JPS6025079B2 - 潤滑油用の新規な高アルカリ度金属系清浄分散剤の製造法 - Google Patents

潤滑油用の新規な高アルカリ度金属系清浄分散剤の製造法

Info

Publication number
JPS6025079B2
JPS6025079B2 JP58112999A JP11299983A JPS6025079B2 JP S6025079 B2 JPS6025079 B2 JP S6025079B2 JP 58112999 A JP58112999 A JP 58112999A JP 11299983 A JP11299983 A JP 11299983A JP S6025079 B2 JPS6025079 B2 JP S6025079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
glycol
calcium
molar ratio
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58112999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947299A (ja
Inventor
ジヤン・ルイ・ル・コアン
ベルナ−ル・ドム−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orogil SA
Original Assignee
Orogil SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orogil SA filed Critical Orogil SA
Publication of JPS5947299A publication Critical patent/JPS5947299A/ja
Publication of JPS6025079B2 publication Critical patent/JPS6025079B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、潤滑油用の高アルカリ度の新規金属系清浄分
散添加剤の製造法を目的とする。 本発明者は、少なくとも225のTBNを示し、3.8
重量%以上のマグネシウム及び一般に2〜3重量%程度
のカルシウム含有する清浄分散剤であって、清浄分散特
性の他に耐摩耗性のような良好な活性を付与するような
ものを見出した。 本発明の目的をなす新規添加剤は、
【1’ 20以下のTBNのアルキルベンゼンスルホン
酸マグネシウム、200までになり得るTBNの硫化カ
ルシウムア,ルキルフェナート及び希釈用油 よりなる反応煤質を、活性酸化マグネシウム、エチレン
グリコールのようなアルキレングリコール及びアミンの
混合物よりなる「マグネシア乳」の存在下に炭酸化し、
【21 水及びグリコールを除去し、{3} 炉過して
沈降物を除去する ことからなる方法によって得られることを特徴とする。 ここで、「アルキルベンゼンスルホン酸マグネシウム」
とは、25〜8の重量%、好ましくは30〜70重量%
のアルキルベンゼンスルホン酸マグネシウムを希釈用油
中に含む全ての溶液を意味し、そしてこの希釈用油は新
規添加剤を製造するのに用いたものと同じでも異なって
いてもよい。用いることのできるアルキルベンゼンスル
ホン酸マグネシウムとしては、C,5〜C3oのオレフ
イン又はオレフィンの重合体から議導されるアルキルベ
ンゼンをスルホン化することによって得られるスルホン
酸のマグネシウム塩をあげることができる。 用いることのできる希釈用油としては、ニートラル10
0オイルのようなパラフィン系の油が好ましくはあげら
れる。 ナフテン系又は混合系油も−般に好ましい。用いること
のできる希釈用油の量は、最終製品中に含まれる油の量
(出発時のアルキルベンゼンスルホン酸マグネシウムか
ら釆るものも含めて)が最終製品の20〜6の重量%、
好ましくは25〜55重量%、特に30〜45重量%を
占めるような量である。「硫化カルシウムアルキルフェ
