JPS6023439A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6023439A
JPS6023439A JP13250083A JP13250083A JPS6023439A JP S6023439 A JPS6023439 A JP S6023439A JP 13250083 A JP13250083 A JP 13250083A JP 13250083 A JP13250083 A JP 13250083A JP S6023439 A JPS6023439 A JP S6023439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
weight
copolymer
ethylene
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13250083A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuoki Kamimura
上村 勝興
Kenjiro Kazama
風間 健次郎
Kazumichi Shiyudo
首藤 一道
Shigehiro Koga
重宏 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP13250083A priority Critical patent/JPS6023439A/ja
Publication of JPS6023439A publication Critical patent/JPS6023439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化ビニル系樹脂組成物に関する。
塩化ビニル樹脂は数々のすぐれた性能をもち、かつ他樹
脂に比べて比較的安価であるので建材、工業用部品、電
線等に賞月されている。しかしながら、比重が1.40
と汎用樹脂の中ではもっとも大きく、もつとも軽いポリ
プロピレンに比べて5割近くも高い値を示す。
これは自動車部品のように軽量化を目指す用途に対して
は致命的な欠点と見なされ、塩化ビニル樹脂は大きなハ
ンプキャップを負っている。従来から塩化ビニル樹脂の
軽量化は、例えば化学発泡剤を用いる発泡成形などによ
シ試みられている。
しかしながら、か\る方法は成形加工条件の巾が狭いた
め製品歩留シが悪いとか成形サイクルが長い等の欠点を
有している。
本発明は、このような欠点を解決することを目的とする
。すなわち、塩化ビニル樹脂の物理的、化学的性質を大
きく損うことなく、軽量化して、成型加工性のよい塩化
ビニル樹脂+F[i酸物を提供することが本発明の目的
である。
本発明は、チーグラー・ナツタ系触媒を用いてプロピレ
ンとエチレンの結晶性共重合体を製造する際に副生ずる
可溶性共重合体であって、エチレン部の金地が20〜6
0重量%で、メルトインデックスが1〜100であるも
の1〜50重量部に塩化ビニル99〜50重量φをグラ
フト共重合させた塩化ビニル系グラフト共重合1$ 1
00重量部に、主成分がアルミノンリケード、マグネシ
ウムシリケート、ケイ酸ガラスまたはホウケイ酸ガラス
であって、比重が0115〜1.0で粒径が300μ以
下の中仝充填剤から選ばれた少なくとも1種の中空フィ
ラー5〜100重量部と可塑剤 30〜200重量部と
を混合してなる塩化ビニル系樹脂組成物である。
以下に本発明について詳述する。本発明の樹脂組成物は
比重1.02〜1.20となり、かつ押出加工性が良好
であり、外観の美麗′な成形品を与える。
これは、前述の塩化ビニル系グラフト共重合体をペース
レジンに用いることにより、ペースレジン自体が真比重
1.40の塩化ビニル樹脂に比べて軽くなったことおよ
び中空フィラーとの融和性が改善されて、中空フィラー
の軽量化効果を充分発揮させることができたことによる
本発明に用いられる塩化ビニル系グラフト共重合体(以
下PVC−GCP と略ずことがある)の製造に使用さ
れるエチレン−プロピレン共重合体(以下BPCと略ず
ことがある)は、チーグラー・ナツタ系触媒を用いてエ
チレンとプロピレンの結晶性共重合体を製造する1県(
C副生ずる可溶性の共重合体であってエチレン含量が2
0〜60饅で、そのメルトインデックス(以下MIと略
す)が1〜100の範囲の物である。
エチレン含量が20俤未満の可溶性M:PCIdJ益化
ビニルに溶化ビニル<、後述するようにグラフト重合の
際に制約を受ける。またか\るF、PCを使って製造し
たPVC−GCPを用いるとその成形品は引張強度、引
裂強度、およびゴム状弾性などの諸物性の劣ったものと
なるので好ましくない。一方、エチレン含量が60俤を
越えるff1Pc Vi粘沼性の高い固体なので取扱上
の困難がある上、得られるPVC−GC:Pの成形品は
やはり前記の諸物性においで劣ったものとなるので好ま
