JPS6024947A - 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 - Google Patents
塗装を施した繊維強化ウレタン成形品Info
- Publication number
- JPS6024947A JPS6024947A JP58133655A JP13365583A JPS6024947A JP S6024947 A JPS6024947 A JP S6024947A JP 58133655 A JP58133655 A JP 58133655A JP 13365583 A JP13365583 A JP 13365583A JP S6024947 A JPS6024947 A JP S6024947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urethane
- primer
- aluminum
- coating film
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C3/00—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
- B44C3/04—Modelling plastic materials, e.g. clay
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/042—Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
- C08J7/0423—Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder with at least one layer of inorganic material and at least one layer of a composition containing a polymer binder
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/043—Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/046—Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2375/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2375/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2475/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2475/04—Polyurethanes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/24994—Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
- Y10T428/24995—Two or more layers
- Y10T428/249951—Including a free metal or alloy constituent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/256—Heavy metal or aluminum or compound thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31554—Next to second layer of polyamidoester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31609—Particulate metal or metal compound-containing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は塗装表面が平滑であることを要求される自動車
の内装材等に利用される塗装を施した繊維強化ウレタン
成形品に関する。
の内装材等に利用される塗装を施した繊維強化ウレタン
成形品に関する。
(従来技術)
従来9強化繊維入りウレタン成形品aは、ウレタン樹脂
で成形された成形層すの表面にウレタン塗料(プライマ
)Cが塗装焼付けされ、放冷後該プライマの表面に、該
プライマとは別種のウレタン塗料(トップコート)dが
塗装されていた。
で成形された成形層すの表面にウレタン塗料(プライマ
)Cが塗装焼付けされ、放冷後該プライマの表面に、該
プライマとは別種のウレタン塗料(トップコート)dが
塗装されていた。
しかるに、上記プライマCは軟質であるために。
前記成形Jjfbが放冷されて熱収縮するに際し、成形
層すの表面近くの強(ヒ繊維eが成形層すの表面から突
出して成形層すの表面に凹凸が生じ、そのためプライマ
Cによって形成された塗膜の表面即ちトップコートdを
塗付する下地が凹凸になり。
層すの表面近くの強(ヒ繊維eが成形層すの表面から突
出して成形層すの表面に凹凸が生じ、そのためプライマ
Cによって形成された塗膜の表面即ちトップコートdを
塗付する下地が凹凸になり。
該下地の形状に沿って形成されるトップコートdの表面
も凹凸になって肌あれが生じるという問題があった(第
4図参照)。また、一方スチール材に塗膜が形成された
場合の仕上がり性をPGD値で表わすと通當0.7〜0
.8であるのに対し、上述の様に塗装されたウレタン成
形品aのP CI)値は0.3〜0.5であるので、ス
チール材とウレタン成形品とを隣接させて使用すると、
外観」二調和がとれないという問題があった。
も凹凸になって肌あれが生じるという問題があった(第
4図参照)。また、一方スチール材に塗膜が形成された
場合の仕上がり性をPGD値で表わすと通當0.7〜0
.8であるのに対し、上述の様に塗装されたウレタン成
形品aのP CI)値は0.3〜0.5であるので、ス
チール材とウレタン成形品とを隣接させて使用すると、
外観」二調和がとれないという問題があった。
(発明の目的)
本発明は、繊維強化ウレタン成形層が熱収縮する際1強
化繊維がウレタン成形層の表面から突出するのを抑える
