JPS60229274A - 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法 - Google Patents

磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法

Info

Publication number
JPS60229274A
JPS60229274A JP8477584A JP8477584A JPS60229274A JP S60229274 A JPS60229274 A JP S60229274A JP 8477584 A JP8477584 A JP 8477584A JP 8477584 A JP8477584 A JP 8477584A JP S60229274 A JPS60229274 A JP S60229274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
recording
modulation frequency
data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8477584A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takagi
昭 高木
Hidekazu Osanawa
長縄 英一
Hiroshi Inagi
稲木 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gakken Holdings Co Ltd
Original Assignee
Gakken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gakken Co Ltd filed Critical Gakken Co Ltd
Priority to JP8477584A priority Critical patent/JPS60229274A/ja
Publication of JPS60229274A publication Critical patent/JPS60229274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1407Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels code representation depending on a single bit, i.e. where a one is always represented by a first code symbol while a zero is always represented by a second code symbol
    • G11B20/1415Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels code representation depending on a single bit, i.e. where a one is always represented by a first code symbol while a zero is always represented by a second code symbol conversion to or from pulse frequency coding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は外部メモリである磁気テープ等の磁気記録媒体
のデータ記録再生方法に関する。
(従来技術) 外部メモリであるオーディオ用カセットテープの一方の
片チャンネルに音声信号を記録し、他方の片チャンネル
にプログラムデータ、画像データ、制御データ等の各種
コンピュータ用データをFSK (周波数シフトキーイ
ング)方式によって記録し、この記録された磁気テープ
を再生することにより音とディスプレイ上の画像によっ
て学習を進める対話型の学習用コンピュータシステムは
知られている。
ところで、この種のコンピュータシステムは比較的デー
タ量の多い画像データを如何に早く磁気テープから再生
しCRT等のディスプレイに表示するかという重要な要
求がある。
従来、磁気テープにデータを記録するための変調方法(
符号化)としては色々な方法があるが、FSK方式に於
ては磁気テープの周波数特性やテープの安定走行確保な
どにより変調するボーレイトを大きくするには自ずと限
度がある。
第6図及び第7図はいずれも従来のFSK方式により変
調された信号の波形図を示す、第6図に於て期間(T1
1)は「0」ビットで周波数(f)の2サイクルを割り
当て、また期間(Ts)は「l」ビットで周波数(2f
)の4サイクルを割り当てている。一方、第7図に於て
期間(Ts)は「0」ビットで周波数(f)の1サイク
ルを割り当て、また期間(Tωは「1」ビットで周波数
(2f)の2サイクルを割り当てている。このように一
般に従来のFSK方式はデータを変調するに際し周波数
(f)と(2f)の2つの周波数を使用し、「0」ビッ
トには周波数(r)の1.2.3・・・nサイクル、r
lJビットには周波数(2f)の1.2.3・・・nサ
イクルを割り当てる。
このため、周波数(2f)にょリポ−レイトの大きさが
決定しビット当りの割り当てサイクル数が少ないほど高
密度記録が可能となる。
ところが、既述の如〈従来の方式は割り当てサイクル数
が最低lサイクルであり高密度記録の限界にあった。
(発明の目的) 本発明は斯かる点に鑑み、従来のFSK方式の改良を図
ったもので、その目的とするところはFSK方式に於て
、記録密度を従来に比べ倍増し高密度記録化を飛躍的に
向上せしめることができる磁気記録媒体のデータ記録再
生方法を提供するにある。
(発明の構成) 本発明は磁気記録媒体に対しFSK方式により[0」又
は「l」ビットのデータを記録し再生するデータ記録再
生方法に適用し、その特徴とするところは記録時に於て
「0」ビットを変調周波数(f)の半サイクル、「1j
ビツトを当該変調周波数CDの2倍の変調周波数(2t
)の1サイクルで変調して記録するとともに、他方、再
生時に於て記録された各ビー/ トを少なくとも2回以
上サンプリングして極性を判別し、各ビットにおける当
該極性が同一のときは「0」ビット、反転のときはrl
J ビットとしてそれぞれ読み取るようにしたや (実施例) 以下には本発明をさらに具体化した好適な実施例を挙げ
図面を参照して詳述する。
先ず、第5図を参照し、本発明によって記録される記録
信号について説明する。同図は同記録信号の波形図であ
る。同図に於て、最初の期間(丁θにおける波形は「0
」ビットを示し、変調周波数(ポーレイ))(f)の半
サイクルで変調する。また、次の期間(Tt)における
波形はrlJビットを示し、当該変調周波数(f)の2
倍の変調周波数(2t)の1サイクルで変調する。同様
に期間(Tz)。
(T4) 、 (Ts) 、 (Te)・・・における
ビットは夫々「0」rO+ 、rl」 、r(N・・・
に対する変調波形を示している。なお、変調周波数(ボ
ーレイト)(2F)は通常4800ポー、2400ポー
