JPS60241002A - 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造 - Google Patents

光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造

Info

Publication number
JPS60241002A
JPS60241002A JP59096981A JP9698184A JPS60241002A JP S60241002 A JPS60241002 A JP S60241002A JP 59096981 A JP59096981 A JP 59096981A JP 9698184 A JP9698184 A JP 9698184A JP S60241002 A JPS60241002 A JP S60241002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light guide
polarization
maintaining fiber
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59096981A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Horimatsu
哲夫 堀松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59096981A priority Critical patent/JPS60241002A/ja
Publication of JPS60241002A publication Critical patent/JPS60241002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3812Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres having polarisation-maintaining light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は光集積回路、光素子アレイ等と、光伝送路であ
る光ファイバとを接続する光結合構造に係わり、特に光
導波路と偏波保存ファイバとの光結合構造に関する。
基板上に複数個の光素子を光導波路を介して、ハイブリ
ッド若しくはモノリシックに、結合集積した所謂光集積
回路は、小形軽量で動作特性(低電力化、高速化等)が
良好である等の利点が多いので、近年、光機器の構成デ
バイスとして必須のものとなりつつある。
また基板の表面部上に発光素子又は受光素子等を近接し
て並設し、それぞれの回路として、基板の表面に光導波
路を形成した光素子アレイも、光機器の小形化のために
広く使用されてい。
一方この光集積回路、光素子アレイ等の入出力伝送路と
しては、それらの光導波路と光結合する光ファイバが採
用されている。
これらの光導波路3は、第2図(a)の斜視図に示すよ
うに、半導体(例えばガリウム砒素)、誘電体(例えば
ニオブ酸リチウム)等よりなる光ガイド基板2の表面に
、光信号の伝搬方向に直交する断面形状が、厚さが微小
で、細幅の横長形状に形成されている。
この光導波路3は、光ガイド基板2の表面に、光ガイ[
二基板2の屈折率よりは大きい屈折率の膜を形成したり
、或いはまた光ガイド基板2の表面の帯状部分を金属拡
散、イオン交換等の方法により、光ガイド基板2の屈折
率よりも大きい屈折率にして形成されている。
」一連のように先導波路3は、平面型光回路であって、
光軸に対して対称でなく、−軸性結晶等の異方性材料上
に形成されることが多い。よって光導波路3により伝送
される光信号は、伝搬方向に直交するY軸及びY軸の、
いずれかの軸方向に偏波していることが、光素子を有効
に励振するために必要である。
したがって、このような光導波路3に接続する光ファイ
バは、コア及びグランドがともに円形である通常の光フ
ァイバでは、効率良く光結合しない。よって光導波路3
に接続する光ファイバは、第2図(b)に示すような、
偏波保存ファイバ1を使用している。
偏波保存ファイバ1は、微小直径の円形のコア11の周
囲に、コア11よりも屈折率の小さい横長の内側グラフ
ト層12が設けられている。そして内側グラフト層12
の周囲に、内側グラフト層12の屈折率よりも小さい屈
折率の円形の外側グラノド層13が形成されている。こ
の外側グラノド層13の外径は例えば125μm程度の
小さいものである。
このような断面形状の偏波保存ファイバ1は、断面内の
偏波方向が、内側グラフト層12の横長方向であるY軸
、或いは直交するY軸の何れかの方向に保存されるとい
う特性を有する。
しかし、光導波路3の端面と、偏波保存ファイバ1の端
面とを、単に当接接続しただけでは、良好な光結合は得
られない。よって光導波路3と偏波保存ファイバ1の偏
波方向を一致させ、光結合度を高くする手段が強く要望
されている。
(b)従来の技術 従来の光導波路3と偏波保存ファイバ1との光結合構造
は、第3図の斜視図に示すようになっている。
従来は光導波路3と偏波保存ファイバ1とを接続するガ
イド手段として、光ガイド基板2を実装する取付台5を
使用している。
取付台5は上面が2段に形成された板状の台であって、
その下段である取付面51に、光ガイド基板2が、上段
である取付上段面52に偏波保存ファイバ1が、それぞ
れ実装されている。
光ガイド基板2は、その下面が取付面51の平坦な表面
に密接し、且つ光導波路3の端末側の端面が、取付上段
面52との垂直の境界面である段端面に当接するように
して、光導波路3を上にして取付台5に固着されている
取付上段面52には、光導波路3の光軸に一致する方向
にV溝4が設けられている。この■溝4の深さは、■溝
4に偏波保存ファイバ1を挿着した場合に、コア11の
端面が、光導波路3の端面に一致するような、所望の深
さである。
このようなV溝4に偏波保存ファイバ1を挿入し、その
端面を光ガイド基板2の端面に当接せしめている。そし
て図示してない光パワー検出センサ及び偏波状態を確認
するアナライザなどを使い、偏波保存ファイバ1の異方
性軸が、光導波路3の異方性軸と一致するように、偏波
保存ファイバ1を回転調整し、光結合度が最高の角度位
置で、偏波保存ファイバ1を、例えば接着材などを使用
して、V溝4に固着している。
