JPS60229771A - 印写装置の印写濃度制御方法 - Google Patents

印写装置の印写濃度制御方法

Info

Publication number
JPS60229771A
JPS60229771A JP8552084A JP8552084A JPS60229771A JP S60229771 A JPS60229771 A JP S60229771A JP 8552084 A JP8552084 A JP 8552084A JP 8552084 A JP8552084 A JP 8552084A JP S60229771 A JPS60229771 A JP S60229771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
color
thermal head
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8552084A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Niima
新間 充
Toyohiro Kobayashi
豊博 小林
Shunji Tsuboi
坪井 俊次
Masaru Sugita
勝 杉田
Masato Mori
真人 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8552084A priority Critical patent/JPS60229771A/ja
Priority to CA000475209A priority patent/CA1228503A/en
Priority to US06/706,395 priority patent/US4573059A/en
Publication of JPS60229771A publication Critical patent/JPS60229771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/10Heated recording elements acting on heatsensitive layers

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は感熱転写型カラー印写装置の印写濃度制御方法
に関するものである。
〔従来技術〕
従来、上記印写濃度制御方法には第1図及び第2図に示
す制御方法が知られている。第1図において、1はイン
クドナーシート色検出回路、2はインクドナーシートで
あり、上記インクドナーシート2はポリエステルフィル
ム等のインク担体2a上に塗布された4色のインク2b
と、各インク色に対応して付されたマーカー2Cとから
成っている。なお、インク2bはイエローY、マゼンタ
M、シアンC,ブラックBから成り、インク担体2a上
に上記順に繰り返し塗布されている。また3は熱転写を
行うサーマルヘッドであり、シフトレジスタ3a、NA
ND素子3b、ドツト発熱体3C及びサーマルヘッド3
の温度を検出するためのサーミスタ3dとから構成され
ている。4はインクドナーシート色検出回路1及びサー
ミスタ3dからの検出信号にもとづき、サーマルヘッド
3を制御するマイクロプロセッサ回路である。
次に以上のように構成された該装置の動作を第2図のフ
ローチャートを併用して説明する。マイクロプロセッサ
回路4はインクドナーシート色検出回路lによりインク
ドナーシード2上のマーク2Cを検出して次に印写する
インク色を判定し、ぞのインク色に対応する印写データ
をシリアルデータにしてクロックによりサーマルヘッド
3に転送する。上記シリアルデータはサーマルヘッド3
のシフトレジスタ3a内に貯えられ、このデータの各ピ
ントのうちrlJとなるビットに対応するドツト発熱体
3Cはマイクロプロセッサ回路4により設定される印写
パルス幅に応じた時間だけ通電され発熱する。発生した
熱はインクドナーシート2上のインク2bを溶融し、図
示しないプラテンローラによってインクドナーシート2
に密着されているプリンタ用紙にインク2bが融着され
る。
上記印写パルス幅の設定は第2図のフローチャートに示
すように行われる。マイクロプロセッサ回路4はステッ
プ1において、サーマルヘッド3上のサーミスタ3dに
よってサーマルヘッド3の温度を検出する。次にステッ
プ2において、あらかじめ定められたサーマルヘッド温
度−印写パルス幅特性にもとづき上記検出温度に対応す
る印写パルス幅を算出し設定するや印写パルス幅が設定
されるとステップ3及びステップ4において、1インク
色の印写が終了するまで同一パルス幅で印写パルスをサ
ーマルヘッド3に印加スる。
従来の印写濃度制御方法は以上のように行われ、サーマ
ルヘッド温度−印写パルス幅特性にもとづき、温度が低
いときは印写パルス幅を広くしてドツト発熱体の発熱量
を増し、逆に温度が高いときは印写パルス幅を狭くして
発熱量を抑えるようにして適正な印写濃度が得られるよ
う制御していた。
しかしながら、従来の方法によるとサーマルヘッド温度
−印写パルス幅特性は各インク色に対して同一であり、
各インク色の特性、特に顔料の粘度等に対する考慮がな
されていなかった。従って、インク色によっては印写し
た際に、例えば粘度に対して発熱量が少なすぎてインク
2bがかすれたり、逆に粘度に対して発熱量が多すぎて
濃度が濃すぎるといった欠点を有していた。また粘度の
高い顔料が主成分となるインク色の場合には、インク融
着後のインク2bとインク担体2aとが剥離する際に不
快な剥離音が発生ずるという欠点を有していた。
〔発明の概要〕
本発明は上記欠点を除去する目的でなされたもので、サ
ーマルヘッドの温度及びインクの色に応じてサーマルヘ
ッドのドツト発熱体に供給される入力パルスのパルス幅
又は振幅を制御するようにした印写濃度制御方法を提案
するものである。
〔発明の実施例〕
第3図は本発明による印写濃度制御方法の一実施例を示
すフローチャートであり、印写装置は従来例と同一のも
のを用いている。以下フローチャートを用いて本実施例
の制御方法を説明する。マイクロプロセッサ回路4はス
テップlにおいてインクドナーシート色検出回路1によ
りインクドナーシート2上のインク色を検出し、またス
