JPS60235900A - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS60235900A
JPS60235900A JP9184684A JP9184684A JPS60235900A JP S60235900 A JPS60235900 A JP S60235900A JP 9184684 A JP9184684 A JP 9184684A JP 9184684 A JP9184684 A JP 9184684A JP S60235900 A JPS60235900 A JP S60235900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
cleaning
composition
fatty acid
cleaning composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9184684A
Other languages
English (en)
Inventor
鏡橋 正人
徹 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP9184684A priority Critical patent/JPS60235900A/ja
Publication of JPS60235900A publication Critical patent/JPS60235900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は臀にランドリー用として好適な洗浄剤組成物に
関する。
一般に、2ンドリ一用洗浄剤組成物、とシわけ回転ドラ
ム式洗浄装置に用いられる洗浄剤組成物に要求される特
性としては、洗浄力が高いことに加え、起泡力が低いこ
とが必要であシ、洗浄時に泡立たないことが望まれる。
また、洗浄に際し、比較的高温の湯を使用するが、洗浄
剤組成物の金魚が低く、洗浄温度で濁夛が生じることは
洗浄の上で好ましくなく、洗浄温度において湯に対し良
好な溶解性を有していることも望まれる。更に、洗浄剤
組成物は通常粉粒状形態に調製されるが、この場合使用
性の点から流動性が良く、さらさらしていることも要望
される。
従来、ランドリー用の洗浄剤組成物として、高級脂肪酸
石けんに界面活性剤を加え、更に無機アルカリビルダー
を加えたものが知られているが、上述した特性をいずれ
も具備したものは非常に少ない。
本発明者らは、上記事情に鑑み、洗浄力が高く、かつ泡
立ちの少ない洗浄剤組成物につき鋭意研究を行なった結
果、特定の界面活性剤と高級脂肪酸石けんとを特定の配
合量で併用した場合、上記目的が効果的に達成されるこ
とを知見した。
即ち、界面活性剤として、下記一般式(1)及び(IQ
HO(C2H40)X、 (C5H60)y(C2H4
0))(2H−= (1)(但し、x、十x2=x) HO(CaH60)y (C2H40)X(CaH60
)y H・・・(1)2 (但し、Y、+Y2=Y) で示されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレン型
ブロツク共重合体並びに下記一般式(2)%式%( で示されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンラ
ンダム重合体からなる群よシ選ばれ、Yの値が17〜6
0の範囲の整数でsb、xの値が分子中のポリオキシエ
チレン基総量が10〜40重量−の範囲となるような値
でおる化合物の11m又は2種以上からなるA成分を使
用すると共に、この人成分に高級脂肪酸石けんの15又
は2&以上からなるB成分を併用し、前記人成分の含有
量を全体の3〜20重量−とすると共に、B成分の含 
+4有量を全体の0.3〜20重量%とすることにょシ
、これらA成分とB成分とが相乗的に作用し合い、A成
分やB成分を単独で用いるよりも洗浄力が向上する上、
意外にも起泡力がかえって低下し、泡立ちが抑えられる
ことを知見した・更に、前記A成分とB成分との併用に
よl)、A成分単独(e用では金魚が低く、洗浄温度で
濁シが生じるものであるのに対し、金魚が上昇して洗浄
温度が高くても渭シが生じることがなく、湯に対し良好
な溶解性を示すと共に、粉粒状形態に調製した場合には
、流動性が良好でさらさらした状態となシ、優れた使用
性を有することを見い出した。従って、このように前記
A成分とB成分を特定量において併用することによシ、
ランドリー、と夛わけ回転ドラム式洗浄装置に使用する
のに好適な洗浄剤組成物が得られることを知見し、本発
明をなすに至ったものでおる。
