JPS6024235Y2 - 遮音性カ−ペツト - Google Patents

遮音性カ−ペツト

Info

Publication number
JPS6024235Y2
JPS6024235Y2 JP1980029877U JP2987780U JPS6024235Y2 JP S6024235 Y2 JPS6024235 Y2 JP S6024235Y2 JP 1980029877 U JP1980029877 U JP 1980029877U JP 2987780 U JP2987780 U JP 2987780U JP S6024235 Y2 JPS6024235 Y2 JP S6024235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
ethylene
sound insulation
composition
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980029877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56132981U (ja
Inventor
登 山本
欣永 村上
肇 西岡
淳二 竹内
正已 藪根
Original Assignee
東燃料株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東燃料株式会社 filed Critical 東燃料株式会社
Priority to JP1980029877U priority Critical patent/JPS6024235Y2/ja
Priority to DE19813108567 priority patent/DE3108567A1/de
Priority to FR8104665A priority patent/FR2477610A1/fr
Priority to GB8107330A priority patent/GB2072578A/en
Publication of JPS56132981U publication Critical patent/JPS56132981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024235Y2 publication Critical patent/JPS6024235Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/04Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets
    • B60N3/048Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets characterised by their structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/10Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with styrene-butadiene copolymerisation products or other synthetic rubbers or elastomers except polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0063Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf
    • D06N7/0071Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf characterised by their backing, e.g. pre-coat, back coating, secondary backing, cushion backing
    • D06N7/0076Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf characterised by their backing, e.g. pre-coat, back coating, secondary backing, cushion backing the back coating or pre-coat being a thermoplastic material applied by, e.g. extrusion coating, powder coating or laminating a thermoplastic film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2471/00Floor coverings
    • B32B2471/02Carpets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2201/00Chemical constitution of the fibres, threads or yarns
    • D06N2201/02Synthetic macromolecular fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2201/00Chemical constitution of the fibres, threads or yarns
    • D06N2201/04Vegetal fibres
    • D06N2201/042Cellulose fibres, e.g. cotton
    • D06N2201/045Lignocellulosic fibres, e.g. jute, sisal, hemp, flax, bamboo
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/02Natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/042Polyolefin (co)polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/045Vinyl (co)polymers
    • D06N2203/047Arromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/10Particulate form, e.g. powder, granule
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/02Properties of the materials having acoustical properties
    • D06N2209/025Insulating, sound absorber
