JPS60248051A - デジタル中継伝送方式 - Google Patents

デジタル中継伝送方式

Info

Publication number
JPS60248051A
JPS60248051A JP59104203A JP10420384A JPS60248051A JP S60248051 A JPS60248051 A JP S60248051A JP 59104203 A JP59104203 A JP 59104203A JP 10420384 A JP10420384 A JP 10420384A JP S60248051 A JPS60248051 A JP S60248051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
clock signal
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59104203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414816B2 (ja
Inventor
Toru Hamanaka
徹 浜中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59104203A priority Critical patent/JPS60248051A/ja
Publication of JPS60248051A publication Critical patent/JPS60248051A/ja
Publication of JPH0414816B2 publication Critical patent/JPH0414816B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/40Monitoring; Testing of relay systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野) 本発明はデジタル中継伝送方式に関する。特に中継伝送
路の障害波及を防止する方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、多中継伝送されるデジタル中継伝送方式では再生
中継器の障害、または伝送ケーブルの断線等によって信
号の伝送が不可能となった中継区間が生じると、それ以
降の再生中継器では、信号が無人力状態となる。このた
め各中継器の出力回路は無変調状態となり、消費電力が
変わり、またこれが長時間に及ぶ場合には無変調状態と
なっている出力回路が新たに障害になゝるなど障害が波
及する原因ともなっている。これは特に光通信方式のデ
ジタル再生中継器では重要問題となる。
これに対して再生中継器に伝送路のクロック周波数と同
一のクロック信号発振器を内蔵させ、再生中継器の入力
信号が消失したときには、その発振器の出力信号を伝送
するように切り換えることによってそれ以降の中継伝送
路を正常に保ち障害の波及を防止することも考えられて
いるが、安定な発振器がすべての再生中継器に必要であ
り、消費電力が大きくまた高価であり、かつ信頼性の面
でも不十分であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、デジタル伝送路で障害が発生したときにその
障害点より後のデジタル中継器が連続的に無変調状態と
なることを回避し、障害の波及を防止する中継方式を提
供することを目的とする。
さらに本発明の第二の発明は、このための装置を障害区
間の標定のために利用し、障害中継器の標定を容易°に
した中継方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、伝送方向が互いに反対方向である一対の伝送
路と、この一対の伝送路にそれぞれ対をなして挿入され
た再生中継器とを備え、この再生中継器には、上記伝送
路に到来する入力信号からクロック信号を再生するクロ
ック信号抽出回路と、上記入力信号を識別再生する識別
再生回路とを含むデジタル中継伝送方式において、上記
再生中継器には、上記伝送路に到来する人力信号の有無
を検出する入力信号検出回路と、上記クロック信号抽出
回路の出力クロック信号が接続されたクロック信号出力
端子と、外部から与えられるクロック信号を入力するク
ロック信号入力端子と、上記伝送路に到来する入力信号
と上記クロック信号入力端子の信号とを入力とし識別再
生回路の入力を出力とし、上記入力信号検出回路の検出
出力により制御されこの検出出力が上記人力信号有りを
検出しているときには上記入力信号を選択しこの検出出
力が上記入力信号無しを検出しているときには上記クロ
ック信号入力端子の信号を選択するように構成された切
り換え回路とを備え、上記クロ・ツク信号入力端子には
対をなす再生中継器のクロック信号出力端子の信号が接
続されたことを特徴とする。
本発明の第二の発明は、この装置を障害位置の標定にも
使用するもので、上記クロック信号入力端子と上記切り
換え回路の人力との間にその再生中継器に固有に割当て
られた識別符号を発生する符号器が接続されたことを特
徴とする。
〔作 用〕
上記のような構成とすることによって、双方向伝送され
るデジタル信号の一方向に障害が発生したとき、多方向
に伝送されるデジタル信号より抽出されるクロック信号
を新たな信号源として利用し、障害区間以降のデジタル
伝送路の中継機能を正常な状態に保つことが可能となる
。またこのクロック信号に対して各再生中継器固有のデ
ジタル符号を割り振り、このデジタル符号により符号化
したクロック信号を識別再生回路へ入力することによっ
て受信端にてその符号を判別することにより入力信号が
消失した再生中継器を瞬時に標定することが可能となる
〔実施例〕
第1図は本発明の中継伝送方式再生中継器の基本的な実
施例を示す。この再生中継器1の等化増幅器2の出力は
、入力信号検出回路3、切り換え回路4およびクロック
信号抽出回路5に人力する。
このクロック信号抽出回路5の出力端子は図面符号6で
ある。クロック信号抽出回路5の別の出力は切り換え回
路7に入力する。クロック信号入力端子8は、切り換え
回路4および7にそれぞれ人力接続される。入力信号検
出回路3の出力は、上記切り換え回路4および7に結合
される。切り換え回路4および7の出力は識別再生回路
9を介して再生中継器1に出力しこの再生中継器1の出
力となっている。
次に上記実施例再生中継器回路における動作について述
べる。再生中継器1の入力信号は、等化増幅器2で増幅
および波形等化された後、信号検出口路3、切り換え回
路4およびクロック信号抽出回路5へ送られる。クロッ
ク信号抽出回路5の出力信号は再生中継器1のクロック
信号出力端子6と、切り換え回路7へ送られる。クロ・
ツク信号入力端子8に入力されるクロック信号は同一回
線の反対方向の中継器の端子6から得られるクロ・ツク
信号で、これは切り換え回路4と7へそれぞれ入力され
る。
識別再生回路9の入力信号は、入力信号検出回路3で制
御され、再生中継器1に正常に信号が印加されていると
き、等化増幅器2の出力信号と、クロック信号抽出回路
