JPS60233006A - ゴキブリ忌避剤 - Google Patents

ゴキブリ忌避剤

Info

Publication number
JPS60233006A
JPS60233006A JP8931284A JP8931284A JPS60233006A JP S60233006 A JPS60233006 A JP S60233006A JP 8931284 A JP8931284 A JP 8931284A JP 8931284 A JP8931284 A JP 8931284A JP S60233006 A JPS60233006 A JP S60233006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
repellent
cockroaches
organic solvent
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8931284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261562B2 (ja
Inventor
Kaoru Takemura
薫 竹村
Kenji Nagata
健二 永田
Toshiya Sato
佐藤 敏弥
Takashi Kato
加藤 高
Michiaki Kawasaki
川崎 通昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Takasago Corp
Sankei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Takasago International Corp
Takasago Perfumery Industry Co
Takasago Corp
Sankei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp, Takasago Perfumery Industry Co, Takasago Corp, Sankei Chemical Co Ltd filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP8931284A priority Critical patent/JPS60233006A/ja
Publication of JPS60233006A publication Critical patent/JPS60233006A/ja
Publication of JPS6261562B2 publication Critical patent/JPS6261562B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はニームの抽出物を有効成分として含有するゴキ
ブリ忌避剤に関する。
゛ 従来、ゴキブリ等の直翅目の昆虫は誘引して捕獲す
る方法(特公昭56−4527.特公昭54−1136
7)や殺虫剤を散布して殺す方法(特開昭58−121
267、特開昭58−57389゜特開昭56−251
77、特開昭55−59168゜特開昭54−1256
86)が数多く報告されている。
ゴキブリは屋内、特に台所に出没するため、薬剤の散布
は好ましくな(、また捕獲したゴキブリの処置に困るな
どのため新しい防除方法が望まれている。近年、居住環
境の変化から冬でもゴキブリが発生し、薬剤抵抗性も増
し、不快感を与えるのみならず、衛生上の問題も生じ、
これらゴキブリ類を近づかせないようにする忌避剤の開
発が望まれている。しかしながら、ゴキブリの忌避剤に
ついては、ある特定のエーテル、チオエーテル。
スルホン、スルフィン、各種のアリル誘導体などを有効
成分とするゴキブリの抑制または忌避剤の報告−(特開
昭47−13249.特開昭47−13250、特開昭
5O−105821)があるにすぎない。かかる見地よ
り、本発明者らは食品衛生上の問題から合成品でなく、
人体に安全な天然物の中から、これらの作用を有するも
のを選択−すべく多くの研究を重ねた結果、ニームの抽
出物がゴキブリ忌避効果を有することを見出し、これの
加工法、適用法などにつき更に検討を続け、ここに本発
明を完成するに至ったものである。
すなわち本発明はニームの有機溶媒または含水有機溶媒
による抽出物を有効成分として含有することを特徴とす
るゴキブリ忌避剤を提供するものである。
本発明の対象となるゴキブリ類は特に制限はなく、クロ
ゴキブリ、チャバネゴキブリ、ヤマトゴキブリ、ワモン
ゴキブリなどがあげられる。
本発明の原料であるニームはインドセンダンまたはP陀
林(したりん)、メリア・アザジラクタ; Melia