テップ2においてサーマルヘッド3上のサーンスタ3d
によりサーマルヘッド3の温度を検出する。次にステッ
プ3において、あらかじめ定められたインク色に応じて
異なった特性のサーマルヘッド温度−印写パルス幅特性
1.mにもとづき、ステップ1及びステップ2で検出さ
れたインク色及びサーマルヘッド温度に対応する印写パ
ルス幅を算出し設定する。印写パルス幅が設定されると
ステ・ノブ4及びステップ5において1インク色の印写
が終了するまで、同一パルス幅の印写パルスをサーマル
ヘッド3に印加する。従って、本実施例によれば印写パ
ルスのパルス幅はインク色の特性により異なったサーマ
ルヘッド温度−印写パルス幅特性にもとづき設定される
ので、例えば粘度の高いインク色の場合にはパルス幅の
広い該特性にもとづきサーマルヘッド3のドツト発熱体
3Cの発熱量を増加させ、粘度が低い場合は逆に発熱量
が抑えられる。このようにすることによって印写した際
にインク色によってインクがかすれたりあるいは濃すぎ
たりすることがなく、また不快な剥離音も生じなくなる
なお、上記実施例においては、印写パルスのパルス幅を
制御するものについて示したが、第4図及び第5図に示
すように印写パルスの振幅を制御するものであってもよ
い。第4図は上記印写装置の構成を示し、第1図従来例
と同一部分には同一符号を用いその説明は省略する。同
図において5はマイクロプロセッサ回路4に接続されて
制御される可変電圧回路であり、その出力はサーマルヘ
ッド3の各ドツト発熱体3Cに接続されている。
また第5図はこの制御方法を示すフローチャートであり
、ステップ3以外は前記実施例と同一である。マイクロ
プロセッサ回路4はステップ3において、あらかじめ定
められたインク色の特性により異なったサーマルヘッド
温度−印写パルス振幅特性にもとづき、インク色及びサ
ーマルヘッド温度に対応する印写パルス振幅を算出し、
可変電圧回路5を制御して電圧を変化させ印写パルス振
幅を設定する。従ってサーマルヘッド3のドツト発熱体
3dには印写パルス振幅に応じた電流が電通し、発熱量
が制御される。
なお、上記各実施例においては印写パルス幅又は振幅は
1インク色印写時間内では同一としたが、1ライン印写
するごとにサーマルへ/ド温度を検出し、その検出結果
にもとづき印写パルス幅又は振幅を算出しなおしてもよ
い。このようにすることにより、より正確に印写濃度の
制御を行うことができる。
また上記各実施例においては4色のインクを用いた場合
について説明したが、それ以外の数のインク色を用いた
場合においても利用できることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による印写装置の印写濃度制
御方法によれば、サーマルヘッドの温度及びインクの色
に応じてサーマルヘッドのドツト発熱体に供給される入
力パルスのパルス幅又は振幅を制御するようにしたので
、各インク色の特性にかかわらず適正な濃度で印写でき
、また不快な剥離音も生じなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印写装置の一例を示す簡略構成図、第2
図は上記印写装置の印写濃度制御方法の一例を示すフロ
ーチャート、第3図は本発明による該制御方法の一実施
例を示すフローチャート、第4図及び第5図は同じく他
の実施例を示す簡略構成図及びフローチャートである。 1・・・インクドナーシート色検出回路、2・・・イン
クドナーシート、3・・・サーマルへ・7ド、3C・・
・ドツト発熱体、3d・・・サーミスタ、4・・・マイ
クロプロセッサ回路、5・・・可変電圧回路。 なお、図中、同−又は相当部分には同一符号を用いてい
る。 代理人 大 岩 増 雄 (ほか2名)第1図 第2″A 第3図 手続補正書(自発 昭和6°年316 日 特許庁長官殿 噛 1、事件の表示 特願昭59−085520号2、発明
の名称 印写装置の印写濃度制御方法 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 キ名 (7375)弁理士大岩増雄 5、補正の対象 発明の詳細な説明、図面の欄。 6、補正の内容 +11明細書第3頁第7行目乃至第8行目に「図示しな
いプラテンローラによって」とあるのを「プラテンロー
ラ(図示しない。)によって」と補正する。 (2)図面を別紙の通り補正する。 以上 第1図 第2図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パルス入力にもとづき発熱するドツト発熱体を有し、イ
    ンクドナーシートのインクの色ごとに転写を行うサーマ
    ルヘッドを備えた印写装置において、サーマルヘッドの
    温度及びインクの色に応じて上記ドツト発熱体に供給さ
    れる入カバルスのパルス幅又は振幅を制御するようにし
    たことを特徴とする印写装置の印写濃度制御方法。
JP8552084A 1984-02-29 1984-04-27 印写装置の印写濃度制御方法 Pending JPS60229771A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552084A JPS60229771A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 印写装置の印写濃度制御方法
CA000475209A CA1228503A (en) 1984-02-29 1985-02-26 Ink donor sheet color detecting device
US06/706,395 US4573059A (en) 1984-02-29 1985-02-27 Ink donor sheet color detecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552084A JPS60229771A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 印写装置の印写濃度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229771A true JPS60229771A (ja) 1985-11-15

