JPS60228099A - 打抜き加工方法 - Google Patents

打抜き加工方法

Info

Publication number
JPS60228099A
JPS60228099A JP59078445A JP7844584A JPS60228099A JP S60228099 A JPS60228099 A JP S60228099A JP 59078445 A JP59078445 A JP 59078445A JP 7844584 A JP7844584 A JP 7844584A JP S60228099 A JPS60228099 A JP S60228099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die set
punching
upper die
punch
green sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59078445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225760B2 (ja
Inventor
高崎 光弘
碩哉 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59078445A priority Critical patent/JPS60228099A/ja
Priority to DE8585104682T priority patent/DE3567401D1/de
Priority to KR1019850002612A priority patent/KR900002425B1/ko
Priority to US06/724,767 priority patent/US4653365A/en
Priority to EP85104682A priority patent/EP0162290B1/en
Publication of JPS60228099A publication Critical patent/JPS60228099A/ja
Publication of JPH0225760B2 publication Critical patent/JPH0225760B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/005Punching of holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/02Perforating by punching, e.g. with relatively-reciprocating punch and bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/12Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for removing parts of the articles by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F2210/00Perforating, punching, cutting-out, stamping-out, severing by means other than cutting of specific products
    • B26F2210/08Perforating, punching, cutting-out, stamping-out, severing by means other than cutting of specific products of ceramic green sheets, printed circuit boards and the like
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0195Tool for a process not provided for in H05K3/00, e.g. tool for handling objects using suction, for deforming objects, for applying local pressure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0008Apparatus or processes for manufacturing printed circuits for aligning or positioning of tools relative to the circuit board
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0524Plural cutting steps
    • Y10T83/0572Plural cutting steps effect progressive cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0524Plural cutting steps
    • Y10T83/0577Repetitive blanking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/162With control means responsive to replaceable or selectable information program
    • Y10T83/173Arithmetically determined program
    • Y10T83/175With condition sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • Y10T83/2079Remaining or re-inserted product portion from base material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4604Work feed functions as tool support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/654With work-constraining means on work conveyor [i.e., "work-carrier"]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8742Tool pair positionable as a unit
