JPS60250595A - 低電圧白熱電球の点灯装置 - Google Patents

低電圧白熱電球の点灯装置

Info

Publication number
JPS60250595A
JPS60250595A JP59104662A JP10466284A JPS60250595A JP S60250595 A JPS60250595 A JP S60250595A JP 59104662 A JP59104662 A JP 59104662A JP 10466284 A JP10466284 A JP 10466284A JP S60250595 A JPS60250595 A JP S60250595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
output
high frequency
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59104662A
Other languages
English (en)
Inventor
長谷川 治郎
岩崎 耕治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYUUDENSHIYA KK
Original Assignee
RIYUUDENSHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYUUDENSHIYA KK filed Critical RIYUUDENSHIYA KK
Priority to JP59104662A priority Critical patent/JPS60250595A/ja
Publication of JPS60250595A publication Critical patent/JPS60250595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は低電圧白熱電球の点灯装置に関し、更に詳しく
は、小型・軽量で、商用交流を入力とし、かつ必要に応
じては白熱電球の調光も可能な点灯装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 例えばeV、 12V、 24Vなどの低電圧で点灯す
る白熱電球は、その配光制御が容易であることからして
、テレビスタジオ、劇場等の照明から室内インテリア無
用に至るまで急速に普及しはじめている。この場合、白
熱電球の点灯は一般に変圧器を介して行なわれる。
しかしながら、商用交流を電源とするとき、用いる変圧
器の容積、重量いずれもが大きくなり可搬性に劣る。そ
のため、低電圧白熱電球の使用分野の拡大が制限されて
いる。
このような間甥への対策として、高周波発振回路で高周
波を発振させこれを高周波変圧器で降圧して白熱電球を
点灯することが可能である。
モの点灯装置の回路の1例を第1図に示す、第1図で、
1は商用交流の電源に接続する入、カスイッチ、2は全
波整流回路である。3はロイヤー型発振回路で1分圧用
コンデンサja、3a’とパワートランジスタ3b、3
b゛と多捲線の飽和形変流器3cとから構成されている
。4は高周波変圧器で降圧用である。5は、ロイヤー型
発振回路を起動させこの回路全体を動作させるための起
動用回路である。この回路においては、負荷が白熱電球
であるため、余波整流回路2からの、出方用として大き
な容量の平滑用コンデンサを接続することは不要である
この回路去、まずスイッチ1をオンにする0回路には電
圧eが印加される。この電圧eがある値以上になると起
動用回路5が動作してパルスを発生し、このパルスはパ
ワートランジスタzyをオンさせるので飽和形変流器3
cの一次電流が流れ変流器3cの二次コイル電圧によっ
てトランジスタ3111’はオン、トランジスタ3bは
オフの状態が継続するように動作する。変流器3cは飽
和形なので、その巻線の電圧・時間積分によりある時間
後に鉄芯が飽和する。鉄芯が飽和すると、トランジスタ
3b′のベース電圧が消失してトランジスタ3b°はオ
フとなるが、そのとき同時にそのショックでトランジス
タ3bがオンとなる。トランジス5夕3bがオンになる
と、変流器3Cの一次電流が反転してトランジスタ3b
はオン、トランジスタ3b′はオフの状態を継続する。
変流器3cの鉄芯が再び飽和すると、前述と同様の動作
によりトランジスタ3 b’はオン、トランジスタ3b
はオフになる。かくして、回路3からは高周波が発振さ
れる。
しかしながら、この回路ではある値の電圧eで発振が起
動し、また、低い電圧では発振が停止してしまうという
問題がある0例えば、入力が商用交流100Vの場合、
発振は電圧eが80V以上でなければ起動せず、また1
発振が起動して電圧eが15v以下になると停止する。
そして、コンデンサ3a、3a’は通常1#LF以下の
小型のものが用いられるので電圧eは余波整流波形をし
ている。
このようなことから、この回路の場合、交流入力の半サ
イクル毎に発振停止の状態を反復する。
その状態を第2図のa、bとして示す、第2図のaは電
圧eの波形、bは回路出力の波形を表わしている。
このように、この回路の場合、たしかに全体が小型かつ
軽量となるが、しかし発振の停止期間が生じ、その結果
、出力低下を招くと同時に起動用回路5の動作頻度も多
くなるという量刑があり、その解決がめられている。
〔゛発明の目的] ゛ 本発明は、上記した回路の問題点を解消した新規な回路
によらて組みあげられ、しかも必要に応じては白熱電球
の調光も可能である低電圧白熱電球の点灯装置の提供を
目的とする。
[発明の概要] 本発明の低電圧白熱電球の点灯装置は、上記した回路を
主回路とし、これに後述する補助整流平滑回路を接続す
ることによって発振の停止期間を解消すると同時に装置
全体の動作を該補助整流平滑回路のオン−オフで行なう
ことを可能にした装置である。すなわち、本発明の点灯
装置は、商用交流を入力とする余波整流回路;該整流回
路と接続と、かつ起動用回路が付設されたロイヤー°型
発振回路;該発振回路と接続し9得られた高周波を降圧
する高周波変圧器:とから成る主回路に、複数出力の補
