JPS60232367A - シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板 - Google Patents

シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板

Info

Publication number
JPS60232367A
JPS60232367A JP8880784A JP8880784A JPS60232367A JP S60232367 A JPS60232367 A JP S60232367A JP 8880784 A JP8880784 A JP 8880784A JP 8880784 A JP8880784 A JP 8880784A JP S60232367 A JPS60232367 A JP S60232367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheets
end portion
pressing plate
base end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8880784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hiroi
廣井 雅一
Noriyoshi Iida
飯田 憲喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8880784A priority Critical patent/JPS60232367A/ja
Publication of JPS60232367A publication Critical patent/JPS60232367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/26Auxiliary devices for retaining articles in the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (0産業上の利用分野 本発明は、複写機、印刷機及び記録機等の画像形成装置
から搬出される紙等のシート状材料(以下単にシートと
いう)を集積する装置、就中画像形成装置から排出され
るシートを分配・集積するシー°1−分配装置に係り、
詳しくはシートのカールを防止して整然とシートをビン
トレイ上に集積するシート押え板に関する。
(ロ)従来技術 近時、複写機等の画像形成装置は、小型、軽量、低価格
化が進行しており、該小型・軽量化に伴って、転写後の
シートを定着するための定着ローラの径も小さくなる傾
向にある。従って、定着時にニップの曲率の小さいロー
ラ部を通過するため、排出シートはその前・後端部及び
側端部にカールが生じ、シート集積時に排出口を塞いて
しまい、シートの集積に支障を生していtコ。特に、複
写機等に付設して用いられる小型のシート分配装置の場
合、ビントレイ上方の空隙が比較的狭く設定されている
ため、シー)・にカールが生じた際の障害が顕著に表わ
れていた。そこで、従来は、板バネ等の全体が弾性体か
らなるか、又は金属等の比較的比重の大きい材質からな
るシート押え板を用いてシー)−のカールを押えていた
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、従来のシー)・押え板は、略々直線形状からな
り、従ってビントレイ上に集積したシートの量にかかわ
りなく、その先端部にてシートを押えていた。乙のため
、ピントレイ上に集積したシートの量が少ない場合は、
シーI・押え板先端部にて支障なくシー)・のカールを
押えているが、トレイ上にシートが多く集積し、シート
層厚が厚くなっても、依然としてシート押え板先端部に
てシートを押えるため、シート排出口からかなり遠い位
置を押える乙とになり、シート排出口部分てはシー1へ
カール部が積算されて膨らんだ状態になり、比較的シー
ト集積量が少ない状態でシート排出口が塞がれてしまっ
た。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明は、上述問題点を解消ずろことを目的とし、シー
ト押え板を、屈曲自在に支持されている基端部、中間部
及び先端部から構成し、かつ基端部と先端部とを結ぶ直
線より中間部がシート搬送上流方向に所定量ずれて位置
していることを特徴とするものである。
(ホ)作用 上述手段に基づき、ビントレイ上にシー1−の集積量が
少なく、シート層厚が薄い場合、シート押え板はその先
端部がシー1へを押えて整然と集積し、またシート集積
量が多くなり、シート層厚が厚くなると、シート押え板
の上方向への屈曲に基づき、その中間部がシートに接触
し、シート排出口から近い位置にあるシート押え板中間
部にてシー1−を押える。
(へ)実施例 以下、図面に沿って、本発明を複写機に付設したソータ
に適用した実施例について説明する。
ソータ1は、第1図及び第2図に示すように、ソータ本
体2、多数段のビントレイ3・及び上下の搬入ガイド5
,6を有しており、かつ該搬入ガイド5,6が1対の排
紙蹴出しローラ7に整列するように複写機の排紙部8に
付設されている。更に、下搬入ガイド5には用紙Sの通