    • Y10T83/8743Straight line positioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は多層基板などに使用されるセラミック・グリー
ンシートのスルーホールの打抜き加工方法に係り、特に
高能率に、また、かす詰まりのないスルーホールの打抜
き加工方法に関する。
〔発明の背景〕
従来のグリーンシートのスルーホール打抜き加工装置は
、特公昭57−33717号に記載のように(−夕の回
転を偏心部により上下方向の直線運動に変換して上ダイ
セットを駆動していた。
しかし、多樵類のスルーホールのパターンおよび抜き型
に対応した上ダイセットの上死点、下死点あるいはスト
ロークの変更および設定の迅速性、柔軟性に関してより
高度なものが要求されるようになってきている。
また、グリーンシートには粘着性があり、打抜き穴には
しばしばかす詰まりを生じる。多層基板の場合、このか
す詰まりが1つでも生じると製品不良となるために、後
工程で修正を要するが、セラミック多層基板用スルーホ
ールは通常微細径であり、しかも、グリーンシートが柔
軟で変形し易いため修正に手数がかかり、かつ基板の打
抜き穴のピッチ精度などを低下させるという問題があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は主にセラミック・グリーンシートを被加
工材として、高能率にてかす詰まりのないスルーホール
を得ることのできる打抜き加工方法を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明においては、被加工材の位置決めのみならず上ダ
イセットの駆動もサーボモータおよびボールねじで行い
、かつ、マイクロコンピュータにあらかじめ格納された
プログラムに従ってそれらのサーボモータの回転および
タイミングを制御することにより高速化、高能率化をは
かる。また、かす詰まりに対しては、一度目の打抜き直
後に再度打抜き動作を行い、2ルーホール内に詰ってい
た抜きかすを同一パンチで落下させる。
また本発明はXYテーブルが抜き屋の下方にあり、Xテ
ーブル上に取付けられた支持金具上に塔載されたグリー
ンシートが、抜き温の上ダイセットと下ダイセットとの
間で移動自在なることを特徴とする。
また本発明は上ダイセットが下降して、パンチによりグ
リーンシートにスルーホールを形成した後、下死点に到
る前に、もしくは下死点に達してから、マイクロコンピ
ータから逆転指令を出してサーボモータの急停止・逆転
を行い上ダイセットを上昇させることを特徴とする。
また本発明は上ダイセットが上昇し、パンチ刃先がグリ
ーンシートから抜は出てから、上ダイセットが上死点に
達するまでに、もしくは上死点に達してからXYテーブ
ルの位置決め動作を開始させることを特徴とする。
また本発明は上ダイセットが上昇し、パンチ刃先がグリ
ーンシートから抜は出てから、上ダイセットが上死点に
達するまでに、もしくは上死点に達してから、必要に応
じて、XYテーブルの位置決め動作を行わずに再び上ダ
イセットの下降、上昇を行わせ、1つのスルーホールに
対して2度以上の打抜き動作を行うことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図から第8図により説明
する。
第1図は本発明による打抜き加工装置の概略斜視図であ
る。
サーボモータ1とボールねじ2はカップリング6により
結合している。スライダ5に圧入されたナツト4にボー
ルねじ2がかみ合っている。
また、ヘッド部6に固定したハウジング7により互いに
平行に支持され軸8と9に対して、スライダ5は直線運
動自在に取付けられている。
また、スライダ5の下端に固定したフリーシャンク10
と抜き型の上ダイセット11が連結されている。抜き型
の上ダイセット11にはグリーンシー)12ニスルーホ
ールを加工するためのパンチ(図示せず)が埋設されて
いる。一方、下ダイセット16はベッド14上に固定さ
れている。
Yテーブル16はベース24に固定されたYテーブルハ
ウジング25の上部にあり、サーボモータ15の駆動に
より直線運動を行なう。このYテーブル16上には、Y
テーブル16とは直角方向EXテーブルハウジング17
が固定されている。
Xテーブル19はXテーブルハウジング17の上部をサ
ーボモータ18の駆動により直線運動を行な5゜このX
テーブル19上にはグリーンシート12を塔載するため
の支持金具20が固定されているXテーブル19はベッ
ド14の下でサーボモータ15.18の駆動により水平
方向に自在に移動することができる。
また、グリーンシート12を塔載する支持金具20の上
部は、上ダイセット11と下ダイセット13との間をX
テーブル19の移動にしたがい水平方向に移動する。
次に動作を説明する。マイクロコンピュータ21から打
抜き動作開始信号を受けたサーボモータ1は回転を始め
、ボールねじ2を回転駆動する。このとき、スライド5
は軸8,9をガイドとして下向きの直線運動を行い、上
ダイセット11を下降させる。上ダイセット11が下グ
イセット15の一部と接触するとパンチ刃先が上ダイセ
ット11の下面から突き出てグリーンシート12のスル
ーホールの加工を行う。その後、マイクロコンピュータ
21の逆転指令によりサーボモータ1は急停止・反転を
行い、上ダイセット11を所定の高さまで上昇させる。
その後マイクロコンピータ21の動作指令信号によりサ
ーボモータ15あるいは18.もしくは両者が回転し、
Xテーブル19を移動させ、支持金具20に塔載したグ
IJ −ンシート12を次のスルーホールの位置まで移
動させる。次に再びマイクロコンピュータ21の動作信
号によりサーボモータ1が回転を始め、打抜キ加工を行
う。このように、マイクロコンピュータ21のプログラ
ムに従って順次打抜き加工・を行5゜ 第2図は上ダイセット11に埋設されたパンチ刃先の位
置Zとグリーンシート12の位置X、Yの関係のタイム
チャートの1例である。第2図の21が上死点、Z4が
下死点である。
なお、打抜き作業開始前および終了後の上ダイセット1
1の位置はZlよりもさらに上方にある。Z軸が21か
ら24に移動し、さらにZlに戻った後X軸またはY軸
、もしくは両軸の位置決めを行う。このように通常はZ
軸とX軸またはY軸との位置決めを交互に行う。
第3図はさらに打抜き加工時間の短縮をはかった場合の
タイムチャートである。Z2はスルーホールの打抜き後
、上ダイセット11が上昇してグリーンシート12から
離れ始めた位置と上死点Z1との間に設定される。また
、Z3は上ダイセット11が下降してスルーホールを打
抜いた後パンチ刃先がグリーンシート12の下面に出た
位置と、下死点Z4との間に設定される。第2図におい
て、上ダイセット11が下降し、パンチ刃先が24に近
づくと電気回路により自動的に下降速度が低下し、Z4
に達した時の下降速度はZlと24の中間点での下降速
