JPS6023253Y2 - 作業車の操向装置 - Google Patents

作業車の操向装置

Info

Publication number
JPS6023253Y2
JPS6023253Y2 JP12404178U JP12404178U JPS6023253Y2 JP S6023253 Y2 JPS6023253 Y2 JP S6023253Y2 JP 12404178 U JP12404178 U JP 12404178U JP 12404178 U JP12404178 U JP 12404178U JP S6023253 Y2 JPS6023253 Y2 JP S6023253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
steering
brake
steering device
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12404178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539286U (ja
Inventor
伝三郎 原田
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP12404178U priority Critical patent/JPS6023253Y2/ja
Publication of JPS5539286U publication Critical patent/JPS5539286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023253Y2 publication Critical patent/JPS6023253Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、円板クラッチと円板ブレーキを機械式連動機
構により連動操作可能に構成した作業車の操向装置に関
し、その目的は、簡単な配置改良によって操向装置全体
をコンパクトにすると共に、同時に操向操作用連動機構
の簡略化を図る事を目的とする。
次に、本考案の実施例を図面について詳述する。
左右のクローラ走行装置1,1を備える機台2に、横軸
まわりで駆動揺動自在にダンプ荷台3を設けると共に、
エンジン4と操縦部5を機台2に並置搭載し、そして変
速装置内装のケース6を前記エンジン4に連設すると共
に、その出力軸7と左右操向装置8の入力軸9を伝動軸
10によって連動連結腰かつ、左右の操向軸11.11
に前記走行装置1,1を連動連結して、搭載荷の運搬並
びに放出を行なう運搬作業車を構成しである。
前記操向装置8を構成するに、前記入力軸9に直交させ
て操向用出力軸12を操向ケース13に架設して、この
出力軸13と前記入力軸9とをベベルギア機構14によ
って連動連結すると共に、前記出力軸12の両端とケー
ス13にわたって、出力軸12と同芯状に、かつ、出力
軸12に対して相対回転自在に前記左右の操向軸11.
11を架設し、そして、前記出力軸12と操向軸11の
間に円板クラッチ15を、かつ操向軸11に円板ブレー
キ16を設けると共に、このクラッチ15とブレーキ1
6とに対する連動操作用の機械式連動機構17を設けて
、操向軸11.11を各別に駆動断続するように構成し
てあり、この操向軸11.11の夫々にギア式減速機構
18.18を介してクローラ駆動軸1a、laを連動連
結しである。
前記円板クラッチ15を構成するに、前記操向出力軸1
2に一体連設の部材19と操向軸11に一体連設の部材
20に、軸芯方向に摺動のみ自在に摩擦板21a・・・
、21b・・・を交互に設けるとともに、それらを圧接
付勢するスプリング22を設け、そして、前記操向軸1
1に対して相対回転並びに摺動自在に部材23を設ける
と共に、この部材23をその回転に伴って前記スプリン
グ22の付勢力に抗する方向に摺動させて、摩擦板21
a・・・、21b・・・の圧接を解除する回転カム機構
24を部材23に連設、もって、摩擦板21a・・・、
21b・・・の圧接並びに圧接解除によって動力伝達を
断続するように構威しである。
前記円板ブレーキ26を構成するに、操向軸11と操向
ケース13の夫々に、軸芯方向に摺動のみ自在に摩擦板
25a・・・、25b・・・を交互に設けると共に、前
記操向軸11に対して相対回転並びに摺動自在に部材2
6を設け、かつこの部材26をそれと前記カム部材23
とによって摩擦板25a・・・、25b・・・を挾む状
態に配設し、そして回転に伴う摺動によって部材26が
摩擦板25a・・・。
25b・・・を圧接するように、前記部材26に回転カ
ム機構27を連設し、もって、部材26による前記圧接
作用によって操向軸11に制動力を付与するように構威
しである。
前記機械式連動機構17を構成するに、同芯状に近接配
置したカム部材23,26に係合部a。
bを形威し、この係合部a、bに係合する部材34at
34bを同芯状で相対回転する軸35a。
35bに連設し、この軸35a、35bのケース13か
ら突出する部分に揺動部材29.29を取付けると共に
、ロッド30,30を介して前記部材29.29を操作
具31に連結し、かつ、左右のブレーキ16.16に対
するロッド30,30にペダル32を連結し、このペダ
ル32のロッド連結部と前記操作具31のブレーキロン
ド連結部に、操作具31の操作時にペダル32が操作さ
れないように、かつ、逆にペダル操作時に操作具31が
操作されないように融通機構33・・・を設け、もって
ペダル操作によって両ブレーキ16.16のみの制動操
作、あるいは操作具31.31の選択操作によってクラ
ッチ15の切り操作とこれに連動してのブレーキ16の
操作を行なえるように構威しである。
厚さを薄くできる円板クラッチ15と円板ブレーキ16
とを操向軸11と同芯状に近接配置ししかも、円板クラ
ッチ15と円板ブレーキ16の外径をほぼ同一にするこ
とによって、操向軸11の長さを短くして軸の強度を高
め、操向構造を全体としてコンパクトに構成でき、クラ
ッチ15とブレーキ16の組付、分解を同じ箇所で行え
る。
それと同時に、両者15.16に対する回転カム機構2
4.27も互いに近接させる事ができ、カム部材23.
26を回転操作するための揺動部材29.29の夫々の
回転軸35at35bを同芯状に設け、操作系を1箇所
にまとめて操作具31に連係する事ができる結果、ロッ
ド30,30等の連係具の接続、調節が容易にできて、
その連動機構17の簡略化を遠戚できる。
尚、ブレーキ16.16のみの操作が不要な形態をとる
場合は、係合部材34a、34bを一体化して両カム部
材23.26に係合させれば良く、連動機構、17の一
層の簡略化を図る事ができる。
以上要するに本考案は、官記した作業車の操向装置にお
いて、前記クラッチ及びブレーキを同芯状に近接配置す
ると共に、前記連動機構を構成するに、前記クラッチと
ブレーキを各別に操作する回転カム機構を、クラッチと
ブレーキの一方を挾む状態で配置し、前記回転カム機構
を各別に操作するための各揺動部材の夫々の回転軸を互
に同芯状に設けである事を特徴とする。
即ち、操向用のクラッチ及びブレーキを同芯状に近接配
置するだけの簡単な配置改良でもって、操向装置全体を
コンパクトにでき、かつ、同時に、その操向操作用の機
械式連動機構の簡略化を遠戚することができた。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る作業車の操向装置の実施例を示し、
第1図は作業車の全体側面図、第2図は操向装置の断面
図である。 15・・・・・・円板クラッチ、16・・・・・・円板
ブレーキ、17・・・・・・機械式連動機構 24.2
7・・・・・・回転カム機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円板クラッチ15と円板ブレーキ16を機械式連動機構
    17により連動操作可能に構成した作業車の操向装置で
    あって、前記クラッチ15及びブレーキ16を同芯状に
    近接配置すると共に、前記連動機構17を構成するに、
    前記クラッチ15とブレーキ16を各別に操作する回転
    カム機構24.27を、クラッチ15をブレーキ16の
    一方を挾む状態で配置腰前記回転カム機構24,27を
    各別に操作するための各部材29.29の夫々の回転軸
    35a、35bを互に同芯状に設けである事を特徴とす
    る作業車の操向装置。
JP12404178U 1978-09-07 1978-09-07 作業車の操向装置 Expired JPS6023253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12404178U JPS6023253Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07 作業車の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12404178U JPS6023253Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07 作業車の操向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539286U JPS5539286U (ja) 1980-03-13
JPS6023253Y2 true JPS6023253Y2 (ja) 1985-07-10