ことによって、プライマの表面を平滑に形成せしめ、ひ
いてはトップコートの表面の肌あれを防止することを目
的とする。
化繊維がウレタン成形層の表面から突出するのを抑える
ことによって、プライマの表面を平滑に形成せしめ、ひ
いてはトップコートの表面の肌あれを防止することを目
的とする。
(発明の構成)
本発明は、単繊維を混入して強化したウレタン成形層の
表面上に、該ウレタン成形層側に分散沈降するリン片状
アルミニウムを5〜15重量%含有する硬質ウレタン系
塗膜を形成したものである。
表面上に、該ウレタン成形層側に分散沈降するリン片状
アルミニウムを5〜15重量%含有する硬質ウレタン系
塗膜を形成したものである。
(実施例)
以下1本発明の構成を実施例について図面を参照して説
明する。
明する。
第1図においてウレタン成形層1は単繊維として長さ1
/’16〜1/8インチのガラス繊維5 (若しくは鉱
物繊維)を最大10重量%含むR−RIMウレタン系の
成形層である。
/’16〜1/8インチのガラス繊維5 (若しくは鉱
物繊維)を最大10重量%含むR−RIMウレタン系の
成形層である。
該ウレタン成形[1の表面2にウレタン系塗料(プライ
マ)が下塗りされ〔第1図(A)参照〕。
マ)が下塗りされ〔第1図(A)参照〕。
該プライマには塗料との親和性が良く前記ウレタン成形
if側に分散沈降するリン片状アルミニウム6を含有し
ている。上記プライマは塗付後放冷されて〔第1図(B
)参照〕前記リン片状アルミニウム6を5〜15重量%
含有する塗膜3が形成され、該塗膜3の下部に前記リン
片状アルミニウム6が配向する。そのため、該リン片状
アルミニウム6によってウレタン成形層1が熱収縮して
ウレタン成形層1の表面2から突出するガラス繊維5を
抑える。
if側に分散沈降するリン片状アルミニウム6を含有し
ている。上記プライマは塗付後放冷されて〔第1図(B
)参照〕前記リン片状アルミニウム6を5〜15重量%
含有する塗膜3が形成され、該塗膜3の下部に前記リン
片状アルミニウム6が配向する。そのため、該リン片状
アルミニウム6によってウレタン成形層1が熱収縮して
ウレタン成形層1の表面2から突出するガラス繊維5を
抑える。
しかるに、前記塗膜3が軟質の塗膜であれば。
上述した様なガラス繊維5がウレタン成形層1か→ノ
ら突出する飛び出しを抑制する作用は期待でないが硬質
のウレタン系塗膜であれば抑制作用は得られる。また、
伸び率が10%以下の塗膜であれば母材のウレタン成形
層lの熱収縮による変形に追従できず割れてしまうので
、塗膜の伸び率が10%〜150%程度の硬質であるこ
とが望ましい。
のウレタン系塗膜であれば抑制作用は得られる。また、
伸び率が10%以下の塗膜であれば母材のウレタン成形
層lの熱収縮による変形に追従できず割れてしまうので
、塗膜の伸び率が10%〜150%程度の硬質であるこ
とが望ましい。
なお、プライマはウレタン成形層1の成形後吹付によっ
て塗装されるスプレー法で塗(=Jされてもよく、成形
用上型にあらかじめスプレーコートして成形するモード
コート法で塗装」されてもよい。
て塗装されるスプレー法で塗(=Jされてもよく、成形
用上型にあらかじめスプレーコートして成形するモード
コート法で塗装」されてもよい。
第1図(C)は、前記塗膜3の上面にトップコート4が
上塗りされ、さらに焼イ1けされた状態を断面で示して
おり、リン片状アルミニウム6は。
上塗りされ、さらに焼イ1けされた状態を断面で示して
おり、リン片状アルミニウム6は。
前述した様に分散沈降しているから、ウレタン成形M1
から突出するガラス繊維5の突出を抑える一方、塗膜3
の上部3aにはほとんど存在しないこととなり塗膜3の
上面は平滑に形成される。
から突出するガラス繊維5の突出を抑える一方、塗膜3
の上部3aにはほとんど存在しないこととなり塗膜3の
上面は平滑に形成される。
第1図(D)は、トップコート4が塗付され焼イ1され
た後、放冷された状態を示し、トップコート4の表面は
下地である塗膜3の上面の形状に対応するので平滑に形
成される。
た後、放冷された状態を示し、トップコート4の表面は
下地である塗膜3の上面の形状に対応するので平滑に形
成される。
次に、具体的な各種2液ウレタンプライマの組成を表1
に、プライマ(スプレー法による)およびトップコート
の塗装条件を表2に示し、以下鋳験データに基づいて説
明する。
に、プライマ(スプレー法による)およびトップコート
の塗装条件を表2に示し、以下鋳験データに基づいて説
明する。
表1
なお1表1において、プライマAは一般用シルバーメタ
リック用アルミニウムが含まれている塗料で、アルミニ
ウム粒子の粒径は普通の大きさく平均の粒径が約10μ
)であり、プライマしはアルミニウム粒子の表面が比較
的粗い粗目タイプであり、プライマSはアルミニウム粒
子表面が平滑に展延、研磨されている細目タイプである
。
リック用アルミニウムが含まれている塗料で、アルミニ
ウム粒子の粒径は普通の大きさく平均の粒径が約10μ
)であり、プライマしはアルミニウム粒子の表面が比較
的粗い粗目タイプであり、プライマSはアルミニウム粒
子表面が平滑に展延、研磨されている細目タイプである
。
第2図は、ガラス繊維5がIO重量%含まれるウレタン
成形品1を被塗物とし1表1で示す各種プライマを下塗
りとし、トップコート4には例えばメラミン架橋型1液
ウレタン塗料(表2参照)で40μ赤色塗装した場合の
、プライマの膜厚と鮮映性(PGD値で示す)の関係を
示し、このグラフからおよそ25μ以上のプライマの膜
厚を有していればPGD値が0.8を越えて仕上がり良
好であることがわかる。
成形品1を被塗物とし1表1で示す各種プライマを下塗
りとし、トップコート4には例えばメラミン架橋型1液
ウレタン塗料(表2参照)で40μ赤色塗装した場合の
、プライマの膜厚と鮮映性(PGD値で示す)の関係を
示し、このグラフからおよそ25μ以上のプライマの膜
厚を有していればPGD値が0.8を越えて仕上がり良
好であることがわかる。
第3図は、プライマの膜厚を40μで一定にした場合(
トップコートおよびウレタン成形層の組成は第2図の場
合と同じ)における、溶剤を除いたプライマの成分すな
わち塗膜のアルミニウム含有量と鮮映性の関係を示し、
このグラフからアルミニウム含有量が5重量%未滴の場
合および15重量%を越える場合には、pGD(aが悪
く、一方アルミニウム含有量が5〜15重量%の範囲含
