JPS6023252B2 - 溶融焼却炉の炉内圧制御装置 - Google Patents

溶融焼却炉の炉内圧制御装置

Info

Publication number
JPS6023252B2
JPS6023252B2 JP984478A JP984478A JPS6023252B2 JP S6023252 B2 JPS6023252 B2 JP S6023252B2 JP 984478 A JP984478 A JP 984478A JP 984478 A JP984478 A JP 984478A JP S6023252 B2 JPS6023252 B2 JP S6023252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
furnace
melting
dust
melting incinerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP984478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54104035A (en
Inventor
義宣 原
正人 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP984478A priority Critical patent/JPS6023252B2/ja
Publication of JPS54104035A publication Critical patent/JPS54104035A/ja
Publication of JPS6023252B2 publication Critical patent/JPS6023252B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、混合収集ごみ、分別収集ごみ、粗大ごみなど
の都市ごみ及び下水スラツジ、ゴムタィャ、貝殻などの
廃棄物または廃油、スラッジ、金属肩などの産業廃棄物
を高温で溶融処理する廃棄物溶融焼却炉の炉頂圧制御装
置に関する。
溶融焼却炉の操業において、廃棄物の燃焼溶融時に一酸
化炭素(CO)を含むガスが発生することは知られてお
り、溶融焼却炉の内圧が低いと大気が吸引され、このた
め燃焼ガス中の酸素濃度が上昇し爆発する危険が伴い、
さらには溶融焼却炉の内圧が高いと、大気中に噴出する
ことが予想され、いずれにしてもこの問題は操業上の重
要な課題とされ、特に廃棄物の投入前後においては、こ
の防止策が問題視される。
一方、ガス中には塵が混入されており、この塵を集める
装置を付設し大気への放出を防止することの対策がなさ
れると共に、この集鰹効率も極めて重要な要素となって
いる。
本発明は上述の実情に鑑みなされたもので、その特徴と
するところは、熱風発生装置及び押込送風機を備えた熔
融焼却炉と、該溶融焼却炉の発生ガスに含有した粉塵を
とる集塵系と、該集塵系の入口部に設けたライスボール
ダンパー及び出口部に設けたダンパーと該出口ダンパー
に蓮設する誘引送風機からなる配管系とにより構成され
る溶融焼却炉設備において、前記溶融焼却炉の炉頂部と
集塵系間に、炉内圧を検出する検出器及び該検出器の入
力信号を受ける炉内圧自動調節計を備えかつ該炉内圧自
動調節計から発信した出力信号によりライスボールダン
パーを開閉する駆動装置からなる主制御系と、及び該主
制御系の駆動装置に付設した開度発振器の出力信号によ
り出口ダンパーを開閉する駆動装置を備えた補助制御系
とを配置してなる溶融焼却炉の炉内圧制御装置を提供す
るもので、溶融焼却炉の内圧を常に大気圧に保ちながら
、燃焼ガスの大気への噴出を防ぎ、かつ溶融焼却炉内で
のガス爆発を防止し、さらには桑塵効果をも高わること
を目的とする溶融焼却炉の炉内圧制御装置にある。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、Aは溶融焼却炉である。
この溶融焼却炉Aは図示しない廃棄物を熱処理するもの
で、その詳細を述べると、1は押込送風機であり、この
押込送風機1は溶融焼却炉Aの下方近傍に設けられてお
り、該溶融焼却炉A内に熱風を送る機械である。2は熱
風発生装置であり、この熱風発生装置2は前記溶融焼却
炉A内に送る熱風を作る装置であり、ここで作られた熱
張鶴ま前記押込送風機1により溶融焼却炉A内に送風さ
れる。
8は集塵系である。
この桑塵系Bは前記溶融焼却炉Aの発生ガス中の粉塵を
集める装置で、その詳細を述べると、3はダストキャッ
チャーであり「 このダストキャッチャー3は粉塵中の
大粒のダストを集座するものであり、溶融焼却炉Aの次
に配列されている。4はベンチユリースクラバーであり
、このベンチユリースクラバー4はダストキャッチャー
3で集醸した粉塵(中粒のダスト)を集塵するものであ
り、ダストキャッチャー3の次に配列されている。
5はミストセパレータであり、このミストセパレータ5
はベンチユリースクラバー4で注水した水分を除くもの
であり、ベンチユリースクラバー4の次に配列されてい
る。
これらは後述する配管系の適宜位置に配設されている。
Cは配管系である。
この配管系Cは前記溶融焼却炉Aの発生ガスを導入する
配管でその詳細を述べると、6は導入管であり、この導
入管6は前記溶融焼却炉A及び集塵系Bにそれぞれ連通
して設けられており、その末端には誘引送風機9が備え
られている。7はライスポールダンパーであり、このラ
イスボ−ルダンパー7は、前記ベンチユリースクラバ−
4の入口部に設けられており、ベンチュリースクラバー
4での築塵効果を規制している。
8は出口ダンパ−であり、この世ロダンパー8は、前記
譲引送風機9の入口部に設けられており、前記集塵系B
の氏損状態及び溶融焼却炉Aの内圧状態により適宜開閉
可能である。
Dは主制御系である。
この主制御系Dは、前記溶融焼却炉Aの炉頂圧を検知し
、その検知した値によりライスボールダンパー7を開閉
する制御ブロックで、その詳細を第2図により述べる。
10は圧力検出器であり、この圧力検出器10は、前記
溶融焼却炉Aの炉頂近傍に設けられており、炉内圧検出
に僕せられる。
11は炉内圧自動調節計であり、この炉内圧自動調節計
11は、圧力検出器10で得られた入力信号、つまり、
炉内圧を一定の値に保つように、ライスボールダンパー
7の開閉を指令する電気信号を発信するものである。
12は、ライスボールダンパ−7を駆動する装置であり
、この駆動装置12は炉内圧自動調節計11の指令信号
によりライスボールダンパー7を開閉するように構成さ
れている。