(C)発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の光結合方法においては、光パワ
ー検出センサ等の出力を見ながら、例えば125μmと
いう微小直径の偏波保存ファイバ1を回転するもので、
調整作業が困難で、高度の調整技術を必要とし、且つ調
整工数が多大であるという問題点がある。
また保存ファイバlの先端部を、■溝4に押圧しながら
、V溝4よりは外側の部分を保持して回動調整するので
あるから、偏波保存ファイバ1は、自身の弾力性に基づ
き、捩れた状態で調整されている。この捩れは、偏波保
存ファイバ1をV溝4に固着する間、例えば接着剤の硬
化中に、偏波保存ファイバ1の先端部が回転して除去さ
れる恐れがある。このようなことになると、光導波路3
の偏波方向とは、ずれた角度で、偏波保存ファイバ1が
固定され、光結合効率が低下するという問題点が発生ず
る。
(d)問題点を解決するための手段 上記従来の問題点は、偏波保存ファイバの外側グラフト
層を光軸に平行で、且つ偏波方向に平行又は垂直な平坦
面に形成し、該平坦面と、表面に光導波路が形成された
光ガイド基板の表面とを、平行に保持する如くに構成さ
れた取付台上で、該偏波保存ファイバの端面と該光導波
路の端面とを当接せしめるという、本発明の手段により
解決する。
(e)作用 上記本発明の手段によれば、先導波路の光軸に一致する
如くに、光ガイド基板が固着された取(=j台」二の溝
の底面に、偏波保存ファイバの先端部に形成された平坦
面を、密着して固着することにより、光導波路と偏波保
存ファイバの偏波方向が容易に一致する。
即ち本発明によれば、偏波保存ファイバを回転調整する
必要がないので、偏波方向の調整工数が著しく短縮され
、また偏波保存ファイバに捩れが発生することがなく、
高効率の光結合のものが得られ、上記問題点が総て除去
される。
(f)実施例 以下第1図の実施例により、本発明の要旨を具体的に説
明する。なお全図を通じて同一符号は同一対象物を示す
第1図は本発明の一実施例の(a)は偏波保存ファイバ
の斜視図、(b)は接続状態を示す断面図である。
同図において、偏波保存ファイバ1の先端部の外側グラ
フト層13は、光軸を挟んで平行で、且つ内側グラフト
層12の横長方向(X軸方向)の2平面になる如くに、
研磨加工され平坦面14が設けられている。この平坦面
14の幅は、例えば外径125μmの偏波保存ファイバ
1を外側より、15μm研磨して、はぼ100μmに加
工されている。
なおこの偏波保存ファイバ1の異方性軸方向は、偏波保
存ファイバ1の端面を沸酸でエツチングすることにより
、内側グラフト層12と外側グランド層13とのエツチ
ング速度の差により、偏波保存ファイバ】の端面に段差
が生ずるので、容易に確認することができる。したがっ
て偏波保存ファイバ1の端末をX軸方向、又はY軸方向
′に研磨して、平坦面14を得ることは容易である。
光ガイド基板2は、その下面が取付面51の平坦な表面
に密接し、且つ光導波路3の端末側の端面が、取付上段
面52との垂直の境界面である段端面に当接するように
し、光導波路3を上にして取付台5に固着されている。
取付上段面52には、光導波路3の光軸に一致する方向
に凹溝6が設けられている。この凹溝6の深さは、凹溝
6の底面に偏波保存フプイハ1の平坦面14を密着した
場合に、コア11の端面が、光導波路3の端面に一致す
るような、所望の深さである。凹a6の幅は、偏波保存
ファイバ1の外径寸法にほぼ等しい。
このような凹溝6に、偏波保存ファイバ1を挿入し、そ
の端面を光ガイド基板2の端面に当接せしめ、例えば接
着剤にて偏波保存ファイバ1を凹溝6に固着している。
即ち本実施例によれば、偏波保存ファイバ1を回転調整
する必要がないので、偏波方向の調整工数が著しく短縮
される。また偏波保存ファイバ1に捩れが発生すること
がないので、当接した光導波路3の端面と、偏波保存フ
ァイバ1の端面との当接面で、角度ずれが生ずる恐れが
ない。よって光結合効率が著しく向上する。
なお偏波保存ファイバ1の光軸の両側に平坦面を形成す
ることは、必須条件ではない。しかし、平坦面を両側に
設けた方が、凹溝に挿着する場合に、上面側の平坦面を
押圧することが容易であるので、作業性が向上する。
(g)発明の詳細 な説明したように本発明は、偏波保存ファイバと光導波
路とを光接続する場合に、偏波方向の調整工数が著しく
短縮されて、低コストであり、また光結合効率が著しく
向上する等という、工業上で優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の (a)は偏波保存ファイバの斜視図、 (b)は接続状態を示す断面図、 第2図の(a)は先導波路の斜視図、 第2図の(b)は偏波保存ファイバ1の断面図、第3図
は従来の接続構造を示す一部破断斜視図、である。 図において、 ■は偏波保存ファイバ、11はコア、 12は内側グランド層、13は外側グランド層、14は
平坦面、 2は光ガイド基板、 3は光導波路、 4はvl、 5は取付台、 51は取イ1面、 52は取付上段面、 6は凹溝、 をそれぞれ示す。 %17 (α) (す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偏波保存ファイバの外側グランド層を光軸に平行で、且
    つ偏波方向に平行又は垂直な平坦面に形成し、該平坦面
    と、表面に光導波路が形成された光ガイド基板の表面と
    を、平行に保持する如くに構成された取付台上で、該偏
    波保存ファイバの端面と該光導波路の端面とが当接する
    ように固着されてなることを特徴とする光導波路と偏波
    保存ファイバとの光結合構造。
JP59096981A 1984-05-15 1984-05-15 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造 Pending JPS60241002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096981A JPS60241002A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096981A JPS60241002A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60241002A true JPS60241002A (ja) 1985-11-29