 azadirachtaと呼ばれ、樹高約15メート
ルに達し、インドヒマラヤ地方を中心に広く東南アジア
に分布し生育している常緑樹である。インドでは神を樹
であり、街路樹、緑陰樹として愛用されている。葉はセ
ンダンに似て鋸歯が大きく輪生的であり、小さな白い花
を咲かせ、責のような芳香を発する。種子はビーズ、種
子油は薬用。
樹皮は漢方で苦棟皮(クレンピ)と称され、煎じて回虫
9条虫等の駆除およびマラリャ熱の治療に製せられる。
ニーム、たとえばその樹皮2葉、小枝、果実および種子
の少なくとも1種を乾燥細断し、これに有機溶媒または
含水有機溶媒を加え、常法により室温あるいは加熱下に
十分なる抽出処理を行い、その後抽出残渣を濾別し、濾
液から溶剤を留去または濃縮することにより得られる。
抽出に用いられる有機溶媒または含水有機溶媒としては
メタノール、エタノール、プロパツール、イソプロパツ
ール、ブタメール、オクタツールなどのアルコール類;
プロピレングリコール、エチレングリコール、ヘキシレ
ングリコール、グリセリンなどのポリオール類;メチル
エーテル、エチルエーテル、プロピルエーテル、イソプ
ロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなと
゛のエーテル頬;メチルエチルケトン、アセトンなどの
ケトン類;酢酸エチルなどのエステルM:クロロホルム
、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;ヘキサ
ン、イソオクタン、ケロシン、パラフィン、ベンゼン、
トルエン、キシレンなどの炭化水素類およびこれらの含
水物などが使われる。
これら溶媒の中ではメタノール、エタノールなどのアル
コール類やメチルエーテル、エチルエーテルなどのエー
テル類、n−ヘキサンなどの炭化水素類が好適である。
抽出物はその使用する溶媒によりオイル、エキストラク
ト、アプンリュート、オレオレジン、シラツブ、エツセ
ンス、チンキなどの形で得られ、その形態のままでも忌
避剤として使用することができる。抽出物の精製は分子
蒸留法、カラム精製法などがあるが、本目的のためには
特に必要とし当な担体を用いて適用区域、適用方法に適
した各種の形態、たとえば粉剤、液剤、固剤などに調製
して利用され、また抽出物をそのまま適用することも可
能である。
液剤の調製は抽出した溶媒により用いる担体を考慮し、
適切な溶剤を選定すればよく、たとえば水;メタノール
、エタノールなどのアルコール類;アセトン、メチルエ
チルケトンなどのケトン類;テトラヒドロフラン、ジオ
キサンなどのエーテル類;ヘキサン、ケロシン、石油ベ
ンジン、ベンゼン、トルエンなどの炭化水素類;酢酸エ
チルなどのエステル類;ジクロロエタンなどのハロゲン
化炭化水素類を例示することができる。また、抽出物を
直接乳化剤に溶解せしめてもよい。更に、通常用いられ
る塗膜形成剤、乳化剤2分散剤、展着剤、湿潤剤、安定
剤、噴射剤などの添加剤を配合することにより、塗料形
態、接着剤形態、乳剤。
固剤の調塚に用いられる担体としては、たとえば珪酸、
カオリン、活性炭、ベントナイト、珪藻土、タルク、ク
レー、炭酸カルシウム、陶磁器粉などの鉱物質粉末;木
粉、大豆粉、小麦粉、でん粉などの植物質粉末;シクロ
デキストリンなどの包接化合物などを例示することがで
き、粉剤や錠剤、エアスプレーなどの如き形態にて用い
られる。
更に、トリシクロデカン、シクロドデカンなどの昇華性
担体やバラジクロロベンゼン、ナフタリン。
樟脳などの昇華性防除剤を用い、ニーム抽出物を溶融混
合または播溝混合後成型して昇華性固剤を製してもよく
、またニーム抽出物をプラスチックに吸着または混捏し
て樹脂成型物とすることもできる。
更に、本発明のゴキブリ忌避剤に公知の忌避剤。
効力増強剤、酸化防止剤、殺菌剤、防黴剤2着色料など
を配合することもできる。
本発明のゴキブリ忌避剤はその使用に当り、忌避効果を
要求されるゴキブリの侵入区域、たとえば穀物倉庫9食
堂の厨房、一般家庭の台所、押入れ、洗面所、家具など
に移置、撒霧、噴霧、塗布。
貼りつけなどの方法で適用できる。また、ニーム抽出物
を溶剤にて希釈するか、乳剤として、これを予め適当な
シート状基材、たとえば合成樹脂シート、動植物質また
は無機質繊維体シート(紙。
不織布、皮革など)などに塗布、含浸2滴下、混線など
により保持されたシート剤として目的とする箇所に載置
したり貼りつけたりして用いることができる。
本発明のゴキブリ忌避剤中のニーム抽出物の適用量は、
その剤型や適用方法、適用場所等に応じて適宜に決定す
ればよく、特に限定されるものではないが、通常は分散
乳化剤、希釈剤や水和剤など、シート状基材や家具部材
など、また固剤、粉剤など各種の形態で用いられる場合
、ニーム抽出物は0.1〜80重量%、好ましくは0.