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/12Decorative or sun protection articles
    • D06N2211/26Vehicles, transportation
    • D06N2211/263Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、遮音性に優れるカーペット、特に自動車床用
の遮音カーペットに関するものである。
従来走行中の自動車床またはエンヂン等から発生する騒
音を遮断、吸収して居住性を向上するために自動車床に
カーペットを設置することが行われている。
この自動車床用カーペットには、ポリエチレン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体等のポリオフィン系樹脂をカー
ペットの裏面にバッキングしたものが使用されている。
しかし、これらバッキング剤には充填剤が含まれないか
、含まれたとしても比較的少量であるために面密度とし
ては小さいものであり十分な遮音性は期待できないもの
であった。
この遮音性を改良する方法としては、高密度の充填剤を
多量に充填したバッキング剤を用いることが試みられて
いる。
しかしながら、ポリオレフィンに多量の充填剤を充填し
た場合は、溶融流れ性が著しく低下し射出成形機、押出
機等では所要トルクが極端に高くなり成形加工が困難と
なる。
また、得られるバッキング剤の成形品は外観が悪く、曲
げ弾性率が高くなり可撓性のない脆いものであるためカ
ーペットにバッキングした場合に密着性の悪いものにな
る。
そして、曲げ弾性率の高いものは遮音性において、コイ
ンシデンス周波数が可聴周数波数範囲に含まれてくると
いう不都合も生じるという欠点がある。
さらに、ポリオレフィンの内でも酢酸ビニル含有率の高
いエチレン−酢酸ビニル共重合体を基材としたものは、
充填剤を多量に充填しても可燃性を有するが、融点が低
く耐熱性に問題がある。
本考案は、従来知られている自動車床用のカーペットの
、このような問題点を改良するためになされたものであ
って、この遮音カーペットは、カーペット1の裏面にポ
リオレフィン、合皮コム、石油系の油及び無機質充填剤
からなり密度1.5以上、曲げ弾性率5000kg/c
tl以下の組成物2を結合してなる遮音カーペットであ
って、遮音性、可撓性に優れ、且つカーペットどして必
要な特性を有するものである。
本考案は、具体的には添付図のように各種の構成をとる
ものである。
第1図は、ジュートや合成繊維あるいはフラットヤーン
クロス等の一次基布3上の繊維をニードルパンチしてカ
ーペット1としたものの裏面に密度1.5以上、曲げ弾
性率5000kg/cf以下の該組成物2を結合した遮
音性のニードルパンチカーペットである。
また、第2図はループパイル、第3図はカットパイルを
、それぞれジュートや合成繊維あるいはフラットヤーン
クロス等の一次基布3に植毛してカーペット1としたも
のの裏面に、密度1.5以上、曲げ弾性率5000kg
/c7I!以下の該組成物2を結合したループパイル及
びカットパイルの遮音性カーペットである。
本考案に用いるカーペットは、ループまたはカットパイ
ルをジュートや脅威繊維、あるいはフラットヤーンクロ
ス等を主材とした一次基布に植毛したもの、またはニー
ドルパンチカーペット等公知のカーペット類である。
一方、本考案に用いるポリオレフィン、合皮ゴム、石油
系の油及び無機質充填剤とからなり密度1.5以上、曲
げ弾性率5000kg/ CF+¥以下の組成物は、ポ
リオレフイン10唾量部に対して合皮ゴムが5〜400
重量部であり、且つポリオレフィンと合皮ゴムとの総量
10唾量部に対し石油系の油が5〜100重量部及び無
機質充填剤が組成物の密度として1.5以上で曲は弾性
率が5000kg/cA以下となるだけの部数を配合し
たものである。
ポリオレフィンとしては、α−オレフィンの単独重合体
、またはこれらを主成分とする結晶性の共重合体で、例
えはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン−1、
ポリ−4−メチルペンテン−1、エチレン−プロピレン
共重合体1、エチレン−ブテン−1共重合体、プロピレ
ン−ブテン−1共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体及びエチレン−エチルアクリレート等があげられ、こ
れらのうちでもポリプロピレン、エチレン−プロピレン
共重合体が好ましい。
なお、上記のポリオレフィンは1種または2種以上が配
合できる。
合成ゴムトシては、エチレン−α−オレフィン共重合体
、エチレン−α−オレフィン及び1種以上のジエンとの
三元または多元共重合体あるいはモノビニル芳香族炭化
水素と共役ジオレフィン共重合体等で、エチレン含有率
20ん8唾量%、ジエン含有率5〜40重量%、モノビ
ニル芳香族炭化水素含有率20〜80重量%及びムーニ
ー粘度(ML1+4:100°C)10〜150である
ものが配合できる。
例えはエチレン−プロピレンゴム、エチレン−ブテン−
1共重合体、エチレン−プロピレン−エチリデンノルボ
ルネン三元共重合体、エチレン−プロピレン−ジシクロ
ペンタジェン三元共重合体、スチレン−ブタジェンブロ
ック共重合体及びスチレン−ブタジェンランダム共重合
体等があげられ、これらのうちでもエチレンプロピレン
ゴムが好ましい。
石油系の油としては、沸点350℃以上を有する炭化水
素類で、例えばパラフィン系、ナフテン系及び芳香族系
の高沸点石油留分があげられ、これらのうちでもパラフ
ィン系のものが好ましい。
なお、これらの内にはプロセスオイルが含まれる。
無機質充填剤としては、金属、金属化合物、ケイ酸塩及
びケイ酸塩鉱物等で通常の使用において化学的に安定な
ものが配合される。
例えば鉄、亜鉛、ニッケル、クロム、鉛、銅、モリブデ
ン、マンガン等の金属単体、またはこれらにバリウム、
アルミニウム、チタン、カルシウム、マグネシウムを加
えた金属の酸化物、炭酸塩、硫酸塩、あるいはタルク、
クレー、シリカ、マイカ、アスベスト、ケイ石等があげ
られ、これらのうちでも炭酸カルシウム、硫酸バリウム
並びに鉛、鉄、亜鉛またはこれらの化合物が好ましく、
特に熱安定性を考えた場合に硫酸バリウムが好ましい。
上記充填剤は1種または2種以上が配合できる。
またこれらの形状は粉末、繊維状、箔状等であるが、加
工性を考慮した場合には150μ以下の粉末が望ましい
なお、上記の各充填剤の配合量は、その比重により異な
るが、例えば比重2の充填剤ではポリオレフィン、合皮
ゴム及び石油系の油との総量(以下ポリマー組成物とい
う)10唾量部に対して26唾量部以上が必要であり、
それ未満ではシートの比重が1.5以下となり優れた遮
音性が期待できない。
一方、配合量の上限は、粉体の粒度が15−以下であれ
ば、はS゛その粉体の密度に比例してきまる最大添加量
まで有効であるが、加工性、可撓性を考慮するならば真
の体積比でポリマー組成物の2倍量以下であることが望
ましい。
