JPS6023322B2 - 光フアイバの多極分岐装置 - Google Patents
光フアイバの多極分岐装置Info
- Publication number
- JPS6023322B2 JPS6023322B2 JP5141277A JP5141277A JPS6023322B2 JP S6023322 B2 JPS6023322 B2 JP S6023322B2 JP 5141277 A JP5141277 A JP 5141277A JP 5141277 A JP5141277 A JP 5141277A JP S6023322 B2 JPS6023322 B2 JP S6023322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fibers
- branching device
- multipolar
- optical fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/2804—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
- G02B6/2817—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一本の光フアィバで伝送された光を多数本の
ファィバに分岐する光フアィバの多極分岐装置に関する
。
ファィバに分岐する光フアィバの多極分岐装置に関する
。
従来、この種分岐装置として第1図に示すように、フア
ィバ東1の任意の−フアィバ2から出た光を凹面鏡3で
集東し、全フアィバ2,2′,2へ・・・・・に分配す
る方法があった。
ィバ東1の任意の−フアィバ2から出た光を凹面鏡3で
集東し、全フアィバ2,2′,2へ・・・・・に分配す
る方法があった。
いまこのときフアィバ東1の半径を○、フアィバ2内を
伝送した光の最大出射角を8m舷x、凹面鏡3の総距離
をfとすると字=tan8肌の関係があり、フアィバ2
から出た光は凹面鏡3で反射されたフアィバ東1の端面
で光東2Dのスポットに収束する。
伝送した光の最大出射角を8m舷x、凹面鏡3の総距離
をfとすると字=tan8肌の関係があり、フアィバ2
から出た光は凹面鏡3で反射されたフアィバ東1の端面
で光東2Dのスポットに収束する。
しかるに上記従釆の方法では光フアィバ2,2′,2″
…・・・のクラッド部に反射される光、たとえば光線4
は損失となり、分岐器としての損失が大きいという欠点
があった。
…・・・のクラッド部に反射される光、たとえば光線4
は損失となり、分岐器としての損失が大きいという欠点
があった。
本発明は上記従来の欠点を除去するもので、多数本のフ
アィバのうち、任意の一本のフアィバより伝送されてき
た信号を全フアィバにほぼ均一に分配し、しかも損失の
少ない分岐装置を提供しようとするものである。
アィバのうち、任意の一本のフアィバより伝送されてき
た信号を全フアィバにほぼ均一に分配し、しかも損失の
少ない分岐装置を提供しようとするものである。
以下本発明の一実施例について第2図〜第4図を用いて
説明する。
説明する。
なお、本実施例では説明を簡単にするためにフアィバ数
を4本とする。第2図において、5,6,7,8はそれ
ぞれフアイバ、9は自己集東型レンズで、周期長の畳の
長さを持ち、一端面に全反射鏡12を形成している。
を4本とする。第2図において、5,6,7,8はそれ
ぞれフアイバ、9は自己集東型レンズで、周期長の畳の
長さを持ち、一端面に全反射鏡12を形成している。
したがって、たとえばフアィバ5から出た光は自己集東
型レンズ9内を広がり、全反射鏡12で反射された後、
フアィバ5の端面5′のレンズ軸に対称な位置6′に同
じスポット・サィスで収束する。フアィバ7,8の間に
ついても同様である。したがって上記位置6′にフアイ
バ6を配置すれば上記フアィバ5からの光は損失なくフ
アィバ6に伝搬される。次に第2図のごとくレンズ9の
軸を含む断面に光半透過鏡10,11を形成した場合に
ついて考える。
型レンズ9内を広がり、全反射鏡12で反射された後、
フアィバ5の端面5′のレンズ軸に対称な位置6′に同
じスポット・サィスで収束する。フアィバ7,8の間に
ついても同様である。したがって上記位置6′にフアイ
バ6を配置すれば上記フアィバ5からの光は損失なくフ
アィバ6に伝搬される。次に第2図のごとくレンズ9の
軸を含む断面に光半透過鏡10,11を形成した場合に
ついて考える。
いま上記光半透過鏡10,11を、フアィバ端面5′,
6′を結ぶ直線に対してそれぞれ450の角度を持つよ
うに構成すればフアィバ5から出た光のうち、両方の半
透過鏡10,11を透過した光は前記のごとくフアイバ
端面6′に収束し、一方の半透過鏡10のみで反射され
た光は鈴蘭6′の半透過鏡10に対する鏡像位置7′に
収束し、また半透過鏡11のみで反射された光は端面6
′の半透過鏡11に対する鏡像位置8′に収束し、さら
に両方の半透過鏡10,11で反射された光は、端面6
′の両半透過鏡10,11に対する鏡像位置5′に収束
する。したがって前記各位贋7′,8′にそれぞれフア
イバ7,8を配置すれば、前記フアィバ5から出た光は
全フアィバ5,6,7,8に損失なく分配される。また
フアイバ5,6,7,8はおのおの等価な位置にあるた
め、4本のフアィバのうち任意のーフアィバから出た光
は全フアィバに損失なくほぼ均一に分配される。この様
子を第3図、第4図におのおの示す。同様にn本のスタ
ー・カップラを構成する場合は、各フアィバとしンズの
軸を含む面に対して、レンズ軸を含み前記面l対して苔
の角度を持つ面に光半透過鏡を形成すればよい。
6′を結ぶ直線に対してそれぞれ450の角度を持つよ
うに構成すればフアィバ5から出た光のうち、両方の半
透過鏡10,11を透過した光は前記のごとくフアイバ
端面6′に収束し、一方の半透過鏡10のみで反射され
た光は鈴蘭6′の半透過鏡10に対する鏡像位置7′に
収束し、また半透過鏡11のみで反射された光は端面6
′の半透過鏡11に対する鏡像位置8′に収束し、さら
に両方の半透過鏡10,11で反射された光は、端面6
′の両半透過鏡10,11に対する鏡像位置5′に収束
する。したがって前記各位贋7′,8′にそれぞれフア
イバ7,8を配置すれば、前記フアィバ5から出た光は
全フアィバ5,6,7,8に損失なく分配される。また
フアイバ5,6,7,8はおのおの等価な位置にあるた