過を検知する回転アーム型マイクロス、イッチ9が設置
されており、また両ガイド5,6の端には上下1対の搬
送蹴出しローラ10が配設されている。また、ソータ本
体2はトレイ3・及び搬入ガイド5,6の左右両側に配
設されたケース11.11’を有しており、これらケー
ス11,11’にはそれぞれビントレイ3・・を上下方
向に移送する移送装置13,13′が内蔵されていると
共に、両移送装置13,13′は伝動軸14により連結
されている。更に、多数段のビン1〜レイ3 はその基
端部分に設置されたトラニオン15 がソータ本体2の
両ケース11.11’に上下方向移動自在に案内され、
かつその先端部が互に積重ねられ、更に最下段のトレイ
3eはケース11,11’に渡って固設された支持杆1
6により、先端方向が上り勾配になるように支持されて
いる。なお、図中、17はビントレイ先端両側部に1個
おきに固定された支承部材て、該支承部材17に形成さ
れたカム形状が隣接するビントレイのカム部18に摺接
する。また、19はビントレイの入口端部に形成された
舌状の立上り部で、下方の待機位置において搬送蹴出し
ローラ10の外周面垂直線より内側(送り上流側)に位
置すると共に、第2図に示すように各隣接する1−レ、
イに交互に位置をかえて即ち千鳥状に配置されている。
そして、右側移送装置13′は、第2図に詳示するよう
に、モータ25を有しており、該モータ25の出力軸に
固定された歯車26には伝動軸14に固定されている歯
車27′が噛合している。また、伝動軸14の左側移送
装置13部分には同様な歯車27が固定されており、更
にこれら歯車27゜27′はゼネバ機構様の移送輪29
,29’に設けられた歯車30,30’にそれぞれ噛合
している。
なお、これら左右の移送装置13,1’3’は上述した
モータ部分を除いて、左右対象に構成されているので、
以降、左側移送装置13のみを説明して、右側移送装置
13′の説明を省略する。移送輪29は、第3図及び第
4図に詳示するように、180度間隔て形成された移送
溝を構成する2個のスロット29a、29a及び該スロ
ット29aの一側面に臨んで形成されたすくい上げ用突
起29b。
29bを有していると共に、歯車30が一体に固定又は
樹脂により一体成形されている。また、移送部29はケ
ース11の側板11aに固定された支軸32に回転自在
に支持されており、該支軸32の先端にはスプリング受
はカラー33が固定されていると共に、側板11aに接
して端面カム34が固定されている。該端面カム34は
、第5図に詳示するように180度間隔に設けられた2
個の山形状突部34a、34aを有しており、また移送
部29の側面にも該端面カム34に整合する形状からな
る凹部29cが形成されている。そして、移送部29と
スプリング受はカラー33との間にはスプリング35が
縮設されており、該スプリング35は移送部29をその
凹部29cを有する一側面が端面カム34に摺接するよ
うに付勢している。更に、移送部29の外周縁は幅のあ
る円弧面29dから形成されており、該円弧面29dの
幅方向外側の約M部に外周方向に突出して前記すくい上
げ用突起29bが形成され、従って端面カム34との摺
接に基づき、移送部29は、トラニオン15が突起29
bに係合する位置(第4図(a))と、突起29bから
外れて円弧面29dに当接する位置(第4図(b))に
移動される。
一方、ケース側板1.1 aには、第3図に詳示するよ
うに、上下方向に延びる案内溝36が形成されており、
該案内溝36は移送部29に臨む中間部分て一部偏向さ
ね、従って該偏向斜め部分36bによりその上側部分3
6aが下側部分36cに対して僅かに1−レイ方向にず
れている。また、該案内溝36には、第2図に示すよう
に、樹脂製のスラ、イドカバー37が嵌着されており、
該カバー37にてトラニオン15を案内溝36にスムー
スに案内していると共に、該カバー37には長方形状の
支持枠39が上下方向移動自在に案内されている。支持
枠39は、第1図及び第5図に示すように、多数のトラ
ニオン15a〜15eを貫通・収納している長孔39a
を有しており、該長孔39aはトラニオン15が上方に
移送された分だけ下方トラニオンを押上げるべくその長
さが規定されている。
また、第1図、第7図及び第8図に示すように、ソータ
本体2には支持板40を介して紙押え板41が固定され
ており、該紙押え板41はポリプロピレン等の比較的軽
くかつ繰返し曲げ強さの高い合成樹脂の一体成形品から
なり、その基端部41aには屈曲自在でかつ所定弾性力
を有する薄肉部42が形成されている。更に、紙押え板
41は切欠き部43を有する中間部41b及び先端部4
1Cを有しており、中間部41bは基端部41aと先端
部41cとを結ぶ直線a −aより蹴出しローラ10方
向即ち紙搬送上流方向に所定量ずれて位置している。ま
tこ、切欠き部43はその両側面がストッパ面43a、
43bになっており、ビントレイ3aのシート搬送状態
では、薄肉部42の撓み量が比較的少なく、両ストッパ
面43a、43bが互に接して、上述した中間部41b
が直線a−aよすtu送送流流方向所定量ずれた位置に
保持されるが(第7図参照)、ビントレイ3aが上方に
移送した状態では、ストッパ面43a、43bが離れて
、押え板41は直線に近づいた状態になる。