3〜20重量%含有せしめる。忌避効果を発揮せしめる
には、適用空間1 m3当りニーム抽出物を約75■以
上存在させるのが適当である。
以下実施例および試験例をもって本発明を更に詳しく説
明する。
実施例1 ニームの樹皮の乾燥胸断品300gにメタノール31を
加え、室温にて約1日抽出処理を行った。
得られた抽出混合物を濾過してメタノール抽出液を得た
。抽出残渣に再びメタノール31を加え、室温にて約1
日抽出処理を行った。この操作を計3回行い、メタノー
ル抽出液3回分を集め、ロータリーエバポレーターにて
濃縮乾固して25.3gの褐色粉末を得た。得たる粉末
21gに乳化剤(「ハイマール326旧、i本油脂製)
9gを加えて攪拌乳化せしめ、水和剤を製した。
実施例2 ニームの果実の乾燥細断品200gに局方エタノール2
iを加え、還流管を?け4時間加熱還流を行った。抽出
混合物を濾過し、エタノール抽出□液を得た。抽出残渣
に再び局方エタノール21Vを加え、同様の操作を3吋
繰返し、エタノール抽出液を合して濃縮し、赤褐色粘性
液体18.73gを得た0本抽出物は冷時固化した。得
たる抽出物14 。
gに乳化剤(「ハイマール326HJ、松本油脂型)6
gを加えて水和剤を製した。
実施例3 ニームの乾燥種子の細断品200gにn−ヘキサン21
を加え、実施例51と同様の操作を行い抽出を行った。
n−ヘキサン抽出液を濃縮し、赤褐色粘性液体19.8
gを得た0本抽出物は冷時固化した。得たる抽出物18
mに乳化剤(「ハイマール326HJ、松本油脂型)8
gを加えて水和剤を製した。
実施例4 ニームの葉および小枝の乾燥細断品300gにエチルエ
ーテル3j1を用いたほかは実施例1と同様に行い、褐
色粘性液体12.6gを得た。得たる抽出物10gに乳
化剤(「ハイマール326HJ、松本油脂型)10g4
加えて水和剤を製した。
実施例5 実施例4にて得た抽出物3重量部をカオリン・タルク混
合物97重量部に吸着・混合せしめて粉剤を製した。 
実施例6 下記の処方に従って粉末水和剤を製した。
(A)実施例3のニーム抽出物 5部 アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム 1部リグニジ
スルホン酸ナトリウム 2部 (B)ホワイトカーボン 40部 珪藻± 30部 タ ル り 22部 (A)の混合物を(B)の混合物に加え、粉砕混合して
製した。
実施例7 下記の処方に従って乳剤を製した。
実施例2の抽出物 2部 キ シ し ン 75部 乳化剤・ツルポール 23部 (東邦化学■製) 4試験例 (試験法) 実施例1〜4の水和剤に水を加え、ニーム抽出物が10
000pp+s、5000ppm、2500ppmとな
るように希釈調製した。この溶液をペイント用スプレー
ガンで30CIIX100mの紙製シェルタ−に30s
+7!10fになるよう噴霧処理し、風乾後、蛤腹折り
して、プラスチック容器(23x30x10cll)に
無処理シェルタ−と30aIlの間部をもって対峙配置
した。配置後、中央部にゴキブリ10頭を放飼した。飼
料は人口飼料を供試した。
(試験結果の判定) 試験用プラスチック容器の半分を処理区、残り半分(無
処理シェルタ−を取りつけた方)を無処理区とした。放
飼後、1日月、3日目、5日目に各区におけるゴキブリ
の定位数を調査し、また素置についても処理後5日目に
調査した。無処理区に比し素置の変化を認めないもの(
+)、素置の少いもの(±)、著しく少いものを(−)
とした。
(試験の結果) 処理区、無処理区の合計が30に満たないのは死亡個体
による。
供試虫は(1)クロゴキブリ、 (■)チャバネゴキブ
リ、 (■)ヤマトゴキブリ、 (■)ワモンゴキブリ
を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ニームの有機溶媒または含水有機溶媒による抽出
    物を有効成分として含有することを特徴とするゴキブリ
    忌避剤。
  2. (2)ニームがその樹皮、小技9葉、果実および種子の
    うちの少なくとも1種である特許請求の範囲、第1項記
    載のゴキブリ忌避剤。
JP8931284A 1984-05-07 1984-05-07 ゴキブリ忌避剤 Granted JPS60233006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8931284A JPS60233006A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ゴキブリ忌避剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8931284A JPS60233006A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ゴキブリ忌避剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233006A true JPS60233006A (ja) 1985-11-19
JPS6261562B2 JPS6261562B2 (ja) 1987-12-22

Family

ID=13967146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8931284A Granted JPS60233006A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ゴキブリ忌避剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233006A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233205A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Daicel Chem Ind Ltd 防虫シート
US5356628A (en) * 1989-12-26 1994-10-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil-a novel fungicide