なお従来、前記(1)式で示されるポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレン型ブロツク共重合体を高級脂肪酸
石けんと併用した洗浄剤組成物は知られている(%開開
53−81505号)が、この組成物はIリオキシエチ
レンポリオキシプロピレン型ブロック共重合体の使用量
が少なく、このため起泡力が高いので、ランドリー用と
しては使用し離いものである。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明の洗浄剤組成物は、上述し九A成分とB成分とを
含有してなるものでらるO ここで、A成分を構成する化合物は、前記一般式(1)
 、 (10、(lから選ばれ、yの値が17〜60の
範囲の整数でsb、xの値が分子中のポリオキシエチレ
ン基総量が10〜40fijl−の範囲となるような値
である化合物でオシ、この種の化合物を使用することに
よp本発明の目的が有効に達成されるものでおる。これ
に対し、Yの値が17より小さく、また60より大きい
化合物では十分な洗浄力を示さない。また、分子中のポ
リオキシエチレン基総量が10重量%よシ少ない化合物
では鎖点が向上せず、従って溶解性が患<、十分な洗浄
力が得られない。更に分子中のポリオキシエチレン基総
量が40重量%よシ多い化合物では洗浄力が十分向上し
ない上、かなシの起泡性があり、いずれも本発明の目的
を達成し得ない。
なお、A成分を構成するよシ好ましい化合物は、Yの値
が25〜501分子中のポリオキシエチレン基総量が2
0〜35%の化合物でおる。
このような化合物としては、加電化工業社製のプルロニ
ック、東邦化学工業社製の−eがビルB。
BS、三洋化成工業社製のニューポールPEなどが挙げ
られる。
A成分の配合量は、組成物全体の3〜20チ(重量%、
以下同じ)、よシ好ましくFi5〜15チとするもので
あシ、A成分の配合量が3%よシ少ない場合は十分な洗
浄力が得られず、また配合量が20%より多い場合は組
成物を粉粒状に調製した際の流動性が悪く、べたつくた
め好ましくない。
また、B成分は、高級脂肪酸石けんからなるものである
が、高級脂肪酸石けんとしては、脂肪酸炭素数が8〜2
2、特に12〜18のものが好適に使用される。なお、
脂肪酸は飽和脂肪酸であっても不飽和脂肪酸でめりても
よく、また分枝鎖を有するものでもよい。更に、脂肪酸
は単一脂肪酸に限られず、混合脂肪酸で必りでもよい。
これらの脂肪酸の塩としては、ナトリウム、カリクムの
よりな一価のアルカリ金属塩が好適に使用されるのよう
なアミン塩になっていてもよい。このような高級脂肪酸
石けんを例示すると、アテアリン酸ナトリウム石けん、
ノfルミチン酸カリウム石けん、ラウリン酸ナトリウム
石けん、オレイン酸モノエタノールアミン石けん、牛脂
脂肪酸ナトリウム石けん、牛脂脂肪酸モノエタノールア
ミン石けん、ヤシ脂肪酸ナトリウム石けん等が挙けられ
る・B成分の配合量は、組成物全体の0.3〜20チ、
よシ好ましくは0.5〜10鋒でおシ、B成分の配合量
が0.31よシ少ない場合は洗浄力が十分発揮されず、
また組成物の無点が低く、高温洗浄の場合に白濁が生じ
る・また、B成分の配合量が20 、、チより多い場合
は、泡立ちが十分抑制されない上、組成物を粉粒状に調
製した際に流動性が悪く、ぺたつきが生じる。
こζで、A成分とB成分との比率は、重量比として1:
0.015〜1:1、特に1:0.05〜1:0.5と
することが好ましく、A成分とB成分の比率を上記範囲
とすることにより1本発明の目的がよル確夾に達成され
る。
本発明の洗浄剤組成物は、A成分とB成分に加え、無機
アルカリビルグーを配合することができ、無機アルカリ
ビルグーの配合によシ洗浄力を更に高めることができる
。この場合、無機アルカリビルグーとしては、苛性ソー
ダ等の水酸化アルカリ、炭酸ソーダ、セスキ炭酸ソーダ
等の炭酸塩、メタ硅酸ソーダ、オルソ珪酸ソーダ等の珪
酸塩、オルソリン酸ソーダ、ピロリン酸ソーダ、トリポ
リリン酸ソーダ、テトラリン酸ソーダ、ヘキサメタリン
酸ソーダ等のリン酸塩、芒硝、ゼオライトなどが挙げら
れ、これらの1種又は2種以上を配合し得る。なお、無
機アルカリビルダーの配合量は組成物全体の30〜96
.7チ、特に60〜94.5チとすることが好ましい。
また、本発明の洗浄剤組成物には、必要によシ過ホウ酸
ソーダ等の漂白剤、柔軟仕上剤、螢光増白剤、糊剤など
を配合し得る。なおまた、本発明の目的を損なわない範
囲で、A成分に加えて他の界面活性剤を配合して差支え
ない。
本発明の洗浄剤組成物は、種々の形態にM製可能である
が、通常は粉粒状に調製される。この場合、本発明によ
れば、粉粒状形態に11Bした際の流動性が良く、さら
さらしているので、使用性が優れているものである。な
お、粉粒状に調製する方法には制限がなく、公知の方法
