JPS60249371A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS60249371A JPS60249371A JP10510984A JP10510984A JPS60249371A JP S60249371 A JPS60249371 A JP S60249371A JP 10510984 A JP10510984 A JP 10510984A JP 10510984 A JP10510984 A JP 10510984A JP S60249371 A JPS60249371 A JP S60249371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melting point
- film
- high melting
- point metal
- activation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 40
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 35
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 33
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract description 17
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 12
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 6
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 5
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、半導体装置の製造方法に関する。
従来、所謂GaAsFETと称せられる素子からなる半
導体装置は、例えば次のようにして製造されている。先
ず、第1図(AIに示す如(、GaAs半導体基板1の
所定領域にN型の低濃度領域2を形成し、次いで、低濃
度領域2上にTiw等からなる所定パターンの高融点金
属層3を形成する。
導体装置は、例えば次のようにして製造されている。先
ず、第1図(AIに示す如(、GaAs半導体基板1の
所定領域にN型の低濃度領域2を形成し、次いで、低濃
度領域2上にTiw等からなる所定パターンの高融点金
属層3を形成する。
次に、同図(B)に示す如く、高融点金属層3をマスク
にしてN型の高濃度不純物の注入を行ない、GaAs半
導体基板1内に高濃度領域4を形成する。
にしてN型の高濃度不純物の注入を行ない、GaAs半
導体基板1内に高濃度領域4を形成する。
次に、同図(C)に示す如く、高融点金属層3、高濃度
領域4を含むGaAs半導体基板1上にSiO2膜5を
形成し、高濃度領域4を活性化するためのアニールを施
す。
領域4を含むGaAs半導体基板1上にSiO2膜5を
形成し、高濃度領域4を活性化するためのアニールを施
す。
然る後、同図(D)に示す如く、高濃度領域4にオーミ
ック接触する電極6の形成等を行ない、半導体装置を得
る。
ック接触する電極6の形成等を行ない、半導体装置を得
る。
このような半導体装置の製造方法では、高濃度領域4の
活性化を行うためのアニール温度が、高融点金属層3の
加熱温度限界の制限を受ける。
活性化を行うためのアニール温度が、高融点金属層3の
加熱温度限界の制限を受ける。
このため、高濃度領域4の活性化を十分に達成できない
。特に、ダート抵抗を下げるために金等の低抵抗金属層
を高融点金属層3上に積層している場合には、両者が合
金化し々い温度下で高濃度領域4のアニールをする必要
がある。更に、高融点金属層3がGaAs半導体基板1
上で良好なショットキー特性を発揮するためにも、高濃
度領域4のアニール温度を制限する必要がある。その結
果、高濃度領域4の活性化率及び高融点金属層3による
ショットキー特性の低下を招き、素子特性の優れた半導
体装置が得られない問題があった。
。特に、ダート抵抗を下げるために金等の低抵抗金属層
を高融点金属層3上に積層している場合には、両者が合
金化し々い温度下で高濃度領域4のアニールをする必要
がある。更に、高融点金属層3がGaAs半導体基板1
上で良好なショットキー特性を発揮するためにも、高濃
度領域4のアニール温度を制限する必要がある。その結
果、高濃度領域4の活性化率及び高融点金属層3による
ショットキー特性の低下を招き、素子特性の優れた半導
体装置が得られない問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、高融点金属層のアニールと不純物領域の活性
化とを同時に行って、しかも、優れたショツトキー性及
び活性化率を得ることができる半導体装置の製造方法を
提供することをその目的とするものである。
化とを同時に行って、しかも、優れたショツトキー性及
び活性化率を得ることができる半導体装置の製造方法を
提供することをその目的とするものである。
本発明は、高融点金属層上に酸化膜を載せず、不純物領
域上のみに酸化膜を載置して、高融点金属層のアニール
と不純物領域の活性化とを同時に行ない、優れたショツ