US5368856A (en) * 1989-12-26 1994-11-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil-a novel fungicide use
US5372817A (en) * 1991-01-03 1994-12-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Insecticidal compositions derived from neem oil and neem wax fractions
US5397571A (en) * 1993-03-25 1995-03-14 W. R. Grace & Co.-Conn. Co-extraction of azadirachtin and neem oil
US5405612A (en) * 1989-12-26 1995-04-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil--a novel insecticide
JP2007530665A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 エイド パリー (インディア) リミテッド ニーム種子抽出物の改良された顆粒製剤化およびその方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233205A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Daicel Chem Ind Ltd 防虫シート
US5356628A (en) * 1989-12-26 1994-10-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil-a novel fungicide
US5368856A (en) * 1989-12-26 1994-11-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil-a novel fungicide use
US5405612A (en) * 1989-12-26 1995-04-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Hydrophobic extracted neem oil--a novel insecticide
US5372817A (en) * 1991-01-03 1994-12-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Insecticidal compositions derived from neem oil and neem wax fractions
US5409708A (en) * 1991-01-03 1995-04-25 W. R. Grace & Co.-Conn. Fungicidal compositions derived from neem oil and neem wax fractions
US5397571A (en) * 1993-03-25 1995-03-14 W. R. Grace & Co.-Conn. Co-extraction of azadirachtin and neem oil
JP2007530665A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 エイド パリー (インディア) リミテッド ニーム種子抽出物の改良された顆粒製剤化およびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261562B2 (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180069278A (ko) 방충 조성물 및 그 제조방법
JP2010126486A (ja) 新規な害虫忌避剤
KR101270628B1 (ko) 황벽나무 추출물 또는 분획물을 유효성분으로 함유하는 문화재 보존용 방충 및 살충용 조성물
JPH08119819A (ja) アリ類の忌避剤
JPS60233006A (ja) ゴキブリ忌避剤
JPS6187607A (ja) カミキリムシ類成虫忌避剤
JPH0341011A (ja) シロアリ防除剤
JP2001322907A (ja) ミカンキイロアザミウマ防除剤および防除方法
JP4154019B2 (ja) アリ類の忌避・駆除剤
JP2001172115A (ja) 木材保存剤
KR20010061271A (ko) 식물에서 추출한 정유성분의 저곡해충 훈증제
KR20180056075A (ko) 알로에 베라 추출물 또는 이로부터 분리한 화합물을 포함하는 잎응애 방제용 조성물
JPH0625046B2 (ja) 害虫防除剤
JPH0616516A (ja) 害虫防除剤
JP2010275264A (ja) 害虫忌避剤
Durge et al. Vetiveria zizanioides l. Nash-a wonder plant: an industrial perspective
KR100583634B1 (ko) 해충 퇴치용 조성물
KR101513201B1 (ko) 살충용 조성물 및 그 제조방법
JPS62114904A (ja) ゴキブリ誘殺剤
JPS6330402A (ja) 有害生物忌避剤
JP3059565B2 (ja) ゴキブリ忌避剤
JPH0241498A (ja) 防虫シート
KR101680854B1 (ko) 녹나무 및 사상자 추출물을 포함하는 고추역병 방제용 조성물
KR102060196B1 (ko) 머귀나무 종자 추출물을 포함하는 살충제 조성물 및 이를 이용한 살충방법
BAJPAI Essential Oils as Green Pesticides