が採用され得る。
本発明に係る洗浄剤組成物は、その形態等に応じた使用
法に従って使用され、例えば組成物が粉粒状形態の場合
にはこれを水又は湯に溶解して使用する。なおこの場合
、組成物は0.01〜2%。
特に0.05〜0.5%濃度の水溶液として使用するこ
とが好ましい。
また、本発明組成物を用いて洗浄を行なう場合、その洗
浄方法、洗浄条件などは必ずしも制限されないが、本発
明組成物は特にランドリー用として、とシわけ回転ドラ
ム式洗浄装置を使用するランドリーに好適に用いられる
。本発明の洗浄剤組成物は、このような回転ドラム式装
置に使用されても泡立ちが抑えられ、また高温の湯を用
いる洗浄温匿でも白濁が生ぜず、優れた洗浄力を発揮す
るので、ランドリー用として非常に有効なものである。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明す
る。
〔実施例、比較例〕
表に示す組成の粉末状洗浄剤組成物を製造し、その鎖点
、洗浄力、起泡性、流動性(さらさら性)を下記方法に
よシ評価した。結果を表に併記する。
鎖点 洗浄剤組成物濃度0.167%の試料液100IILl
をビーカーに取り、ウォーターパス中で徐々に加温し、
試料液が濁シ始める時の温度T!を測定する。更に加温
して完全に白濁させた後、ウォーターパスより取)出し
、放冷させて試料液が透明になる時の温度T、を測定す
る。線点はTlとTIの平均値で宍わす。
洗浄力 (1)油汚垢布の調製 下記組成 大豆油 40.F カーボンfラック 0.1g ベンゼン 850g の汚垢液を調製し、超音波発振器を用いてカーがンを均
一に分散させる。この汚垢液の中に10c!RX20−
の清浄布(日本油化学協会指定綿布60番)を浸漬した
後、アングルで絞シ、風乾し、室温にて1週間放置する
0この汚垢布の両面を左右25回づつラビングし、5c
InX5ixに裁断して反射率が42±2%の範囲のも
のを試験布として供する。なお、この試験布の油分付着
量は約6チでらった◇ (ID 清浄メリヤス布の調製 糊抜、精練しておる綿メリヤス布を4個×4鋸程度に裁
断したものを使用する。 +401D 洗浄方法 洗浄装置はU、S、T@stlng社のTarg−0−
Tometerを使用し、これに前記人工油汚垢布10
枚と清浄メリヤス布を入れ、浴比を30倍に合わせ、1
20rpmで10分間70℃で洗浄する。洗浄液として
は洗浄剤組成物濃度0.167チのもの900dを用い
、すすぎは90011jの水で3分間行なう。なお、使
用水は3°DHのものを用いた。
Qψ 洗浄力評価法 反射率(%) 11 Carl Zetag社のELR
EPHO反射率計によって測定した(W1準白色板(酸
化マグネ7ウム)の反射率が100である)。
なお、洗浄力の評価は、供試油汚垢布10枚の平均値で
示す。
起泡性 洗浄剤組成物置[0,1679k 、硬度30DH,i
温70℃の洗浄剤組成物水溶液をロスマイルス法(JI
S K3362 )にて受器に落下させた直後及び1分
後の泡高を測定する。
流動性(さらさら性) O:洗浄剤組成物の粉の状態がさらさらしてお)、粉体
流動性が良い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 下記一般式(1)及び(It) HO(C2H40)X、 (C3H60)y(C2H4
    0))(2H・・・(I)(但し、X、十X2=X) HO(C3H60)Y(C2H40)X(C3H60)
    YH・・・(It)2 (但し、Y、+Y2=Y) で示されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレン型
    ブロツク共重合体並びに下記一般式(至)Ho(c、a
    6o)y / (C2H40)XH・9.(2)で示さ
    れるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンランダム
    重合体からなる群よシ選ばれ、Yの値が17〜60の範
    囲の整数であシ、Xの値が分子中のIリオキシエチレン
    基総量が10〜40重量−の範囲となるような値でおる
    化合物の1種又は2種以上からなるA成分と、高級脂肪
    酸石けんの1攬又は2種以上からなるB成分とを含有し
    、前記A成分の含有量が全体の3〜20重量%であると
    共に、B成分の含有量が全体の0.3〜20重量%であ
    ることを1#徴とする洗浄剤組成物。 2、粉粒状に調製されてなる特許請求の範囲第1項記載
    の洗浄剤組成物。 3、無機アルカリビルダーが配合されてなる特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の洗浄剤組成物0 4、 ランドリー用回転ドラム式洗浄装置に使用される