Family

ID=14179389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59096981A Pending JPS60241002A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475305U (ja) * 1990-11-08 1992-07-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475305U (ja) * 1990-11-08 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3105624B2 (ja) 多心コネクタおよびその製造法
US4398795A (en) Fiber optic tap and method of fabrication
US6298192B1 (en) Optical waveguide device and method for fabricating the same
JP2851796B2 (ja) 光ファイバアレイの基板への固定方法
KR100265795B1 (ko) 광도파로칩
KR20010022335A (ko) 평면 광학장치 커넥터 및 이의 제조방법
JPS60241002A (ja) 光導波路と偏波保存フアイバとの光結合構造
JP2003075679A (ja) 光アイソレータ付きレセプタクルとその組立方法
JPH0990159A (ja) 光モジュール及びその組立方法
JPH01234806A (ja) 光導波路装置
JP3065159B2 (ja) 光導波路と光ファイバとの結合構造
JP2843338B2 (ja) 光導波路・光ファイバ接続コネクタ
JPH0618744A (ja) 光分岐ユニット及びこのユニットに用いる導波路型光カプラモジュール
JPH0593824A (ja) 光コネクタ及びその製造方法
JPS58196521A (ja) 光結合回路
JP2003227962A (ja) 光導波路モジュール
JP3266376B2 (ja) 光パッケージ
JPH08160242A (ja) 光ファイバアレイ
JP2584008Y2 (ja) 光学素子結合構造
JP3236996B2 (ja) 光モジュールの製作方法
JPH05288963A (ja) 導波路デバイス
JP3090899B2 (ja) 光ファイバアレイ用フェルール
JPH08194130A (ja) 光コネクタ
JPS63127207A (ja) 光フアイバと光導波路の接続方法
JP3426665B2 (ja) 光ファイバ支持台を具備する光アイソレータ素子の製造方法