なお、第2図中46は移送部29の180度毎の回転位
置を検知するマイクロス、イッチてあり、また第3図中
47はビントレイ3 が全部下方にある基準位置即ちホ
ームポジションにあることを検知するマイクロスイッチ
であり、また49はそのセンサアームである。
本実施例は以上のような構成からなるので、丁合作業に
先立ち、まずソータ1はすべてのビントレイ3a〜3e
が下方に位置するホームポジションに設定される。この
状態で、複写機排紙部8の蹴出しローラ7によりコピー
用紙Sが蹴出されると、該コピー用紙Sは搬入ガイド5
,6に案内され、紙通過検知用のマイクロスイッチ9を
オンし、更に搬送蹴出しローラ10により最上段のビン
トレイ3aに搬送される。この際、第7図f、)に示す
ように、ビントレイ3a上にコピー用紙Sの集積が少な
く、紙層厚tが薄い場合、紙押え板41はその先端部4
1aが用紙Sに接触し、薄肉部42及び切欠き部43に
基づく弾性力により押圧して、コピー用紙Sをカールす
ることなく整然とトレイ3a上に集積する。また、第7
図(blに示すように、ビントレイ3a上にコピー用紙
Sが多く集積し、その層厚Tが厚くなると、紙押え板4
1はその中間部41bが用紙Sに接触し、蹴出しローラ
10即ちシート排出口に近い部分にて用紙Sを押圧し、
用紙後端部分のカールによる膨らみを押さえて、多(の
用紙を支障なく集積する。
そして、該コピー用紙Sがトレイ3a上に載置されると
、紙通過検知用スイッチ9の検知に基づきモータ25が
回転し、左右の移送装置13,13′が同速にて回転す
る。すると、歯車27及び30の噛合により、第6図[
alに示すように、移送幅29が矢印A方向に回転して
、移送幅のスロット29aに臨んだ位置にある最上段ビ
ントレイ3aのトラニオン15aがすくい上げ用突起2
9bによりすくい上げられてスロット29aに係合し、
更に第6図(bllc)に示すように、移送幅29の回
転に伴ってトラニオン15aはスロワ)〜29aにより
案内溝36に沿って上方に移送されろ。この際、第6図
(alに示す移送幅29の始動位置では、第4図[a)
に示すように、移送輸−側面の凹部29Cが端面カム3
4の突部34aに一致した位置にあり、幅狭のすくい上
げ用突起29bがトラニオン15aに係合するが、移送
幅29の回転に伴い凹部29cが端面カム34の突部3
4aから外れると、第4図(blに示すように、移送幅
29はスプリング35に抗して矢印B方向に摺動され、
すくい上げ用突起29bはトラニオン15aの端面から
外される。そして、第6図(dlに示すように、トラニ
オン15aが移送幅29のスロット29aから外れろ略
々90度回転した位置では、1−ラニオン15は突起2
9bから外れて円弧面29dに位置し、該円弧面29d
にて上方位置に保持される。
この際、最上段のビン1−レイ3aは、第8図に示すよ
うに、上方に移送されてその上方空隙Cが狭くなるが、
該1・し、r 3 aの上方移送に伴って紙押え板41
の薄肉部42が大きく撓む。すると、切欠き部43のス
トッパ面43a、43bが離れ、紙押え板41は直線状
態に近づいたコンパクトな形状になり、狭い空隙Cに支
障なく収納される。
そして、トラニオン1.5 aが上方に移送されると、
該トラニオン15aは支持枠39の上面に当接してトラ
ニオンの直径分だけ支持枠39を上方に摺動する。する
と、下方のトラニオン15b〜15eも支持枠39にて
吊上げられ、2段目ビシ)・しく3bのトラニオン15
bが移送幅29に近接した位置に保持される。そして、
移送幅29が180度回転して、他方のスロット29b
がトラニオン15bに臨む位置に至ると、マイクロスイ
ッチ40に基づき左右移送装置13.13’の回転は停
止する。この状態で、蹴出しローラ7及び10により次
のコピー用紙Sが2段目のビントレイ3bに搬送・載置
されると、前述と同様に移送幅29が回転し、2段目ビ
ントレイ3bのトラニオン15bが上方に移送され、同
時に支持枠39により3段目ビン)・レイ3Cのトラニ
オン15cが移送幅29に近接した位置に保持されろ。
このようにして、順次ビン1−レイ3 ・が上方に移送
され、それぞれ各ビントレイ3 に蹴出しローラ10か
ら所定コピー用紙Sが搬送・載置される。
そして、所定部数の丁合作業が終了すると、モ一り25
を逆転して左右移送装置13,13’を逆方向に回転す
る。すると、移送幅29も逆転し、重力により移送幅2
9の円弧面29dに接しているトラニオン15 が順次
スロワl−29aに係合して下方に移送され、すへての
ビントシ・イ3a〜3eのトラニオン15a〜15bが
下方に移送されると、センサアーム43を介してマイク
ロス、イッチ42が作動し、モータ25の逆転が停止さ
れる。これにより、すべてのヒ゛ントレイ3a〜3eが
下方に位置するホームポジションに復帰し、次の丁合作
業に備えろ。
なお、上述実施例は、最上段のビントレイ3aは丁合作
業をしない通常の複写作業において、コピー用紙を集積
するトレイになるため、該トレイ3aの使用頻度が高い
関係上、最上段ピントレイ3aの上方にのみ紙押え板4
1を配設したが、各ビントレイ3b、3c、3dの下面
に紙押え板41・・−を付設し、すべてのビントレイに
紙押え板41を配設してもよい。
また、上述実施例は、支持枠39により下方のJ・ラニ
