JPS60233010A - 脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液 - Google Patents

脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液

Info

Publication number
JPS60233010A
JPS60233010A JP59210325A JP21032584A JPS60233010A JP S60233010 A JPS60233010 A JP S60233010A JP 59210325 A JP59210325 A JP 59210325A JP 21032584 A JP21032584 A JP 21032584A JP S60233010 A JPS60233010 A JP S60233010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous phase
item
soluble
fat
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59210325A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・ジエイ・クルツクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAIOGURAN Inc
BAIOGURAN LAB Pty Ltd
Original Assignee
BAIOGURAN Inc
BAIOGURAN LAB Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24425255&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60233010(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BAIOGURAN Inc, BAIOGURAN LAB Pty Ltd filed Critical BAIOGURAN Inc
Publication of JPS60233010A publication Critical patent/JPS60233010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は医薬、ビタミンおよび必須栄養素の処方に関す
る。更に詳細には、本発明はヒトの摂取用の水または飲
料に添加しても透明であム消化系統からの必須栄養素の
吸収を増進する脂溶性必須栄養素の実質的に透明な水性
処方に関する。
先行技術の簡単な説明 ヒトや動物の健康管理に関する栄養補強剤として用いら
れる脂溶性ビタミンおよび必須栄養素の処方は当該分野
においてよく知られている。
ヒトの摂取を意図した栄養補強剤として許容されるため
には、かかる処方剤は適当においしくなければならない
。更に、消化系統から脂溶性ビタミンまfctI′i必
須栄養素を吸収させることもでき、好ましくは促進する
ものでなければならない。
最も簡単な脂溶性必須栄養素の処方は単に食用油担体媒
体中に栄養素を含有しているだけである。
これらの処方の不利な点は、ろまりおいしくないこと、
およびヒトの消化系統で比較的栄養素の吸収が悪いこと
である。
ビタミンA、DおよびEの様な脂溶性ビタミンならびに
必須脂肪酸およびベータ・カロチンの様な脂溶性必須栄
養素等はまた、先行技術において水溶液性担体媒体中で
も提供されて来た。しかし、これらの先行技術の処方剤
は、水に不溶の油滴を含有しているか、または実質的に
光学的に均一になり得ない程の大きなミセルを含有する
かの何れかであるので濁っている。濁ったわるいは不均
一な栄養剤は消費者の立場からみて透明溶液より好まし
くないことは当然である。従って、食品補強剤、ビタミ
ンおよび関連産業では脂溶性ビタミンおよび他の必須栄
養素の実質的に透明で実質的に均質な水性処方を作り出
すため長い間努力がはられれて来た。さらに食品補強剤
、ビタミンおよび関連産業ではヒトの消化系統での吸収
特性が向上した処方を提供するための努力が長い間なさ
れてきた。本発明は先行技術が長い間追求してきたこれ
らの目的の双方とも満たすものである。
発明の概要 本発明の一つの目的は、摂取前に水性飲料に加えても実
質的に透明で均質で全く混濁を生じない脂溶性ビタミン
、必須栄養素、非水溶性薬剤および医薬剤等の水性処方
を提供することである。
本発明のもう一つの目的は、消化管からのビタミン、栄
養素、薬剤または医薬の吸収を増進させる脂溶性ビタミ
ン、必須栄養素、非水溶性薬剤、医薬等の処方を提供す
ることでおる。
これらの目的お工び本発明の他の目的ならびに 1利点
は、ビタミン、栄養素または薬剤が約2ミクロンまたは
それ以下のミセルの形で水性担体中に分散している1種
またはそれ以上の脂溶性ビタミン、必須栄養素または薬
剤の処方により達成されるO 本発明の処方または組成物はポリエトキシ化ヒマシ油と
脂溶性ビタミン、必須栄養素または薬剤を、医薬上許容
される水相容性ポリオールと共に混合して、非水性相を
得るととに工り得られる。
該非水性相を少なくとも60℃まで加温し、主 □とし
て水からなり所望により保存剤を含んだ水性相を、攪拌
しながら、少なくとも温度60℃を保ちながら、徐々に
加える。得られた混合物を冷却し、その後所望により水
性希釈剤お工び矯味矯臭剤で希釈する。
別法として、熱感受性脂溶性必須ビタミン、栄養素、薬
剤または医薬たとえばベータ・カロチンまたはハープ・
オイル(スコルジニン(scordinin)を含有す
る無臭のガーリック油等)をポリエトキシ化ヒマシ油お
よび医薬上許容されるポリオールまたはレモン・スピリ
ッツの様な矯味矯臭剤あるいは両方と混合することにエ
フ実質的に透明なミセル化溶液が得られる。
以下本発明の特徴、他の目的および利点をさらに詳しく
説明する。
好適な具体例の簡単な説明および実施例以下本発明の好
適な具体例について記載する力ζ本発明の精神を逸脱し
ない範囲で種々の変形を加えることができ、それらも本
発明範囲のものである。
本発明によれば、1種またはそれ以上の脂溶性ビタミン
、必須栄養素ま′fcI/′i脂溶性薬剤もしくは医薬
の水性処方または溶液が得られる。該水性処方または溶
液は実質的に透明かつ均質で、濁っておらず、また非水
性の油滴や固体粒子を含有していない。
本発明によって町溶化される脂溶性ビタミンはd−アル
ファ・トコフェロール(ビタミンE)ならびにビタミン
E活性を有するその製薬上許容される誘導体(例えば、
d゛−アルファ・トコフェリル・アセテート、他のd−
アルファ・トコフェロールのエステル等)、レチノール
(ビタミンA)ならびにビタミンA活性を有するその製
薬上許容される誘導体(例えばレチノールのパルミチン
酸エステルおよび他のエステル等)およびカルシフェロ
ール(ビタミンD)およびビタミンD活性を有するその
製薬上許容される誘導体または前駆物質を包含する。
本発明によって水性担体に町溶化される他の脂溶性必須
栄養素にはシス・リノール酸、アルファならびにガンマ
・リルン酸の様な必須脂肪酸、リノール酸エチルの様な
エステル化しているアルコールが短いアルキル鎖を有す
るある種の必須脂肪酸エステル、ならびにマツヨイグサ
油、魚油およびサフラワー油等の医薬上許容される天然
の必須脂肪酸源が包含される。
ベータ・カロチンおよびスコルジニシを含有するガーリ
ック油の様なある種のハープ・オイルは、本発明に従っ
て可溶化される重要な脂溶性医薬剤゛ 強剤の別の例で
ある。前記の脂溶性ビタミン、必須栄養素、薬剤および
関連した製薬上活性な化合物の例をまとめて、以下、総
括的に脂溶性必須栄養素と称する。
かくして、本発明によれば、脂溶性必須栄養素または脂
溶性医薬剤の実質的に透明でかつ実質的に均質な溶液が
、脂溶性必須栄養素を含有する適当な非水性相を調製し
、ついで、高温で水性希釈剤と徐々に混合する方法にエ
フ得られるこ、とが判明した。
更に詳細には、この方法においては、1種またはそれ以
上の脂溶性必須栄養素をポリエトキシ化ヒマシ油の様な
医薬上許容される乳化剤およびグリセロールまたはジエ
チレングリコールの様な医薬上許容される水相容性ポリ
オールと混合する。
脂溶性必須栄養素、ポリエトキシ化ヒマシ油お工びポリ
オール、好ましくはグリセロールの混合物は通常室温で
すでに均質な非水性相を形成するか、または約60℃あ
るいはそれ以上の温度に加熱すると均質になる。
1単位重量の必須栄養素当り、約2〜6単位重量のポリ
エトキシ化ヒマシ油および約1〜2単位重量のグリセロ
ールを用いて非水性相を調製する。
本発明の新規な処方の調製においては、非水性相を、つ
いで、少なくとも55℃、好ま1.<は約60℃、最も
好ましくFi85〜90℃まで加熱する。
本発明の方法の重要な特徴は、水性相を、連続的に攪拌
している非水性相に、非水性相および水性相の混合物を
高温に保ちながら徐々に添加することである。これは、
攪拌非水性相に徐々に添加するべき水性相自体を加熱し
、高温に保つことにより、もつとも好適に達成される。
好ましくは、該水性相を約60〜80℃に加熱し、非水
性相に徐々に添加する間、この温度範囲に保持しておく
非水性相に水性相を添加する間、非水性相を攪拌し、温
度を約80〜100℃に加熱し、維持すると、通常量も
良い結果が得られる。
非水性相への水性相の添加は比較的ゆつくりしている。
本発明によると、該水性相は典型的には主として水から
なり、比較的少量の安息香酸ナトリウムの様な医薬上許
容される保存剤を含有する。
1単位重量の非水性相当り、この工程で典型的に約0.