有していれば、PGD値は十分高く略一定の値を示し、
仕上がりが良好である。すなわち、アルミニウム含有量
が5重量%未満では、突出するガラス繊維5を十分抑え
る隠ぺい効果を得ることができず、また、アルミニウム
含有量が15重量%を越える場合には、前記塗膜3の上
部6にリン片状アルミニウム6が存在しているので仕上
がりが悪いことがわかる。
トップコートおよびウレタン成形層の組成は第2図の場
合と同じ)における、溶剤を除いたプライマの成分すな
わち塗膜のアルミニウム含有量と鮮映性の関係を示し、
このグラフからアルミニウム含有量が5重量%未滴の場
合および15重量%を越える場合には、pGD(aが悪
く、一方アルミニウム含有量が5〜15重量%の範囲含
有していれば、PGD値は十分高く略一定の値を示し、
仕上がりが良好である。すなわち、アルミニウム含有量
が5重量%未満では、突出するガラス繊維5を十分抑え
る隠ぺい効果を得ることができず、また、アルミニウム
含有量が15重量%を越える場合には、前記塗膜3の上
部6にリン片状アルミニウム6が存在しているので仕上
がりが悪いことがわかる。
他の実験データによると、N材がガラス繊維を10重量
%含有するウレタン成形層で下塗りにプライマAを塗付
し、トップコートに膜厚30μの2液ウレタン塗料(表
2参照)で赤色塗装した場合のPGD値は0.8で良好
な鮮映性を示した。
%含有するウレタン成形層で下塗りにプライマAを塗付
し、トップコートに膜厚30μの2液ウレタン塗料(表
2参照)で赤色塗装した場合のPGD値は0.8で良好
な鮮映性を示した。
さらにモールドコート法におけるプライマは表1で示す
スプレー法におけるプライマの組成に。
スプレー法におけるプライマの組成に。
触媒としてずず系脂肪酸塩を0.5 Tn 1部加えた
プライマが使われ、この場合にも第2図および第3図で
示した関係とほぼ同じ関係が得られ、リン片状アルミニ
ウムを5〜15ffi!、%含有した塗膜が形成されて
いると、鮮映性は良好であった。
プライマが使われ、この場合にも第2図および第3図で
示した関係とほぼ同じ関係が得られ、リン片状アルミニ
ウムを5〜15ffi!、%含有した塗膜が形成されて
いると、鮮映性は良好であった。
(発明の効果)
本発明は単繊維を混入して強化したウレタン成形層の表
面に、該ウレタン成形層側に分散沈降するリン片状アル
ミニウムが含有される硬質のウレタン?膜が形成される
ので、ウレタン成形層が熱収縮して単繊維が突出するの
を前記リン片状アルミニウムで抑えることができ、しか
も当該リン片状アルミニウムが5〜15重量%含有され
ている塗膜なので、単繊維の突出を抑える充分な隠ぺい
効果が得られるとともに、前記塗膜の上部にリン片状ア
ルミニウムが存在しないので塗膜表面に凹凸が生じるこ
とがない。そのため、トップコートの表面に肌あれが生
じず、鮮映性が向上し、スチール塗膜との調和をとるこ
とができる効果がある
面に、該ウレタン成形層側に分散沈降するリン片状アル
ミニウムが含有される硬質のウレタン?膜が形成される
ので、ウレタン成形層が熱収縮して単繊維が突出するの
を前記リン片状アルミニウムで抑えることができ、しか
も当該リン片状アルミニウムが5〜15重量%含有され
ている塗膜なので、単繊維の突出を抑える充分な隠ぺい
効果が得られるとともに、前記塗膜の上部にリン片状ア
ルミニウムが存在しないので塗膜表面に凹凸が生じるこ
とがない。そのため、トップコートの表面に肌あれが生
じず、鮮映性が向上し、スチール塗膜との調和をとるこ
とができる効果がある
第1図は本発明の繊維強化ウレタン成形品の塗装手順を
説明する断面図、第2図はプライマの塗膜と鮮映性の関
係を示すグラフ、第3図は塗膜のアルミニウム含有量と
鮮映性の関係を示すグラフ。 第4図は従来例を示す断面図である。 1・・・ウレタン成形層、2・・・表面3・・・塗膜、
3a・・・上部 4・・・トップコート、5・・・ガラス繊維6・・・リ
ン片状アルミニウム 第2図 第1図
説明する断面図、第2図はプライマの塗膜と鮮映性の関
係を示すグラフ、第3図は塗膜のアルミニウム含有量と
鮮映性の関係を示すグラフ。 第4図は従来例を示す断面図である。 1・・・ウレタン成形層、2・・・表面3・・・塗膜、
3a・・・上部 4・・・トップコート、5・・・ガラス繊維6・・・リ
ン片状アルミニウム 第2図 第1図
Claims (1)
- ■)単繊維を混入して強化したウレタン成形層の表面上
に、該ウレタン成形層側に分散沈降するリン片状アルミ
ニウムを5〜15重量%含有する硬質ウレタン系塗膜が
形成されたことを特徴とする塗装を施した繊維強化ウレ
タン成形品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58133655A JPS6024947A (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 |
US06/631,800 US4501790A (en) | 1983-07-21 | 1984-07-17 | Fiber-reinforced urethane molding provided with coating films |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58133655A JPS6024947A (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6024947A true JPS6024947A (ja) | 1985-02-07 |
Family
ID=15109845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58133655A Pending JPS6024947A (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4501790A (ja) |