Eは補助制御系である。
この補助制御系Eは、前記集塵系Bの圧損及び溶融焼却
炉Aの炉頂圧変動により、その圧力を制御するブロック
で、その詳細を第2図により述べる。13は開度発振器
であり、この関度発振器13は、前記ライスボールダン
パー用駆動装置12に直結して設けられており、ライス
ボールダンパー7の関度を検知するものである。
14は開度指示計であり、この開度指示計14は前記開
度発振器13より得られた開度を指示する計器である。
15はリレー制御回路であり、このリレー制御回路15
は、前記開度発振器13より得られた入力信号を電気信
号に変換し、この電気信号により出口ダンパー8を開閉
する回路で構成されている。16は出口ダンパー8を駆
動する装置であり、この駆動装置16は、前記リレー制
御回路15から送られた出力信号により出口ダンパ−8
を開閉するように構成されている。
次に上記構成の作用例を説明する。
通常の溶融焼却炉Aの燃焼状態に於いて、始め、出口ダ
ンパー8を全開し、譲引送風機9を起動し乍ら押込送風
機1を起動し、炉内圧が大気圧になるように出口ダンパ
−8及びライスボールダンバ−7の関度を調整する。
この場合、ベンチユリースクラバー4の集墜効率を確保
するためにライスボールダンパー7には通常一定の差圧
(1300〜150物舷鴇○)の保持が行われる。
なお差圧の読みは、図示しない差圧計が用いられる。こ
こにおいて、押込送風量及び発生ガス量が増加した場合
に於いては、炉内圧に変動を釆し、圧力検出器1川こよ
りその検知がなされ、この検出値が入力信号として炉内
圧自動調節計11に発信され、この炉内圧自動調節計1
1により炉内圧を一定に保つようなライスボールダンパ
ー7の関度が電気信号として発信し、この電気信号によ
りその関度が駆動装置12に指令されライスポールダン
パー7が開かれる。その際、ライスボールダンパー7が
必要以上に開くと、差圧が所定値(i30仇舷比○)よ
り小さくなり、集塵効率が著しく低下する。
従って、ライスボールダンパー7の開度を関度発振器1
3により、その関度をとらえて、出口ダンパ−8の開度
を駆動装置16により調整する。即ち、第3図に示すよ
うに、ライスボールダンパー7の関度が一定値ひ,より
大きくなると、0・よりオーバーしている間、リレー制
御回路15により出口ダンパー8にある周期で開指令パ
ルスを発し、ライスボールダンパ−7の関度が0,以下
になるように調節される。
また、逆に押込送風量及び発生ガス量が減少した場合に
於いては、炉内圧に変動を来し、圧力検出器10‘こそ
の検知がなされ、この検出値の入力信号が炉内圧自動調
節計11に送られ、ここでライスボールダンパ−7の開
度を電気信号として発信し、この電気信号によりその開
度が駆動装置12に指令されたライスボールダンパー7
が閉じられる。その際、ライスボールダンパ−7が必要
以上に閉じると、差圧が所定値(150W舷比○)より
大さくなり、ライスボールダンパー7の最適制御特性の
範囲外となり炉圧制劉の悪化の原因となる。
従って、ライスポールダンバー7の閥度を関度発振器1
3により開度をとらえて、出口ダンバー8の関度を駆動
袋直16により調整する。即ち、第3図に示すように、
ライスボールダンパー7の開度が一定値82より小さく
なると、ひ2 より下っている間、リレー制御回路15
により出口ダンパー8にある周期で閉指令パルスを発し
、ライスボールダンパ−7の開度が02以上になるよう
に調節される。以上のように本発明によれば、押込送風
量及び発生ガス量の変動に対し、ライスボールダンパー
7及び出口ダンパ−8を適宜調節制御することに夕より
炉内圧の保持は勿論、巣墜効率が向上する等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様を示すブロック説明図、第2
図は本発明の制御系を示すブロック図、0第3図は本発
明の制御例を示す説明図である。 図において、A:溶融焼却炉、B:集塵系、C:配管系
、D:主制御系、B:補助制御系、1:押込送風機、2
:熱風発生装置、3:ダストキヤツチヤー、4:ベンチ
ユリースクラバー、夕5:ミストセパレータ−、6:導
入管、7:ライスボールダンパー、8:出口ダンパ−、
9:誘引送風機、10:圧力検出器、11:炉内圧自動
調節計、12:ライスボールダンパ−用駆動装置、13
:開度発振器、14:開度指示計、15:IJOレー制
御回路、16:出口ダンパー用駆動装置。第1図第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱風発生装置及び押込送風機を備えた溶融焼却炉と
    、該溶融焼却炉の発生ガスに含有した粉塵をとる集塵器
    前後の差圧により集塵効率が影響を受ける集塵器を有す
    る集塵系と、該集塵系の入口部に設けたライスボールダ
    ンパー及び出口部に設けたダンパーと、該出口ダンパー
    に連設する誘引送風機からなる配管系とにより構成され
    る溶融焼却炉設備において、 前記溶融焼却炉の炉頂部
    と集塵系間に、炉内圧を検出する検出器及び該検出器の
    入力信号を受ける炉内圧自動調節計を備えかつ該炉内圧
    自動調節計から発信した出力信号によりライスボールダ
    ンパーを開閉する駆動装置からなる主制御系と、該主制
    御系の駆動装置に付設した開度発振器の出力信号により
    出口ダンパーを開閉する駆動装置を備えた補助制御系と
    を配置したことを特徴とする溶融焼却炉の炉内圧制御装
    置。
JP984478A 1978-02-02 1978-02-02 溶融焼却炉の炉内圧制御装置 Expired JPS6023252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP984478A JPS6023252B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 溶融焼却炉の炉内圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP984478A JPS6023252B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 溶融焼却炉の炉内圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54104035A JPS54104035A (en) 1979-08-15
JPS6023252B2 true JPS6023252B2 (ja) 1985-06-06