8〜1.5単位重量の水性相を添加する。さらに、添加
は通常約1時間またはそれ以上の時間を要する。
前記の工程で非水性相に加えられる水性相は、矯味矯臭
剤およびエチルアルコール等のアルコール類を含有して
もよい− 前記の添加工程を完了した後、混合物を、更にゆっくり
と攪拌し、空気の混入を最少とし、35℃またはそれ以
下の温度に冷却する。本発明に従って調製された組成物
または処方剤は冷却工程において温度が35℃に達する
までに単一の透明な均質相となる。本発明に従って調製
される大部分の組成物について、冷却はゆっくりと行な
う・例エバ、a−フルファ・トコフェロールアセテート
の処方(詳細は実施例IVc記載)tri約60℃から
30℃まで約3時間かけて冷却する。
本発明の処方薬および組成物は所望にニジさらに水、水
性アルコール溶液お工び矯味矯臭剤等の希釈剤を含有し
てもよい。さらに、該組成物のp■は適切な医薬上許容
される酸(例えばクエン酸など)または緩衝剤で調節で
きる。水の様な希釈剤および酸または緩衝剤は好ましく
は冷却工程後の組成物に30℃またはそれ以下の温度で
添加する。
ある場合には、希釈剤および緩衝剤を冷却工程後に添加
することが重要で、そうしないと、組成物は濁ったまま
であるかまたは濁ってくる。
本発明に従って調製されたある種の処方剤または組成物
の場合、冷却工程を急速に行なう必要がある(例えば、
後記実施例5.必須栄養素の処方剤の調製など)。
さらに、ベータ・カロチンおよびガーリック油(温度感
受性活性成分スコルジニンを有する)の様なある種の温
度感受性脂溶性必須栄養素または栄養補強剤も本発明に
従って処方される。これらの場合、ベータ・カロチンと
ポリエトキシ化ヒマシ油の混合物を加熱することは絶対
避けなければならない。かえって、混合物を、空気中の
酸素にさらされるのを最小限にして比較的長時間攪拌す
る。その後、矯味矯臭剤の水性アルコール抽出液、たと
えばレモン・スピリッツU、S、P、あるいはポリオー
ルまたは両方を添加すると、実質的に透明な(わずかに
不透明な)溶液が得られる。
本発明で乳化剤として用いられるポリエトキシ化ヒマシ
油は商業的に入数可能である。例えばBA8Fアクチェ
ンゲセルシャフト(BA8FAktiengesell
schaft、 Ludwigechaften、 W
estGermany )からは商品名クレモ7オ7E
L(CREMOPHOREL )、またGAFコーポレ
ーション(GA F Corporation、 N、
Y、)からは商品名エマルフォアE L (EMULP
HOREL )で販売されている。
本発明に従って調製しためる種の処方剤においては、こ
れらの商品のいずれかを用いて比較的良い結果が得られ
る。このことは以下の実施例で示される。
クレモフオアELおよびエマルフォアELの規格を第1
a表、第1b表にそれぞれ示す。
第1a表 クレモフオアELの性質 25℃における粘度(Hoppler) 700〜85
0 cP′25℃における密度 1.05〜1.061
1/m125℃における屈折率 約 1.471ケン化
価、DIN 53401 65〜70□ヒドロキシル価
、DGF E−III 3c(55) 65〜78ヨー
素価(Kaufman) 28〜32酸価 2 水分含量(K、Fischer) 3%10チ水溶液の
pn値 6〜8 第1b表 エマルフォア EL−620EL−719化学組成 ポ
リオキシエチ ポリオキシエチル化ヒマシ油 ル化ヒマ
シ油 CTFA名 PEG−3Qヒマシ油 PEG−40ヒマ
シ油活性成分含量 100%体質的)96%(最低)水
分含量(代表■ 0.5チ 3.5チ第1b表(つづき
) 物理的形状 0℃ 不透明、黄褐色 淡白色、ロウ状非常に粘性のめ
 の固体 る液体 25℃ 透明、淡褐色の 透明黄色液体液体 100℃ 25℃と同じ、但 し粘性は低い 10%水溶液の 透明 透明 外観(25℃) 色 黄色〜淡褐色 緑黄色〜コノ1り色ワニス色級 最
高5 最高4 臭 やや油っぽい臭い 油っぽい臭い 粘度(25℃)600〜1000cps 500〜80
0cps比重(25℃) 1.04〜1.05 1.0
6〜1.07密度(25℃)8.7〜8.84!b/g
a# 89〜9.01Vgal引火点(ASTM法)2
91〜295℃ 275〜279℃燃焼点(A8’1M
法)322〜326℃ 328〜332″C第2表に本
発明に従って調製した組成物ま7ICは処方剤の実施例
における構成成分の重量比を示す。
矯味矯臭剤に加えて、水溶性ビタミンおよび必須栄養素
、例えばチアミン塩酸塩、リボワラビシ−5−リン酸塩
、ナイアシンアミド、d−パンテノール、アスコルビン
酸、ピリドキシン塩酸塩、シアノコバラミシ、葉酸およ
びd−ビオチンなども本発明の処方剤または組成物に含
有させることができる。従って、本発明によれば、単一
の美味で光学的に透明な水性処方剤において1種または
それ以上の脂溶性ビタミンおよび実質的に全ての水溶性
のビタミンを提供することが可能となる。
該脂溶性必須栄養素は、本発明に従って約2ミクロンま
たはそれ以下の大きさのミセルで可溶化される。最終調
製物が濁らないように脂溶性ビタミンおよび栄養素の濃
度の上限を設ける。本発明に従ってアルファ・トコフェ
ロールから調製される処方剤のビタミンE活性の上限は
処方剤1づにつき約200国除重位(1,U、)である
。ビタミンA(パルミチン酸しチニルより調製)活性の
上限は処方剤l ndl Ic ツき約1400001
.U、でろる。
脂溶性ビタミンでらるビタミンEお工びビタミン八両方
を含有する処方剤におけるビタミンAおよびビタミンA
活性の上限は、もちろん各構成成分の比率に依存する。
本発明の処方剤は化学的に安定で、長期間、脂溶性ビタ
ミン活性の顕著な損失もみられず、光学的に透明かつ均
質な状態を保つことが経験的に判明した。
しかし、おそらく最も重要なことは・ヒトおよび動物の
健康管理の観点から、先行技術の「乳化した」および「
オイル・ベースの」ビタミンEお工びA処方剤に比べて
、正常なヒトにおいて本発明の処方剤からのビタミンE
お工びAのとりこみが明らかに向上していることが実験
により実証された。
より詳細には、第3表に、5001.U、のビタミンE
が、それぞれ先行技術のオイル・ベースの処方剤、先行
技術の乳化処方剤および本発明の処方剤の形態で、正常
なヒトにより吸収された4時間後、8時間後、24時間
後のヒト血漿ビタミンEレベルのベース・レベルニ対す
る増加(マイクロそルA血漿)を示す。第3表に示すご
とく、本発明の処方剤は、摂取後4.8および24時間
で先行技術の乳化処方剤の各々2.2倍、1.9倍およ
び2.7倍の血漿ビタミンEレベルヲ与よる。
第4表には第3表と同様の方法で、先行技術の1オイル
・ベース」の処方剤、先行技術の乳化処方剤、本発明の
処方剤で50.0001.U、のビタミンA6経ロ摂取
した後4時間および8時間の正常なヒトにおける血漿ビ
タミンAレベルを示す。第4表に示すごとく、本発明の
処方剤摂取後4時間および8時間の血漿ビタミンAレベ
ルは、先行技術の乳化処方剤摂取後のものニジ、それぞ
れ2.1倍および2.4倍高くなることが明らかになっ
た。
当業者に明らかなごとく、これらの重要な脂溶性栄養素
の血漿レベルの向上は、おそらく消化未−からの栄養素
の吸収が増加または向上することによるものでめる。
つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが
、これらに限定されるものではない・第3表 ベース・ラインに対する血漿ビタミンEレベルの増加(
μlTl0I/1111) 先行技術 先行技術 本発明 〃 8時間後 4.5 8,2 16.0〃12時間後
 2.5 4.5 12.5第4表 ベース・ラインに対する血漿ビタミンAレベルの増加(
μmol/づ) 50.000 I−U、経口投与 50,0OO1,U
、経口投与4時間後 8時間後 先行技術 先行技術 本発明 先行技術 先行技術 本
発明オイル・べ 乳化処方 オイル・べ 乳化処方−□
薬薬 備鵬薬 02 0j5 1.075 0.10 0.20 0.
475実施例1 ビタミンE処方剤 11.58kgのd−アルファ・トコフェリル・アセロ
ールUS、P、1ステンレス鋼槽中で混合し、次に約8
5〜90℃まで加熱し、均質な非水性相を得る。
0、25 kgの安息香酸ナトリウム”fr、481の
脱イオン水に槽中で溶かし、該溶液を約65℃に加熱し
て水性相を得る。
加熱した水性相を攪拌非水性相に徐々に添加する(約1
時間)。この間、攪拌相は85〜90℃に保つ。空気の
混入を最小におさえる様に注意しながら攪拌を続けなが
ら、混合液を約3時間かけて60℃から30°Cに徐々
に冷却する。溶液は冷却中に透明になる。
約30℃にて溶液のpHt、クエン酸(50%水溶液)
