JPS60241069A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPS60241069A JPS60241069A JP59097308A JP9730884A JPS60241069A JP S60241069 A JPS60241069 A JP S60241069A JP 59097308 A JP59097308 A JP 59097308A JP 9730884 A JP9730884 A JP 9730884A JP S60241069 A JPS60241069 A JP S60241069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- sleeves
- divided
- transfer paper
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は電子写真複写機等の画像形成装置、特に像担持
体上に帯電・原稿像露光を行って静電潜像を形成し、こ
の静電潜像をトナー等の現像剤によって顕像化し、これ
を紙に転写する画像形成装置に関するものである。
体上に帯電・原稿像露光を行って静電潜像を形成し、こ
の静電潜像をトナー等の現像剤によって顕像化し、これ
を紙に転写する画像形成装置に関するものである。
第5図は電子写真複写機の概要を示す縦断面図にして、
■は複写される原稿、2は原稿台ガラス、3は原稿照射
ランプ、4は反射板である。原稿lからの反射光像は、
反射ミラー5・6・7、レンズ8および反射ミラー9か
ら成る光学系を介して像担持体である感光ドラム10の
周面上に投影露光きれる。
■は複写される原稿、2は原稿台ガラス、3は原稿照射
ランプ、4は反射板である。原稿lからの反射光像は、
反射ミラー5・6・7、レンズ8および反射ミラー9か
ら成る光学系を介して像担持体である感光ドラム10の
周面上に投影露光きれる。
感光ドラム10の周囲に、露光に先立ってドラム10の
周面を均一に帯電する帯電器11、露光によってドラム
10の周面に形成された静電潜像を顕像化する現像器1
2、ドラム10の周面の画像を転写紙Pに転写する転写
帯電器13、転写済みの紙Pをドラム10から引離す分
離帯電器14・ドラム10上の残留現像剤を除去するク
リーニング器15が配置されている。
周面を均一に帯電する帯電器11、露光によってドラム
10の周面に形成された静電潜像を顕像化する現像器1
2、ドラム10の周面の画像を転写紙Pに転写する転写
帯電器13、転写済みの紙Pをドラム10から引離す分
離帯電器14・ドラム10上の残留現像剤を除去するク
リーニング器15が配置されている。
第6図は現像器12の拡大縦断面図で、現像器12の感
光ドラム10に対面する側に取付けられている現像スリ
ーブ17の周面に、スリーブ17の回転とブレード18
によって現像剤19が一様の厚さに付着し、このスリー
ブ17上の現像剤19Aが、スリーブ17に対するバイ
アス印加によって感光ドラムlOに飛び移り、現像が行
われる。
光ドラム10に対面する側に取付けられている現像スリ
ーブ17の周面に、スリーブ17の回転とブレード18
によって現像剤19が一様の厚さに付着し、このスリー
ブ17上の現像剤19Aが、スリーブ17に対するバイ
アス印加によって感光ドラムlOに飛び移り、現像が行
われる。
上記の複写機において、第7図に示すように、原稿の投
影露光によって感光ドラムトに形成された静電潜像Aに
比べて転写紙Pが小さかった場合、このまま現像される
と転写紙Pの領域以外の潜像a(斜線部)にも現像剤が
付着し、その分現像剤の浪費となる。
影露光によって感光ドラムトに形成された静電潜像Aに
比べて転写紙Pが小さかった場合、このまま現像される
と転写紙Pの領域以外の潜像a(斜線部)にも現像剤が
付着し、その分現像剤の浪費となる。
そこで従来は露光ポジションと現像ポジションの間にブ
ランク露光ランプ16を配置し、このランプによって感
光ドラムlOを照射することにより、該ドラムlOヒの
転写紙Pの領域以外の潜像部分aの帯電電荷を消去し、
この部分aに現像剤が付着するのを防止している。
ランク露光ランプ16を配置し、このランプによって感
光ドラムlOを照射することにより、該ドラムlOヒの
転写紙Pの領域以外の潜像部分aの帯電電荷を消去し、
この部分aに現像剤が付着するのを防止している。
上記ブランク露光ランプ16は、転写紙サイズに応じて
選択的に点灯制御するように複数個取付けられているの
が一般である。ところがこれらのランプが振動等で切れ
