JPS60249720A - ジヤ−ナル軸受 - Google Patents

ジヤ−ナル軸受

Info

Publication number
JPS60249720A
JPS60249720A JP10256884A JP10256884A JPS60249720A JP S60249720 A JPS60249720 A JP S60249720A JP 10256884 A JP10256884 A JP 10256884A JP 10256884 A JP10256884 A JP 10256884A JP S60249720 A JPS60249720 A JP S60249720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
coil spring
movable pivot
screw
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10256884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0135207B2 (ja
Inventor
Norihide Saho
典英 佐保
Norimoto Matsuda
松田 紀元
Susumu Harada
進 原田
Minoru Imamura
今村 実
Yoshihisa Awata
粟田 義久
Hirotake Kajiwara
梶原 博毅
Kazuo Okamoto
和夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10256884A priority Critical patent/JPS60249720A/ja
Publication of JPS60249720A publication Critical patent/JPS60249720A/ja
Publication of JPH0135207B2 publication Critical patent/JPH0135207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/03Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with tiltably-supported segments, e.g. Michell bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はジャーナル軸受に係り、特に動圧型のジャーナ
ル軸受に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の動圧型のジャーナル軸受は、例えば、米国特許4
3,497,276号明細書に記載されているように、
第3図中1の方向に回転中の回転軸2=― を円周βか所でパッド3aおよびパッド3bにより、非
接触に支える。一般に、パッド3aは固定ピボット4a
の、パッド3bは可動ピボット4bの頂部5とそれぞれ
のパッド溝6の底部7と点接触で支持されている。固定
ピボット4aは軸受ハウジング8に固定されている。可
動ピボット4bは、ハウジング8内の孔9内を回転体半
径方向に移動させるため、弾性体のコイルバネ10で支
えられている。コイルバネ10の一端は、ハウジング8
の案内ネジ溝11に合うネジ部を有するストローク調整
ネジ校で拘束されている。孔9には段部13があり、可
動ピボット4bがこの段部13に接触して拘束され、可
動ピボット4bが所定の距離以上パッド3b側に近づか
ないような構造となっている。
回転軸2が停止している時は、コイルバネlOで回転軸
側に押された可動ピボッh4bは、孔9の段部13で拘
束され、可動ピボッ1−4bの頂部5とパッド3bの底
部7は非接触である。すなわち、パッド3bは、回転軸
2と、可動ピボット4bの間を前記非接触分だけガタが
生じている。このガタは、回転軸2が回転し始める際、
パッド3a。
3bとの接触面の摩擦力を最小にするためで、回転軸は
小さなトルクで回転を開始できる。回転軸が回転を始め
ると、回転軸外面と3個のパッド面間に空間14内の気
体もし炙は液体が薄膜を形成し、その薄膜の剛性によっ
てパッド3bは浮上する。
回転軸の回転速度が増加すると共に、薄膜の剛性は大き
鳴なり、パッド3bの浮上量も増加する。
パッド3bの溝6の底面7に可動ピッド4bの頂部5と
接触すると、パッド3bの浮上量すなわち半径方向移動
距離は、コイルバネ10の剛性によって制御される。こ
の時、薄膜の剛性11. コイルバネ10の剛性と一致
する。回転軸2を高速度で安定に回転させるためには、
薄膜の剛性を正しく選ぶ必要がある。すなわち、コイル
バネ10の剛性すなわち予荷重を精密に正しく調整しな
ければならない。コイルバネlOの剛性のR1m1iは
、ストローク調整ネジνによるコイルバネ10のストロ
ークの調整で行うが、従来の軸受では、軸受に回転軸、
パッド、li!il定および可動ピボット、コイルバネ
、ストローク調整ネジを組合せた最終段階でコイルバネ
のストロークを調整する。したがって、コイルバネの調
整にはコイルバネのバネ定数を組合せる前に、まず、荷
重計を使用して精密に測定しておき、次にこの結果を基
に精密にストロークを設定するという、2工程の精密作
業が必要となる問題がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ジャーナル軸受の予荷重を軸受組立前
に単独に精密調整可能とすることで、組立作業を容易に
できるジャーナル軸受を提供することにある。
〔発明の概要) 本発明は、ピボットに作用させる予荷重の微調整をピボ
ット無しで行い得る手段として、予荷重を発生する弾性
体を拘束する機構を付加したもので、ジャーナル軸受の