Family

ID=11731428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP984478A Expired JPS6023252B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 溶融焼却炉の炉内圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023252B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5668716A (en) * 1979-11-12 1981-06-09 Babcock Hitachi Kk Incinerating method of collected ash
CN104142072A (zh) * 2014-07-29 2014-11-12 湖北亚太能源科技有限公司 万吨黄磷电炉自动化操作控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54104035A (en) 1979-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1090608A (en) System for continuous analysis of gases
US4000885A (en) Cupola furnace waste gas recuperative system and method for operating same
US4450569A (en) Method and structure for maintaining effluent pressure range within an electric arc melting furnace
US4141795A (en) Dry type method for quenching coke
JPS6023252B2 (ja) 溶融焼却炉の炉内圧制御装置
US3557725A (en) Furnace emission control system
US3559970A (en) Apparatus for controlling the gas pressure from a converter
JPH0716415A (ja) 建家集塵装置における効率的集塵方法
JPS6043886B2 (ja) 転炉廃ガス処理装置における廃ガス回収方法
JPH0240410A (ja) 都市ごみ焼却炉の自動燃焼制御方法
JPH024414A (ja) 排ガス処理装置に於けるルーバー型集塵器のブローダウンガス流量制御方法及びその装置
JP2556499B2 (ja) 流動層式ごみ焼却炉の制御装置
JPH0337091B2 (ja)
JPS59185711A (ja) 高炉除塵器における切出し制御方法
JPS6152519A (ja) 燃焼式溶解炉の排ガス中の窒素酸化物量制御装置
JPS6021202B2 (ja) 高炉の空炉吹卸し時の炉内発生ガスの処理方法
JPH0791539B2 (ja) コ−クス乾式消火設備における空気吹込方法
JP3016061B2 (ja) ガス冷却装置
JPS6360284B2 (ja)
JPS6021203B2 (ja) 高炉の空炉吹卸し時の炉内発生ガスの処理方法
JPH04288405A (ja) 焼却設備におけるダイオキシン排出量の制御方法
JPS6173810A (ja) 転炉廃ガス処理装置の炉内圧制御方法
JP3821309B2 (ja) 飛灰溶融炉の排気ダクト閉塞防止方法および装置
JPH11316012A (ja) ごみ焼却炉の炉内圧力制御方法
JPS56100654A (en) Treatment of sintering exhaust gas