の添加にエフ5に調節する。約20〜25℃で脱イオン
水を加え、最終容量の1001とする。
最終生成物のpHは4.8〜52、ビタミンE活性は1
50〜1601.U、〜である。
実施例2 ビタミンAの処方 6.47Icgのレチノールのパルミチン酸エステルを
用い、実施例1と同様な方法を行なう。溶液のpnはク
エン酸で6.5 VC調節する。最終生成物の活性は1
05,000〜120,0001.UL/−である。
実施例3 ビタミンAおよびEの混合処方7.72/1
47のd−アルファ・トコフエリル・アセテートおよび
130Iのパルミチン酸しチニルについて実施例1と同
様な方法を行なう。pHは4.8〜5.2 K調節する
。最終生成物は100〜107.51、U、/づのビタ
ミンE活性および2100〜2500工、U、/−のビ
タミンA活性を有する。
実施例4 ビタミンA、Eお工び水溶性ビタミンの混合
処方 1.3gのパルミチン酸しチニル、40.9のa−アル
ファ・トコフェロール、250g(DポリエトL キシ化ヒマシ油(CREMOPHOR(BASF ) 
)および150gのグリセロールを混合し、80℃また
はそれ以上の温度に加熱して非水性相を得る。
2.51の安息香酸ナトリウムの%470gの脱イオン
水溶液を65℃に加熱し、非水性相に徐々に添加する。
その間、非水性相を攪拌し、約80℃に保つ。
その後、溶液を35℃まで徐々に冷却し、以下の成分を
添加、溶解する。
2.2g チアミン塩酸塩 0.5 g リボフラビン−5−ホスフェート12.0
9 ナイアシンアミド 10、Og d−パンテノール 40.0p アスコルビン酸 2.0 I ピリドキシン塩酸塩 0.01g ジアノコバラミン 0.05N 葉酸 0.10g d−ピオチン 20、li+ レモン・スピリッツTJ、S、P。
(まfcFi他の矯味矯臭剤) 実施例5 必須脂肪酸処方 実施例1に記載した方法と同様に、100I!のマツヨ
イグサ油、30(L9のポリエトキシ化ヒマシ油および
120&のグリセロールを、65℃で透明溶液(非水性
相)が得られるまで混合する。
2.5gの安息香酸ナトリウムの490g脱イオン水中
加熱溶液(65℃)を、非水性相に添加する。その間非
水性相t−65℃に保ち、攪拌する。
さらVc15分攪拌した後、混合溶液を氷(脱イオン水
より作る)を加えて急速に室温まで冷却する。次にクエ
ン酸(約1.259)i加えてpH’fc 5゜0に調
節し、続いて20I!のレモン・スピリッツU、8.P
、を加える。最終生成物は10(重量)−の必須脂肪酸
を含有する。同じ方法を、サフラワー油、魚油お工び他
の天然の必須脂肪酸について用いることができる。
実施例6 ベータ・カロチンの処方 ベータ・カロチン〔落花生油中20%懸濁液(Roch
e)、粒子の大きさ:10ミクロン以下〕をポリエトキ
シ化ヒマシ油(EMULPHOREL(GAF))と、
重量比1ニアで混合する( EMULPHORに懸濁さ
せる)。混合溶液を室温で一夜空気酸化を最小限にして
攪拌する。その後レモン・スピリッツU、8.P、6十
分量添加し、1ml中201?(33,0001、TJ
L)のベータ・カロチンを含有した20重量%の最終生
成物を得る。
実施例7 ガーリック油の処方 無臭のガーリック油(スコルジニン含有)1にポリエト
キシ化ヒマシ油(EMULPHOREL(GAF))と
1:2の重量比で混合する。その後十分な量のポリエチ
レン・グリコール(分子量約400)’t−添加し1m
l中250■のガーリック油を含有した実質的に透明な
最終生成物を得る。
特許出願人 バイオグラン・ラボラドリース゛・ビイ・
ティ・ワイ・リミテッド ほか1名 代理 人弁理士 青 山 葆ほか2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)脂溶性医薬または必須脂肪酸、アルファ・トコフ
    ェロール、ビタミンE活性を有するアルファ・トコフェ
    ロールの製薬上許容されるエステル、レチノール、ビタ
    ミンA活性を有するレチノールの製薬上許容されるエス
    テル、カルシフェロールおよびビタミンD活性を有する
    カルシフェロールの製薬上許容される誘導体からなる群
    から選ばれる1種またはそれ以上の脂溶性必須栄養素を
    、ポリエトキシ化ヒマシ油からなる乳化剤および水相溶
    性の製薬上許容されるポリオールと混合して第1の非水
    性相を得、 該非水性相を攪拌しながら、それに、加温した水性相を
    、これら2相の混合物が、添加工程の実質的に全期間を
    通して、少なくとも55℃の温度となるような添加速度
    でゆっくりと加え、非水性相への水性相添加後、得られ
    た透明混合液を少なくとも35℃まで冷却することから
    なる工程で得られる該脂溶性医薬または脂溶性必須栄養
    素の1種以上の実質的に透明なミセル化水性溶液0 (2)非水性相を約60〜100℃に加熱し、水性相の
    添加の全期間を通じて非水性相を実質的に該温度範囲に
    保持して得られる前記第(1)項の組成物。 (3)非水性相へ水性相を添加後の冷却工程を徐冷に1
    夕行なって得られる前記第(1)項の組成物。 (4)加温した水性相を非水性相に添加する間、水性相
    を約60〜80℃に保持して得られる前記第(1)項の
    組成物。 6)該冷却混合液に水性希釈剤全添加して得られる前記
    第(1)項の組成物。 (6)水相溶性ポリオールがグリセロールおよび1゜2
    −ジエチレングリコールからなる群から選ばれる前記第
    (1)項の組成物。 (7)ポリオールがグリセロールである前記第(6)項
    の組成物。 (8)水性相が有効量の保存剤を含有する前記第(1)
    項の組成物。 (9)保存剤が安息香酸ナトリウムでおる前記第(8)
    項の組成物。 αO該医薬または必須栄養素1単位重量当り、少なくと
    も約2.0単位重量の乳化剤を用いる前記第(1)項の
    組成物。 αυ該医薬または必須栄養素1単位重量当り、少なくと
    も約1単位重量のグリセロールを用いる前記第(1)項
    の組成物。 aa加温した水性相を非水性相にゆっくりと加える工程
    において、非水性相1単位重量当り、少なくとも0.8
    単位重量の水性相を加える前記第(1)項の組成物。 α3 必須栄養素カa−アルファ・トコフェロール・ア
    セテートである前記第(1)項の組成物。 04組成物1−当り、約100〜200国除重位のビタ
    ミンE活性を有する前記第α3項の組成物。 115必須栄養素がレチノールのパルミチン酸エステル
    である前記第(1)項の組成物。 Q13組1m物1fne当p、約50000〜1300
    00国除重位のビタミンA活性を有する前記第(5)項
    の組成物。 α71必須栄養素がd−アルファ・トコフェリル・アセ
    テートおよびレチノールのパルミチン酸エステルである
    前記第(1)項の組成物。 α6組成物1−当り、約50〜150国除重位のビタミ
    ンE活性および1500〜1800国際単位のビタミン
    除重性を有する前記第Vt項の組成物。 α9必須栄養素がd−アルファ・トコフェロールおよび
    レチノールのパルミチン酸エステルである前記第(1)
    項の組成物。 (1)水溶性の必須栄養素を含有する前記第(1)項の
    組成物。 (21)必須栄養素が必須脂肪酸で、マツヨイグサ池す
    フラワー油および魚油からなる群から選ばれる脂肪酸源
    の1種以上を混合工程においてポリオールと混合して得
    られる前記第(1)項の組成物。 (22)11415〜20重量−の必須脂肪酸を含有す
    る前記第(1)項の組成物。 (支)実質的に大きさが2ミクロンを超えないミセルを
    有する実質的に透明な、実質的に均質な1種以上の脂溶
    性医薬または必須栄養素の水性溶液であって、ヒトの消
    費用の飲料のような水性希釈剤に添加しても実質的に透
    明な状態を維持し、該脂溶性必須栄養素が必須脂肪酸、
    アルファ・トコフェロール、ビタミンE活性を有するア
    ルファ・トコフェロールの製薬上許容される誘導体、レ
    チノール、ビタミンA活性を有するレチノールの製薬上
    許容される誘導体、力〃シフエロールおよびビタミンD
    活性を有するカルシフェロールの製薬上許容される誘導
    体からなる群から選らばれ、該脂溶性医薬または必須栄
    養素をポリエトキシ化ヒマシ油および水溶性の゛製薬上
    許容されるポリオールと、該医薬または栄養素1単位重
    量当り、ポリエトキシイヒヒマ図物、少なくとも1単位
    重量の少なくとも2単位重量のポリオールとなる割合で
