JPS60242156A - 薄板状材料搬送装置 - Google Patents

薄板状材料搬送装置

Info

Publication number
JPS60242156A
JPS60242156A JP9567584A JP9567584A JPS60242156A JP S60242156 A JPS60242156 A JP S60242156A JP 9567584 A JP9567584 A JP 9567584A JP 9567584 A JP9567584 A JP 9567584A JP S60242156 A JPS60242156 A JP S60242156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
recording
drive roller
donor film
ink donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9567584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Nishizawa
西澤 慶則
Hitoshi Funato
均 船戸
Ren Suwai
スワイ レン
Toshiaki Harada
俊明 原田
Norihiko Koizumi
小泉 則彦
Haruhiko Moriguchi
晴彦 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9567584A priority Critical patent/JPS60242156A/ja
Publication of JPS60242156A publication Critical patent/JPS60242156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/02Feeding mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は例えば転写型感熱記録装置においてインクドナ
ーフィルムあるいは記録紙からなる薄板状材料を搬送す
るための装置に関する。
「従来の技術」 転写型感熱記録装置では、基紙の片面にインクが塗布さ
れたインクドナーフィルムと記録紙を重ね合わせ、この
状態でインクドナーフィルムの基紙価からサーマルヘッ
ドで選択的に加熱している。
この加熱により流動化あるいは昇華したインクを記録紙
に転写し、画情報の記録を行っている。
第1図は従来のこのような転写型感熱記録装置の一例を
表わしたものである。
この記録装置では、長尺のインクドナーフィルム1を供
給ロール2に巻回してなるものが備えられている。供給
ロール2から繰り出されたインクドナーフィルム1は、
ガイドローラ3.4、サーマルヘッド5とハックローラ
6の間、ガイドローラ7、およびドライブローラ8とピ
ンチローラ9の間をそれぞれ通過した後、巻取ロール1
0に巻き取られるようになっている。サーマルヘッド5
は、シャフト11に回動自在に取り付けられた支持板1
2に取り付けられ、バネ130力によりハックローラ6
に適宜の押圧力をもって圧接されている。ピンチローラ
9は、シャフト14に回動自在に取り付けられた支持板
15に回転自在に取り付けられ、バネ16の力によりド
ライブローラ8に適宜の押圧力をもって圧接されている
今この記録装置の図示しない給紙トレイから記録紙17
が送り出され、矢印へ方向に搬送されてサーマルヘッド
5の近傍に到達したとする。すると図示しないセンサが
これを検知し、同じく図示しないモータが駆動を開始し
、ドライブローラ8および巻取ロール10がそれぞれ矢
印方向に回転される。これによりインクドナーフィルム
1が矢印B方向に搬送され、記録紙17はこれと重ね合
わされた状態でサーマルヘッド5とハックローラ6の間
を通過する。このときサーマルヘッド5が駆動され、イ
ンクドナーフィルム1を画情報に応じて選択的に加熱し
、熱転写記録が行われる。記録終了後の記録紙17はイ
ンクドナーフィルム1から剥離され、矢印C方向に搬送
されて図示しない排出トレイに排出される。記録紙17
の後端がガイドローラ7を通過すると、図示しないセン
サがこれを検知し、ドライブローラ8および巻取ロール
10の回転が停止される。
ところでこのような記録装置では、金属製のピンチロー
ラ9でインクドナーフィルム1をゴム製のドライブロー
ラ8に圧接させ、この間で生じる摩擦力によって矢印B
方向に搬送している。ところがドライブローラ8の表面
が経時的に変質したり、あるいはごみやほこり更にはイ
ンクドナーフィルム1のインクの成分であるワックス等
が付着して汚れたりすると、インクドナーフィルム1と
の間で局部的にスリップが生じることがあった。
またインクドナーフィルム搬送系の負荷の変動により、
ドライブローラ8とインクドナーフィルム1との間で局
部的にスリップが生じることがあった。インクトナーフ
ィルム搬送系の負荷の変動には、例えば次のようなもの
がある。■インクドナーフィルム1にバックテンション
を付与するために供給ロール2にブレーキをかけること
が一般に行われているが、ブレーキ力が一定である場合