助整流平滑回路であって、該回路や出力の一つの電圧を
咳起動用回路に供給し、かつ該回路の出力の他の電圧を
該整流回路の出力に論理和的に加算する補助整流平滑回
路を接続して成ることを特徴とする。
交流入力100v、出力が24V 、 1klllであ
る本発明装置の回路の1例を第3図に示す、第3図にお
ける数字はそれぞれ第1図と同じ要素を表わす。
本発明装置にあっては、全波整流回路2、ロイヤー型発
振回路3及び高周波変圧器4をこの順序に接続したもの
が主回路であり、ここに、点線部6で示した回路を接続
して構成される。なお、主回路内に位置する起動用回路
5は整流回路2とは接続されずロイヤー型発振回路と回
路6とに接続・されている。
この補助整流平滑回路6には、図に示すとおり、以下の
各要素が付帯する。すなわち、交流電源に接続する交流
入力端子7、点滅用スイッ、チ8、補助整流回路9、平
滑用コンデンサ10.小型めロイヤー型補助発振器11
.及び補助高周波変圧器12がこの順序で接続されてい
る。
回路6におりて、6a、6b、6c、6d。
6eはいずれもダイオードであり、6f及び6gはいず
れもコンデンサである。
この回路6で、ダイオード6a、6b及びコンデンサ6
fかも得られた出力は約80Vとなるようにし、この出
力が起動用回路5に供給され、また、ダイオード6c 
、6d及びコンデンサ6gからはしたがって20Vの出
力が得られるようにし、この出力がダイオード6eを介
して整流回路2の出力に論理和的に加算されるように各
要素は接続されている。
したがって1本発明の装置においては、まず入力端子1
及び7をそれぞれ所定の電源に接続し、その状態で点滅
用スイッチ8を投入して補助整流平滑回路6を動作させ
る。
ダイオード6a、6b及びコンデンサ6fからの出力8
0Vは゛起動用回路5に供給されて起動用回路5を動作
させ、一方、ダイオード6c、ad及びコンデンサ6g
からの出力20Vは整流回路2の出力・に論理和的に加
算される。かくして、ロイー型発振回路3は発振起動し
て高周波変圧器4からは所定の出力が負荷に供給される
点滅用スイッチ8をオフにすれば、補助整流平滑用回路
6からの出i 80Vと 20Vはいずれも消滅するの
で1口・イヤー型発振回路3の発振は停止する。
かくして、点滅用スイッチのオン゛−オフ操作により負
荷(白熱電球)への出力供給は任意にコントロールでき
る。
なお、発熱電球の調光操作を行ないたい場合には、例え
ば、主回路の入力端子lに交流位相制御による調光装置
を接−すればよい、その場合の電圧eの波形を第4 y
!Jaに、出力の波形を第4図すにそれぞれ示す、完全
にフェードアウトした場合でも約20%の出力が残って
いるが、しかし白熱電球はその照度が電圧の3〜4乗に
比例して効くので、このような状態であっても実用上は
全熱問題とならない。
[発明の効果] 本発明の装置は小型かつ軽量である。変圧器4としては
30kHz以上の高周波用のものでよく、また飽和形変
流器3Cも直径10cm程度のリング状、フェライトコ
アでよい、また、補助整流平滑回路6の出力は主回路の
出力の10分の1以下でよく、例えば第3図の例では5
0Mであった。したがって、小型のロイヤー型発振器1
4、補助高周波変圧器15などは極めて小型のものを使
用できる。。
更に、点滅用スイッチ8を小型のリレーに置換えれば、
全体の操作を遠隔制御することも可能である。また、主
回路の整流回路2にサイリスタを用いて位相制御するこ
とにより、電圧eの値及び出力が第4図a、bと同一で
あるので白熱電球の調光を容易に行なうことができる。
なお、変圧器4の変圧比が1に近い場合には、変圧器と
して単捲変圧器を用いても不都合はない。
以上のように、本発明の点灯装置は、非常に簡単な回路
から構成されており、かつ小型・軽量であるので可搬性
に富み、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はロイヤー型発振回路を組み込んだ回路図、第2
図は第1図の回路による電圧eの波形(a)及び出力波
形(b)を表わす図である。 第3図は本発明装置の回路図である。第4図は、第3図
の回路による電圧eの波形(a)及び出力波形(b)を
表わす図である。 l−人力スイッチ 、2−全波整流回路 3−ロイヤー型発振回路 3a 、 3a′−分圧用コンデンサ 3b、3h−パワートランジスタ 3C−飽和形変流器 4−高周波変圧器 5−起動用回路 6−補助整流平滑回路 6a、6b、6c、6d、6e−ダイオード6f 、6
g−コンデンサ 7−入力端子 8一点滅用スイッチ 9−補助整流回路 l〇−平滑用コンデンサ 11−小如ロイヤー型補助発振器 12〒補助高周波変圧器 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 商用交流を入力とする余波整流回路; 該整流回路と接続し、かつ起動用回路が付設されたロイ
    ヤー型発振回路: 該発振回路と接続し、得られた高周波を降圧する高周波
    変圧器;とから成る主回路に、複数出力の補助整流平滑
    回路であって、該回路の出力の一つの電圧を該起動用回
    路に供給し、かつ該回路の出力の他の電圧を該整流回路
    の出力に論理和的に加算する補助整流平滑回路を接続し
    て成ることを特徴とする低電゛圧白熱電球の点灯装置。