従って十分な遮音効果を期待できる密度を有し、且つ加
工性、可撓性のよい組成物を得るためには、上記の配合
範囲で、できるだけ比重の大きいものを多量に配合した
ものが効果的である。
次に本考案において、前記のカーペットに密度1.5以
上、曲げ弾性率5000kg/crl以下の組成物を結
合する方法は、特り限定されるものではなく通常の押出
積層法、接着剤による接着法等があげられるが例えば熱
溶融させたポリマー組成物を押出機のノズルより連続的
に押し出し、これを上記のカーペットの裏面側に積層さ
せた後ローラーで挟圧する方法が工業的に適当である。
このときの組成物の積層量は用途により異なるが、遮音
効果は概して厚い方が好ましく、少くとも厚さ0.5r
IrIIt以上特に厚さ0.8rtrnr以上(カーペ
ットの面密度とし−て2ko/i以上)の積層が望まし
い。
なお、該組成物には必要に応じて着色剤、帯電防止剤、
酸化防止剤、滑剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、界面活性
剤等を配合することができる。
以上、本考案のカーペットは、遮音性及び可撓性に優れ
たものであり、自動車用に限らす他の乗物あるいは建築
物の遮音性カーペットとしても好適である。
以下に本考案の実施例を説明するが、本考案はこれに限
定されるものではない。
なお、実施例に示す部は重量を示す。
実施例 (1)カーペットに結合する組成物の製造ポリプロプレ
ンPP (MI (ASTM D−1238以下同)
: 22 (230℃)〕、〕エチレンー酢酸ビニル
共重合体EVA(Ml : 20 (190°C)〕、
エチレンプロピレンゴムEPR(エチレン含有率=70
重量%、ムーニー粘度70)、硫酸バリウムBa504
(平均粒度ニアμ)及びパラフィン系プロセスオイル(
商品名共石R−1000)のそれぞれを第1表に示す割
合で各々バンバリーミキサ−に投入して温度190〜2
00℃でw分間混練し、冷却後粉砕してカーペットに結
合用の組成物を得た。
得られた該組成物について、密一度(JISK−675
8)、曲げ弾性率(ASTM D−790)、融点(D
SC示差熱量計による)及び可撓性について評価を行い
第1表に併記した。
なお、可撓性は、厚さ3mのシートを作成して折曲触感
テストを行い非常に軟かい:◎、軟かい二〇、硬い:×
で評価した。
2)遮音性カーペットの製造 下記実験番号1及び2の各組成物を押出機より連続的に
押し出し、これをポリプロピレン繊維(15d)をニー
ドルパンチ加工(800g/ポ)してラテックスで裏打
したニードルパンチカーペットの裏面に2.57717
71の厚さで押出積層して挟圧して各カーペットを成形
した。
次に上記によって得られた本考案のカーペットと在来の
自動車用カーペットとして、上記の本考案カーペット、
を製造する際に用いたカーペットに低密度ポリエチレン
(MI:5、密度;0.912)を同様にして押出積層
したものを比較例として自動車の床に設置して、走行中
の車内騒音の比較試験を行った結果を第1表に併記した
実施例 2 次に示すポリオレフィン、合皮ゴム、石油系の油、無機
質充填剤及びカーペットを用いて、実施例1と同様にし
て該組成物及びカーペットを製造し、試験を行った。
結果を第2表に示す。(1)ポリオレフイン (A) エチレンプロピレンブ陥ツク共重合体〔エチ
レン含有率;7重量%、MI ; 9 (230°C)
〕 (2)合皮ゴム (B、) スチレン−ブタジェンブロック共重合体(
スチレン含有率:40重量%、ムーニー粘度24) (B2) エチレンプロピレンコム(エチレン含有率
=70重量%、ムーニー粘度=70)(B3) エチ
レンープロピレンーエチリデンノルポルネン3元共重合
体(プロピレン含有率:40重量%、エチリデンノルボ
ルネン含有率:15重量%、ムーニー粘度: 105)
(3)石油系の油 (CI) パラフィン系プロセスオイル(C2)
ナフテン系プロセスオイル (4)無機質充填材 (Dl)酸化亜鉛(平均粒度;lμ以下)(D2)炭酸
カルシウム(平均粒度:2μ)(D3)タルク(平均粒
度; l′2P)(D4)鉄粉(平均粒度;90μ) (D5)酸化鉄(平均粒度;1μ) (5)カーペット 二一ドルパンチカーベッ!−(15dポリプロピレン繊
維800g/la”) 参考例 実験番号2および9、および比較例(第1表に記載)の
カーペットについて遮音特性を測定した結果を下表第3
表に示す。
なお遮音効果の測定は発信器で発生させた振動をスピー
カーで音の振動(ノイズ)に変換するスピーカーボック
スにカーペットを取付はスピーカーから発生されるノイ
ズをスピーカーに対面させた騒音計マイクロホンで受信
腰各周波数における音圧を測定することにより行なった
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本考案の実施態様を示す斜視図であ
る。 1・・・・・・カーペット、2・・曲カーペット結合用
組成物、3・・・・・・一次基布。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カーペット1の裏面にポリオレフィン、合成−fム、石
    油系の油及び無機質充填剤からなり密度1.5以上、曲
    げ弾性率5000kg /ctA以下の組成物2を結合
    してなる遮音性カーペット。
JP1980029877U 1980-03-10 1980-03-10 遮音性カ−ペツト Expired JPS6024235Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980029877U JPS6024235Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 遮音性カ−ペツト
DE19813108567 DE3108567A1 (de) 1980-03-10 1981-03-06 Schallisolierender teppich sowie verfahren zu seiner herstellung
FR8104665A FR2477610A1 (fr) 1980-03-10 1981-03-09 Moquette d'isolation phonique et son procede de production
GB8107330A GB2072578A (en) 1980-03-10 1981-03-09 Sound insulating carpets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980029877U JPS6024235Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 遮音性カ−ペツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56132981U JPS56132981U (ja) 1981-10-08
JPS6024235Y2 true JPS6024235Y2 (ja) 1985-07-19

