JPS60241875A - 柑橘系果実飲料類の製造法 - Google Patents

柑橘系果実飲料類の製造法

Info

Publication number
JPS60241875A
JPS60241875A JP60007581A JP758185A JPS60241875A JP S60241875 A JPS60241875 A JP S60241875A JP 60007581 A JP60007581 A JP 60007581A JP 758185 A JP758185 A JP 758185A JP S60241875 A JPS60241875 A JP S60241875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
citrus fruit
anion exchange
fruit juice
exchange resin
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60007581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617313B2 (ja
Inventor
Keizo Fukutani
福谷 敬三
Kazuo Sano
和男 佐野
Yoshitada Ochi
越智 佳直
Hitoshi Miyamoto
宮本 等
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EHIMEKEN SEIKA NOGYO KYODO KUMIAI RENGOKAI
Original Assignee
EHIMEKEN SEIKA NOGYO KYODO KUMIAI RENGOKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EHIMEKEN SEIKA NOGYO KYODO KUMIAI RENGOKAI filed Critical EHIMEKEN SEIKA NOGYO KYODO KUMIAI RENGOKAI
Priority to JP60007581A priority Critical patent/JPS60241875A/ja
Publication of JPS60241875A publication Critical patent/JPS60241875A/ja
Publication of JPS617313B2 publication Critical patent/JPS617313B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、柑橘系果実飲料類から酸味性物質を分別して
、品質が改善さねた柑橘系果実飲料類の製造法に関する
従来、温州みかん、夏かん、伊予かん、へ朔。
バレンシアオレンジその他の柑橘系果実な原料とする柑
橘系果実飲料は、原料果実の品種、採取時期、形態、産
地または搾汁法などによって、酸味と苦味に相異を生じ
一様な品質の製品を得ることが困難であり、酸味が強い
と飲料用には不適当であった。
陰イオン交換樹脂は酸のイオンを交換することは周知で
あるが、本発明者は、イオン化してない7ラポノイド類
物質、クモノイド類物質が陰イオン交換樹脂に吸着され
ることを知見1−1柑橘系果実飲料類から酸味だけを除
去することについて研究した結果、本発明を達成したの
である。
即ち、常法により、アルカリ液で再生し、水洗し、水切
りした陰イオン交換樹脂409 mlを、100111
9−ナリンジン水溶液1hlおよび/または5〜−リモ
ニン水溶液10/に浸漬処理の前処理するとナリンギン
等のV&着部位にナリンギンおよび/またはリモニンが
吸着された。次に、この前処理した陰イオン交換樹ud
を用いて中枦柑(へ朔、伊予柑、夏柑等)果汁を処理す
ると、果汁に含まれている有機酸だけが有機酸吸着部位
VC吸着し除去されたが、ナリンギン等吸着部位にけ、
ナリンギンおよび/またはリモニンが予め吸着され飽和
されているので、果汁中のナリンギンやりモ二ンは除去
されなかった。
使用した陰イオン交換樹脂は第2級アミンのものであり
、処理法はカラム法であった。
なお、7ラボノイド類やりモノイド類等の苦味物質含有
水溶液浸漬処世、即ち本発明での前処理な行なわない従
来の陰イオン交換樹脂を用いると、上記有機酸とナリン
ギン尋との各吸着部位のそれぞれに有機酸、苦味物質が
それぞれ吸着されて表1に示すように除去された。
この実験例を表IK示す。
表1 実験例 原果汁 処理果汁 糖 度(’Bx) 10,0 10.0酸 度(%) 
1.14 0.07 ヘスペリジン(〜薊 61.7 56,0リモニン(ダ
一)1,24 0.13 官能的酸味 極めて酸い 酸味はない 官能的苦味 極めて苦い 苦味はない 本発明は、柑橘系果実飲料類から有機酸だけを除去して
、酸味のない柑橘系果実飲料類の製造法を提供すること
な目的とするう 本発明の他の目的は、酸味のない飲用果汁、ブレンド用
果汁またはその他の加工用果汁等の柑橘系果実飲料類を
提供することである。
本発明は、イオン交換樹脂を用いた柑橘系果実飲料類の
製造法において、原料の柑橘糸タシ実飲料類を、常法に
より再生し、水洗し、水切りの処理をした後、フラボノ
イド類物質および/またはりモノイド類物質を含む水溶
液に浸漬処理する本発明での前処理をなした陰イオン交
換樹脂で処理して、原料の柑橘系果実飲料類から、有機
酸を選択的に除去する方法である。
本発明での、原料の柑橘系果実飲料類とは、みかん、夏
がん、オレンジ、ネーブル、レモン、グレープフルーツ
、へ朔その他の柑橘系果実の搾汁(イオン交換樹脂処理
に悪影響を与えないように不溶性固形物の含■の少ない
もの)、?a縮果汁、その他の柑橘系果実飲料などを意
味する。また、本発明で得られる製品)ま、直接飲料果
汁、ブレンド用果汁、その他の加工用果汁、その他の柑
橘系樹脂から選ばれ、該交換体の柑橘系果実飲料類の処
理は、被処理液と交換体とを混合し、攪拌または静置し
て接触させた後、分離するバッチ法、被処理液と交換体
との接触を保ちながら相対的に一方を移動させて分離す
るカラム法が適宜使用される。
次に、本発明の実6I態様を記載する0実施例 常法により得られた夏かん濃縮果汁を、水にて稀釈し、
対照区として10°BX果汁(11を得た。
陰イオン交換樹脂(第2級アミン)400Wlを、常法
により水酸化ナトリウム液で再生、水洗、水切り後、前
処理として1001%’−ナリンギン水溶液111に浸
漬し、180分程度、時々攪拌しながら、静置した後十
分に液切りを行った0次に、前記夏かん濃縮果汁を18
°Bxまで稀釈した果汁1000−に、前記、前処理し
た樹脂を投入し、80〜90分程度、時々攪拌しながら
静置した後、樹脂な分1ml除去し、水を加え、処理区
として100Bx果汁(2)を俸た。
得られた果汁(2)は、果汁(11と比較すると、ナリ
ンギン量は変らず、酸度が減少した。
表2 実施例による結果 果汁fil 果汁(2) 対照果汁 減酸処理W汁 糖度(0Bx)lOlOloo 酸度C%)1.50 0.25 ナリンギ> Qn9%3 6 1.4 6 1.6官能
的酸味 極めて酸い 険味はない 官能的苦味 極めて苦い 極めて苦い 実施例により得られた減酸農相果汁を、うんしゆうみか
ん果汁8部に対して、2部の割合でブレンドしたところ
、表3に示す結果が得られた。
表 3 糖度(01(x)10,010.0 10.0酸It 
(憾)0.250,900.77ナリンギ”7 (r+
!9%)61.6 0 12.3官能的酸味 酸味はな
い かな屏島A はど良い酸味官能的苦味 極めて苦い
茜夷まない はど良し苦味本発明によれば、酸味成分の
みが分離できるので、特にブレンド用果汁として有効な
柑橘系果実飲料類が得られるのである。
代理人 弁理士橘 英二 (ほか1名) 433−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陰イオン交換樹脂を使用する柑橘系果実飲料の製造法に
    おいて、7ラボノイド類物質および/またはりモノイド
    類物質を含む水溶液に浸漬処理の前処理がなされた陰イ
    オン交換樹脂で原料の柑橘系果実飲料類を処理すること
    から成り、該処理が原料の柑橘系果実飲料類が含有する
    有機酸を分離することを特徴とする柑橘系果実飲料類の
    製造法。
JP60007581A 1985-01-21 1985-01-21 柑橘系果実飲料類の製造法 Granted JPS60241875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60007581A JPS60241875A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 柑橘系果実飲料類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60007581A JPS60241875A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 柑橘系果実飲料類の製造法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152148A Division JPS6024696B2 (ja) 1981-09-28 1981-09-28 柑橘系果実飲料類の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241875A true JPS60241875A (ja) 1985-11-30
JPS617313B2 JPS617313B2 (ja) 1986-03-05