度の一以下にな0 る。このような制御は位置決め完了時の衝撃が少なく好
ましいが、位置決め時間が長くなるという不具合がある
。しかし、上ダイセット11をアルミニウム合金で製作
するなど移動する系の質量を小さくし、かつ、駆動部の
剛性・強度を十分大きくすれば、上ダイセット11の下
降速度が低下し始める前でもサーボモータ1を急停止さ
せ、さらに逆転させることも可能である。
そこで、第3図において上ダイセット11が下降し、パ
ンチ刃先が26に達したならばマイクロコンピュータ2
1から逆転信号を出してサーボモータ1の急停止・逆回
転を行い、上ダイセット11を上昇させれば、上ダイセ
ット11が23からZ4に達し、さらにZ6に戻るまで
の時間を短縮できる。その後、上ダイセット11がZ2
に達したとき、グリーンシート12の移動を開始しても
パンチには何ら損傷を与えず、上ダイセット11がZ2
からZlまで上昇する時間を短縮できる。
Z2およびZ6は上記の範囲内のどこに設定しても良い
が、例えば第2図、第3図で21と24の距離を4籠と
し、第3図においてZlとZ2の距輪を1闘、Z6とZ
4の距離を0.5mと設定した場合の打抜き加工時間は
第2図の場合に比べて約30%短縮できるという効果が
あった。
このような位置決め動作をさらに発展させ、かす詰まり
防止のため[2度打ちを行わせた例を次に示す。
第4図ないし第7図は、スルーホールの打抜き加工部分
の拡大断面図である。パンチ22に対向して、ダイ26
にはパンチ22の刃先直径よりも若干大きな穴を設けで
ある。グリーンシート12はダイ23の上面に接触しな
がら位置決め動作がなされる。
ところで、グリーンシート12には有機バインダおよび
可暖剤が含まれているので、パンチ22の刃先にこれら
が付着する場合がある。そのような状態で打抜き加工を
行うと打抜き力によりパンチ22の刃先と抜きかす12
αとが粘着し、第4図のごとくパンチ22の刃先がダイ
23の穴を突き抜けて、第2図の24あるいは第3図の
23の位置に達しても抜きかす12αは落下しない。
したがって、パンチ22が上昇し、第2図の21あるい
は第3図の22の位置に達しても、抜きかす12αは第
5図のごとくグリーンシート12のスルーホール内に詰
まる。
スルーホール内に詰まった抜きかすを落下させる力は、
打抜き力の5%以下であることが実験により確かめられ
た。そのような小さな力ではスルーホール内に詰った抜
きかす12αはパンチ22を再び下降させて突き落とし
ても刃先に粘着することはなく、第6図のごとくパンチ
刃先をZ3まで再び下降させれば抜きかす12αは落下
し、第7図のようにスルーホールを完全にあげることが
できる。
第8図はかす詰まりを完全に防止するために一度打抜い
たスルーホールを再度打抜く場合のタイムチャートを示
す。打抜き動作を開始して上ダイセット11に埋込まれ
たパンチ刃先の位置がZl−Z3−Z2となったところ
で再びZ6に戻して、グリーンシート12のスルーホー
ル内に詰まっていた抜きかす12(Zを突き落とす。そ
の後またZ2に戻った時にXまたはY方向あるいは両方
向の位置決め動作を開始する。一方、パンチ22は上ダ
イセット11とともVcZlまで上昇を続ける。
第8図のようにすれば同一スルーホールの2度打ちを行
っても第2図で示した場合と加工時間があまり変わらず
、しかも抜きかすの残存しないスルーホールが得られる
なお、2度目の打抜き開始位置はZ2でなくとも良く、
任意に設定できるようにして良い。
また、プログラムの変更により同一スルーホールに2度
以上何度でも打抜き動作を繰返しても良(・。2度打ち
をするか否かおよび、繰返し回数も繰作盤のスイッチあ
るいはプログラム上で任意に設定できるようにすれば装
置の柔軟性が増す。
〔発明の効果〕
本発明によれば、マイクロコンピータのプログラムを変
更するだけで容易に作業内容を変更できるので、1台の
装置で多種類の打抜き作業ができ、加工時間の短縮も可
能である。またかす詰まりを完全に防止できるので、グ
リーンシートのスルーホール加工における歩留まりが向
上すること、また、かす詰まりの修正の手数がかからず
、さらにその修正時のシート変形による精度の低下を未
然に防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例における打抜き加工装置の
概略斜視図、第2図、第3図および第8図は位置決めの
タイムチャート図、第4図から第7図までは第1図のA
−A線断面から見た加工工程図である。 1.15.18・・・・・・サーボモータ2・・・・・
・・・・・・・・・・・・−・・ボールねじ5・・・・
・−・・・・・・・・・・−・・スライダ11・・・・
・・・・・・・・・・・・・・上ダイセット12・・・
・・−・・・・・・・・・・・グリーンシート13・・
・・・−・・・・・・・・・・・下ダイセット16・・
−・−・・・・・・・・・・・Yテーブル19・・・・
・・・・・・・・・・・・・・Xテーブル20・・−・
・・・・・・・・・−・・支持金具21・・・・・・・
・・・・・・・・・・・マイクロコンピュータ22・・
・・・・・・・・・−・−・・パンチ23・・・・・−
・・・・−・・・・・タイ代理人弁理士 高 橋 明 
夫 イ1図 力2図 〒′5図 1間− 閉4図 力5図 力6図 カフ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 マイクロコンピュータで回転制御されるサーボモ
    ータで駆動するXYテーブルとZ軸のスライダとで位置
    決めを行う打抜き加工方法。
JP59078445A 1984-04-20 1984-04-20 打抜き加工方法 Granted JPS60228099A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078445A JPS60228099A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 打抜き加工方法
DE8585104682T DE3567401D1 (en) 1984-04-20 1985-04-18 Punching method
KR1019850002612A KR900002425B1 (ko) 1984-04-20 1985-04-18 펀칭방법과 그의 장치
US06/724,767 US4653365A (en) 1984-04-20 1985-04-18 Method for punching ceramic green sheet
EP85104682A EP0162290B1 (en) 1984-04-20 1985-04-18 Punching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078445A JPS60228099A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 打抜き加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60228099A true JPS60228099A (ja) 1985-11-13