には、記録が行われるに従って、供給ロール2に巻回さ
れているインクドナーフィルム1が漸次減少することに
よりバックテンションが漸次増大し、ドライブローラ8
に対する負荷が漸次増大することになる。■1ライン(
ラスタ)ごとの印字ドツトの割合(記録の黒白化率)の
変化は、記録紙17のインクドナーフィルム1に対する
インクを介しての接着力もしくは接着状態の変化として
表われ、ひいては記録紙17がインクドナーフィルム1
から剥離されるとき負荷の変化として表われ、ドライブ
ローラ8に対する負荷を変化させる要因の1つとなる。
■使用される記録紙17の種類が異なる場合には、記録
紙17の種類によって、サーマルヘッド5とバックロー
ラ6の間における圧力が変化し、ドライブローラ8に対
する負荷を変化させる要因の1つとなる。
このようにドライブローラ8とインクドナーフィルム1
との間でスリップが生じると、前者の回転量と後者の盪
送量とが仕例しなくなり、記録ピッチつまり縮倍率が変
化し、記録品質が低下してしまう。また特にインクの色
の異なる複数のインクドナーフィルムを用いて多色記録
を行う場合には、各記録部における縮倍率が互いに異な
ると、色ずれが生じ、記録品質が著しく低下してしまう
「発明が解決しようとする問題点」 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、ドラ
イブローラの回転量とこれによって搬送されるインクド
ナーフィルム等の薄板状材料の搬送量とを常にかつ確実
に比例させることのできる薄板状材料搬送装置を提供す
ることを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明では、インクドナーフィルム等の薄板状材料を挟
持して搬送するための搬送機構を、外周面に微細な突起
を有するローラとこれに圧接された圧接部材とによって
構成し、微細な突起の作用により薄板状材料をスリップ
を生じることなく搬送することができるようにしたもの
である。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を適用した転写型感熱記録装
置の主要部分を表わし、第3図および第4図はその各一
部をそれぞれ表わしたものである。
これらの図において第1図と同一名称部分には同一の符
号を付し、その説明を適宜に省略する。
この記録装置では、ドライブローラ8は外周面に微細な
突起を有する金属ローラからなり、ピンチローラ9はゴ
ムローラからなっている。すなわちドライブローラ8は
、金属製のシャフト21の外周面に微細な突起22が設
けられた構造となっている。ピンチローラ9は、金属製
のシャフト23の外周面にクロロプレンゴム等からなる
ゴム層24が設けられた構造となっている。
微細な突起22は、金属製のシャフト21の表面を溶射
加工することにより形成された、十点平均粗さが10〜
80μm程度の紙ヤスリ状の突起、あるいは粒径が30
〜300μm程度の粒状物質を接着することにより形成
された紙ヤスリ状の突起からなっている。前者の溶射加
工は、Δ1、H,、、N3、N2 等の不活性ガスある
いはそれらの混合ガスの超高温プラズマジェット中に溶
射材料を供給して溶融させ、目的の素材に吹きつけ、コ
ーティングする方法である。溶射材料には、タングステ
ンカーバイド、ステンレス、セラミック、アルミナ等が
用いられる。後者の粒状物質には、タングステンカーバ
イド等の他に岩石や砥石等を用いてもよい。前者の溶射
加工では、例えば粒径が15〜45μm程度のタングス
テンカーバイドを用いると十点平均粗さが25μm程度
となり、75〜150μm程度のタングステンカーバイ
ドを用いると40〜50μm程度となり、60〜120
μm程度のステンレス(SLIS316)を用いると4
0〜45μm程度となる。
ドライブローラ8の近傍には、この表面を清掃するだめ
の清掃部材31が設けられている。清掃部材31は、ド
ライブローラ8と平行に配置された棒部材32に豚毛等
からなる細線33が植設された構造となっている。棒部
材32はフレーム34に矢印E、F方向に摺動自在に取
り付けられている。ドライブローラ8のシャフト21の
所定の箇所には円筒カム35が設けられている。円筒カ
ム35の溝36には、棒部材32の所定の箇所に設けら
れた作動棒37の先端が遊嵌されている。
この記録装置で記録が行われる場合には、ドライブロー
ラ8の回転によりインクドナーフィルム1がこれに重ね
合わされた記録紙17と共に搬送される。このときドラ
イブローラ8の突起22は、相対的に、バネ16の力に
よりインクドナーフィルム1を介してピンチローラ9の
ゴム層24に適宜に食い込まされている。このためイン
クドナーフィルム1は、ドライブローラ8とピンチロー
ラ9によって噛み合わされたように挟持され、ドライブ
ローラ80回転にスリップを生じることなく確実に追従
して搬送されることになる。従ってインクドナーフィル
ム1に重ね合わされた記録紙17は常に所期の速度で確
実に搬送されることになる。
ゴム層24の硬度は、硬ずぎると突起220食い込みが
悪くなり、軟らかすぎるとつぶれてしまうので、30〜
80°程度が望ましい。ゴム層24の厚さおよびドライ
ブローラ8に圧接させるためのバネ16の強さは適宜に