Family

ID=29083700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12404178U Expired JPS6023253Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07 作業車の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023253Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539286U (ja) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6023253Y2 (ja) 作業車の操向装置
JPS6238440Y2 (ja)
JPS6319246Y2 (ja)
JPH0432517Y2 (ja)
JP2547761Y2 (ja) サイドクラッチブレーキ構造
JP2646161B2 (ja) 自走作業機の転舵ブレーキ装置
JPH0637025Y2 (ja) 車両におけるスピンタ−ン機構
JPS6023255Y2 (ja) 操向用ミツシヨン装置
JPS6320582Y2 (ja)
JPH0714675Y2 (ja) サイドクラッチブレーキ構造
JPS646369Y2 (ja)
JP2508793Y2 (ja) 移動作業機におけるブレ―キ構造
JP2568249Y2 (ja) 湿式多板サイドクラッチ装置
JPS588623Y2 (ja) 農業機械におけるサイドクラツチ構造
JPS5965621A (ja) 農用トラクタのフロントptoクラツチ
JPS6225565Y2 (ja)
JPH0318305Y2 (ja)
JP2566625Y2 (ja) 油圧式サイドクラッチ装置の切換バルブ
JPH026723Y2 (ja)
JPH03199741A (ja) デファレンシャル装置
JPH0280260U (ja)
JPS5963227A (ja) 農用トラクタにおけるフロントpto装置
JPS6424750U (ja)
JPS6315273U (ja)
JPH0284048U (ja)