    特許請求の範囲第1項乃至第3項いずれか記載の洗浄剤
    組成物。
JP9184684A 1984-05-10 1984-05-10 洗浄剤組成物 Pending JPS60235900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184684A JPS60235900A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184684A JPS60235900A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60235900A true JPS60235900A (ja) 1985-11-22

Family

ID=14037935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184684A Pending JPS60235900A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60235900A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273677A (en) * 1992-03-20 1993-12-28 Olin Corporation Rinse aids comprising ethoxylated-propoxylated surfactant mixtures
US5286300A (en) * 1991-02-13 1994-02-15 Man-Gill Chemical Company Rinse aid and lubricant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286300A (en) * 1991-02-13 1994-02-15 Man-Gill Chemical Company Rinse aid and lubricant
US5273677A (en) * 1992-03-20 1993-12-28 Olin Corporation Rinse aids comprising ethoxylated-propoxylated surfactant mixtures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129423A (en) Stable liquid abrasive composition suitable for removing manganese-ion derived discolorations from hard surfaces
JPS58198598A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JP3255637B1 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS60235900A (ja) 洗浄剤組成物
JP4263860B2 (ja) 粉末漂白洗浄剤組成物
JPS5942720B2 (ja) 新規な液体洗浄剤組成物
JPS6096695A (ja) 洗浄剤組成物
JP3405581B2 (ja) 発熱発泡型洗浄剤を用いる洗浄方法
JPS6024840B2 (ja) ドライクリ−ニング用洗浄剤組成物
JP2000290698A (ja) 粉末洗浄剤組成物
JPS5810440B2 (ja) 低起泡性洗剤組成物
JPS62199697A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS62240397A (ja) 洗浄剤組成物
JP6144576B2 (ja) 衣料用洗浄剤組成物
JPS5822079B2 (ja) 洗剤組成物
JP2534551B2 (ja) 台所用粉体洗浄剤組成物
JP3436824B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH03131695A (ja) 洗剤用添加剤および組成物
JP3405942B2 (ja) 汚れ放出剤
JP2021017590A (ja) 粒状洗浄剤組成物
JPH0566440B2 (ja)
JPS59227997A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JPH02294397A (ja) 洗剤組成物
JP6605952B2 (ja) 繊維製品の手洗い用固形洗浄剤組成物
JP2554728B2 (ja) 自動食器洗浄機用洗剤