オンを吊上げて、下方のトラニオンの最上のものを移送
幅29に設けたすくい上げ用突起29bによりすくい上
げたが、これを、従来公知(−例として特開昭56−7
8’770号公報参照)の移送幅、即ち移送幅29にす
(い上げ用突起を設けず、かつ最下段の1−ラニオン1
5eをスプリングにより上方に付勢して、トラニオンを
移送幅の移送溝29aに係合してもよく、また従来公知
(−例として特開昭57−156960号公報参照)の
送りネジ様のリードカムを用いたものでもよいことは勿
論である。
更に、ソータを有さない複写機等の画像形成装置の紙(
シー1−)集積装置にも、本発明に係ろ紙(シート)押
え板を適用してもよいことは勿論である。
また、第9図に示すように、中間部41bに切欠き部を
有さず、かつ金属又は合成樹脂からなる紙押え板41を
蝶番50により屈曲自在に支持してもよく、この場合、
第8図に示すように、ピントし、イ上方移送時に押え板
41が直線状に近づくことはないが、紙層層にかかわら
ず、効果的に紙を押えることができる。
更に、第10図に示すように、紙押え板41を湾曲状に
構成し、その中間部41bを根本部(枢支部)41aと
先端部41cとを結ぶ直線a −aより紙搬送上流方向
に所定量ずれて位置してもよく、乙の場合、紙層層の増
加に従って、徐々に押圧点が紙搬送上流方向に移行する
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、シート押え板41
を、屈曲自在に支持されている基端部41a1中間部4
1b及び先端部41cから構成し、基端部41aと先端
部41cとを結ぶ直線a−aより中間部41bがシーl
−搬送上流方向に所定量ずれて位置しているので、ビン
トレイ3a上のシート層厚tが薄い場合、シー1〜押え
板の先端部41cがシー1、Sを押えてカールを防止し
、シートを整然と集積することができ、またシート層厚
Tが厚くなると、押え板の中間部41bがシー1− S
に接触して、シートSをシート排出口10から近い部分
にて効果的に押圧し、シー1−後端部のカールに起因す
る集積シートの膨らみを押さえて、ビントレイ3aのシ
ート集積量を大幅に増大することができる。まtこ、シ
ー1〜押え板41は中間部41bが折曲又は湾曲した一
体部品で足り、構造が簡単で故障を起すことがなく、か
つ極めて安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部破断した正面図、
第2図はその一部破断した平面図、第3図は移送装置部
分を示す正面図、第4図(al、(blはそれぞれ異な
った状態を示す移送装置部分の一部破断(ツな側面図、
第5図は端面カムを示す斜視図、第6図fat、 [b
)、 fc)、 (d)は作用を示す概略正面図、第7
図tag、 fblはそれぞれ異なる状態におけるシー
ト押え板を示す正面図、第8図はビントレイを上方に移
送した状態のシート押え板を示す正面図、第9図及び第
10図はそれぞれ他の実施例を示す正面図である。 1・・・シート集積装置(シート分配装置) 、3a・
ビントレイ 、 8 画像形成装置(複写機)の排紙部
 、13,13’・移送装置 、 29 移送部材(移
送幅) 、41・・シー1−(紙)押え板 、 41a
・基端部 、 41b・中間部 、 41c・・先端部
 、 a −a・直線 、 S シート状材料(シート
) 出願人 キャノン株式会社 1−] 代理人 近 島 −j夫 : L!」 第3図 % 第4図 (a) (b) 第6図 (a) (b) (c) (d) 第7図 (a) (b) 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ビントレイ上方にシート押え板を有し、画像形
    成装置のシート排出部から排出されたシート状材料を、
    核部え板にて押えながらビン)・レイ上に集積するシー
    ト集積装置において、前記シート押え板が屈曲自在に支
    持されている基端部、中間部及び先端部からなり、かつ
    基端部と先端部とを結ぶ直線より中間部がシー1〜搬送
    上流方向に所定量ずれて位置しているン−1・集積装置
    におけるシート押え板。
JP8880784A 1984-05-01 1984-05-01 シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板 Pending JPS60232367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8880784A JPS60232367A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8880784A JPS60232367A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60232367A true JPS60232367A (ja) 1985-11-19

Family