ナート」とは、25〜7の重量%、好ましくは30〜5
5重量%の硫化カルシウムアルキルフェナートを希釈用
油中に含む全ての溶液を意味する。 この希釈用油は本発明の新規添加剤を製造するのに用い
られるものと同一でも又は異なっていてもよい。用いる
ことのできる硫化カルシウムアルキルフェナートとして
は、好ましくは1個又はそれ以上のC9〜C3。 (好ましくはC9〜C22)アルキル置換基を有する硫
化フェノール、例えば硫化(続いて炭酸化を行った)ノ
ニル−、デシルー、ドデシル−又はテトラデシルフェノ
ールなどに石灰を作用させて得られるもの;好ましくは
1個又はそれ以上のC9〜C3o(好ましくはC9〜C
22)ァルキル瞳換基を有するアルキルフェノールを石
灰とグリコールとの存在下に硫黄により硫化させ、続い
て必要ならば炭酸化を行って得られるものがあげられる
。新規添加剤を製造するのに用いられる好ましい実施方
法によれば、0.2〜2.与好ましくは0.4〜2の石
灰/アルキルフェノールのモル比並びに1.1〜2.2
、好ましくは1.3〜1.8の硫黄/アルキルフェノー
ルのモル比を特徴とする硫化カルシウムアルキルフェナ
ートを用いることができる。また、「活性酸化マグネシ
ウム」とは、80の/タ以上、例えば100〜170〆
/夕の比表面積を持つ酸化マグネシウムMg0を意味す
る。 例としては、メルク社製のほぼ140れ/夕の比表面積
を持つ「マグライトDE(Magli企DE)やローヌ
・プーラン社製のほぼ160〆′夕の比表面積を持つ「
フェルマグ(Femmag)」をあげることができる。
用いることのできるアミンとしては、ポリエチレンアミ
ン、特にエチレンジアミンのようなポリアルキレンアミ
ン;エーテルアミン、特にトリス(3ーオキサー6ーア
ミノヘキシル)アミンなどをあげることができる。用い
られるアミンは、炭酸化操作の開始直後に又はその途中
で「マグネシア乳」中に存在させることができる。 新規添加剤の製造を可能にする方法の好適な実施は、ア
ルキルベンゼソスルホン酸のモル数で表わしたアルキル
ベンゼンスルホン酸マグネシウムの量対アルキルフェノ
ールのモル数で表わした硫化カルシウムアルキルフェナ
ートの量の比が0.15〜5.ふ好ましくは0.25〜
2であり、活性Mg0の量が5〜14好ましくは7〜1
1の「塩基比」、即ち、アルキルベンゼンスルホン酸に
結合しなかった塩基性マグネシウムのモル数/アルキル
ベンゼンスルホン酸に結合した非塩基性マグネシウムの
モル数の比に相当し、グリコールの量が0.1〜0.7
、好ましくは0.3〜0.65のM蚊/グリコールのモ
ル比に相当し、アミンの量が0.01〜0.4、好まし
くは0.04〜0.25のアミンのモル数/塩基性マグ
ネシウムのモル数の比に相当するような反応体の量を用
いて達成される。 炭酸化操作は、好ましくは、アルキルベンゼンスルホン
酸マグネシウム、硫化カルシウムアルキルフェナート及
び希釈用油を含む煤質へ「マグネシ7乳」を1又はそれ
以上の段階で導入しながら90〜140qo、好ましく
は110〜14000になり得る温度で1又はそれ以上
の段階で行われ、そして「マグネシァ乳」のそれぞれの
導入段階の後に炭酸化段階が行われる。 この炭酸化操作は、沈降率が安定化するまで行われる。
炭酸化の終了時近くで0.1〜0.9の日20/Mg○
の重量比に相当する量の水の添加が本法の良好な進行に
対して好ましいことがわかった。 本発明の新規添加剤の製造を可能にする別法は、炭酸化
操作に先立って、アルキルベンゼンスルホン酸マグネシ
ウム、硫化カルシウムアルキルフェナート及び希釈用油
よりなる反応煤質の予備炭酸化工程をグリコール及び随
意としての硫黄の存在下に行うことからなる。 この予備炭酸化は、望ましくは、150〜180℃、好
ましくは160〜175qoの温度で、そして0.15
〜0.77、好ましくは0.2〜0.6のカルシウム/
グリコールのモル比に相当する量のグリコール、0〜1
.与好ましくは0〜1の硫黄/カルシウムのモル比に相
当する量の硫黄、及び0.2〜0.8好ましくは0.4
〜0.65のC02/カルシウムのモル比に相当する量