等を用いている。
次に、本発明に係るデータ記録再生方法について具体的
に説明する。第1図は本発明方法による記録時のデータ
処理を示すフローチャート図、第2図は本発明方法によ
る再生時のデータ処理を示すフローチャート図、第3図
は記録回路図、第4図は再生回路図である。
先ず、第1図及び第3図を参照しデータ記録方法につい
て説明する。記録回路は第3図に示すように入出力(I
lo)ポート(30)の出力(PO)と記録ヘッド(3
1)をインバータ(32) 、(33) 、(34)を
介して接続し、またI10ボート(30)の入力にデー
タバス(35)を接続してなる。よって、I10ボート
(30)の出力(PO)にハイレベルが出力すれば記録
ヘッド(31)には各インバータの理論によって矢印(
HD力方向電流が流れ、他方出力(PO)ローレベルが
出力すれば記録ヘッド(31)には矢印(H2)方向へ
の反対の電流が流れる。これらの各電流波形は第5図の
ようになる。なお、(R1)〜(R2)は抵抗である。
次に、I10ポート(30)の処理について第1図を参
照して具体的に説明する。記録されるデータはシステム
の内部メモリから順次読み出され、I10ポー) (3
0)にインプットする。先ず、ステップ(1)における
アイドル出力(「1」ビットの繰り返し出力)、ステッ
プ(2)におけるスタートビット出力(「0」ビットの
繰り返し出力)が終ると、次にステップ(3)に於て出
力が反転する0次にステップ(0に於てソフトウェアタ
イマによす第5図中ビット期間(T+) 、 (T2)
・・・の半期に相当する時間(T/2)だけ出力が継続
する。他方、ステップ(5)に於ては転送データがrQ
Jビットか否か判断する。ここで「0」ビットの場合に
はそのま丈の状態の出力が継続しステップ(6)に於て
時間(T/2)経過後ステップ(3)に戻る。一方、ス
テップ(5)に於て転送データがrlJビットの場合に
はステップ(7)に於て出力が反転し、この反転した出
力がステップ(8)に於て時間(T/2) J1!続し
た後ステップ(3)に戻る。そしてステップ(8)に於
ては以上の各ビット出力の数が8ビツトに達したか否か
を判断し、8ビツト終了したならステップ(8)に於て
偶数パリティチェックコードを付加し、さらにステップ
(10)に於てストップビットを付加する。これら第1
図のソフトウェアによって処理された出力は第3図中[
10ポート(30)の出力(PO)から出力する。
次に、第2図及び第4図を参照し上述の如く記録された
データの再生方法について説明する。再生回路は第4図
に示すように再生ヘッド(40) (前記記録ヘッド(
31)と共用)とI10ポー)(41)(前記I10ポ
ート(30)とハードウェアは共用)をアンプ(42)
、コンパレータ(43)、トランジスタ(44)、イン
バータ(45)を介して接続する。再生ヘッド(40)
からは第5図に示す信号波形が再生され、この後所要の
増幅、波形整形処理等がされてインバータ(45)の出
力には第3図に示したI10ポート(30)の出刃(p
O)と同一の波形を得る。そしてこのインバータ(45
)の出力はI10ポート(41)に供給される。なお、
 (RJ〜(Rθは抵抗、(C)はコンデンサ、(D)
はダイオードである。
次に、110°ポート(41)の処理について12図を
参照して具体的に説明する。同図に於て、先ず、ステッ
プ(11)に於てスタートビットが入力した場合にはス
テップ(12)に於てソフトウェアタイマが起動し、サ
ンプリング時間(ST)経過後にステップ(13)に於
てサンプリング(^)を実行する。この後さらにステッ
プ(14)に於てソフトウェアタイマが継続し、時間(
ST)後にステップ(15)に於てサンプリング(B)
を実行する。そしてステップ(1B)に於てサンプリン
グ(A)及び(B)における信号の極性を比較し、この
極性が同一のときはステップ(17)に於てデータをr
OJビットとして処理し、他方極性が反転しているとき
はステップ(18)に於てデータをrlJ ビットとし
て処理する。この後ステップ(18)に於てサンプリン
グ時間(ST)に相当するブランク期間をおき、前記ス
テップ(12)へ戻る。
そして、ステップ(20)に於て以上の処理が8ビツト
分終了したことを確認しステップ(21)に於て偶数パ
リティチェックを実行し、さらにステップ(22)に於
てストップビットの入力によって1バイトのデータ処理
(データ読取り)を終了する。なお、サンプリングは2
回の場合を示したが、このサンプリング回数は任意であ
り、この回数は多いほど読取り精度が高くなる。
なお、実施例では「0」ビットを変調周波数(Oの半サ
イクル、「l」ビットを当該変調周波数(Dの2倍の変
調周波数(2f)の1サイクルで変調したが、これとは
反対にrlJビットを変調周波数(f)の半サイクル、
「0」ビットを当該変調周波数CDの2倍の変調周波数
(2f)の1サイクルで変調してもよい、また、磁気テ
ープを例にとって説明したが、その他フロッピディスク
等の各種磁気記録媒体についても同様である。
(発明の効果) このように、本発明に係る磁気記録媒体のデータ記録再
生方法はFSK方式による記録時に於て「0」ビットを
変調周波数(f)の半サイクル、rlJ ビットを当該
変調周波数(f)の2倍の変調周波数(2f)の1サイ
クルで変調して記録するとともに、再生時に於て記録さ
れた各ビットを少なくとも2回以上サンプリングして極
性を判別し、各ビットにおける当該極性が同一のときは
「o」ビット、反転のときはrlJビットにそれぞれ読
み取るようにしたためFSK方式によるデータの高密度
記録化を飛躍的に向上せしめることができ、この記録密
度は従来の限界における2倍に達する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録媒体に対し周波数シフトキーイング(FSK)
    方式により「0」又はrl」ビットのデータを記録し再
    生するデータ記録再生方法において、前記「0」ビット
    を変調周波数(f)の半サイクル、前記rlJビットを
    前記変調周波数(f)の2倍の変調周波数(2f)の1
    サイクルで変調して記録するとともに、再生時に再生さ
    れた各ビットを少なくとも2回以上サンプリングして極
    性を判別し、各ビットにおける当該極性が同一のときは
    rQJ ビット、反転のときはrlJビットにそれぞれ
    読み取ることを特徴とする磁気記録媒体のデータ記録再
    生方法。
JP8477584A 1984-04-26 1984-04-26 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法 Pending JPS60229274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8477584A JPS60229274A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8477584A JPS60229274A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229274A true JPS60229274A (ja) 1985-11-14