ID=13953151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8880784A Pending JPS60232367A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60232367A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040784A (en) * 1989-01-13 1991-08-20 Mita Industrial Co., Ltd. Paper pressing device for an image forming apparatus
US5046717A (en) * 1989-05-29 1991-09-10 Eastman Kodak Company Device for collecting sheets
US5172905A (en) * 1991-06-19 1992-12-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film receive magazine for a laser imager
US5467974A (en) * 1993-06-11 1995-11-21 Nec Corporation Paper sheet stacking mechanism for mail sorting system
US7686296B2 (en) * 2004-09-22 2010-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet stacking device and image forming apparatus including the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040784A (en) * 1989-01-13 1991-08-20 Mita Industrial Co., Ltd. Paper pressing device for an image forming apparatus
US5046717A (en) * 1989-05-29 1991-09-10 Eastman Kodak Company Device for collecting sheets
US5172905A (en) * 1991-06-19 1992-12-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film receive magazine for a laser imager
US5467974A (en) * 1993-06-11 1995-11-21 Nec Corporation Paper sheet stacking mechanism for mail sorting system
US7686296B2 (en) * 2004-09-22 2010-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet stacking device and image forming apparatus including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2085849A (en) Sheet stacker
GB2085410A (en) Apparatus for accumulating and delivering sheets of a material
US6666448B2 (en) Apparatus handling paper sheets and the like
US7080831B2 (en) Sheet-sorting apparatus
US5362200A (en) Sheet transporting device for a sorter
JPS60232367A (ja) シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板
CN111591816A (zh) 片材堆叠装置和后处理装置
JP4938723B2 (ja) 用紙排出装置及びそれを備える画像形成装置
JPS60232370A (ja) シ−ト分配装置
JPS60232366A (ja) シ−ト集積装置におけるシ−ト押え板
US5865432A (en) Device for eliminating jammed papers
JPS60223764A (ja) シ−ト分配装置
JP4144770B2 (ja) 画像形成装置の用紙後処理装置
US6224054B1 (en) Sheet storage apparatus with sheet curl correction
JP4188514B2 (ja) 紙葉スタックユニット
JP3323661B2 (ja) 用紙排出装置
JPS61183050A (ja) 紙葉類集積機構
JPS60232369A (ja) シ−ト分配装置
JPH0317738B2 (ja)
JP3685609B2 (ja) 用紙反転装置
JP4194059B2 (ja) 画像形成装置の用紙後処理装置
KR101147464B1 (ko) 스택 피니셔용 용지배출장치
JP7169627B2 (ja) 紙幣還流装置
KR100510369B1 (ko) 쉬트체를처리하는장치
JP2917175B2 (ja) 用紙綴じ装置