Family

ID=13861180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8552084A Pending JPS60229771A (ja) 1984-02-29 1984-04-27 印写装置の印写濃度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229771A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60240467A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Brother Ind Ltd 熱転写カラ−プリンタ
JPS61134272A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写カラ−記録装置
JPS6353046A (ja) * 1986-08-25 1988-03-07 Canon Inc 画像記録装置および画像記録方法
JPH01232073A (ja) * 1988-03-12 1989-09-18 Sharp Corp 熱転写式カラープリンタの制御装置
JP2016120668A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 ニスカ株式会社 印刷装置およびリボン色識別装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60240467A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Brother Ind Ltd 熱転写カラ−プリンタ
JPH0510232B2 (ja) * 1984-05-15 1993-02-09 Brother Ind Ltd
JPS61134272A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写カラ−記録装置
JPH0582307B2 (ja) * 1984-12-04 1993-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6353046A (ja) * 1986-08-25 1988-03-07 Canon Inc 画像記録装置および画像記録方法
JPH01232073A (ja) * 1988-03-12 1989-09-18 Sharp Corp 熱転写式カラープリンタの制御装置
JP2016120668A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 ニスカ株式会社 印刷装置およびリボン色識別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568817A (en) Thermal printing method and apparatus
JPS6013571A (ja) 印画装置
EP0095380A2 (en) Thermal transfer printing method
US4704618A (en) Signal-processing circuit for heat-sensitive recording apparatus
JPS60229771A (ja) 印写装置の印写濃度制御方法
US4994822A (en) Pulse count modulation for thermal printing
JPH0460387B2 (ja)
JPH0659739B2 (ja) 熱転写型印刷装置
JPS63173669A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS61224773A (ja) 感熱転写階調制御装置
JPH0620613Y2 (ja) 熱転写式カラ−プリンタのヘツドドライブ回路
JP2840393B2 (ja) 熱転写記録装置におけるサーマルヘッドの駆動方法
JPH04250075A (ja) サーマル転写プリンタの濃度補正装置
JPS572774A (en) Recording system for gradation image
JPH01186340A (ja) 昇華型熱転写プリンタの駆動方法
JP2514566Y2 (ja) サーマルプリンタ
JPS61291188A (ja) 階調印写方法及びそのためのインクシ−ト
JPH0459284A (ja) 熱転写プリンタ
JPH09314886A (ja) 蓄熱制御機能を有するサーマルプリンタ
JP2758854B2 (ja) サーマルラインプリンタ装置
JPS58193171A (ja) サ−マル転写印字装置
JPH10157177A (ja) プリンタ装置
JPS6085994A (ja) 熱転写用インクフイルム
JPH01135663A (ja) サーマルヘッドの駆動方法
JPS5976269A (ja) 熱転写型印刷装置