JPS60245456A - 直流モ−タ - Google Patents

直流モ−タ

Info

Publication number
JPS60245456A
JPS60245456A JP10141884A JP10141884A JPS60245456A JP S60245456 A JPS60245456 A JP S60245456A JP 10141884 A JP10141884 A JP 10141884A JP 10141884 A JP10141884 A JP 10141884A JP S60245456 A JPS60245456 A JP S60245456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor housing
rotors
rotor
motor
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10141884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Osawa
大沢 斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Precision Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Precision Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10141884A priority Critical patent/JPS60245456A/ja
Publication of JPS60245456A publication Critical patent/JPS60245456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/56Motors or generators having iron cores separated from armature winding
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は直流モータの構造に関する。
〔従来の技術〕
第4図は従来の小形直流モータの縦断正面図である。l
はモータ筐体、2はモータ筐体lの3面との間に隙間を
形成するように該モータ筐体lの1側面に固定した磁石
、3は磁石2の中心穴4に通しモータ筐体1を貫通させ
たロータの出力軸で、軸受け5・6・7を介してモータ
筐体1と磁石2に回転自在に支持されている。8はロー
タとしての縦断面カップ形の無鉄心影線輪体で、その底
面中心軸部9にあけた穴により出力軸3に取付けて磁石
2に被せ、上記中心軸部9の外周面に設けたスリップリ
ングlOにブラシ11の一端を当接させである。このブ
ラシ11の他端はモータ筐体lに設けた端子12に取付
けた構成である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように従来の直流モータは1つのモータ筐体1内
に1つのロータを組込んでいる。従って、1つの装置の
中に2つの回転駆動系があるときは2つのモータを組込
むことが必要で、装置が大型化する欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
このような問題点を解決するため、本発明は1つのモー
タ筐体内に2つのロータを組込んだものである。
〔作用〕
本発明のモータにおける各ロータの出力軸は別個独立に
動作させることのできるものである。
〔実施例1〕 第1図は第1実施例を示す縦断正面図である。
13はモータ筐体1内に横向きに収納固定した縦断面M
字型磁石、14−15はロータで、巻線を縦断面カップ
形に巻回して該形状を保持するように樹脂で固めてあり
、ロータ14は磁石13の外側にはめ、ロータ15は磁
石13のM字中央の突出部13aの外側にはめる。16
φ■7はロータ14− ]、 5の中実軸部14a−1
5aにあけた穴18・19を通して該ロータに数個けた
出力軸で、その端部は磁石13、突出部13aの端面に
形成した凹部20・21に挿入し、軸受け22・23お
よび22−23を介してモータ筐体1と磁イj13、突
出部1.3 aに回転自在に支持しである。24・25
は上記中実軸部14a・15aの外周面に設けたスリッ
プリング、26−26および27−27はブラシで、そ
の一端はスリ、・、プリング24・25に当接させ他端
はモータ筐体1に設けた端子28−28および29・2
9に取付は固定しである。
このような構成で、図面右側(八個)の端子28・28
間に図示しない電源を接続すると、ロータ14の巻線に
電流が流れてトルクを発生し該ロータは所定の方向に回
転する。図面左側(B側)の端子29・29間に図示し
ない電源を接続すると、ロータ15の巻線に電流が流れ
てトルクを発生し該ロータは所定の方向に回転する。
従って、端子28−28および29・29に対し電源を
離接したり、電源の接続極性を切換えたり、1ull加
電圧を変化させることにより、各ロータつまり出力軸を
任意の速度で任意の方向に回転させることかできる。
〔実施例2〕 第2図は本発明の第2実施例を示す縦断正面図である。
縦断面U字形の磁石30を横向きにモータ筐体l内に設
け、このU字形磁石30のU字間部中央に挿入した出力
軸17を軸受け22・23を介してモータ筐体1とU字
形磁石30に軸受けしである。巻線31を巻回したロー
タとしての積層鉄心32を上記出力軸17に取付けた点
が前記第1実施例と異なるのみで、@i実施例の場合よ
り磁石の形状を簡略化できる。
〔実施例3〕 第3図は本発明の第3実施例を示す縦断正面図である。
モータ筐体1内に板状磁石33を設け、この板状磁石3
3の両側にそれぞれ出力軸16−17に取付けた板状線
輪体(巻線を板状にして巻回して樹脂で固めたもの)3
4・35をロータとして配設し、L記出力軸16・17
を軸受け22争23および22・23を介してモータ筐
体1と板状磁石33に軸受けしたもので、前記実施例に
比べてモータの外観形状を扁平化できる。
〔効果〕
以−ヒのように本発明によれば、1つのモータ筐体内に
2つのロータを組込み、この各ロータを別個独立に作動
させるようにしである。従って、2つの回転駆動源を必
要とする装置、例えばVTRにおけるローディングとリ
ール用、カメラにおけるオートフォーカスと絞り用など
に適用することにより、装置はモータ略1台分の組込み
スペースがあればよく、装置を大型化することがなくて
極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図・第2図・第3図は本発明の第1・第2・第3実
施例を示す縦断正面図、第4図は従来の直流モータの縦
断正面図である。 lはモータ筐体、2・13・3o俸33は磁石、3・1
6−17は出力軸、8−14・15・32−34−35
はロータ、24−25はスリップリング、26・27は
ブラシ、28・29は端子である。 特 許出願人 キャノン株式会社 同 キャノン精機株式会社 第2図 第3図 第4図 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モータ筐体内に2つのロータを組込み、各ロータ
    の出力軸を前記モータ筐体の両側面より外部へ突出させ
    、前記ロータの巻線に対する給電部材を前記モータ筐体
    と前記各ロータとに対向的に設けたことを特徴とする直
    流モータ。
JP10141884A 1984-05-19 1984-05-19 直流モ−タ Pending JPS60245456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10141884A JPS60245456A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 直流モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10141884A JPS60245456A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 直流モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60245456A true JPS60245456A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14300156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10141884A Pending JPS60245456A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 直流モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60245456A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122569U (ja) * 1989-03-20 1990-10-08
EP0469263A2 (de) * 1990-07-31 1992-02-05 Rainer Born Generator zur Erzeugung elektrischer Energie
WO2001013497A1 (en) * 1999-08-13 2001-02-22 Automotive Motion Technology Limited Assembly of rotatable members
JP2005138824A (ja) * 2003-10-14 2005-06-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用左右輪独立駆動装置
WO2012073889A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 株式会社マキタ 電動工具
JP2012115964A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Makita Corp 電動工具
JP2013039628A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Makita Corp 電動工具