ることがあり、また個々のランプの光量のバラツキや長
時間使用による光量低下によって感光ドラムt O、l
−、の不要部分の帯電電荷を十分消去できなくなり、現
像剤の浪費を防止する効果が薄れるという問題があった
。
選択的に点灯制御するように複数個取付けられているの
が一般である。ところがこれらのランプが振動等で切れ
ることがあり、また個々のランプの光量のバラツキや長
時間使用による光量低下によって感光ドラムt O、l
−、の不要部分の帯電電荷を十分消去できなくなり、現
像剤の浪費を防止する効果が薄れるという問題があった
。
本発明はF記ブランク露光ランプにおける問題点を解決
する作動確実な画像成形装置を提供するものである。
する作動確実な画像成形装置を提供するものである。
本発明は上記ブランク露光ランプに代えて現像スリーブ
17を、第1図に示すように像担持体10の幅方向に並
ぶ複数個の分割スリーブ17. ・172・・・17n
の合体によって構成し、各分割スリーブごとにバイアス
印加手段201・202・・・20nを備え、それらの
バイアス印加手段を原稿サイズと転写紙サイズの関係に
応じて選択的に働かせて、所要の顕像領域すなわち転写
紙の面積相当分の分割スリーブにのみバイアスを印加す
る制御手段21・21. ・212・・・2inを設け
たものである。
17を、第1図に示すように像担持体10の幅方向に並
ぶ複数個の分割スリーブ17. ・172・・・17n
の合体によって構成し、各分割スリーブごとにバイアス
印加手段201・202・・・20nを備え、それらの
バイアス印加手段を原稿サイズと転写紙サイズの関係に
応じて選択的に働かせて、所要の顕像領域すなわち転写
紙の面積相当分の分割スリーブにのみバイアスを印加す
る制御手段21・21. ・212・・・2inを設け
たものである。
制御手段21・21.・212・・・21nの作動によ
りすべてのバイアス印加手段20. ・202・・・2
0nが働いたときは、全分割スリーブ17゜−172・
・・17nにバイアスが印加され、像担持体lOの周面
の静電潜像は各分割スリーブに付いている現像剤によっ
てすべて顕像化される。
りすべてのバイアス印加手段20. ・202・・・2
0nが働いたときは、全分割スリーブ17゜−172・
・・17nにバイアスが印加され、像担持体lOの周面
の静電潜像は各分割スリーブに付いている現像剤によっ
てすべて顕像化される。
転写紙サイズから外れる両端の制御手段21゜*21n
が停止上すると、両端の分割スリーブ171・17nに
対するバイアス印加手段20. ・20nが止まってバ
イアスが印加されないため、第2図に示すようにその両
端の分割スリーブ171 ・17nと対面する位WbI
・b2に静電潜像があっても顕像化されない。
が停止上すると、両端の分割スリーブ171・17nに
対するバイアス印加手段20. ・20nが止まってバ
イアスが印加されないため、第2図に示すようにその両
端の分割スリーブ171 ・17nと対面する位WbI
・b2に静電潜像があっても顕像化されない。
像担持体lOが回転して顕像領域の後端が過ぎ去るのに
同期して制御手段21・21. ・212・・・2In
が不作動となると、すべての分割スリーブ17. ・1
72・・・17nに対するバイアス印加を段20.・2
02・・・20nが止まってバイアスが全く印加されな
いため、第3図に示すようにスリーブ17の全長と対面
する位置b3に静電潜像があっても顕像化されない。
同期して制御手段21・21. ・212・・・2In
が不作動となると、すべての分割スリーブ17. ・1
72・・・17nに対するバイアス印加を段20.・2
02・・・20nが止まってバイアスが全く印加されな
いため、第3図に示すようにスリーブ17の全長と対面
する位置b3に静電潜像があっても顕像化されない。
上記分割スリーブ17.・172・・・17nは隣接ス
リーブ間に電気絶縁物22を介在させて長い円筒状に合
体させている。
リーブ間に電気絶縁物22を介在させて長い円筒状に合
体させている。
バイアス印加手段20.−202・・・20nは高圧回
路から成り、共通の高圧トランス2oから出力を得る構
成である。
路から成り、共通の高圧トランス2oから出力を得る構
成である。
そしてト記各バイアス印加回路20.@202・・・2
0nに、制御手段としてのスイッチ21. ・212・
・・21nをそれぞれ接続し、それらのスイッチを、例
えば装填する転写紙サイズを検知して発する信号によっ
て上記スイッチ21.−212・・・21nを選釈開閉
する制御回路21を備えている。
0nに、制御手段としてのスイッチ21. ・212・