予荷重を軸受組立前に単独に精密調整可能としたもので
ある。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図、第2図により説明する。
第1図は、可動ピボブト回りの断面図を示したもので、
図に示していない2個の固定ピボットは第3図に示した
従来のジャーナル軸受の構成と同バネ18.該コイルバ
ネ正の両端に拘束する移動体のバネ止め19および拘束
体のバネ固定ネジ加、コイルバネ用による予荷重を調整
する他の拘束体であるネジ回し溝21の付いた負荷m整
ネジn、ハウジング久に設けた可動ピボット挿入孔冴、
上部のネジ溝5に取り付ける該バネ固定ネジ回を軸受本
体のハウジングnに強く固定させるナツトがで構成され
る。
弾性体であるコイルバネ謁の剛性、すなわち予荷重の調
整は、ジャーナル軸受とは別に外部調整器で行い、第2
図にその構成を示す。コイルバネ助、バネ止め19.バ
ネ固定ネジ加、負荷調整ネジnを組合せた負荷手段を1
例えば半導体式の荷重センサ4を底部に設置したシェル
公に取り付ける。
荷重センサnにかかる荷重は、リード線器で結線された
荷重針(資)で読み取る。
第2図の状態で、バネ固定ネジmをシェル囚に対してネ
ジ込むと、コイルバネ18は、バネ止め肋で拘束された
状態で、剛性が増す。その荷重は、バネ止め19に接し
た荷重センサnに伝えられ、その値は荷重計(資)に表
示される。このようにして、所定の負荷荷重までバネ固
定木92Gをネジ込む。
所定の負荷荷重に達すると、この時、負荷調整ネジnは
、バネ止め19と非接触状態にあるが、ネジ回し渭21
にドライバー先端を挿入し、バネ止め19に接触するま
で、この場合は上方向に移動させる。
バネ止め19に接した後、コイルバネ18の伸び長さを
拘束するため、ネジ部五を接着剤等で固着し、ネジがめ
るむことを防止する。これで、コイルバネ18が発生す
る予荷重の精密調整を終了し、コイルバネ18を含むバ
ネ固定ネジmごと、シェル公よ1? ネ定数および、コイルバリみ量等を測定する必要はない
たみ、コイルバネ18の縮み量で予荷重を設定する従来
技術と比べ、縮み量測定誤差が含まれず、より正確に調
整できる。
可動ピボット回りの組立ては、回転軸17.パッド16
.可動ピボット15を組合せた後、コイルバネ18を含
むバネ固定ネジ回を、ハウジングnのネジi1!25に
取り付ける。回転軸17.パッド16.可動ピボット1
5およびバネ止め19がそれぞれ接触する状態までバネ
固定ネジ回をねじ込み、その後、例えばピッチ0.5u
のネジであれば1000回転逆まわしして10μmだけ
の間隙!を可動ピボット15とバネIEめ19の間に与
え、バネ固定ネジ回を、ハウジングおにナツト加で固定
する。バネ固定ネジ回の固定はネジ部を接着剤で固着し
てもよい。これで、可動ピボット回りの組立てを終了す
る。すなわち、本作業には精密工具を用いての精密作業
は必要としない。
回転軸17は、間隙nがあるために、回転初期は小さな
トルクで回転する。回転速度の増加と共にパッド16が
浮上し、可動ピボット15がバネ止め19に接触する。
この後、さらに回転速度が増加すると、可動ピボット1
5は、バネ止め19を押し上げ、すなわち、コイルバネ
18を縮ませる方向に移動しようとする。この時、コイ
ルバネ18は、あらかじめ精密調整された予荷重を可動
ピボット15に作用させ、パッド16をその予荷重を負
荷させながら支持することができる。すなわち、本実施
例によれは、コイルバネ18により発生させる予荷重を
可動ジャーナル軸受組立て前に、1工程の精密調整で行
い、軸受組立て時には、精密工具等を用いた精密作業を
必要としないので、組立て作業が容易に短時間に行い得
る効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、回転軸を支持する可動ピボットに作用
させる予荷重の調整を、回転軸およびピボットと分離さ
せて、1工程の精密作業で行い。
可動ジャーナル軸受の組立てには、精密作業を必要とし
ないので、組立てを容易に行い得ることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるジャーナル軸受の一実施例を示
す可動ピボット囲りの横断面図、iEz図は、第1図の
ジャーナル軸受の予荷重精密調整状態を示す断面図、・
第3図は、従来のジャーナル軸 受の一例を示す横断面
図である。 15・・・・・・可動ピボット、16・・間パッド、1
7・・・・・・回転軸、18・・・・・・コイルバネ、
19・曲・バネ止め、蜀・・・バネ固定ネジ、n・・・
・・・負荷調整ネジ、n・・曲間隙代理人 弁理士 高
 橋 明 夫 才1[21 才2図 刀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 回転体および該回転体を半径方向に支持するド゛ 複数個のパラよ、該パッド I零共功塙tキー44=− の内少なqとも1個のパッドが、回転体半径方向に移動
    可能とするように該パッドを支持する可動ピボットおよ
    び該可動ピボットを支持する軸受本体より成るジャーナ
    ル軸受において、前記可動ピボツトと前記軸受本体の間
    に、該軸受本体にその一端を固定され負荷荷重を調整し
    た負荷手段を設け、前記回転体が停止した状態で、該可
    動ピボットに該負荷荷重が作用しないように、該負荷手
    段と可動ピボットの間に、間隙を設けたことを特徴とす
    るシアーナル軸受。 2 前記負荷手段を、弾性体と移動体を弾性体の伸び方
    向に拘束する拘束体と、該弾性体の縮み方向を拘束しな
    い移動体とで構成し、前記可動ピボットが回転体半径方
    向に該弾性体側に移動するとき、該移動体が可動ピボッ
    トと接触し、可動ピボツトに、該弾性体の縮みによる負