選定して最適な状態とするのが望ましい。また突起22
の表面粗さは、粗すぎるとドライブローラ8の径がばら
ついて搬送量が変化し、またインクドナーフィルム1に
穴をあけて損傷してしまい、滑らかであるとゴム層24
への食い込みが悪くなるので、前述したような範囲が望
ましい。なお微細な突起22としては、前述したものの
他に例えば第5図〜第7図にそれぞれ示すように、平目
のローレット、あや目のローレット、あるいは平目のロ
ーレットを領域ごとにずらしてなるもの等によって形成
してもよい。またサンドブラスト法による形成方法もあ
るが、前述したように本実施例では平滑な面に突起を設
けることにより表面を粗くするのに対して、サンドブラ
スト法では平滑な面にくぼみを形成することにより表面
を粗くすることになるので、表面の突出した部分は元の
平滑な面であり、従ってインクトナーフィルムに対する
ひっかかりもしくは食い込みが十分てなく、よってあま
り好ましくない。
この記録装置では、ドライブローラ8が回転されるとき
、この表面は清掃部材31の細線33と順次接触される
ことになる。このためドライブローラ8の表面にごみや
ほこり更にはインクドナーフィルム1のインクの成分で
あるワックス等が付着しても、これらは清掃部材31の
細線33によってかき取られることになる。従ってドラ
イブローラ8の突起22が目づまりすることはなく、イ
ンクドナーフィルム1の搬送が長期間にわたって良好に
行われることになる。またドライブローラ8が回転され
るとき、円筒カム35がこれと一体的に回転される。円
筒カム35が回転されると、その溝36と作動棒37の
作用により、清掃部材31が矢印E、F方向に往復動さ
れる。このため清掃部材31による清掃はより一層効果
的に行われることになる。
ところで前述した従来の記録装置では、ドライブローラ
8がゴム製であるので、これにピンチローラ9が圧接さ
れると、つぶれてその径が変化してしまう。このためド
ライブローラ8の一定の回転に対するインクドナーフィ
ルム1の搬送量を正確に把握するのは困難である。この
結果ドライブローラ8とインクドナーフィルム1との間
で仮にスリップが生じないとしてもインクドナーフィル
ム1を所期の速度で導送することが難しく、またその制
御も困邦となってしまう。
これに対して本実施例の記録装置では、ドライブローラ
8は金属製シャフト21の外周面に微細な突起22が設
けられた構造となっているので、これにピンチローラ9
が圧接されてもその径が変化することはない。このため
ドライブローラ8の一定の回転に対するインクドナーフ
ィルム1の搬送量を正確に把握することが可能となる。
この結果インクドナーフィルム1を所期の速度で確実に
1般送することが可能となる。
なお上記実施例ではドライブローラ8を突起22を有す
るローラとし、ピンチローラ9をゴム層24を有するロ
ーラとしているが、例えば第8図に示すように、ドライ
ブローラ8をゴム層24を有するローラとし、ピンチロ
ーラ9を突起22を有するローラとしてもよい。この場
合でもインクドナーフィルム1はドライブローラ8とピ
ンチローラ9によって噛み合わされたように挾持され、
ドライブローラ8の回転にスリップを生じることなく確
実に追従して導送されることになる。
また上記実施例では1つのドライブローラ8に対して1
つのピンチローラ9を設けているが、例えば第9図に示
すように、1つのドライブローラ8に対して2つのピン
チローラ9を設けてもよく、また3つ以上設けてもよい
。このように1つのドライブローラ8に対して複数のピ
ンチローラ9を設ければ、これによるインクドナーフィ
ルム1に対する噛み合いが強化され、スリップの発生が
より一層良好に防止されることになる。この場合、ドラ
イブローラ8と複数のピンチローラ9のうちいずれか一
方を突起を有するローラとし、他方をゴム層を有するロ
ーラとするのはもちろんである。
また上記実施例では突起22を有するドライブローラ8
にゴム層24を有するピンチローラ9を圧接させている
が、ピンチローラ9の代わりに、例えば第10図に示す
ように板バネやプラスチック板等からなる押え部材39
を用いてもよい。この場合、ドライブローラ8の突起2
2は押え部材39に当接されることになるが、ドライブ
ローラ8が回転されるとき押え部材39との間にインク
トナーフィルム1が介在されることになるので、突起2
2が不要に摩耗することはない。
また上記実施例ではインクドナーフィルム1を搬送する
ためのローラに適用した場合について説明したが、記録
紙17を直接搬送するためのローラにも適用しうろこと
はもちろんである。例えば第11図に示すように、サー
マルヘッド5の前段および後段に記録紙17の搬送を行
うためのドライブローラ41.42とピンチローラ43
.44をそれぞれ設け、これらのローラのうちいずれか
一方を突起を有するローラとし、他方をゴム層を有する
ローラとしてもよい。このようにすれば、記録紙17を
所期の速度で確実に搬送することが可能、となる。また
インクドナーフィルム1を搬送するためのローラふよび
記録紙17を搬送するためのローラの双方に適用するこ
ともできる。またこれらのローラとしては、インクドナ
ーフィルム1あるいは記録紙17の幅に対応する長さの