め、4本のフアィバのうち任意のーフアィバから出た光
は全フアィバに損失なくほぼ均一に分配される。この様
子を第3図、第4図におのおの示す。同様にn本のスタ
ー・カップラを構成する場合は、各フアィバとしンズの
軸を含む面に対して、レンズ軸を含み前記面l対して苔
の角度を持つ面に光半透過鏡を形成すればよい。
以上説明したように本発明によれば、分配された光は光
フアィバのコア径に収束されるため、原理的に損失が少
なく、また各フアィバの端面と集東レンズとを適当な屈
曲率をもつ接着剤で固定することにより、ファィバ端面
の反射による損失をも小さくすることができる。
フアィバのコア径に収束されるため、原理的に損失が少
なく、また各フアィバの端面と集東レンズとを適当な屈
曲率をもつ接着剤で固定することにより、ファィバ端面
の反射による損失をも小さくすることができる。
第1図イ,口は従来の分岐装置の構成図、第2図、第3
図、第4図はそれぞれ本発明の一実施例における光フア
ィバの多極分岐装置の構成図、正面図および側面図であ
る。 5,6,7,8・・・・・・フアィバ、9…・・・自己
集東型レンズ、10,11・…・・半透過鏡、12……
全反射鏡。 第1図 第2図 第3図 第4図
図、第4図はそれぞれ本発明の一実施例における光フア
ィバの多極分岐装置の構成図、正面図および側面図であ
る。 5,6,7,8・・・・・・フアィバ、9…・・・自己
集東型レンズ、10,11・…・・半透過鏡、12……
全反射鏡。 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 1 自己集束型レンズの一端面に全反射境を形成し、他
端面に偶数個の光フアイバを前記自己集束型レンズの中
心軸に対して対称位置に結合するとともに、前記自己集
束型レンズを前記中心軸を含み隣い合う前記各光フアイ
バを二等分する複数の面で切断し、この切断面に光半透
過鏡を形成して、前記複数のフアイバのうち任意の一フ
アイバから出射した光信号を全フアイバにほぼ均一に分
配してなる光フアイバの多極分岐装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5141277A JPS6023322B2 (ja) | 1977-05-04 | 1977-05-04 | 光フアイバの多極分岐装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5141277A JPS6023322B2 (ja) | 1977-05-04 | 1977-05-04 | 光フアイバの多極分岐装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53136849A JPS53136849A (en) | 1978-11-29 |
JPS6023322B2 true JPS6023322B2 (ja) | 1985-06-07 |
Family
ID=12886205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5141277A Expired JPS6023322B2 (ja) | 1977-05-04 | 1977-05-04 | 光フアイバの多極分岐装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6023322B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4309389C2 (de) * | 1992-03-27 | 1995-12-14 | Gen Electric | Optisches Beleuchtungssystem mit einer optischen Kupplungseinheit |
-
1977
- 1977-05-04 JP JP5141277A patent/JPS6023322B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53136849A (en) | 1978-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4807954A (en) | Optical coupling device | |
US4054364A (en) | Apparatus for transmitting light through Cassegrain optics | |
US4011005A (en) | Coupler for optical communication system | |
US4600267A (en) | Optical distributor | |
JPS5859012U (ja) | 可逆的光ビ−ムカプラ | |
JPS6023322B2 (ja) | 光フアイバの多極分岐装置 | |
JPS61158306A (ja) | 開口数変換装置 | |
JPS59200211A (ja) | 光多分岐装置 | |
JP2554772B2 (ja) | レーザパルスストレッチャー | |
GB2172412A (en) | A three-way star splitter for optical wave guides | |
JPS6131842B2 (ja) | ||
JPS6168212U (ja) | ||
JPS6051684B2 (ja) | 光フアイバ用光分配・光結合器 | |
JP2763298B2 (ja) | 光ファイバカップラ及びその実装体 | |
US5037171A (en) | Optical fiber coupling structure | |
JP3562921B2 (ja) | モード入替え機能を持つ光ファイバコネクタ | |
JPS6030724Y2 (ja) | 光分配回路 | |
JPS6020722B2 (ja) | 光分配器 | |
JP3409228B2 (ja) | 光分岐結合器およびその製造方法 | |
JPS6051089B2 (ja) | 光多分配器 | |
JPS6048004A (ja) | 光フアイバ用光分岐結合装置 | |
JPS6237761B2 (ja) | ||
JPH0140322B2 (ja) | ||
JPS638882Y2 (ja) | ||
JPS60138502A (ja) | プラグ・ジヤツク形光固定減衰器 |