JPS60241322A - 操作回路 - Google Patents

操作回路

Info

Publication number
JPS60241322A
JPS60241322A JP59097961A JP9796184A JPS60241322A JP S60241322 A JPS60241322 A JP S60241322A JP 59097961 A JP59097961 A JP 59097961A JP 9796184 A JP9796184 A JP 9796184A JP S60241322 A JPS60241322 A JP S60241322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
amplifier
input
terminal
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59097961A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Akitani
信幸 秋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59097961A priority Critical patent/JPS60241322A/ja
Publication of JPS60241322A publication Critical patent/JPS60241322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/967Switches controlled by moving an element forming part of the switch having a plurality of control members, e.g. keyboard

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はキースキャン信号を用いて、操作ボタンのどれ
を操作しても、ある一定の信号を発生するようにした操
作回路に関するものである。
従来例の構成のその問題点 一般に、ステレオ装置等ではアンプの入力切換スイッチ
を切換えることによって、入力機器を切換えている。例
えば、入力機器をチューナーからテープデツキに切換え
るとすると、まず、■ アンプの入力切換スイッチをテ
ープデツキにする。
■ テープデツキを操作して、プレイ状態にする。
という2つの動作が必要である。
この2動作のわずられしさを軽減する為に、最近では、
切換えたい入力機器を操作すると、自動的にアンプの入
力切換スイッチがその入力機器に切換るステレオ装置が
提案されている。第1図にその構成例を示す。
第1図において、1はアンプ、2はチューナー、3はレ
コードプレーヤー、4はテープデツキである。複数個の
入力機器の中からどれか一つの入力機器を操作すると、
その操作された機器からそれぞれ切換信号がアンプ1へ
送られ、その切換信号を受け取ったアンプ1は入力をそ
の選定された機器へ移す。例えばチューナー2において
、その切換信号は、チューナー2のマイコンから直接発
生させたシ、それができない場合は、ミューティング信
号を利用したシしている。ところが、マイコンから直接
発生させる為には、マイコンのリフトウェアやマイコン
の出力端子を変更する必要があるという問題がある。ま
たミュ−ティング信号を利用すると、ミューティング信
号が発生しない操作のときの対策を考慮しなければなら
ないなどという問題があった。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解決する簡単な構成の
操作回路を提供するものである。
発明の構成 本発明は、時分割で発生するキースキャン信号を出力す
る複数の出力端子と、この出力端子と結線された操作ボ
タンを介してマトリクスを構成するように配線された複
数の入力端子と、この入力端子のどの一つに信号が入力
されても、ある一定の信号を発生する様な回路を備えた
操作回路であり、この信号を利用してどの操作ボタンを
操作しても、現在自機器が操作されている状態であるこ
とを他の機器に知らせることができるものである。
実施例の説明 一般にディジタルチューナーにおいて、複数個の操作ボ
タンのうちのどの操作ボタンが選定されているのかを知
る方法はキースキャン方式とよばれているものである。
以下キースキャン方式の概要を第2図を用いて説明する
。第2図において、80〜S3はマイコンの出力端子、
K0〜に3はマイコンの入力端子、SWo。〜5W33
はマトリックス状に配列されたスイッチである。80〜
S3は第3図に示すタイムチャートの様に時分割でパル
スが出力されている。いま仮に5Wo3が押されている
とすると、Soからパルスが出ている時だけ入力端子に
3にそのパルスが入力され、その他の時間ではどの入力
端子にもパルスが入力されない。このことから803が
押されていることが判定できる。
これがキースキャン方式と呼ばれている方法である。
このキースキャン信号を利用して、アンプへ切換信号と
して送り出すことによって、チューナーのすべての操作
ボタンのどの一つを押しても、切換信号が発生し、アン
プの入力をチューナーに切換えることができる。第4図
にその一実施例を示す。6(S。
〜Sn )ldマイコンのキースキャン用の出力端子、
6(K。
〜に4)はマイコンの入力端子、8(D1〜D4)は逆
流防止用ダイオード、1oはコンデンサ、9は時定数用
抵抗、11はトランジスタである。
いまマトリックス状に組まれた操作ボタン7のSWlが
押されたとすると、キースキャン信号は端子S。からS
Wl、D4へと伝達され、コンデンサ1oに充電される
。トランジスタ11のベース電位が0.Ov以上になる
様に充電されると、トランジスタ11はONし、出力端
子Aの電位は十Bからovへ下がる。’sw1が離され
た後、コンデンサ10に充電された電荷が、時定数用抵
抗9を通じて放電され、トランジスタ11のベース電位
が0.6v以下に低下すると、トランジスタ11はOF
F l、、出力端子Aの電位は再びOvから十Bへもど
る。出力端子Aの電位をアンプ側で検出することによっ
て、アンプの入力切換スイッチを切換えることができる
発明の効果 本発明によれば、少ない部品で、簡単にアンプの入力機
器の切換信号を発生させることができる優れた操作回路
を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は入力機器を操作すると自動的にアンプの入力が
切換える従来例によるステレオ装置の構成図、第2図は
キースキャン方式の操作の回路図、第3図はそのタイミ
、ング波形図、第4図は本発明の一実施例を示す回路図
である。 6・・・・・・マイクロコンピュータの出力端子、6・
・・・・・マイクロコンピュータの入力端子、7・・・
・・・操作ボタン、8・・・・・逆流防止用ダイオード
、9・・・・・・時定数用抵抗、1Q・・・・・・コン
デンサ、11・・・・・・トランジスタ、12・・・・
・・バイアス用抵抗。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の出力端子と入力端子を持つマイクロコンピュータ
    と、その出力端子と入力端子とをスイッチを介してマト
    リクス状に結線し、そのスイッチを押すと出力端子から
    の出力信号がそのスイッチに結線された入力端子のみに
    入力されるように結線された複数個のスイッチと、その
    スイッチがどの一つかを指定するために出力端子から時
    分割で出力されるキースキャン信号と、このキースキャ
    ン信号がどの入力端子に入力されてもある一定の信号を
    発生させる回路を備えたことを特徴とする操作回路。
JP59097961A 1984-05-16 1984-05-16 操作回路 Pending JPS60241322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59097961A JPS60241322A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 操作回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59097961A JPS60241322A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 操作回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60241322A true JPS60241322A (ja) 1985-11-30