ものであってもよく、また複数に分割されたものであっ
てもよい。
また上記実施例では単一の記録部で単一色の記録を行う
場合について説明したが、2つ以上の記録部で2色以上
の記録を行う場合にも適用しうろことはもちろんである
。また2つの記録部の一方に比較的薄い濃度の黒色のイ
ンクドナーフィルムを備え、他方に比較的濃い濃度の黒
色のインクドナーフィルムを備え、これらにより階調記
録を行う場合にも当然適用することができる。更に単一
の記録部で多色の記録を行う場合にも当然適用すること
ができる。この場合には、インクドナーフィルムとして
基紙の片面に複数色のインクが記録紙に対応したサイズ
で基紙の長さ方向に順次塗布されたものを用意し、サー
マルヘッドを通過した記録紙をサーマルヘッドの手前側
に何回か戻すようにすればよい。このような記録方式に
適用した場合には、例えば単なるゴムローラと金属ロー
ラによって記録紙をサーマルヘッドの前後に往復動させ
る場合に比べて、記録品質が著しく向上する。
更に上記実施例ではラインタイプの転写型感熱記録装置
に適用した場合について説明したが、シリアルタイプの
ものにも適用しうろことはもちろんである。また加熱手
段としてはサーマルヘッドの代わりにレーザ等を用いて
もよい。更に転写型感熱記録装置のみならず、通電転写
型の記録装置あるいはある種の表示装置にも適用するこ
とができる。
通電転写型の記録装置では、前述したインクドナーフィ
ルムの代わりに、例えば樹枝状銅粉を含んだ通電層、カ
ーボンブラック等を含んだ半導電層、およびアルミ蒸着
を施した導電層をこの順で積層してなる薄板状記録材料
を用いる。この記録材料に記録紙を重ね合わせ、この状
態で記録材料に記録針で一定電圧を選択的に印加すると
、絶縁破壊現象により、カーボンブラック等を含んだ層
が記録紙に転写され、画情報の記録が行われるようにな
っている。このような通電転写型の記録装置でも記録材
料および記録紙の搬送方法は前述した転写型感熱記録装
置とほぼ同様であるので、このような記録装置にも当然
適用することができる。
ある種の表示装置には、例えば磁気フィルムベルトを搬
送し、これの磁気記録媒体を磁化器で一様に磁化した後
、サーマルヘッドで画信号に基づいて選択的に加熱し、
これにより形成された磁化分布像に偏光を照射し、検光
子を介して、磁化分布像を可視像に変換して表示を行う
ようにしたものがある。このような表示装置では磁気フ
ィルムベルトの搬送速度が磁化分布像の縮倍率を左右す
るので、これを搬送するための機構にも本発明を当然適
用することができる。
「発明の効果」 以上説明したように本発明によれば、インクドナーフィ
ルム等の薄板状材料をスリップを生じることなく良好に
搬送することができるので、記録ピッチつまり縮倍率が
一定となり、記録品質が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の転写型感熱記録装置の一例を示す概略構
成図、第2図は本発明の一実施例を適用した転写型感熱
記録装置の主要部分を示す概略構成図、第3図は同装置
の一部を示す斜視図、第4図は同装置の他の一部を示す
側面図、第5図〜第7図はそれぞれ同装置におけるドラ
イブローラの突起の各変形例を示す図、第8図〜第11
図はそれぞれ本発明の他の各実施例を説明するために示
す図である。 1・・・・・インクドナーフィルム、 5・・・・・・グーマルヘット1 8・・・・・・ドライブローラ、 9・・・・・・ピンチローラ、 17・・・・・記録紙、 22・・・・・突起、 24 ・・・・ゴム層、 31・・・・・清掃部材、 39・・・ 押え部材、 41.42・・・・・・ドライブローラ、43.44・
・・・・ピンチローラ。 出 願 人 富士七ロツクス株式会社 代 理 人 弁理士 山 内 梅 雄 第1図 第3図 9 第10図 第4図 第11図 第1頁の続き 0発 明 者 原 1) 俊 明 海老名市本郷227
4内 0発 明 者 小 泉 則 彦 海老名市本郷2274
内 0発 明 者 森 口 晴 彦 海老名市本郷2274
富士ゼロックス株式会社海老名事業所 富士ゼロックス株式会社海老名事業所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、薄板状材料を搬送し、画情報の記録もしくは表示を
    行う装置において、外周面に微細な突起を有するローラ
    とこれに圧接された圧接部材とからなり、薄板状材料を
    その間で挟持して搬送するための搬送機構を具備するこ
    とを特徴とする薄板状材料搬送装置。 2、前記微細な突起を有するローラは金属ローラからな
    るドライブローラであり、前記圧接部材はゴムローラか
    らなるピンチローラであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の薄板状材料搬送装置。 3、前記微細な突起を有するローラは金属ローラからな
    るピンチローラであり、前記圧接部材はゴムローラから
    なるドライブローラであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の薄板状材料搬送装置。 4 前記金属ローラの微細な突起は、外周面に粒径が3