トキー性及び活性化率を得ることができる半導体装置の
製造方法である。
域上のみに酸化膜を載置して、高融点金属層のアニール
と不純物領域の活性化とを同時に行ない、優れたショツ
トキー性及び活性化率を得ることができる半導体装置の
製造方法である。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
先ず、第2図(A)に示す如(、GaAs半導体基板2
00所定領域に例えばSiイオンを注入し、チャネル部
となるN型の低濃度領域21を形成するO 次に、同図(B)に示す如く、低濃度領域21を含むG
aA3半導体基板20上に厚さ約0.3μmのS iO
2膜22を形成する。次いで、5i02膜22上に所定
パターンのレノスト膜23を形成し、このレジスト膜2
3をマスクにして周知の写真蝕刻法によりS io 2
膜22にゲートメタル開口部24を開口する。ここで、
レジスト膜23の膜厚は、1μm以上のものを使用する
のが望ましい0次に、同図(C)に示す如く、ダートメ
タル開口部24によシ露出した低濃度領域21上及びレ
ジスト膜23上に例えばTlw等の高融点金属からなる
ゲート形成部材25を厚さ約05μm堆積する。
00所定領域に例えばSiイオンを注入し、チャネル部
となるN型の低濃度領域21を形成するO 次に、同図(B)に示す如く、低濃度領域21を含むG
aA3半導体基板20上に厚さ約0.3μmのS iO
2膜22を形成する。次いで、5i02膜22上に所定
パターンのレノスト膜23を形成し、このレジスト膜2
3をマスクにして周知の写真蝕刻法によりS io 2
膜22にゲートメタル開口部24を開口する。ここで、
レジスト膜23の膜厚は、1μm以上のものを使用する
のが望ましい0次に、同図(C)に示す如く、ダートメ
タル開口部24によシ露出した低濃度領域21上及びレ
ジスト膜23上に例えばTlw等の高融点金属からなる
ゲート形成部材25を厚さ約05μm堆積する。
次に、同図(D)に示す如く、リフトオフによシレジス
ト膜23とその上に残存するダート形成部材25を除去
し、ゲートメタル開口部24にダート電極となる所定パ
ターンの高融点金属層25を形成する。
ト膜23とその上に残存するダート形成部材25を除去
し、ゲートメタル開口部24にダート電極となる所定パ
ターンの高融点金属層25を形成する。
次に、同図(E)に示す如く、5I02膜22上に所定
パターンのレジスト膜26を形成し、このレノスト膜2
6と高融点金属層25をマスクにして、ソース、ドレイ
ンを形成するためのSiイオンからなる高濃度不純物2
8をイオン注入し、GaAs半導体基板20内に高濃度
領域27を形成する。ここで、Siイオンの注入条件と
しては、厚さ0.3μmの5IO2膜22を容易に貫通
するように、300 keV以上の加速エネルギーに設
定するのが望ましい。
パターンのレジスト膜26を形成し、このレノスト膜2
6と高融点金属層25をマスクにして、ソース、ドレイ
ンを形成するためのSiイオンからなる高濃度不純物2
8をイオン注入し、GaAs半導体基板20内に高濃度
領域27を形成する。ここで、Siイオンの注入条件と
しては、厚さ0.3μmの5IO2膜22を容易に貫通
するように、300 keV以上の加速エネルギーに設
定するのが望ましい。
然る後、同図(F’)に示す如く、ハロゲンランプから
の光29で2〜10秒間熱処理を施し、高濃度領域27
の活性化と、高融点金属層25とGaAs半導体基板2
0間のショツトキー性を保持させて、半導体装置ユ」を
得る。このとき、高濃度領域27の温度は約soo’c
に設定され、高融点金属層25の温度は約890℃に設
定される。
の光29で2〜10秒間熱処理を施し、高濃度領域27
の活性化と、高融点金属層25とGaAs半導体基板2
0間のショツトキー性を保持させて、半導体装置ユ」を
得る。このとき、高濃度領域27の温度は約soo’c
に設定され、高融点金属層25の温度は約890℃に設
定される。
このようにこの半導体装置の製造方法によれば、高融点
金属層25上にS iO2膜を載せずに、高濃度領域2
7上にのみ5102膜22を載置した状態で、ハロゲン
ラングからの光29によってアニールを行うことができ
る。このため、高融点金属層25側の温度を約800℃
に設定して、第3図に特性!(I)にて示す如く、高融
点金属層25におけるバリアハイドを08evとし、シ
ョットキー特性を良好に設定できると共に、高濃度領域
27の温度を約890℃に設定して第3図に特性線(I
I)にて示す如く、高濃度領域27のシート抵抗を15
00/c程度にして活性化率を向上させることができる
。しかも、高融点金属層のアニールと高濃度領域27の
活性化を同時に行うことができる。
金属層25上にS iO2膜を載せずに、高濃度領域2
7上にのみ5102膜22を載置した状態で、ハロゲン
ラングからの光29によってアニールを行うことができ
る。このため、高融点金属層25側の温度を約800℃
に設定して、第3図に特性!(I)にて示す如く、高融
点金属層25におけるバリアハイドを08evとし、シ
ョットキー特性を良好に設定できると共に、高濃度領域
27の温度を約890℃に設定して第3図に特性線(I
I)にて示す如く、高濃度領域27のシート抵抗を15
00/c程度にして活性化率を向上させることができる
。しかも、高融点金属層のアニールと高濃度領域27の
活性化を同時に行うことができる。