Family

ID=12288198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980029877U Expired JPS6024235Y2 (ja) 1980-03-10 1980-03-10 遮音性カ−ペツト

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6024235Y2 (ja)
DE (1) DE3108567A1 (ja)
FR (1) FR2477610A1 (ja)
GB (1) GB2072578A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876577A (ja) * 1981-10-26 1983-05-09 日石三菱株式会社 カ−ペツト裏打ち用組成物
US4391870A (en) * 1982-04-05 1983-07-05 Monsanto Company Spray-suppression device
DE3430775A1 (de) * 1984-08-21 1986-03-06 Dr. Alois Stankiewicz GmbH, 3101 Adelheidsdorf Teppichteil, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US4673604A (en) * 1984-09-27 1987-06-16 Exxon Research & Engineering Co. Extrusion coated carpet backing and method of manufacture
IT1217124B (it) * 1987-02-10 1990-03-14 Studi E Prototipi S R L Centro Pannelli insonorizzanti per applicazioni nel settore automobilistico e procedimenti per il loro ottenimento
DE8813978U1 (ja) * 1988-11-08 1988-12-22 Slt Lining Technology Gmbh, 2102 Hamburg, De
DE4117275A1 (de) 1991-05-27 1992-12-03 Huels Chemische Werke Ag Verformbare bodenteppiche
US20030211280A1 (en) 1997-02-28 2003-11-13 Shaw Industries, Inc. Carpet, carpet backings and methods
US7338698B1 (en) 1997-02-28 2008-03-04 Columbia Insurance Company Homogeneously branched ethylene polymer carpet, carpet backing and method for making same
JP2002515951A (ja) 1997-02-28 2002-05-28 ショー インダストリーズ インコーポレイテッド カーペット、カーペット裏地材料及び方法
FR2780356B1 (fr) * 1998-06-30 2000-07-28 Textiles Plastiques Chomarat Revetement de sol pour automobiles notamment et procede pour son obtention
FR2781822B1 (fr) * 1998-07-28 2003-07-11 Textiles Plastiques Chomarat Revetement de sol notamment pour automobiles et procede pour son obtention
JP2007168073A (ja) * 2003-04-11 2007-07-05 Daiwa:Kk 吸音カーペット製造方法、及び製造装置
CN101346512B (zh) * 2005-12-21 2012-06-27 美利肯公司 平铺铺地产品和方法
EP2225098B1 (en) * 2007-12-21 2020-09-30 Dow Global Technologies LLC Carpet comprising an olefin block copolymer adhesive backing
US9885149B2 (en) * 2009-07-08 2018-02-06 Dow Global Technologies Llc Carpet and carpet backing
GB2591974B (en) * 2018-08-02 2023-02-08 Phoenox Textiles Ltd Floor covering and method of manufacture
CN111169133B (zh) * 2020-02-19 2020-08-11 褚乃博 一种环保地毯背底