JP (1) | JPS6024947A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6157630A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-24 | Toyota Motor Corp | 強化反応射出成形品の塗装方法 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4695509A (en) * | 1985-12-23 | 1987-09-22 | Allied Corporation | Polyamide fiber reinforcement in thermoset polyurethane composites |
US5021293A (en) * | 1986-02-21 | 1991-06-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Composite material containing microwave susceptor material |
FR2605263B1 (fr) * | 1986-10-16 | 1989-04-14 | Peugeot | Procede de fabrication d'un panneau de garnissage et panneau obtenu par ce procede |
GB8828214D0 (en) * | 1988-12-02 | 1989-01-05 | Textilver Sa | Improvements in & relating to flexible tubes |
NO178294C (no) * | 1989-07-24 | 1996-02-28 | Wiggins Teape Group Ltd | Fremgangsmåte for fremstilling av et luftpermeabelt ark av glassfiberarmert, termoplastisk materiale |
TW399014B (en) | 1994-08-31 | 2000-07-21 | Nike Inc | Laminated resilient flexible barrier membranes |
US5952065A (en) * | 1994-08-31 | 1999-09-14 | Nike, Inc. | Cushioning device with improved flexible barrier membrane |
US6013340A (en) | 1995-06-07 | 2000-01-11 | Nike, Inc. | Membranes of polyurethane based materials including polyester polyols |
NZ311281A (en) | 1995-06-07 | 1999-11-29 | Tetra Plastics | Inflated and sealed membrane of polyurethane including a polyester polyol |
US6599597B1 (en) | 1995-06-07 | 2003-07-29 | Nike, Inc. | Barrier membranes including a barrier layer employing aliphatic thermoplastic urethanes |
US6228463B1 (en) | 1997-02-20 | 2001-05-08 | Mannington Mills, Inc. | Contrasting gloss surface coverings optionally containing dispersed wear-resistant particles and methods of making the same |
US6114008A (en) * | 1997-02-20 | 2000-09-05 | Mannington Mills, Inc. | Surface coverings having a natural appearance and methods to make a surface covering having a natural appearance |
US6291078B1 (en) * | 1997-10-22 | 2001-09-18 | Mannington Mills, Inc. | Surface coverings containing aluminum oxide |
US5961903A (en) * | 1997-02-20 | 1999-10-05 | Mannington Mills, Inc. | Method of making a surface covering having a natural appearance |
US7014802B1 (en) | 1997-02-20 | 2006-03-21 | Mannington Mills, Of Delaware, Inc. | Methods to make a surface covering having a natural appearance |
US6218001B1 (en) | 1997-10-22 | 2001-04-17 | Mannington Mills, Inc. | Surface coverings containing dispersed wear-resistant particles and methods of making the same |
DE10120912A1 (de) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Basf Ag | Verbundbauteile aus Polyurethan und deren Verwendung in Karosserieaussenteilen |
US6890586B2 (en) * | 2001-08-21 | 2005-05-10 | G.I. Plastek Limited Partnership | System and method of making an in-mold clear-coated composite |
US20080063844A1 (en) * | 2001-06-29 | 2008-03-13 | Mannington Mills, Inc. | Surface coverings containing aluminum oxide |