5の出力信号が入力されるように制御され、通常のデジ
タル信号の再生中継器として動作する。
再生中継器1の入力信号が消失すると、入力信号検出回
路3はこの入力信号消失を検出し、切り換え回路4と7
を制御して、クロック信月入力端子8から印加されたク
ロック信号へ切り換える。
識別再生回路9は、このとき切り換え回路4からのクロ
ック信号を識別再生し、すべてrlJのデジタル信号と
し゛ζ送出する。
このようにして、入力信号が消失した再生中継器は、す
べて「1」のデジタル信号を送出し、これ以降の再生中
継器はこの信号を伝送することになる。
第2図は本発明実施例装置の対をなす再生中継器の相互
接続を示す図である。再生中継器10では図の左から右
へ信号が伝送され、再生中継器11では図の右から左へ
信号が伝送される。各クロック信号出力端子6は相手の
クロック信号入力端子8に相互に接続される。
第3図は本発明第二の発明の実施例再生中継器のブロッ
ク構成図である。この装置は外部からクロック信号を入
力するクロック信号入力端子8と切り換え回路4の入力
との間に符号器12が挿入されている。この符号器12
にはこの再生中継器に固有に割当てられた符号が設定さ
れていて、端子8から入力するクロック信号にこの符号
を符号化して切り換え回路4に与えるように構成されて
いる。
この構成では、切り換え回路4が端子8の信号を選択し
たとき、すなわち反対方向の伝送路のクロック信号を送
信するときには、固有の符号で符号化された信号を伝送
することになり、伝送路からこの信号を受信することに
より、どの再生中継器で入力信号無しを検出しているか
を直ちに標定することができる。
入力信号積出回a!!3は入力信号が回復すると入力信
号有りを検出して切り換え回路4を正常な状態に復旧す
る。したがって、伝送路に障害が発生した直後に一度そ
の後段の再生中継器がすべて反対方向からのクロック信
号を中継しても、前段からクロック信号が到来しはじめ
ると、前段に再生中継を行うように復旧する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、伝送路に障害が
発生しても長い時間にわたり再生中継器が無変調の状態
に放置されることはなく、障害が後段の再生中継器に波
及することを防止することができる。
また、第二の発明によれば、このための装置を障害位置
の標定のために使用することができる効果がある。
本発明は特に光通信用のデジタル中継伝送路に実施して
効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の中継伝送方式実施例再生中継器のブロ
ック構成図。 第2図は本発明中継伝送方式の双方向伝送の組をなす再
生中継器のブロック構成図。 第3図は符号器を加えた本発明実施例再生中継器のブロ
ック構成図。 1.10.11.13・・・再生中継器、2・・・等化
増幅器、3・・・入力信号検出回路、4.7・・・切り
換え回路、5・・・クロック信号抽出回路、6・・・ク
ロック信号出力端子、8・・・クロック信号入力端子、
9・・・識別再生回路、12・・・符号器。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 兄 2 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伝送方向が互いに反対方向である一対の伝送路と
    、 この一対の伝送路にそれぞれ対をなして挿入された再生
    中継器と を備え、 この再生中継器には、上記伝送路に到来する入力信号か
    らクロック信号を再生するクロック信号抽出回路と、 上記入力信号を識別再生する識別再生回路とを含むデジ
    タル中継伝送方式において、上記再生中継器には、 上記伝送路に到来する入力信号の有無を検出する人力信
    号検出回路と、 上記クロック信号抽出回路の出力クロック信号が接続さ
    れたクロック信号出力端子と、外部から与えられるクロ
    ック信号を入力するクロック信号入力端子と、 上記伝送路に到来する入力信号と上記クロック信号入力
    端子の信号とを入力とし識別再生回路の入力を出力とし
    、上記入力信号検出回路の検出出力により制御されこの
    検出出力が上記入力信号有りを検出しているときには上
    記人力信号を選択しこの検出出力が上記入力信号無しを
    検出しているときには上記クロック信号入力端子の信号
    を選択するように構成された切り換え回路と を備え、 上記クロック信号入力端子には対をなす再生中継器のク
    ロック信号出力端子の信号が接続されたことを特徴とす
    るデジタル中継方式。 (2ン 伝送方向が互いに反対方向である一対の伝送路
    と、 この一対の伝送路にそれぞれ対をなして挿入された再生
    中継器と を備え、 この再生中継器には、上記伝送路に到来する人力信号か
    らクロック信号を再生するクロック信号抽出回路と、 上記入力信号を識別再生する識別再生回路とを含むデジ
    タル中継伝送方式において、上記再生中継器には、 上記伝送路に到来する入力信号の有無を検出する入力信
    号検出回路と、 上記クロック信号抽出回路の出力クロック信号が接続さ
    れたクロック信号出力端子と、外部から与えられるクロ
    ック信号を入力するクロック信号入力端子と、 上記伝送路に到来する入力信号と上記クロック信号入力
    端子の信号とを入力とし識別再生回路の入力を出力とし
    、上記入力信号検出回路の検出出力により制御されこの
    検出出力が上記入力信号有りを検出しているときには上
    記入力信号を選択しこの検出出力が上記入力信号無しを
    検出しているときには上記クロック信号入力端子の信号
    を選択するように構成された切り換え回路と を備え、 上記クロック信号入力端子には対をなす再生中継器のク
    ロック信号出力端子の信号が接続され、上記クロック信
    号入力端子と上記切り換え回路の人力との間にその再生
    中継器に固有に割当てられた識別符号を発生する符号化
    回路が接続されたことを特徴とするデジタル中継伝送方
    式。
JP59104203A 1984-05-23 1984-05-23 デジタル中継伝送方式 Granted JPS60248051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104203A JPS60248051A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 デジタル中継伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104203A JPS60248051A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 デジタル中継伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60248051A true JPS60248051A (ja) 1985-12-07
JPH0414816B2 JPH0414816B2 (ja) 1992-03-16