しくない。
エチレン−プロピレン共重合体のMIが100を越える
物は粘着物であって取扱いが困難になるので不適当であ
る。址÷7’tf蓋セを璽つぜt1nt粘′弛 s ′
、+ ” →→船井壬奇 ↓7M工〉100のInPCを用いたPVC−GCPの
成形品は、前述した諸物性値においても優れた物が得ら
れない。また、MIが1未満のRPCは塩化ビニルに溶
解しにくいので好ましいグラフト共重合体が得られない
。か\るKPCを使ったPVC−GCPをべ−2とする
押出加工成形品は未ゲル化物のブツプツや大きなフィッ
シュアイがその表面に現れ、著しく商品価値が損われる
本発明に用いられるPVC−GCPは、前述の可溶性エ
チレン−プロピレン共重合体を塩化ビニルに溶解した後
、重合開始剤、懸濁剤を分散媒でちる水に添加した中で
通常の懸濁重合法によシ容易に製造される。従ってBP
Cは重合温度で塩化ビニル七ツマ−に溶解ないし膨潤し
ていることが必要であり、前述したエチレン含量および
MIの範囲にある物でなければならない。
本発明に用いられるPVC−GCPは前述のFltPO
1〜50チに塩化ビニル99〜50・系をグラフト共重
合させたものである。
PVC−GCPに占めるKPCの割合が1俤より少ない
と、グラフト共重合体組成物の中空フィラーとの融和性
が悪くなシ、成形品の外観が非常に悪くなる。そして中
空フィラーの充填量が多くなると、摩擦によシ成形品の
表面より中空フィラーの剥離が起る。このように融和性
が悪いので中空フィラーの添加量を制限される上、PV
C−GCP自体の比重も通常の塩化ビニル樹脂に近いた
め、軽量化の効果に乏しい組成物しか得られない結果と
なる。一方、gpcの割合が50俤を越えると成形品の
耐熱性、ゴム状弾性等の特性は上限の飽和値に達してし
まうのに、引張強度等は低下するので好ましくない。
本発明に使用される中空フィラーとしては、主成分がア
ルミノシリケート系もしくはマグネシウムシリケート系
でアシ、結晶水を膨張させて中空にした物、またはケイ
酸ガラスもしくはホウ珪酸ガラスを人為的に発泡させた
もの等の無機質フィラー、またはエポキシ系等の有機質
フィラーをあげることができる。本発明の組成物が成形
加工される際の条件に適合さぜるため、これらの中空フ
ィラーは比重が0015〜1.0、より好ましくは0.
2〜0.7、粒径が5〜300μ、圧縮強度が’701
’fΔが以上、であることが望ましい。
中空フィラーの比重が1.0を越えると軽量化への寄与
が小さくなり、多足のフィシ−の添加を必要とするので
得られる成形品の機棹的強度が低下するなどの欠点が顕
著となる。比重は小さければ小さいほどよいが、軽い中
空球はそれだけ圧力に対して弱いので、成形加工時に中
空球(バルーンと呼ぶ)が破壊されて軽量化の効呆が少
なくなる。
これが比重の下限を必要とする理由である。
中空フィラーの粒径が300μを越えると押出成形時に
押出機のスクリーンバックに詰りを生じたり、また、成
形品の表向にフィラーが浮き出てきて成形品の外観を著
しく悪化させたシする欠点が現れる。
中空フィラーの圧縮強度はできるだけ大きい方が望まし
い。圧縮強度の小さいフィラーでは成形条件に大きな制
約をくける。さらに圧縮強度が不足の中空フィシ−を用
いると、バルーンの破壊する割合が増大し成形品の軽量
化が阻害される。
本発明の組成物には可塑剤は不可欠である。可塑剤がな
いと成形加工時にバルーンに加わる圧力が大きくなって
破壊される中空球が多くなυ、目的とする軽量化が達せ
られなくなる。すなわち本発明における可塑剤の役割は
、製品に柔軟性を与えることのほかに、成形加工時に溶
融した樹脂組成物の流動性を向上させてバルーンを破壊
から保護することにある。可塑剤の必要量はベースレジ
ンと中空フィラーの合計重量に対して20〜100チで
ある。100チを越えるとヘンシルミキサーによるブレ
ンドの際に塊が生じて事実上組成物の製造が不可能とな
る。
可塑剤としては通常塩化ビニル樹脂の可塑剤として使用
される物はすべてよく、例えばフタル酸エステル糸、脂
肪酸エステル系、リン酸エステル系、トリメリット酸エ
ステル系、ポリエステル系等の可塑剤をあげることがで
きる。
本発明においては、樹脂組成物は必要に応じて更に各種
の6≦加剤を含有することが出来る。このような添加剤
としては安定剤、顔料、滑剤、難燃剤、加工助剤等、通
常塩化ビニル樹脂組成物に添加される添加剤を挙げるこ
とが出来る。
以下に実施例2よび比較例によって本発明を詳細に述べ
る。
実施例1 エチレンとプロピレンとの結晶性ブロックコポリマー製
造の際に副生じた、エチレン含有量45俤でメルトイン
デックス(測定法ASTM D1238)が600町溶
性エチレン−プロピレン共重合体6即を純水100Kg
、塩化ビニル単゛量体60KFとともに内容積2001
のステンレス製重合器中で60℃で3時間攪拌し、B′
PCを塩化ビニル単量体に溶解させた。次いで30℃に