のC02の存在下に行われる。 本発明の目的をなす新規添加剤は、粘稲な油と完全に相
容性であり、低い沈降率を有し、そしてわずかに粘性で
あるという利点が与える。 また、本発明は、潤滑油の清浄、分散及び耐摩耗特性を
向上させるために新規添加剤を使用することを目的とす
る。 使用すべき添加剤の量は、潤滑油の将来の使用に左右さ
れる。 しかして、ガソリンエンジン用オイルとしては、添加剤
の添加量は一般に1〜3.5%である。ジーゼルエンジ
ン用オイルに対しては、一般に】.8〜5%であり、船
舶エンジン用オイルに対しては25%までになろう。本
発明の添加剤で向上させることのできる潤滑油は、非常
に種々の潤滑油、例えばナフテン基、パラフィン基及び
混合基系の潤滑油、その他の炭化水素系潤滑油、例えば
石炭製品から誘導される潤滑油、そして合成油、例えば
アルキレン重合体、アルキレンオキシド型重合体及びそ
れらの誘導体(アルキレンオキシドを水又はエチルアル
コールのようなアルコールの存在下で重合させることに
よって製造されるアルキレンオキシド重合体も含む)、
ジカルボン酸ヱステル、りんの酸の液状ェステル、アル
キルベンゼン、ジアルキルベンゼン、ポリフエニル、ア
ルキルジフエニルヱーナル、けし、素系重合体のうちか
ら選ぶことができる。 また、本発明の新規添加剤の他に補助添加剤を潤滑油に
存在させることができる。 例えば、酸化防止剤、腐蝕防止剤、無灰分の分散剤など
をあげることができる。下記の例は、本発明を例示する
もので、これを何ら制限しない。 例1〜9 凶 TBN=3のアルキルベンゼンスルホン酸マグネシ
ウムの製造3そのフラスコに、 分子量約470(ナトリウム塩の分子量)のスルホン酸
を10州希釈油に溶解した約70%溶液、ニュートラル
100オイル を菱入する。 80qoに加熱し、次いで約3のTBNのアルキルベン
ゼンスルホン酸マグネシウムを得るように「マグラィト
DE」を導入し、次いで5分間でエチレングリコールを
導入する。 反応媒質を大気圧下に110q0に3び分間、次いで真
空下に30分間加熱して反応水を蒸留する。 試料をとって沈降率を測定する。‘B} 硫化カルシウ
ムアルキルフェナートの製造上で製造した生成物に11
0qoで、約】1重量%の硫黄を含む硫化ドデシルフェ
ノール(DDP)、消石灰。 グリコール を5分間で菱入する。 12000に2時間(大気圧下に1時間30分、120
・1ぴPaの真空下に30分間)加熱し、次いで真空を
解く。 に} 炭酸化 ビーカーにおいて活性酸化マグネシウム、グリコール及
びアミンをかきまぜながら混合することによってマグネ
シア乳を製造する。 これを三等分する。次いで、フラスコに 11000でマグネシア乳の第一の部分、次いでC02
を、2時間後にマグネシァ乳の第二の部分及びC02を
、そして 第二部分の導入の2時間後にマグネシア乳の第三の部分
及び水を導入する。 炭酸化操作を2時間続ける。 醐 グリコールの除去 炭酸化を停止した後、フラスコを漸次真空(40・1ぴ
Pa)にし、次いで200qCに2時間加熱する。 【E)炉過 生成物の特性 沈降率の測定 沈降物の%は、ASTM D−2273−67に従い、
ただし下記の疹正、即ち、遠心機の回転速度600仇p
m、 相対的遠心力10000 分析すべき生成物はガソリンE(essenceE)に
1/4まで希釈(25ccの被分析生成物+75ccの
ガソリンE)、遠心時間10分間 を適用して測定する。 相客性試験 No.I この試験は、10重量%の被検生成物を錫油SAE30
に添加し、得られた溶液を2000で1ケ月間貯蔵し、
溶液の外観を時間の関数として検査することにより行う
。 透明で且つ光沢のある生成物に対して1、非常にわずか
に混濁した生成物に対して2、混濁した生成物に対して
3の評価を与える。 最終生成物をパラフィン系のSAF50オイルに対して
125ミリモルのカルシウムとマグネシウムを含有する
溶液を得るように添加する。 この溶液を2岬時間貯蔵し、次いで次の条件、回転速度
600仇Pm相対的猿心力 10000 遠心時間 ,1時間 で遠心処理し、次いで沈降率を測定する。 各種の工程で用いた反応体の量を表1及び0に示す。 また得られた結果を表U‘こ示す。清浄分散性試験15