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904456A (en) * 1973-01-08 1975-09-09 Teroson Gmbh Method for inhibiting transmission of airborne noise
JPS5135420A (ja) * 1974-09-11 1976-03-25 Deutsche Ges Schaedlingsbek
JPS52139401A (en) * 1976-05-17 1977-11-21 Mitsubishi Petrochemical Co Flexible sound insulating sheet
JPS5471145A (en) * 1977-11-17 1979-06-07 Aron Kasei Kk Resin composition for automobile mat
US4191798A (en) * 1978-11-22 1980-03-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Highly filled thermoplastic compositions based on ethylene interpolymers and processing oils
JPS5688464A (en) * 1979-11-19 1981-07-17 Exxon Research Engineering Co Prepared product for carpet linning

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB807900A (en) * 1955-07-29 1959-01-21 Armstrong Cork Co Improvements in or relating to floor and wall covering
DE2013826A1 (de) * 1970-03-23 1971-10-07 Exxon Chemie Gmbh Rückenbeschichtungsmassen für Teppichfliesen
DE2801816A1 (de) * 1978-01-17 1979-07-19 Gundernhausen Chemie Rueckenbeschichtung fuer bodenbelag

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904456A (en) * 1973-01-08 1975-09-09 Teroson Gmbh Method for inhibiting transmission of airborne noise
JPS5135420A (ja) * 1974-09-11 1976-03-25 Deutsche Ges Schaedlingsbek
JPS52139401A (en) * 1976-05-17 1977-11-21 Mitsubishi Petrochemical Co Flexible sound insulating sheet
JPS5471145A (en) * 1977-11-17 1979-06-07 Aron Kasei Kk Resin composition for automobile mat
US4191798A (en) * 1978-11-22 1980-03-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Highly filled thermoplastic compositions based on ethylene interpolymers and processing oils
JPS5688464A (en) * 1979-11-19 1981-07-17 Exxon Research Engineering Co Prepared product for carpet linning

Also Published As

Publication number Publication date
DE3108567A1 (de) 1982-01-28
FR2477610A1 (fr) 1981-09-11
GB2072578A (en) 1981-10-07
JPS56132981U (ja) 1981-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024235Y2 (ja) 遮音性カ−ペツト
US6291048B1 (en) Polymeric based carpet
EP0156072B1 (en) Thermoplastic composition comprising olefin and styrene polymers and filler
EP1195406B1 (en) Polypropylene resin composition excellent in moldability and physical properties
GB2070626A (en) Sound insulating thermoplastic resin compositions
JP2000516288A (ja) ビチューメン組成物
JP4390902B2 (ja) 車両用遮音カーペットバッキング用樹脂組成物
JP3510069B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡体およびその製造法
JPH10298366A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
US20040192824A1 (en) Polypropylene-based resin composition for powder slush molding
JP3665446B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及びそれを使用する積層体
JPS59165654A (ja) 深絞り熱成形法
JP3396277B2 (ja) 遮音用樹脂組成物
JP2747440B2 (ja) マット
JPS5924735A (ja) 車両用カ−ペツトバツキング樹脂組成物
JP2000281862A (ja) 耐傷付き性に優れるエラストマー組成物
JPS61203149A (ja) 複合樹脂組成物
US6846571B1 (en) Polymer blend for automotive flooring applications
JPH0250141B2 (ja)
KR102174759B1 (ko) 접힘 가능한 자동차 트렁크용 매트 및 이의 제조방법
JPS604556A (ja) 振動吸収用組成物
JP3544686B2 (ja) 電線結束用テープ
JPH10314005A (ja) 車両用成形カーペット裏打材
JPH0753813B2 (ja) 車両用制振シート
JPS6051432B2 (ja) 車輛用成形防音材及び製造方法