Family

ID=14206265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59097961A Pending JPS60241322A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 操作回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08512165A (ja) 記録機構と信号源選択機構との組装置
JPS60241322A (ja) 操作回路
US5414417A (en) Automatic input/output terminal varying circuit
US6211730B1 (en) Pre-amplifier circuit
EP0596171A1 (en) Integrated circuit voice recorder with endless loop
JPS6413260A (en) Digital signal recorder
JPH06236225A (ja) 電子機器
JP2627341B2 (ja) タイマー回路
JPS6231276A (ja) 信号切換装置
JP2770561B2 (ja) ミュート回路
JPS5577046A (en) Control circuit for operation switching of composite device storing record player, cassette tape recorder and so on
KR880001213Y1 (ko) 트랜지스터를 이용한 전압/주파수 콘버터 회로
JPH0311957Y2 (ja)
JPS5910829Y2 (ja) Am−fm切換回路
KR900010114Y1 (ko) 비데오 테이프 레코오더의 부분 반복 재생회로
JPH0795643A (ja) ボタン電話機のボタン押下情報認識回路
KR920002987Y1 (ko) 필드메모리를 이용한 화질보상회로
KR940001566B1 (ko) 스피드모드 강제지정회로
JP2606305Y2 (ja) ファンクション切換装置
JPH0441670Y2 (ja)
JP2658073B2 (ja) カラーディスプレイ装置
JPS6366476B2 (ja)
JPH032996Y2 (ja)
JPH04132493A (ja) リモートコントロール送信装置
JPS5922486A (ja) 自動切換システム