    荷荷重が作用するようにしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のジャーナル軸受。
JP10256884A 1984-05-23 1984-05-23 ジヤ−ナル軸受 Granted JPS60249720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256884A JPS60249720A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジヤ−ナル軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256884A JPS60249720A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジヤ−ナル軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60249720A true JPS60249720A (ja) 1985-12-10
JPH0135207B2 JPH0135207B2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=14330824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10256884A Granted JPS60249720A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ジヤ−ナル軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60249720A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173413A (ja) * 1988-11-07 1990-07-04 Westinghouse Electric Corp <We> 枢動パッド軸受組立体
US7611286B2 (en) * 2001-06-22 2009-11-03 Delaware Capital Formation, Inc. Journal bearing arrangement
US8676085B1 (en) 2008-06-20 2014-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Dismounting and mounting methods for coupling and electrophotogphaphic photosensitive drum unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173413A (ja) * 1988-11-07 1990-07-04 Westinghouse Electric Corp <We> 枢動パッド軸受組立体
US7611286B2 (en) * 2001-06-22 2009-11-03 Delaware Capital Formation, Inc. Journal bearing arrangement
US8676085B1 (en) 2008-06-20 2014-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Dismounting and mounting methods for coupling and electrophotogphaphic photosensitive drum unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0135207B2 (ja) 1989-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0720168B1 (en) Bearing installation in a floppy disk driver motor
US5000589A (en) Bearing structures for motors
US5533417A (en) Leadscrew assembly
JPS60249720A (ja) ジヤ−ナル軸受
JPS61185694A (ja) 軸受架台
JPH0510279Y2 (ja)
US5768060A (en) Low pofile radially and axially preloaded ball bearing for actuator pivot
JP2001194270A (ja) 転がり軸受用回転精度及び動トルク測定装置
JPH0158768B2 (ja)
JPS61256017A (ja) 精密回転装置におけるピボツト軸支持装置
JPH0237171Y2 (ja)
JP3037036B2 (ja) テープ駆動装置
JPH0219330B2 (ja)
JPH019990Y2 (ja)
JPH0570745B2 (ja)
JPH0614518A (ja) リードスクリュー付ステッピングモータ
JPS6243875A (ja) ヘツド送り機構
JPS6065907A (ja) 動圧気体軸受
JPS622020A (ja) 精密回転装置におけるピボツト軸支持装置
US3246527A (en) Suspension for gyroscope gimbal
JPS6087453A (ja) リ−ル台装置
KR0137851Y1 (ko) 스핀들 모터의 디스크 구동장치
JPS61287081A (ja) 記録再生装置のヘツド送り機構
SU1658111A1 (ru) Регулировочное устройство
JPS6126004B2 (ja)