    △ 混合し、 混合物を少なくとも60℃に加熱して実質的に均質な非
    水性相を得、 非水性相に、主として水からなる水性相を、非水性相を
    攪拌しながら、かつ、生じた非水性相と水性相の混合物
    の温度を少なくとも60℃に維持しながら、非水性相1
    単位重量当り、少なくとも水性相0.8単位重量の割合
    でゆつくりと加え、水性相と非水性相の混合物を少なく
    とも35℃に冷却することによシ得られることを特徴と
    する光学的に実質的に透明で、実質的に均質な脂溶性医
    薬または必須栄養素のミセル化溶液。 (例実質的に透明な、実質的に均質な水性相と非水性相
    の混合物を水からなる稀釈剤で稀釈して得られる前記第
    (23)項の組成物。 (ホ)脂溶性必須栄養素をマツヨイグサ油、サフラワー
    油および魚油からなる群から選ばれる源の形で加え、冷
    却を急冷で行なって得られる前記第(23)項の組成物
    。 (1)急冷を、水性相と非水性相の混合物に氷を速かに
    加えて行なって得られる前記第(25)項の組成物0 (5)加熱を少なくとも80℃まで行なって得られる前
    記第(23)項の組成物。 czB)水性相を非水性相に加える間の水性相の温度が
    約60℃以上である前記第(27)項の組成物・(4)
    安息香酸す) IJウムのごとき、有効量の製薬上許容
    される保存剤を含有する前記第(28)項の組成物。 (30)レモン・スピリッツの工うな矯味矯臭剤を含有
    する前記第(29)項の組成物・ (31)有効量の1種以上の水溶性必須栄養素を含有す
    る前記第(30)項の組成物。 (32) 1種以上の脂溶性医薬または必須栄養素の実
    質上光学的に透明で、実質的に均質なミセル化水性溶液
    であって、ミセルの大きさは約2ミクロン以下で、例え
    ば水またはヒト用の飲料等の実質的に均質で、実質的に
    透明な水性相に添加しても実質的に均質でかつ実質的に
    光学的に透明な状態を維持することができ、該必須栄養
    素は、必須脂肪酸、d−アルファ・トコフェロール、ビ
    タミンE活性を有するd−アルファ・トコフェロールの
    製薬上許容される誘導体、レチノール、ビタミンA活性
    を有するレチノールの製薬上許容される誘導体、カルシ
    フェロール、ビタミンD活性を有するカルシフェロール
    の製薬上許容される誘導体からなる群から選ばれ、更に
    、水、製薬上許容されるポリオールおよびポリエトキシ
    化ヒマシ油からなり、該ポリオールおよび該ポリエトキ
    シ化ヒマシ油の量が該ミセル溶液中に脂溶性医薬または
    必須栄養素を保持するのに十分な量であることを特徴と
    する脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液。 ((3)矯味矯臭剤を含有する前記第(32)項の組成
    物。 (例水溶性必須栄養素1種以上を含有する前記第(32
    )項の組成物。 (支))組成物中のポリエトキシ化ヒマシ油の量が脂溶
    性医薬または必須栄養素1単位重量当り、少なくとも2
    単位重量で、 ポリオールの量が脂溶性医薬または必須栄養素1単位重
    量当り、少なくとも1単位重量で、水の量が脂溶性医薬
    または必須栄養素1単位重量当り、少なくとも3単位重
    量である前記第(32)項の組成物。 ((5)脂溶性必須栄養素がd−アルファ・トコフェロ
    ール・アセテートで、組成物1−当り、約1oO〜20
    0国際単位のビタミンE活性を有する前記第(35)項
    の組成物。 −(イ)脂溶性必須栄養素がレチノールの誘導体で、組
    成物1−当シ、約50000〜13oooo国際単位の
    ビタミンA活性を有する前記第(35)項の組成物。 (ト)脂溶性必須栄養素がd−アルファ・トコフェロー
    ル・アセテートおよびレチノールの誘導体で、組成物1
    −当り、約50〜150国除重位のビタミンE活性およ
    び1500〜2800国際単位のビタミン除重性を有す
    る前記第(35)項の組成物。 (田脂溶性必須栄養素がd−アルファ・トコフェロール
    およびレチノール誘導体で、さらに、少なくとも1種の
    水溶性必須栄養素を含有する前記第(35)項の組成物
    。 (頃鮨溶性必須栄養素がマツヨイグサ油、サフラワー油
    および魚油からなる群から由来する前記第(35)項の
    組成物。 (41′M−均粒径10ミクロン以下のベータ・カロチ
    ン粒子の適当な食用油中懸濁液をポリエトキシ化ヒマシ
    油と混合し、 得られた混合物を長時間加熱し、 ついで、混合物にレモン油のような矯味矯臭剤のアルコ
    ール性溶液を加えて得られることを特徴とするベータ・
    カロチンの実質的に透明な、実質的に均一な溶液。 (至)ベータ・カロチンの食用油懸濁液のポリエトキシ
    化ヒマシ油に対する割合が約1=7でるる前記第(41
    )項の組成物。 (晒組成物中のアルコール性溶液の割合が約20重量%
    でろる前記第(42)項の組成物。 ■組成物pイ当シ、約10〜22ダのベータ・カロチン
    を含有する前記第(41)項の組成物。 G45)水またはヒト用の飲料のような水性媒体に添加
    しても実質的に透明で、実質的に均一な状態を維持でき
    る実質的に透明な、かつ、実質的に均一なベータ・カロ
    チンの溶液でろって、 ベータ・カロチン、 ベータ・カロチン重量の約4倍までの食用油、ベータ・
    カロチンと食用油の合計重量の約7倍までのポリエトキ
    シ化ヒマシ油、および、該実質的に均一な溶液の約15
    〜30重量%の、レモン油の工うな矯味矯臭剤のアルコ
    ール性溶液からなり、該均−な溶液1fnl当り、20
    1n9までのベータ・カロチンを含有するベータ・カロ
    チン溶液0 (43)水またはヒト用の飲料のような水性媒体に添加
    しても実質的に透明な、かつ、笑声的に均一な状態を維
    持することができる、スコルジニンを含有するガーリッ
    ク油の実質的に透明な、実質的に均質な溶液でろって、
    無臭のガーリック油、ポリエトキシ化ヒマシ油およびポ
    リエチレングリコールからなることを特徴とするガーリ
    ック油溶液。 (47)ガーリック油のポリエトキシ化ヒマシ油に対す
    る割合が重量化で約1:2で、組成物1づ当り、ガーリ
    ック油約250■の濃度となるに十分な量の、平均分子
    量約400のポリエチレングリコールを含有する前記第
    (48)項の組成物。 (48)実質的に無臭のガーリック油、ポリエトキシ化
    ヒマシ油およびポリエチレングリコールからなる前記第
    (47)項の組成物。 (49)脂溶性医薬または必須脂肪酸、アルファ・トコ
    フェロール、ビタミンE活at有するアルファ・トコフ
    ェロールの製薬上許容されるエステル、レチノール、ビ
    タミンA活性’に!するレチノールの製薬上許容される
    エステル、カルシフェロールおよびビタミンD活性を有
    するカルシフェロールの製薬上許容される誘導体からな
    る群より選択した1以上の脂溶性必須栄養素をポリエト
    キシ化ヒマシ油からなる乳化剤および水混和性の製薬上
    許容されるポリオールと混合し、第1の非水性相を得・ 非水性相を攪拌しながら、それに、温水性相を、これら
    2相の混合物が、添加工程の実質的に全期間を通して少
    なくとも55℃になるような添加速度でゆっくりと加え
    、 水性相を非水性相に徐々に添加した後、得られた透明な
    混合溶液を少なくとも35℃に冷却することを特徴とす
    る該脂溶性医薬または必須栄養素の1種以上の実質的に
    透明なミセル化水性溶液の製法。 (50)非水性相を約60℃から100℃まで加熱し、
    実質的、水晶力D(7)全工程、、非水性ゎ□。。 △ 温度範囲に保つ前記第(49)項の製法。 (51)水性相を非水性相に添加した後の冷却工程を徐
    冷で行なう前記第(49)項の製法。 ノ2)温水性相全非水性相に添加する間、水性相の温度
    を約60〜80℃に保持する前記第(49)項の製法。 ((ロ)該冷却混合液に水性希釈剤を添加する前記第(
    49)項の製法。 (5IO水混和性ポリオールがグリセロールお工び1゜
    2−ジエチレングリコールからなる群より選択される前
    記第(49)項の製法。 ((5)ポリオールがグリセロールである前記第(54
    )項の製法。 □)温水性相が有効量の保存剤を含有する前記第(49