・・21nをそれぞれ接続し、それらのスイッチを、例
えば装填する転写紙サイズを検知して発する信号によっ
て上記スイッチ21.−212・・・21nを選釈開閉
する制御回路21を備えている。
原稿サイズすなわち静電潜像Aが形成される領域と、転
写紙サイズPすなわち顕像すべき領域との関係は、第4
図(a)(b)(c)(d)に示す4通りがあり、転写
紙Pからはみ出る部分の静電潜像を顕像化しないように
制御するもので、転写紙サイズと静電潜像サイズ、実際
には原稿サイズ×複写倍率との縦横の大きさを比較し、
縦横ともにいずれか短い方の領域でスイッチ211・2
12・・・21nを開閉制御し、像担持体to−hの静
電潜像の顕像領域を定めるものである。
写紙サイズPすなわち顕像すべき領域との関係は、第4
図(a)(b)(c)(d)に示す4通りがあり、転写
紙Pからはみ出る部分の静電潜像を顕像化しないように
制御するもので、転写紙サイズと静電潜像サイズ、実際
には原稿サイズ×複写倍率との縦横の大きさを比較し、
縦横ともにいずれか短い方の領域でスイッチ211・2
12・・・21nを開閉制御し、像担持体to−hの静
電潜像の顕像領域を定めるものである。
以−Lの説明は所要の顕像領域からはみ出ている潜像に
現像剤が付かないようにして、現像剤の浪費を防止して
いるが、所要の顕像領域の中であっても、一部のスイッ
チを制御することによって成分割スリーブに対するバイ
アスの印加を止め、顕像領域内に白抜き部分を作ること
も可能である。
現像剤が付かないようにして、現像剤の浪費を防止して
いるが、所要の顕像領域の中であっても、一部のスイッ
チを制御することによって成分割スリーブに対するバイ
アスの印加を止め、顕像領域内に白抜き部分を作ること
も可能である。
本発明画像形成装置は前記特許請求の範囲記載の構成に
したから、従来のブランク露光ランプを多数個設け、こ
れを選択的に点灯制御するのに比べて、振動・衝撃など
を受けても故障がなく、また長時間運転によって機能が
低下することもない。また現像スリーブに対する部分的
なバイアス印加のオン拳オフ制御であるから、現像器に
おける現像剤の飛散量も少なくて、現像剤の浪費防止効
果が大きい。
したから、従来のブランク露光ランプを多数個設け、こ
れを選択的に点灯制御するのに比べて、振動・衝撃など
を受けても故障がなく、また長時間運転によって機能が
低下することもない。また現像スリーブに対する部分的
なバイアス印加のオン拳オフ制御であるから、現像器に
おける現像剤の飛散量も少なくて、現像剤の浪費防止効
果が大きい。
第1図は本発明装置の正面図、第2図・第3図は作用状
態を説明する正面図、第4図は転写紙と静電潜像の大き
さの関係を示す平面図、第5図は電子写真複写機の縦断
面図、第6図は現像器の拡大縦断面図、第7図は顕像不
要領域を示す平面図。 10は静電潜像相持体、12は現像器、17は現像スリ
ーブ、17.・172・・・17nは分割スリーブ、2
0は高圧トランス、20.・2o2・・・20nはバイ
アス印加手段、21・21.・212・・・21nは制
御手段、22は電気絶縁物、Aは静電潜像、Pは転写紙
。 =561
態を説明する正面図、第4図は転写紙と静電潜像の大き
さの関係を示す平面図、第5図は電子写真複写機の縦断
面図、第6図は現像器の拡大縦断面図、第7図は顕像不
要領域を示す平面図。 10は静電潜像相持体、12は現像器、17は現像スリ
ーブ、17.・172・・・17nは分割スリーブ、2
0は高圧トランス、20.・2o2・・・20nはバイ
アス印加手段、21・21.・212・・・21nは制
御手段、22は電気絶縁物、Aは静電潜像、Pは転写紙
。 =561
Claims (1)
- (1)像担持体上の静電潜像を顕像化する現像器の現像
スリーブを、像担持体の幅方向に並ぶ複数個の分割スリ
ーブの合体によって構成し、各分割スリーブごとに備え
たバイアス印加手段と、それらのバイアス印加手段を原
稿サイズと転写紙サイズの関係に応じて選択的に働かせ
て、所要の顕像領域に当る分割スリーブにのみバイアス
を印加する制御手段とを有することを特徴とする画像形
成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59097308A JPS60241069A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59097308A JPS60241069A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60241069A true JPS60241069A (ja) | 1985-11-29 |