Family

ID=11669775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60007581A Granted JPS60241875A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 柑橘系果実飲料類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241875A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051155A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 サッポロビール株式会社 レモン果汁含有飲料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051155A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 サッポロビール株式会社 レモン果汁含有飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617313B2 (ja) 1986-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024696B2 (ja) 柑橘系果実飲料類の製造法
US3437491A (en) Two-stage sequential ion exchange treatment for wine improvement
MXPA05002463A (es) Procesamiento de jugo que incorpora tratamiento con resina.
EP0036175B1 (de) Verfahren zur Alkoholreduzierung vergorener Getränke durch Dialyse
Weikle Determination of citric acid in fruit juices using HPLC
CN1059834A (zh) 可溶咖啡生产中,改进二次咖啡萃取物的方法
KR100252795B1 (ko) 보존 가능한 야채 착즙액의 제조방법
EP0206239A2 (en) Process for removing acids from fluids
CN100413792C (zh) 大豆乳清废水的处理方法及其所得产物和用途及饮料
CN104886697B (zh) 高果肉含量果汁一步脱苦降酸的方法
JPS60241875A (ja) 柑橘系果実飲料類の製造法
US4873095A (en) Extraction of soluble materials from whole citrus fruit
JPS5939276A (ja) 果実飲料類の製造法
JP3586155B2 (ja) 植物汁の製造方法及び植物汁並びに植物汁含有飲食物
JPS603820B2 (ja) 酸味の改良された天然果汁の製造方法
JPS6341548B2 (ja)
JP2022069580A (ja) 飲料及び飲料の香味を改善する方法
JP4635370B2 (ja) 海洋深層水を用いた茶飲料及びその製造方法
Vivekanand et al. Quality enhancement of UF‐clarified pear juice using adsorbent and weak‐base resins at different temperatures
EP0415905B1 (de) Verfahren zur Auftrennung und Gewinnung der wesentlichen Inhaltstoffe von Frucht- bzw. Gemüsesäften
JPH0367661B2 (ja)
JPH0541641B2 (ja)
JP2001293380A (ja) イオン交換樹脂の製造方法及び再生方法
US2494257A (en) Recovery of cherry juice or syrup from cherry brine
US2306618A (en) Treatment of wine