    )項の製法。 呪滌存剤が安息香酸ナトリウムである前記第(56)項
    の製法。 (出)脂溶性医薬または必須栄養素1単位重量当り、少
    なくとも約2.0重量単位の乳化剤を添加する前記第(
    49)項の製法。 Q59脆溶性医薬または1単位重量直り、少なくとも約
    1重量単位のグリセロールを添加する前記第(49)項
    の製法。 (ホ)添加工程に際し、少なくとも08重量単位の水性
    相t−1単位重量当りの非水性相に添加する前記第(4
    9)項の製法。 (61)必須栄養素カa−アルファ・トコフェロール・
    アセテートである前記第(49)項の製法。 (転)必須栄養素がレチノールのパルミチン酸エステル
    である前記第(49)項の製法。 (へ)必須栄養fJfa−アルファ・トコフェロール・
    アセテートおよびレチノールのパルミチン酸エステルで
    ある前記第(49)項の製法。 (64)必須栄養素カa−アルファ・トコフエロールお
    よびレチノールのパルミチン酸エステルである前記第(
    49)項の製法。 (6)必須栄養素が必須脂肪酸であシ、混合の工程でマ
    ツヨイグサ油、サフラワー油お工び魚油からなる群よフ
    選ばれた1以上の必須脂肪酸源をグリセロールと混合す
    る前記第(49)項の製法。 (ホ)脂溶性医薬または必須脂肪酸、アルファ・トコフ
    ェロール、ビタミンE活性を有する製薬上許容されるア
    ルファ・トコフェロール誘導体、レチノール、ビタミン
    A活性を有する製薬上許容されるレチノール誘導体、カ
    ルシフェロールおよびビタミンD活性を有する製薬上許
    容されるカルシフェロール誘導体からなる群から選ばれ
    る1種以上の脂溶性必須栄養素を、ポリエトキシ化ヒマ
    シ油および水溶性の製薬上許容されるポリオールと、該
    医薬または栄養素1単位重量当り、少なくとも2単位重
    量のポリエトキシ化ヒマシ油、少なくとも1単位重量の
    ポリオールとなる割合で混合し、混合物を少なくとも6
    0℃に加熱して実質的に均質な非水性相を得、 非水性相に、主として水からなる水性相を、非水性相を
    攪拌しながら、かつ、生じた非水性相と水性相の混合物
    の温度を少なくとも60℃に維持しながら、非水性相1
    単位重量当り、少なくとも水性相0.8単位重量の割合
    でゆつくフと加え・水性相と非水性相の混合物を少なく
    とも35℃に冷却して、光学的に実質的に透明で実質的
    に均質な脂溶性医薬または1種以上の脂溶性必須栄養素
    の、2ミクロンを超えない大きさのミセルを有するミセ
    ル化水性溶液であって、ヒト用の飲料等の水性希釈剤を
    添加しても実質的に透明な状態を維持する溶液を得るこ
    とを特徴とする光学的に実質的に透明で、実質的に均質
    な脂溶性医薬または必須栄養素のミセル化溶液の製法。 (2)実質的に透明で、実質的に均質な混合した水性相
    および非水性相を水からなる希釈剤で希釈する工程を含
    む前記第(66)項の製法。 ■)混合工程において、脂溶性必須栄養素がマツヨ、イ
    グサ油、サフラワー油および魚油からなる群から選ばれ
    る源に包含され、冷却工程が急冷で行なわれる前記第(
    66)項の製法。 (イ))急冷を水性相お工び非水性相の混合−9vc氷
    を急激に添加することに、cり行なう前記第(68)項
    の製法。 (狗加熱工程が少なくと480℃に加熱することよりな
    る前記第(66)項の製法。 (71)非水性相に水性相を徐々に添加する工程で添加
    する水性相が約60℃以上である前記第(70)項の製
    法◎ (至)実質的に光学的に透明で実質的に均質な、ミセル
    の大きさが約2ミクロン以下である1以上の脂溶性必須
    栄養素のミセル水溶液であって、水またはヒト用飲料の
    様な実質的に均質で実質的に透明な水層に添加しても実
    質的に均質で実質的に光学的に透明な状態を保ち得る溶
    液の製法で、必須栄養素が必須脂肪酸、d−アルファ・
    トコフェロール、ビタミンE活性を有する製薬上許容さ
    れるd−アルファ・トコフェロール誘導体、レチノール
    、ビタミンA活性を有する製薬上許容されるレチノール
    誘導体、カルシフェロールおよびビタミンD活性を有す
    る製薬上許容されるカルシフェロール誘導体で、水、製
    薬上許容されるポリオールおよびポリエトキシ、化ヒマ
    シ油を、該ポリオールお工び該ポリエトキシ・・化ヒマ
    シ油が該ミセル溶液中の脂溶性必須栄養素を保持するの
    に必要な量で混合する工程からなることを特徴とする脂
    溶性必須栄養素のミセル化溶液の製法。 (整顧溶液に矯味矯臭剤を混合する工程からなることを
    特徴とする前記第(72)項の製法。 (至)該溶液に1種以上の水溶性必須栄養素全混合する
    工程からなることを特徴とする前記第(72)項の製法
    。 Cl5)溶液中に混合するポリエトキシ 化ヒマシ油の
    量が脂溶性必須栄養素の1単位重量ろたり少なくとも2
    .0重量単位であって、溶液中に混合するポリオールの
    量が脂溶性必須栄養素1単位重量ろたり少なくとも1重
    量単位であり、溶液中に混合する水量が脂溶性必須栄養
    素単位重量あたシ少な−液に混合する脂溶性必須栄養素
    が、溶液1fneにつき約100〜200国除重位のビ
    タミンE活性を含有させるのに必要な量のd−アルファ
    ・トコフェロールである前記第(75)項の製法。 (5)溶液に混合する脂溶性必須栄養素が組成物1fn
    lにつき約50,000〜13.0.000国除重位の
    ビタミンA活性を溶液に含有させるのに必要な量のレチ
    ノール誘導体でらる前記第(75)項の製法。 (5)用液に混合する脂溶性必須栄養素が、溶液1−に
    つき約50〜150国除重位のビタミンE活性および1
    50〜2800国際単位のビタミ除重活性を溶液に含有
    させる゛のに必要な量のd−アルファ・トコフェロール
    ・アセテートおよびレチノール誘導体である前記第(7
    5)項の製法。 (79)溶液に混合される脂溶性必須栄養素が、マツヨ
    イグサ油、サフラワー油および魚油からなる群からなる
    ことを特徴とする前記第(75)項の製法。
JP59210325A 1984-05-01 1984-10-05 脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液 Pending JPS60233010A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US605797 1984-05-01
US06/605,797 US4572915A (en) 1984-05-01 1984-05-01 Clear micellized solutions of fat soluble essential nutrients

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233010A true JPS60233010A (ja) 1985-11-19

Family

ID=24425255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59210325A Pending JPS60233010A (ja) 1984-05-01 1984-10-05 脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4572915A (ja)
EP (1) EP0165352A3 (ja)
JP (1) JPS60233010A (ja)
CA (1) CA1254140A (ja)
DE (1) DE165352T1 (ja)
NZ (1) NZ209526A (ja)
ZA (1) ZA847130B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516991A (ja) * 2002-02-01 2005-06-09 ミセル・プロダクツ・インコーポレイテッド 白板症を処置するためのβカロチン澄明ミセル化製剤
KR20190028639A (ko) * 2016-03-10 2019-03-19 아테니온 아게 가용화물의 전달을 위한 음료 제조 캡슐