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122569U (ja) * 1989-03-20 1990-10-08
EP0469263A2 (de) * 1990-07-31 1992-02-05 Rainer Born Generator zur Erzeugung elektrischer Energie
WO2001013497A1 (en) * 1999-08-13 2001-02-22 Automotive Motion Technology Limited Assembly of rotatable members
US6497201B1 (en) 1999-08-13 2002-12-24 Automotive Motion Technology, Ltd. Assembly of rotatable members
JP2003507995A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 オートモウティヴ、モーション、テクノロジ、リミティド 回転可能部材のアセンブリ
EP1317051A1 (en) * 1999-08-13 2003-06-04 Automotive Motion Technology Limited Assembly of rotatable members
JP2005138824A (ja) * 2003-10-14 2005-06-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用左右輪独立駆動装置
JP4701668B2 (ja) * 2003-10-14 2011-06-15 日産自動車株式会社 車両用左右輪独立駆動装置
WO2012073889A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 株式会社マキタ 電動工具
JP2012115964A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Makita Corp 電動工具
US9731410B2 (en) 2010-12-02 2017-08-15 Makita Corporation Power tool
JP2013039628A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Makita Corp 電動工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459501A (en) Toroidal generator and motor with radially extended magnetic poles
US3305740A (en) Rotor assembly
KR920704402A (ko) 전동기
US4565938A (en) Permanent magnet rotor toroidal generator and motor
JPS61280752A (ja) 無刷子直流回転電機
JPS62123951A (ja) スロツトレス形dcブラシレスモ−タ
JP2000295805A (ja) 永久磁石回転電機
JPS6311863B2 (ja)
JPH0197152A (ja) 磁石装置
JPS60245456A (ja) 直流モ−タ
US4080544A (en) Electric motor
JPS63124750A (ja) ブラシレスdcモ−タ
JPS6135145A (ja) 磁石式電動機
JPS5947542B2 (ja) 扁平型無鉄心回転電機
JPH11103552A (ja) モータ
JPS61244250A (ja) 交流電動機
EP0831573B1 (en) Electric motor
JPH03128653A (ja) ブラシレスモータ
JP4244415B2 (ja) ダイレクトドライブモータ
JPH1189123A (ja) 補助磁気回路を設けたモータ
JP2006238600A (ja) ギヤードモータ
JP2945441B2 (ja) 永久磁石を用いたモータ
JPS6146147A (ja) 多軸直流モ−タ
JP3675695B2 (ja) 直流モータ
JPS6349090Y2 (ja)