W40のグレードを有する鍵油混合物に例4の生成物(
鉱油について0.04$重量%のCa及び0.071重
量%に相当する量)、亜鉛ジチオホスフェート(滋油に
ついて0.114重量%のZnに相当する量、 ポリィソブテニルモノスクシンイミド(雛油について0
.012重量%のNに相当する量)を添加することによ
って潤滑油組成物を調製する。 この潤滑油組成物をエンジン試験「キャタピフー 1一
比」に480時間付して付着物の蓄積に対する潤滑油組
成物の作用を決定する。 清浄分散性能はT.G.F.(トップリング溝の摩擦−
第一リング溝)の結果及びW.T.D.(総添加量(重
量)のマイナス効果)の結果によって示される。 T.○.F.=34 W.T.D.=138 例 10 例1に記載の操作を、16.5夕のエチレンジアミンに
代えて8夕のトrリス(3ーオキサ−6ーアミノヘキシ
ル)アミン(TOA)を用いることにより繰り返す。 結果は、例1のものと同じであった。 例11 例1に記載の操作を、炭酸化工程の開始を110℃に代
えて13000で行うことにより繰り返す。 結果は例1のものと同じであった。例 12 風 TBN=18のアルキルベンゼンスルホン酸マグネ
シウムの製造3そのフラスコに、 分子量470のスルホン酸をニュートラル100オイル
に溶解してなる50Mの約70%溶液、615夕のニュ
ートラル100オイル、25夕の活性酸化マグネシウム
・ 7夕の約5の重量%塩化カルシウム水溶液を袋入する。 11000に加熱し、112夕のエチレングリコールを
1時間で装入する。 160ooまで加熱し続ける。 ‘B)硫化カルシウムアルキルフェナートの製造約10
%の硫黄を含む411夕の硫化ドデシルフェノール、1
00夕の石灰及び45夕の硫黄を装入する。 反応器を真空に置く。 加熱し続けながら100夕のグリコールを1時間で導入
する。 345・1びPaの圧力下に165qoで1時間放置す
る。 {q 予備炭酸化 真空を解き、加熱を止め、0.5夕/mjnの流量で1
時間炭酸化する。 励 炭酸化 ビーカーにおいて129夕のMg0と349夕のグリコ
ールとの混合物を作り、この混合物を反応器に5分間で
導入する。 C02を媒質に導入する。 2時間後に16.5夕のエチレンジアミンを導入し、次
いでさらに2時間後に85夕の水を加え、次いで炭酸化
をさらに2時間続ける。 6時間の炭酸化の間にC02の流量は、C02の弱い噴
射を得るように調節する。 ‘0 蒸留 煤質を40・MPaの圧力下に20ぴCで2時間蒸留す
る。 粗大沈降物%は2.3であった。 【F} 炉過 得られた生成物の分析 %Ca 3%Mg
4.4%沈降物
0.06粘度 100
00 35比StTBN
266相溶性
試験1 1試験2
遠心後に0.0%の沈降物例12一A例12に
記載の操作をエチレンジアミンの不存在下に繰り返す。 得られた結果は次の通りである。 粗大沈降物%は05である。 %Ca 2.9
%Mg 3.2
炉過後の%沈降物 0.1粘度
32比StTBN
210相
客性試験1 2試験2
1.5表 1表 U

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 20以下のTBMを有するアルキルベンゼ
    ンスルホン酸マグネシウム、 200までのTBNを有
    し且つ0.2〜2.5の石灰/アルキルフエノールのモ
    ル比及び1.1〜2.2の硫黄/アルキルフエノールの
    モル比に相当する硫化カルシウムアルキルフエナート、
    及び 希釈用油 よりなる反応混合物を、活性酸化マグネシウム、グリコ
    ール及びアミンを含有する「マグネシア乳」の存在下に
    90〜140℃の温度で炭酸化し、その際反応体の使用
    量は、 アルキルベンゼンスルホン酸のモル数で表わし
    たアルキルベンゼルスルホン酸マグネシウムの量対アル
    キルフエノールのモル数で表わした硫化カルシウムアル
    キルフエナートの量の比が0.15〜5.5であり、