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3719097C1 (de) * 1987-06-06 1988-06-09 Fratzer Uwe Arzneimittel,enthaltend Eicosapentaensaeure und Docosahexaensaeure als ungesaettigte Fettsaeuren sowie Vitamin E
US5124313A (en) * 1989-06-02 1992-06-23 Schaeffer Hans A Methods of improved skin care and the treatment of dermatological conditions
US5532002A (en) * 1989-08-17 1996-07-02 Cortecs Limited Gelatin pharmaceutical formulations
EP0487575B1 (en) * 1989-08-17 1994-11-02 Cortecs Limited Pharmaceutical formulations
US5032400A (en) * 1989-11-02 1991-07-16 Erie Laboratories Shark liver oil and garlic oil topical analgesic
US5078989A (en) * 1990-03-28 1992-01-07 Sunstar K.K. Skin whitening cosmetics
JP3249147B2 (ja) * 1990-06-01 2002-01-21 キリン−アムジエン・インコーポレーテツド 生理活性蛋白含有経口製剤
US5256640A (en) * 1991-09-30 1993-10-26 Sandoz Ltd. Gallstone mitigation by nutrient stimulated gallbladder contraction
EP0689427B1 (en) * 1993-03-22 2002-06-12 Cognis Australia Pty Ltd Water dispersible therapeutic carotenoid compounds
DK0689426T3 (da) * 1993-03-22 2000-10-30 Cognis Australia Pty Ltd Terapeutisk middel til behandling af melanomer
US5558873A (en) * 1994-06-21 1996-09-24 Kimberly-Clark Corporation Soft tissue containing glycerin and quaternary ammonium compounds
US5665426A (en) * 1995-02-06 1997-09-09 Kimberly-Clark Corporation Soft treated tissue
US5601871A (en) * 1995-02-06 1997-02-11 Krzysik; Duane G. Soft treated uncreped throughdried tissue
US6696413B2 (en) * 1995-06-16 2004-02-24 Hexal Ag Pharmaceutical preparation with cyclosporin A
US6169110B1 (en) 1995-11-21 2001-01-02 Vivant Pharmaceuticals Rejuvenating the skin using a combination of vitamin A and alphahydroxy acids
US6056971A (en) 1996-07-24 2000-05-02 Biosytes Usa, Inc. Method for enhancing dissolution properties of relatively insoluble dietary supplements and product incorporating same
US5885697A (en) * 1996-12-17 1999-03-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft treated tissue
US6267985B1 (en) * 1999-06-30 2001-07-31 Lipocine Inc. Clear oil-containing pharmaceutical compositions
US6761903B2 (en) 1999-06-30 2004-07-13 Lipocine, Inc. Clear oil-containing pharmaceutical compositions containing a therapeutic agent
US6294192B1 (en) * 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US6248363B1 (en) * 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US20080070981A1 (en) * 2000-02-23 2008-03-20 Henryk Borowy-Borowski Water-soluble compositions of bioactive lipophilic compounds
US6632443B2 (en) * 2000-02-23 2003-10-14 National Research Council Of Canada Water-soluble compositions of bioactive lipophilic compounds
US6383471B1 (en) 1999-04-06 2002-05-07 Lipocine, Inc. Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents
US6982281B1 (en) * 2000-11-17 2006-01-03 Lipocine Inc Pharmaceutical compositions and dosage forms for administration of hydrophobic drugs
US6309663B1 (en) 1999-08-17 2001-10-30 Lipocine Inc. Triglyceride-free compositions and methods for enhanced absorption of hydrophilic therapeutic agents
US6458383B2 (en) 1999-08-17 2002-10-01 Lipocine, Inc. Pharmaceutical dosage form for oral administration of hydrophilic drugs, particularly low molecular weight heparin
US20030236236A1 (en) * 1999-06-30 2003-12-25 Feng-Jing Chen Pharmaceutical compositions and dosage forms for administration of hydrophobic drugs
US7732404B2 (en) * 1999-12-30 2010-06-08 Dexcel Ltd Pro-nanodispersion for the delivery of cyclosporin
US6403116B1 (en) 2000-11-03 2002-06-11 Triarco Inductries, Inc. Coenzyme Q10 formulation
US6919370B2 (en) * 2000-11-28 2005-07-19 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulations comprising paclitaxel, derivatives, and pharmaceutically acceptable salts thereof
WO2003045357A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Transform Pharmaceuticals, Inc. Oral pharmaceutical formulations comprising paclitaxel, derivatives and methods of administration thereof