Family

ID=13840049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8477584A Pending JPS60229274A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229274A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60229274A (ja) 磁気記録媒体のデ−タ記録再生方法
JPS601654A (ja) 記録装置
JPS6048811B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63114423A (ja) デ−タ復調方法
SU585527A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени двоичных сигналов
JPH03203005A (ja) フロツピーデイスクドライブ装置におけるライトデータの書き込み補正方式とその装置
JPS60223072A (ja) 磁気デ−タ再生方式
JPH0713044Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS59129904A (ja) 磁気記録再生方式
SU1174972A1 (ru) Устройство дл цифровой магнитной записи-воспроизведени
JPS6211264U (ja)
JPS59101726A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61286951A (ja) カセツト磁気テ−プインタフエ−ス
JPS6142778A (ja) デ−タ記録方法及びその装置
JPS58224485A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの情報記録再生装置
JPH028362B2 (ja)
JPS60229273A (ja) 磁気記録媒体へのデ−タ記録方法
JPS5856205A (ja) デイジタルデ−タ記録再生装置
JPH0438602A (ja) 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法
JPS60127668U (ja) デイジタルデイスク再生装置
JPH0410143B2 (ja)
JPS63124273A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS62149002A (ja) フロツピ−デイスクドライブ装置
JPS60124063A (ja) 磁気記憶装置の再生方式
JPS6085706U (ja) 磁気記録再生装置