    活性MgOの量が5〜14の「塩基比」に相当し、 グ
    リコールの量が0.1〜0.7のMgO/グリコールの
    モル比に相当し、 アミンの量が0.01〜0.4のア
    ミンのモル数/塩基性マグネシウムのモル数の比に相当
    するような量であるようにし、 (b) 水及びグリコールを除去し、 (c) 濾過して沈降物を除去する ことからなる潤滑油用添加剤の製造方法。 2 硫化カルシウムアルキルフエナートが0.4〜2の
    石灰/アルキルフエノールのモル比及び1.3〜1.8
    の硫黄/アルキルフエノールのモル比を示すことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 用いられるアミンがポリエチレンアミンであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1又は2項のいずれかに
    記載の方法。 4 アミンがエチレンジアミンであることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 アミンがエーテルアミンであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1又は2項のいずれかに記載の方法。 6 エーテルアミンがトリス(3−オキサ−6−アミノ
    ヘキシル)アミンであることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載の方法。 7 反応体の量が、 アルキルベンゼンスルホン酸のモル数で表わしたアル
    キルベンゼンスルホン酸マグネシウムの量対アルキルフ
    エノールのモル数で表わした硫化カルシウムアルキルフ
    エナートの量の比が0.25〜2であり、 活性MgO
    の量が7〜11の「塩基比」に相当し、グリコールの量
    が0.3〜0.65のMgO/グリコールのモル比に相
    当し、 アミンの量が0.04〜0.25のアミンのモ
    ル数/塩基性マグネシウムのモル数の比に相当するよう
    な量であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 8 炭酸化操作が、アルキルベンゼンスルホン酸マグネ
    シウム、硫化カルシウムアルキルフエナート及び希釈油
    を含有する媒質への「マグネシア乳」の1又はそれ以上
    の段階での導入を伴なつて90〜140℃の温度で1又
    はそれ以上の段階で行われ、そして「マグネシア乳」の
    それぞれの導入段階の後に炭酸化段階が行われることを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜7項のいずれかに記載
    の方法。 9 アミンが炭酸化操作の開始直後に又はその途中で「
    マグネシア乳」中に存在することを特徴とする特許請求
    の範囲第1〜8項のいずれかに記載の方法。 10 0.1〜0.9のH_2O/MgOの重量比に相
    当する量の水が炭酸化終了時近くで導入されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記載の
    方法。 11 炭酸化操作に先立つて、アルキルベンゼンスルホ
    ン酸マグネシウム、硫化カルシウムアルキルフエナート
    及び希釈用油よりなる反応媒質の予備炭酸化工程がグリ
    コール及び随意としての硫黄の存在下に行われることを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜10項のいずれかに記
    載の方法。 12 予備炭酸化操作が150〜180℃の温度で行わ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の方
    法。 13 予備炭酸化工程が、 0.15〜0.77のカルシウム/グリコールのモル
    比に相当する量のグリコール、 0〜1.5の硫黄/カ
    ルシウムのモル比に相当する量の硫黄、 0.2〜0.