冷却し攪拌を停止して、部分ケン化ポリビニルアルコー
ル0.15Kfを含有する水溶液3Eとジイソプロピル
パーオキ7ジカーポネートー0.006即と金加えた後
、攪拌、昇温し、60℃で13時間懸濁グラフト共重合
を行なった。
未反応塩化ビニルを留去した後、得られたスラリーを洗
滌、濾過、乾燥して白色の粒状ポリマー5oyyを得た
。 このポリマーを赤外吸収スペクトル法により分析し
た結果、そのKPC含有晴は8.9俤であつプと。
このPI−GCP100重緻部に比重が0.7で平均粒
径が125μのアルミノンリケード系中空フィラー(日
本フィライト社製) 10重量部、可塑剤としてジー2
−エチルへキシルフタレート(DOPと略す)50重量
部、Ba−Zn系複合安定剤(アデカアーガス社製)2
.5M量部とを加え、751ヘンシエルミキサー(三井
三池製作所製)にてブレンドした後65mm押出機(日
本軟鋼新製)によって造粒した。
このペレット組成物をプレス条件170℃、80即/c
m” G 、 5分間にて成形して厚み1〜2 mmの
平板をつくり、比重(測定法ASTMD792) 、硬
度(測定法J工5K6301) 、引張強度(測定法J
工S[6723)、伸び(測定法J工5K67;23)
 、’100多モジュラス(測定法J工8に6723)
を測定した。
測定結果を第1表に示す。
また、同じコンパウンドを平ベルト型ダイスを装備した
4Q111n押出機(日本製鋼所!l!りにより、ダイ
ス温度180 ’Cにて押出成形し、成形2品の表面の
平滑性を主として外観評価を行なった。
表面がなめし皮状で良好な成形品が得られた。
実施例2,3 中空フィシ−の添加量をそれぞれ30重量部または50
重量部としたほかは、実施例1と同様にして4tI脂組
成物を製造、成形して諸物性の測定、評価を行なった。
結果を第1表に示す。実施例5のベルト状押出成形品の
表面は梨地状で、実施例1または2の成形品の表面平滑
性に比べてや\劣るものの充分実用にできるものであっ
た。
実施例4,5 中空フィラーとして比重が0.り平均粒径が70μであ
るアルミノ/リケード系中空フィラーをそれぞれ30重
量部または50重量部用いたは゛かは実施例1と同様に
して組成物の製造、成形、および成形品の評価を行なっ
た。結果を第1表に示す。
比較例1〜4 ベースレジンとしてPVC−G’CPに代えて平均重合
度1000のポリ塩化ビニル(チッソ株式会社衷ニボリ
ツ) SL、以下PVCと略す)を用いたほかは、それ
ぞれ実施例1〜4と同様にして組成物製造、成形および
物性測定評価を行なった。
結果を実施例の結果とともに第1表に示す。
比較例1における組成物は押出加工性も良く、成形品の
表面状態も梨地状で実用にできるものであったが、ベー
スレジンの違いから比重が1.20以上と大きく独量化
が達せられなかった。比較例3においてはヘンンエルミ
ャサーによるブレンド物の4QIIm押出機による造粒
ができなかりた。
比較例2ならびに比較例4のベルト状押出成形品の表面
ば波むらが生じておシ、実用に供せない状態であった。
以上 00口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チーグラー・ナツタ系触媒を用いてプロピレンと
    エチレンの結晶性共重合体を製造する際に副生ずる可溶
    性共重合体であって、エチレン部の含量が20〜60f
    fitJで、メルトインデックスが1〜100であるも
    の1〜50重量φ重量化ビニル99〜50重゛量φをグ
    ラフト共重合させた塩化ビニル系グラフト共重合体10
    0重量部に、主成分がアルミノシリケート、マグネノウ
    入/リケード、ケイ酸ガ2スまたはホウケイ酸ガラスで
    あって、比重が0.15〜1.0で粒径が300P以下
    の中空充填剤から選ばれた少なくとも1拙の中空フィラ
    ー′5〜100重量部と可塑剤30〜200重量部とを
    混合してなる塩化ビニル糸樹脂組成物。
JP13250083A 1983-07-20 1983-07-20 塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPS6023439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13250083A JPS6023439A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13250083A JPS6023439A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023439A true JPS6023439A (ja) 1985-02-06

Family