US20040081812A1 (en) * | 2002-10-23 | 2004-04-29 | Ten-Po Shao | Fiber reinforced composite laminate with a thermoplastic urethane elastomer film |
US7204430B2 (en) * | 2005-02-14 | 2007-04-17 | Andrew Barmakian | Tie suitable for use on a track |
ES2724426T3 (es) * | 2015-11-16 | 2019-09-10 | Srg Global Liria S L U | Moldeo de plástico con perfecta integración de interfaz hombre-vehículo |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4061815A (en) * | 1967-10-26 | 1977-12-06 | The Upjohn Company | Novel compositions |
US3473951A (en) * | 1968-01-02 | 1969-10-21 | Dexter Corp | Curable coating composition and self-skinned polyurethane foam article coated with same |
JPS5675896A (en) * | 1979-11-22 | 1981-06-23 | Joichi Saito | Blanket for offset printing |
JPS5940105B2 (ja) * | 1979-12-27 | 1984-09-28 | 豊田合成株式会社 | 軟質光輝化製品 |
US4356230A (en) * | 1980-07-10 | 1982-10-26 | International Telephone And Telegraph Corporation | Molded plastic product having a plastic substrate containing a filler and an in-mold plastic coating firmly bonded thereon and a process for its manufacture |
JPS5822154A (ja) * | 1981-07-31 | 1983-02-09 | 株式会社イノアックコ−ポレ−ション | 可撓性発泡成形体の製造方法 |
-
1983
- 1983-07-21 JP JP58133655A patent/JPS6024947A/ja active Pending
-
1984
- 1984-07-17 US US06/631,800 patent/US4501790A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6157630A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-24 | Toyota Motor Corp | 強化反応射出成形品の塗装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4501790A (en) | 1985-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6024947A (ja) | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 | |
US3770482A (en) | Electrostatic coating method of applying multilayer coating | |
US5763011A (en) | Functional coating for reducing friction | |
US6737467B1 (en) | Low gloss powder coatings | |
EP0488657A2 (en) | Magnetic recording medium | |
US3860557A (en) | Electrostatic method of applying multilayer coating and product produced thereby | |
KR20130013232A (ko) | 차량용 하이브리드 무광택 클리어 도료 조성물 | |
US4027366A (en) | Multilayer coated substrate | |
JP3368055B2 (ja) | 熱硬化性粉体塗膜形成方法 | |
JP2764460B2 (ja) | 一体塗装方法 | |
JPH08500520A (ja) | 熱成形性導電性積層物及び方法 | |
JP2000159926A (ja) | 樹脂練り混み用アルミニウムフレーク及び樹脂成形体 | |
JPS60217150A (ja) | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 | |
JPS62282918A (ja) | 磁気記録媒体用ポリエステルフイルム | |
JPS6094349A (ja) | 塗装を施した繊維強化ウレタン成形品 | |
JPS63264175A (ja) | フツ素樹脂クリヤ−塗膜を備えた塗装膜 | |
JPH0551552A (ja) | 下塗り用厚膜型プライマ組成物 | |
JP2001017904A (ja) | 塗膜形成方法および複層塗膜形成方法 | |
JPS6198534A (ja) | 複合成形体及びその製造方法 | |
JP2000219757A (ja) | 塗装合成樹脂製品,その製造方法,及び成形用金型 | |
JPS6049037A (ja) | 合成樹脂成形品の製造方法 | |
JP4112040B2 (ja) | 2軸配向ポリエチレンテレフタレートフイルム | |
JP3488900B2 (ja) | 塗膜構造 | |
JP2002194289A (ja) | 粉体塗料組成物および粉体塗装金属材料 | |
JPH0689295B2 (ja) | アルミホイ−ル用塗料組成物 |