Family
ID=14188856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59097308A Pending JPS60241069A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60241069A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5012287A (en) * | 1990-02-26 | 1991-04-30 | Xerox Corporation | Compact two-component development system with zonal toner dispenser control |
WO2008153845A1 (en) * | 2007-06-07 | 2008-12-18 | Eastman Kodak Company | Segmented roller for flood coating system |
-
1984
- 1984-05-15 JP JP59097308A patent/JPS60241069A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5012287A (en) * | 1990-02-26 | 1991-04-30 | Xerox Corporation | Compact two-component development system with zonal toner dispenser control |
WO2008153845A1 (en) * | 2007-06-07 | 2008-12-18 | Eastman Kodak Company | Segmented roller for flood coating system |
US8023846B2 (en) | 2007-06-07 | 2011-09-20 | Eastman Kodak Company | Segmented roller for flood coating system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3757582B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04298767A (ja) | 複写機 | |
JPS60241069A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0722675Y2 (ja) | 電子写真装置 | |
JPS59155879A (ja) | 静電荷除去装置 | |
JP2006030994A (ja) | 2個のピンアレイを有する電子写真荷電装置 | |
KR20040003380A (ko) | 화상형성장치 | |
JPH0440199Y2 (ja) | ||
JPH1172988A (ja) | カラー印刷装置 | |
JPH10340014A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6117172A (ja) | 静電記録装置 | |
JPS5831359A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3374906B2 (ja) | ブランク露光装置及び画像形成装置 | |
US5099282A (en) | Variable magnification image forming apparatus | |
JP3700341B2 (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
JPH0452767Y2 (ja) | ||
JPS6314272U (ja) | ||
JPS61221776A (ja) | クリ−ニング前の除電装置 | |
JPS58179878A (ja) | 変倍複写装置 | |
JPH06282154A (ja) | 画像形成方法および装置 | |
JPS61284780A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH0230017B2 (ja) | ||
JPS6146831B2 (ja) | ||
JPS59149375A (ja) | 非画像領域の電荷除去装置 | |
JPS6157977A (ja) | 像形成装置 |