Family

ID=14374410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104203A Granted JPS60248051A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 デジタル中継伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248051A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331249A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Nec Corp 中継装置
JPS63138748U (ja) * 1987-03-03 1988-09-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331249A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Nec Corp 中継装置
JPS63138748U (ja) * 1987-03-03 1988-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414816B2 (ja) 1992-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05211479A (ja) 同一波長双方向伝送装置の光ループバック方法
US5184242A (en) Supervisory circuit for optical repeater
JPS60248051A (ja) デジタル中継伝送方式
JPS6278935A (ja) 中継伝送路監視方式
JP2761034B2 (ja) ディジタル通信回線の監視方式
JP2797765B2 (ja) オーダワイヤ信号伝送装置
JPH05344104A (ja) 伝送路切替装置
JPH01125133A (ja) 光リピータ装置
JP2550957B2 (ja) デイジタル形保護継電装置
JPH0486131A (ja) 光信号の中継伝送方式
JPH0785552B2 (ja) 伝送路切替方式
SU1022324A1 (ru) Устройство восстановлени св зи системы передачи с круговым трактом
JPH02121537A (ja) 光中間中継装置
JPH0124455B2 (ja)
JPH03277023A (ja) 光海底中継器
JPS61148943A (ja) パルス符号変調双方向通信装置
JPH0250520B2 (ja)
JPS63238746A (ja) 伝送路信号障害監視方式
JPS62183246A (ja) 双方向再生中継装置
JPS63149940A (ja) 集線装置の支線構成方式
JPH01202039A (ja) 中継器監視制御方式
JPH01146493A (ja) 遠方監視制御装置
JPH01236840A (ja) 回線切替方式
JPS61158239A (ja) ル−プネツトワ−クシステム
JPH01288127A (ja) 無瞬断回線切り替え方式