja) * 1985-12-18 1992-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
DE2422074B2 (de) 1976-10-14
IT1011368B (it) 1977-01-20
US3855021A (en) 1974-12-17
DE2422074A1 (de) 1974-11-28
ES426018A1 (es) 1976-07-01
JPS5015728A (ja) 1975-02-19
CA1010761A (en) 1977-05-24
GB1422766A (en) 1976-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001500568A (ja) 薄いスラブからの高磁気特性を備えた粒配向性電気鋼ストリップの製造方法
JP2001520311A (ja) ヒステリシス損が少なく、高い極性を有する方向性けい素鋼板の製造方法
JP2000514506A (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
BRPI0711794B1 (pt) método para produzir chapa de aço magnético de grão orientado tendo uma alta densidade de fluxo magnético
CS212706B2 (en) Method of improving the permeability of silicon steel with goss orientation
US3855020A (en) Processing for high permeability silicon steel comprising copper
JPS6025495B2 (ja) 磁気的珪素鋼の製造方法
CN110100024A (zh) 取向电工钢板及其制造方法
JPS5813605B2 (ja) 磁気的珪素鋼の製造方法
US4319936A (en) Process for production of oriented silicon steel
BRPI0209419B1 (pt) método para produzir aço elétrico de grão orientado de alta permeabilidade e método de recozimento inicial de fita de aço elétrico de grão orientado e alta permeabilidade
JPS5843444B2 (ja) 電磁珪素鋼の製造方法
JP3160281B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
US3069299A (en) Process for producing magnetic material
US4116729A (en) Method for treating continuously cast steel slabs
JP5005873B2 (ja) 方向性電磁鋼帯を製造する方法
US4371405A (en) Process for producing grain-oriented silicon steel strip
JP2001515541A (ja) 結晶粒配向電気シートの製造時における抑制制御方法
JPS5843443B2 (ja) デンジケイソコウノセイゾウホウホウ
US4596614A (en) Grain oriented electrical steel and method
JPS6041132B2 (ja) 電磁用途用の鋼の改良
JPH0257125B2 (ja)
JP2653948B2 (ja) 熱鋼帯焼なましなしの標準結晶粒配向珪素鋼の製法
JPS58491B2 (ja) ジソクミツドノタカイムホウコウセイデンキテツパンノ セイゾウホウホウ
JPH07252531A (ja) 方向性珪素鋼板の製造方法