ID=15082812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13250083A Pending JPS6023439A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03128688U (ja) * 1990-04-04 1991-12-25
WO2015054758A1 (pt) * 2013-10-17 2015-04-23 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras Método de preparo de catalisadores ziegler-natta bissuportados

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03128688U (ja) * 1990-04-04 1991-12-25
WO2015054758A1 (pt) * 2013-10-17 2015-04-23 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras Método de preparo de catalisadores ziegler-natta bissuportados

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904731A (en) Polymeric composition
JPS60192754A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CA2385155A1 (en) Block chlorinated polyolefins for use as impact modifier enhancers for pvc or cpvc
JPS6023439A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH01171851A (ja) ポリ塩化ビニル樹脂発泡体
US3112290A (en) Vinyl chloride polymer and ethylene/vinyl chloride polymer compositions and processes
US3513227A (en) Process for obtaining vinylic resin compositions in the form of non-sticking powders
US20230203298A1 (en) Polymer composition with filler, its method of preparation and use
US4436861A (en) Polyvinyl chloride containing alkyl acrylate and alkyl methacrylate sequentially polymerized thereon
JPS59199743A (ja) 軟質塩化ビニル樹脂組成物
JPS61133257A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
AU605622B2 (en) An olefin polymer and a selectively hydrogenated triblock copolymer composition
JP3139148B2 (ja) 樹脂組成物
JPS59202241A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3133844B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0379366B2 (ja)
JPS5883043A (ja) 強化ポリオレフィン組成物
JPH07179701A (ja) 改良されたレオロジー特性を有するポリ塩化ビニルとポリオレフィンとをベースとした組成物と、その合成法と、その応用
US4464503A (en) Porous particulate polyvinyl chloride impregnated with alkyl vinyl and alkyl methacrylate polymers
EP3320042B1 (en) Polymer composition, its method of preparation and use
JPH0386746A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6156243B2 (ja)
Lutz Jr Polymeric additives for poly (vinyl chloride)
JPS6031867B2 (ja) 塩化ビニル系グラフト樹脂組成物
JPH09316268A (ja) 難燃耐熱性樹脂組成物