    8のCO_2/カルシウムのモル比に相当する量のCO
    ^2の存在下で行われることを特徴とする特許請求の範
    囲第1〜12項のいずれかに記載の方法。 14 予備炭酸化工程が、 0.2〜0.6のカルシウム/グリコールのモル比に
    相当する量のグリコール、 0〜1の硫黄/カルシウム
    のモル比に相当する量の硫黄、 0.4〜0.65のC
    O_2/カルシウムのモル比に相当する量のCO_2の
    存在下で行われることを特徴とする特許請求の範囲第1
    3項記載の方法。
JP58112999A 1982-06-24 1983-06-24 潤滑油用の新規な高アルカリ度金属系清浄分散剤の製造法 Expired JPS6025079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8211059A FR2529225B1 (fr) 1982-06-24 1982-06-24 Nouvel additif detergent-dispersant metallique de haute alcalinite pour huiles lubrifiantes
FR82.11059 1982-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947299A JPS5947299A (ja) 1984-03-16
JPS6025079B2 true JPS6025079B2 (ja) 1985-06-15

Family

ID=9275356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112999A Expired JPS6025079B2 (ja) 1982-06-24 1983-06-24 潤滑油用の新規な高アルカリ度金属系清浄分散剤の製造法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4470916A (ja)
EP (1) EP0101334B1 (ja)
JP (1) JPS6025079B2 (ja)
AT (1) ATE30716T1 (ja)
AU (1) AU559589B2 (ja)
BR (1) BR8303369A (ja)
CA (1) CA1182627A (ja)
DE (1) DE3374403D1 (ja)
DK (1) DK289983A (ja)
ES (1) ES523539A0 (ja)
FR (1) FR2529225B1 (ja)
GB (1) GB2123023B (ja)
GR (1) GR78595B (ja)
PH (1) PH19405A (ja)
PT (1) PT76929B (ja)
SG (1) SG54685G (ja)
ZA (1) ZA834558B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4614602A (en) * 1985-05-01 1986-09-30 Amoco Corporation Lubricant overbased detergent-dispersants with improved solubility
FR2588269B1 (fr) * 1985-10-03 1988-02-05 Elf France Procede de preparation d'additifs surbases tres fluides et a basicite elevee et composition contenant lesdits additifs
US4767551A (en) * 1985-12-02 1988-08-30 Amoco Corporation Metal-containing lubricant compositions
US4664822A (en) * 1985-12-02 1987-05-12 Amoco Corporation Metal-containing lubricant compositions
GB8723909D0 (en) * 1987-10-12 1987-11-18 Exxon Chemical Patents Inc Lubricant oil additive
JP3112569B2 (ja) * 1992-06-25 2000-11-27 ジヤトコ・トランステクノロジー株式会社 自動変速機の変速制御装置
US7084092B2 (en) * 2003-08-25 2006-08-01 M-I L.L.C. Shale hydration inhibition agent and method of use
CN113186015B (zh) * 2021-02-02 2024-02-06 安徽澳润新材料有限公司 一种高碱值磺酸镁清净剂及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1605316A (en) * 1925-05-19 1926-11-02 Guiberson Corp Pump-rod guide
US3282835A (en) * 1963-02-12 1966-11-01 Lubrizol Corp Carbonated bright stock sulfonates and lubricants containing them
GB1144084A (en) * 1966-08-24 1969-03-05 Orobis Ltd Improvements in or relating to lubricant additives
US3464970A (en) * 1967-03-13 1969-09-02 Maruzen Oil Co Ltd Process for preparing over-based sulfurized calcium phenates
GB1280749A (en) * 1970-06-18 1972-07-05 Maruzen Oil Company Ltd Process for preparation of over-based sulphurized phenates
GB1399092A (en) * 1971-05-27 1975-06-25 Cooper & Co Ltd Edwin Lubricant additives
BE786032A (fr) * 1971-07-08 1973-01-08 Rhone Progil Nouveaux additifs pour huiles lubrifiantes
US3936480A (en) * 1971-07-08 1976-02-03 Rhone-Progil Additives for improving the dispersing properties of lubricating oil
GB1470338A (en) * 1974-05-17 1977-04-14 Exxon Research Engineering Co Lubricating oil compositions
GB1469289A (en) * 1974-07-05 1977-04-06 Exxon Research Engineering Co Detergent additives
FR2300793A1 (fr) * 1975-02-17 1976-09-10 Orogil Nouvelles compositions lubrifiantes
US4016093A (en) * 1976-03-19 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Metal alkylphenate sulfides of reduced corrosiveness and method of preparing same
US4229308A (en) * 1978-02-08 1980-10-21 Rhone-Poulenc Industries Polymer lubricating oil additives bearing nitrogen groups and their use as additives for lubricating oils