なお、高融点金属層25上に金等の金属層を積層した場
合にも、高濃度領域27(llIlの温度を約930℃
に設定し、かつ高融点金属層25側の温度を約800℃
に設定して、良好なショットキー特性と活性化を達成で
きることが確認された。
合にも、高濃度領域27(llIlの温度を約930℃
に設定し、かつ高融点金属層25側の温度を約800℃
に設定して、良好なショットキー特性と活性化を達成で
きることが確認された。
因みに、従来方法で半導体装置を製造するものでは、高
濃度領域側の温度を830℃に設定すると、高融点金属
層側では790〜900℃の温度に達し、高融点金属層
25による良好なショットキー特性が得られず、しかも
高濃度領域を十分に活性化できないことが確認されてい
る。
濃度領域側の温度を830℃に設定すると、高融点金属
層側では790〜900℃の温度に達し、高融点金属層
25による良好なショットキー特性が得られず、しかも
高濃度領域を十分に活性化できないことが確認されてい
る。
また、SiO2膜の熱吸収による温度上昇を調べるため
に、GaAg半導体基板上でハロケ9ンランプによる光
の照射で800℃になる条件の場合に、GaAg半導体
基板上に0.3μmの5102膜を形成したものでは、
第4図にAにて示す如く、約850℃まで温度上昇する
。また、GaAs半導体基板上に厚さQ、5μmのTi
wからなる高融点金属層を形成したものでは、高融点金
属層の表面での光の反射によシ同図にBにて併記する如
く、約750℃まで温度降下が起きる。更に、この高融
点金属層上に厚さ03μmの5IO2膜を形成したもの
では、同図にCにて併記する如く、約930℃まで温度
上昇が起きる。一方、前述の高融点金属層上に5IO2
膜の代わシに厚さ0.5μmの金層を形成したものでは
、金層での光の反射によシ約710℃まで温度降下が起
きる。以上の実験結果から、ダート電極となる高融点金
属層上にS iO2膜を載せずに、高濃度領域上にのみ
S iO2膜を載置することKよって、高融点金属層に
よるショットキー特性を良好に1〜、しかも、高濃度領
域の活性化を十分に達成できることが分る。
に、GaAg半導体基板上でハロケ9ンランプによる光
の照射で800℃になる条件の場合に、GaAg半導体
基板上に0.3μmの5102膜を形成したものでは、
第4図にAにて示す如く、約850℃まで温度上昇する
。また、GaAs半導体基板上に厚さQ、5μmのTi
wからなる高融点金属層を形成したものでは、高融点金
属層の表面での光の反射によシ同図にBにて併記する如
く、約750℃まで温度降下が起きる。更に、この高融
点金属層上に厚さ03μmの5IO2膜を形成したもの
では、同図にCにて併記する如く、約930℃まで温度
上昇が起きる。一方、前述の高融点金属層上に5IO2
膜の代わシに厚さ0.5μmの金層を形成したものでは
、金層での光の反射によシ約710℃まで温度降下が起
きる。以上の実験結果から、ダート電極となる高融点金
属層上にS iO2膜を載せずに、高濃度領域上にのみ
S iO2膜を載置することKよって、高融点金属層に
よるショットキー特性を良好に1〜、しかも、高濃度領
域の活性化を十分に達成できることが分る。
以上説明した如く、本発明に係る半導体装置の製造方法
によれば、高融点金属層のアニールと不純物領域の活性
化とを同時に行って、しかも優れたショツトキー性及び
活性化率を得ることができるものである。
によれば、高融点金属層のアニールと不純物領域の活性
化とを同時に行って、しかも優れたショツトキー性及び
活性化率を得ることができるものである。
第1図(A)乃至同図(D)は、従来の半導体装置の製
造方法を工程順に示す説明図、第2図(A)乃至同図(
巧は、本発明方法を工程順に示す説明図、第3図は、シ
ート抵抗及びバリアノ飄イトとアニール温度との関係を
示す特性図、第4図は、GaAs半導体基板上の各層の
表面温度と各層の構成との関係を示す特性図である。 20・・・GaAs半導体基板、21・・・低濃度領域
、22・・・5i042J・・・レジスト膜、24・・
・ゲートメタル開口部、25・・・ダート形成部材、2
6・・・レジスト膜、27・・・高濃度領域、28・・
・高濃度不純物、29・・・光、30−・・半導体装置
。
造方法を工程順に示す説明図、第2図(A)乃至同図(
巧は、本発明方法を工程順に示す説明図、第3図は、シ
ート抵抗及びバリアノ飄イトとアニール温度との関係を
示す特性図、第4図は、GaAs半導体基板上の各層の
表面温度と各層の構成との関係を示す特性図である。 20・・・GaAs半導体基板、21・・・低濃度領域
、22・・・5i042J・・・レジスト膜、24・・
・ゲートメタル開口部、25・・・ダート形成部材、2
6・・・レジスト膜、27・・・高濃度領域、28・・
・高濃度不純物、29・・・光、30−・・半導体装置
。
Claims (1)
- 半導体基板の所定領域に低濃度領域を形成する工程と、
該低濃度領域を含む前記半導体基板上に配化膜及び所定
パターンのレジスト膜を順次形成する工程と、該レジス
ト膜をマスクにして前記酸化膜にゲートメタル開口部を
形成する工程と、前記レジスト膜をマスクにして該ダー
トメタル開口部内に高融点金属からなるダート電極形成
部材を充填する工程と、前記レジスト膜と共にその上に
残存した前記ダート電極形成部材を除去して所定パター
ンの高融点金属層を形成する工程と、該高融点金属層を
マスクにして前記半導体基板内に高濃度不純物を導入し