    0〜300μm程度の粒状物質を接着したものからなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項または第3項記
    載の薄板状材料搬送装置。 5、前記金属ローラの微細な突起は、外周面を溶射加工
    することにより形成されたものからなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項または第3項記載の薄板状材料
    搬送装置。 6、前記ゴムローラのゴムの硬度は30〜80゜程度で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項または第3
    項記載の薄板状材料搬送装置。
JP9567584A 1984-05-15 1984-05-15 薄板状材料搬送装置 Pending JPS60242156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9567584A JPS60242156A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 薄板状材料搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9567584A JPS60242156A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 薄板状材料搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60242156A true JPS60242156A (ja) 1985-12-02

Family

ID=14144073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9567584A Pending JPS60242156A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 薄板状材料搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60242156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62130962A (ja) * 1985-11-29 1987-06-13 Toshiba Corp 排紙ロ−ラ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827249B2 (ja) * 1974-08-19 1983-06-08 ユニバ−サル オイル プロダクツ カンパニ− フツカスイソアルキルカホウ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827249B2 (ja) * 1974-08-19 1983-06-08 ユニバ−サル オイル プロダクツ カンパニ− フツカスイソアルキルカホウ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62130962A (ja) * 1985-11-29 1987-06-13 Toshiba Corp 排紙ロ−ラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60242156A (ja) 薄板状材料搬送装置
JPS6169645A (ja) 薄膜状材料搬送装置
JPH0415119B2 (ja)
EP0528429B1 (en) Thermal recording apparatus
JP3058566B2 (ja) 熱転写プリンタおよびその運転制御方法
JP2660543B2 (ja) 熱転写記録方法
JP2879967B2 (ja) 熱転写式記録装置に使用されるインクシート
JP2548556B2 (ja) 記録ヘツド及び該記録ヘツドを用いた記録装置
JP2666373B2 (ja) 印字記録方法
JPH08318656A (ja) 熱転写記録装置
JPH11343043A (ja) 搬送ローラおよびプリンタ
JPH03110183A (ja) 感熱転写記録装置
JPH1191981A (ja) 紙送りローラ
JPH05278240A (ja) 画像形成装置
JPH09278220A (ja) プリンタの用紙搬送機構
JPH0236952A (ja) 通電式印写装置の印写ヘッド研摩装置
JP2007237744A (ja) 熱転写記録方法
JPH02117848A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02274577A (ja) プリンタの紙送り装置
JP2000127561A (ja) サーマルヘッドのクリーニング方法
JPH02117845A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6295258A (ja) 印写装置
JPS62222877A (ja) 記録装置
JPH0952396A (ja) プリンタの用紙搬送機構
JPH0825664A (ja) 熱転写プリンタ