JP59104662A 1984-05-25 1984-05-25 低電圧白熱電球の点灯装置 Pending JPS60250595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104662A JPS60250595A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 低電圧白熱電球の点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104662A JPS60250595A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 低電圧白熱電球の点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250595A true JPS60250595A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14386674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104662A Pending JPS60250595A (ja) 1984-05-25 1984-05-25 低電圧白熱電球の点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250595A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133728A (en) * 1975-05-15 1976-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic switch
JPS55111098A (en) * 1979-02-12 1980-08-27 Gte Sylvania Inc Stabilizer circuit for high intensity discharge lamp
JPS5619899A (en) * 1979-07-26 1981-02-24 Toshiba Electric Equip Device for firing discharge lamp
JPS57896A (en) * 1980-05-31 1982-01-05 Matsushita Electric Works Ltd Dimming circuit
JPS5735556A (en) * 1980-08-08 1982-02-26 Nippon Chemiphar Co Ltd Preparation of guanidinomethylcyclohexanecarboxylic acid ester
JPS5851496A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 株式会社東芝 白熱電球の点灯装置
JPS5923291B2 (ja) * 1979-01-23 1984-06-01 テラ・ゲゼルシヤフト・フユ−ル・パテントフエルヴエルツング・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アミノ酸および無機塩を含有する注入液

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133728A (en) * 1975-05-15 1976-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic switch
JPS5923291B2 (ja) * 1979-01-23 1984-06-01 テラ・ゲゼルシヤフト・フユ−ル・パテントフエルヴエルツング・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アミノ酸および無機塩を含有する注入液
JPS55111098A (en) * 1979-02-12 1980-08-27 Gte Sylvania Inc Stabilizer circuit for high intensity discharge lamp
JPS5619899A (en) * 1979-07-26 1981-02-24 Toshiba Electric Equip Device for firing discharge lamp
JPS57896A (en) * 1980-05-31 1982-01-05 Matsushita Electric Works Ltd Dimming circuit
JPS5735556A (en) * 1980-08-08 1982-02-26 Nippon Chemiphar Co Ltd Preparation of guanidinomethylcyclohexanecarboxylic acid ester
JPS5851496A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 株式会社東芝 白熱電球の点灯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6856102B1 (en) Three-stage electronic ballast for metal halide lamps
JPH03102798A (ja) ガス放電ランプの始動及び点灯用回路装置
JPS60250595A (ja) 低電圧白熱電球の点灯装置
JP4178591B2 (ja) 放電灯点灯装置
US6333606B1 (en) Ballast for discharge lamp
JPH0733594Y2 (ja) インバータ回路
JPS60250594A (ja) 低電圧白熱電球の点灯装置
JP3294429B2 (ja) 蛍光灯回路および蛍光灯回路付電源装置
JPH08275521A (ja) 電源装置及び非常灯点灯装置
JP2514153Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS58169700U (ja) 放電灯点灯装置
JP3211380B2 (ja) 電力変換装置
JPS6139416Y2 (ja)
JP2989755B2 (ja) 点灯装置
JPH0511680Y2 (ja)
JP3111505B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH10125480A (ja) 点灯装置
JPH0251896A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02297896A (ja) 放電灯点灯装置および照明器具
JPS6139867A (ja) 電源装置
JPS62246292A (ja) 点灯装置
JPS6030099A (ja) 放電灯調光点灯装置
JPH10285912A (ja) 電源装置
JPS625591A (ja) 調理器
JPS5958795A (ja) 放電灯点灯装置