US6759436B2 (en) * 2002-02-01 2004-07-06 Micelle Products, Inc. Clear micellized formulations of β-carotene and method of treating leukoplakia
US6844020B2 (en) * 2002-07-26 2005-01-18 Kemin Foods, L.C. Solutions of carotenoids for use in foods and personal care products
US7501286B2 (en) 2002-08-14 2009-03-10 President And Fellows Of Harvard College Absolute quantification of proteins and modified forms thereof by multistage mass spectrometry
DE10243437A1 (de) * 2002-09-18 2004-04-29 Pm-International Ag Kosmetische Formulierung
US20040115226A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Wenji Li Free-flowing solid formulations with improved bio-availability of poorly water soluble drugs and process for making the same
US20060003002A1 (en) * 2003-11-03 2006-01-05 Lipocine, Inc. Pharmaceutical compositions with synchronized solubilizer release
EP2056226A1 (de) * 2004-01-16 2009-05-06 PM-International AG Diätetisches Lebensmittel
US20070219131A1 (en) * 2004-04-15 2007-09-20 Ben-Sasson Shmuel A Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier
AU2005329255B2 (en) 2004-04-15 2010-09-30 Chiasma, Inc. Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier
WO2005105040A2 (en) * 2004-04-26 2005-11-10 Micelle Products, Inc. Water-soluble formulations of fat soluble vitamins and pharmaceutical agents and their applications
US8241664B2 (en) 2005-04-15 2012-08-14 Clarus Therapeutics, Inc Pharmaceutical delivery systems for hydrophobic drugs and compositions comprising same
US8492369B2 (en) 2010-04-12 2013-07-23 Clarus Therapeutics Inc Oral testosterone ester formulations and methods of treating testosterone deficiency comprising same
CN101272848B (zh) * 2005-07-28 2013-03-13 Isp投资有限公司 改进喷雾干燥的粉末和颗粒材料性质的方法,以及由此生产的产品
JP5275229B2 (ja) 2006-06-27 2013-08-28 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ ビタミンを含む組成物及び強化飼料及びパーソナルケア組成物を作る為にそれらを使用する方法
WO2008076780A2 (en) * 2006-12-14 2008-06-26 Isp Investments Inc. Amorphous valsartan and the production thereof
US8613946B2 (en) * 2006-12-21 2013-12-24 Isp Investment Inc. Carotenoids of enhanced bioavailability
EP2125938A2 (en) * 2007-01-26 2009-12-02 Isp Investments Inc. Formulation process method to produce spray dried products
WO2008092046A2 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Isp Investments Inc. Amorphous oxcarbazepine and the production thereof
EP2257220B1 (en) * 2008-03-13 2017-06-14 Liebel-Flarsheim Company LLC Multi-function, foot-activated controller for imaging system
WO2009117152A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Virun, Inc. Emulsions including a peg-derivative of tocopherol
JP5623406B2 (ja) 2008-09-17 2014-11-12 キアズマ インコーポレイテッド 医薬組成物および関連する送達方法
US11304960B2 (en) 2009-01-08 2022-04-19 Chandrashekar Giliyar Steroidal compositions
WO2011119228A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Virun, Inc. Nanoemulsion including sucrose fatty acid ester
US8741373B2 (en) 2010-06-21 2014-06-03 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
US9358241B2 (en) 2010-11-30 2016-06-07 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US20180153904A1 (en) 2010-11-30 2018-06-07 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US9034858B2 (en) 2010-11-30 2015-05-19 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US20120148675A1 (en) 2010-12-10 2012-06-14 Basawaraj Chickmath Testosterone undecanoate compositions
US11065206B2 (en) * 2011-06-29 2021-07-20 Avidas Pharmaceuticals, LLC Topical formulations including lipid microcapsule delivery vehicles and their uses
EP2811847B1 (en) 2012-02-10 2017-12-13 Virun, Inc. Beverage compositions containing non-polar compounds
US9351517B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Virun, Inc. Formulations of water-soluble derivatives of vitamin E and compositions containing same