て高濃度領域を形成する工程と、ハロダンランプからの
光によシ該高濃度領域及び前記高融点金属層に熱処理を
施す工程とを具備することを特徴とする半導体装置の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10510984A JPS60249371A (ja) | 1984-05-24 | 1984-05-24 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10510984A JPS60249371A (ja) | 1984-05-24 | 1984-05-24 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60249371A true JPS60249371A (ja) | 1985-12-10 |
Family
ID=14398675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10510984A Pending JPS60249371A (ja) | 1984-05-24 | 1984-05-24 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60249371A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4792531A (en) * | 1987-10-05 | 1988-12-20 | Menlo Industries, Inc. | Self-aligned gate process |
-
1984
- 1984-05-24 JP JP10510984A patent/JPS60249371A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4792531A (en) * | 1987-10-05 | 1988-12-20 | Menlo Industries, Inc. | Self-aligned gate process |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4141022A (en) | Refractory metal contacts for IGFETS | |
KR900008277B1 (ko) | 전계효과 트랜지스터의 제조방법 | |
JPS6239835B2 (ja) | ||
JP2509518B2 (ja) | チタニウムシリサイドコンタクト製造方法 | |
US4540446A (en) | Method of forming ohmic contact on GaAs by Ge film and implanting impurity ions therethrough | |
JPH03110837A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02275624A (ja) | オーミック電極の製造方法 | |
EP0443297B1 (en) | Metal-semiconductor ohmic contact forming process | |
JPS60249371A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0645361A (ja) | ガリウム砒素金属半導体電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS5658229A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS60169169A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3023934B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3216559B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS58143581A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH028457B2 (ja) | ||
JPH08139108A (ja) | 半導体装置 | |
JPS58169975A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS6236852A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01107523A (ja) | 化合物半導体装置の電極の製造方法 | |
JPS63185066A (ja) | 薄膜トランジスタ− | |
JPH022138A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6119172A (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 | |
JPS5832469A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0439772B2 (ja) |