US4222882A (en) * 1978-02-08 1980-09-16 Rhone-Poulenc Industries Polymers bearing groups derived from N-substituted lactams and their use as lubricating oil additives
FR2416942A1 (fr) * 1978-02-08 1979-09-07 Orogil Procede de preparation de detergents-dispersants de haute alcalinite pour huiles lubrifiantes
FR2429831A2 (fr) * 1978-06-26 1980-01-25 Orogil Nouveau procede de preparation de detergents-dispersants de haute alcalinite pour huiles lubrifiantes
FR2429833A1 (fr) * 1978-06-26 1980-01-25 Orogil Procede de preparation de detergents-dispersants metalliques suralcalinises pour huiles lubrifiantes
FR2429832A1 (fr) * 1978-06-26 1980-01-25 Orogil Procede perfectionne de preparation d'additifs detergents-dispersants, metalliques de haute alcalinite notamment pour huiles lubrifiantes
FR2450868A1 (fr) * 1979-03-09 1980-10-03 Orogil Procede de preparation d'alkylphenates de magnesium et application des produits obtenus comme additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes

Also Published As

Publication number Publication date
CA1182627A (fr) 1985-02-19
GR78595B (ja) 1984-09-27
ZA834558B (en) 1984-03-28
JPS5947299A (ja) 1984-03-16
AU559589B2 (en) 1987-03-12
SG54685G (en) 1986-05-02
US4470916A (en) 1984-09-11
FR2529225A1 (fr) 1983-12-30
PT76929A (fr) 1983-07-01
GB2123023A (en) 1984-01-25
GB8317024D0 (en) 1983-07-27
FR2529225B1 (fr) 1986-04-25
EP0101334A3 (en) 1985-10-09
AU1612483A (en) 1984-01-05
EP0101334B1 (fr) 1987-11-11
ES8403963A1 (es) 1984-04-01
EP0101334A2 (fr) 1984-02-22
GB2123023B (en) 1985-06-05
DK289983D0 (da) 1983-06-23
DE3374403D1 (en) 1987-12-17
PT76929B (fr) 1986-01-27
ES523539A0 (es) 1984-04-01
ATE30716T1 (de) 1987-11-15
BR8303369A (pt) 1984-02-07
DK289983A (da) 1983-12-25
PH19405A (en) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763102B2 (ja) 金属含有過塩基性清浄剤
JP5409982B2 (ja) 過塩基化清浄剤添加剤
US4698170A (en) Process for the preparation of very highly alkaline, calcium-based detergent-dispersant additives and products produced therefrom
US5534168A (en) Preparation of overbased magnesium sulphonates
EP1065256A1 (en) Overbased metal-containing detergents
WO1997046646A1 (en) Overbased metal-containing detergents
EP1057886A1 (en) Overbased metal-containing detergents
CA2256547A1 (en) Overbased metal-containing detergents
WO1999028422A1 (en) Lubricating oil compositions
FR2605329A1 (fr) Procede de preparation de derives de metal du groupe 2 d'alkylphenols sulfures rendus surbasiques.
US4302342A (en) Process for the preparation of detergent dispersants of high alkalinity for lubricating oils and the product obtained therefrom
JP2000319683A (ja) 潤滑油組成物
US4435301A (en) Preparation of overbased magnesium phenates
EP1236791A1 (en) Overbased detergent additives
JPS6025078B2 (ja) 潤滑用添加剤の製造方法
JPS62190295A (ja) 改良フエネ−ト製品とその製法
US4293431A (en) Process of preparing metallic detergent-dispersant additives of high alkalinity in particular for lubricating oils, and product obtained thereby
JPS6025079B2 (ja) 潤滑油用の新規な高アルカリ度金属系清浄分散剤の製造法
EP0465118B1 (en) Lubricating oil additives
US5098587A (en) Process for the preparation of an overalkalinized additive containing a derivative of boron, the additive thus obtained and lubricant compositions containing said additive
US4614602A (en) Lubricant overbased detergent-dispersants with improved solubility
US4412927A (en) Process for the preparation of superalkalinized metallic detergent-dispersants for lubricating oils and products obtained therefrom
EP1236792B1 (en) Use of overbased detergent additives to suspend asphaltene compounds
MXPA98010064A (en) Overhead detergents containing me
MXPA98010065A (en) Overhead detergents containing me