US20170246187A1 (en) 2014-08-28 2017-08-31 Lipocine Inc. (17-ß)-3-OXOANDROST-4-EN-17-YL TRIDECANOATE COMPOSITIONS AND METHODS OF THEIR PREPARATION AND USE
US9498485B2 (en) 2014-08-28 2016-11-22 Lipocine Inc. Bioavailable solid state (17-β)-hydroxy-4-androsten-3-one esters
US9861611B2 (en) 2014-09-18 2018-01-09 Virun, Inc. Formulations of water-soluble derivatives of vitamin E and soft gel compositions, concentrates and powders containing same
US10016363B2 (en) 2014-09-18 2018-07-10 Virun, Inc. Pre-spray emulsions and powders containing non-polar compounds
AU2016215350B2 (en) 2015-02-03 2021-11-25 Amryt Endo, Inc. Method of treating diseases
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
US10286077B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
WO2017173071A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical composition
US11559530B2 (en) 2016-11-28 2023-01-24 Lipocine Inc. Oral testosterone undecanoate therapy
US20210059278A1 (en) * 2019-09-04 2021-03-04 Pepsico, Inc. Process for preparing transparent emulsions
JP2023514652A (ja) * 2020-02-11 2023-04-06 アドベント セラピューティクス インコーポレイテッド ビタミンaパルミテートの組成物、それらの調製方法、それらを含む使用および方法
US11141457B1 (en) 2020-12-28 2021-10-12 Amryt Endo, Inc. Oral octreotide therapy and contraceptive methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3444091A (en) * 1967-08-24 1969-05-13 Richardson Merrell Inc Clear gels of aromatic oils and method of preparing the same
US3900561A (en) * 1970-12-17 1975-08-19 Glaxo Lab Ltd Pharmaceutical compositions
DE2526938C2 (de) * 1975-02-14 1982-04-22 F. Hoffmann-La Roche & Co. AG, 4002 Basel Vitaminpräparate
US4201235A (en) * 1978-01-03 1980-05-06 Mare Corporation Amino acid-vitamin formulations for skin, hair and scalp conditioners
DE3381777D1 (de) * 1982-12-09 1990-09-06 Advanced Drug Tech Einfach absorbierbare fettsaeureemulsionen.
FR2561916B1 (fr) * 1984-03-30 1987-12-11 Lafon Labor Forme galenique pour administration orale et son procede de preparation par lyophilisation d'une emission huile dans eau

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516991A (ja) * 2002-02-01 2005-06-09 ミセル・プロダクツ・インコーポレイテッド 白板症を処置するためのβカロチン澄明ミセル化製剤
KR20190028639A (ko) * 2016-03-10 2019-03-19 아테니온 아게 가용화물의 전달을 위한 음료 제조 캡슐
JP2019512240A (ja) * 2016-03-10 2019-05-16 アテニオン アーゲーAthenion Ag 可溶化物質の送達のための飲料調製カプセル

Also Published As

Publication number Publication date
NZ209526A (en) 1988-01-08
US4572915A (en) 1986-02-25
CA1254140A (en) 1989-05-16
ZA847130B (en) 1985-12-24
EP0165352A3 (en) 1987-01-21
AU3401184A (en) 1985-11-07
DE165352T1 (de) 1986-06-12
EP0165352A2 (en) 1985-12-27
AU566215B2 (en) 1987-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60233010A (ja) 脂溶性医薬または必須栄養素の透明ミセル化溶液
KR100583480B1 (ko) 마이크로에멀젼
JP3005049B2 (ja) 局所塗布用改良エマルジョン
US5607707A (en) Compositions
US6056971A (en) Method for enhancing dissolution properties of relatively insoluble dietary supplements and product incorporating same
JP3103430B2 (ja) 脂溶性抗酸化剤混合物
MXPA98001863A (en) Microemuls
US2417299A (en) Fat-soluble vitamin solutions
JP4117184B2 (ja) アスコルビン酸水溶液
JPH11514221A (ja) 新規プロセス
AU696911B2 (en) Stable, optically clear compositions
JP2005516991A (ja) 白板症を処置するためのβカロチン澄明ミセル化製剤
JP2002543103A (ja) リコピンとオリーブ葉エキスとの混合物を含む、美容用及び/又はダイエット用組成物
Sindi et al. Preparation and evaluation of protective effect of pumpkin seed oil based self nanoemulsifying oral delivery system against ibuprofen-induced peptic ulcer
RU2303036C2 (ru) Солюбилизат из аскорбиновой кислоты и эмульгатора, смесь солюбилизатов, способ изготовления солюбилизата и его применение (варианты)
JP6667043B1 (ja) マイクロエマルション、及びマイクロエマルションの利用
JPH1077225A (ja) 光学的に透明な、ベータ−カロチン含有の水性−アルコール性総合ビタミン溶液
JP3806871B2 (ja) 透明水性基剤
US20020114830A1 (en) Novel compostion and process
JPH05179283A (ja) 球状油脂類分散製品
US20040223922A1 (en) Clear micellized formulations of beta-carotene and method of treating leukoplakia