JPH0225760B2 JPH0225760B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=13662237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59078445A Granted JPS60228099A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 打抜き加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4653365A (ja)
EP (1) EP0162290B1 (ja)
JP (1) JPS60228099A (ja)
KR (1) KR900002425B1 (ja)
DE (1) DE3567401D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399199A (ja) * 1986-12-26 1988-04-30 潮工業有限会社 プレス加工装置
JP2002346988A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Yutaka Haitekku Kk 高速cncパンチング装置
JP2006088260A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Sumitomo Metal Mining Package Materials Co Ltd 接着剤層付きフレキシブル樹脂基板の穴開け加工方法
WO2007000804A1 (ja) * 2005-06-27 2007-01-04 Beac Co., Ltd. プリント配線基板の穿孔方法、プリント配線基板、boc用基板及び穿孔装置
JP2013010174A (ja) * 2011-05-30 2013-01-17 Buichi Suzuki 抜き装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08398B2 (ja) * 1987-04-24 1996-01-10 潮工業有限会社 薄板状物の穿孔装置及び穿孔装置用パンチングユニツト
US4990080A (en) * 1988-06-29 1991-02-05 Ushio Co. Ltd. Punch press for piercing green sheet with liner
JPH0215294U (ja) * 1988-07-06 1990-01-30
JPH02124295A (ja) * 1988-10-28 1990-05-11 Ushio Kk 多軸穿孔装置
DE68916616T2 (de) * 1988-10-31 1994-10-27 Ushio Co Verfahren und Vorrichtung zum Gruppenlochen.
EP0532776B1 (de) * 1991-09-17 1994-11-23 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Verfahren zum Bohren von Mehrlagenleiterplatten
AU673611B2 (en) * 1993-05-15 1996-11-14 Dirk Emrich Device, clamping tool and process for breaking away cuttings when cutting out blanks from cardboard
US5448933A (en) * 1994-03-01 1995-09-12 The Whitaker Corporation Stamping machine stripper and die set
JP2705591B2 (ja) * 1994-10-04 1998-01-28 村田機械株式会社 パンチ駆動制御装置
US5694804A (en) * 1995-04-03 1997-12-09 The Whitaker Corporation Stamping and forming machine having high speed toggle actuated ram
US5692423A (en) * 1995-05-09 1997-12-02 Kabushiki Kaisha Fujikoshi Vibration finishing method and apparatus for same
JP3392998B2 (ja) * 1995-12-25 2003-03-31 日本碍子株式会社 シート材の加工装置
US5836226A (en) * 1995-12-25 1998-11-17 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for progressively feeding and machining sheet material
US6314852B1 (en) * 1998-08-03 2001-11-13 International Business Machines Corporation Gang punch tool assembly
US6199464B1 (en) 1999-07-12 2001-03-13 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for cutting a substrate
US6468453B1 (en) 1999-10-08 2002-10-22 Shear Technologies, Llc Methods and apparatus for manufacturing fiber-cement soffits with air vents
KR20020020464A (ko) * 2000-09-08 2002-03-15 안영애 빛 투과용 홀가공 시트재의 성형방법
JP3741995B2 (ja) * 2001-10-31 2006-02-01 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の樹脂封止後におけるタイバーの除去装置及び方法、並びに半導体装置の製造方法
SG136006A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-29 Silvertown Machine Tools Improved punch and die assembly
US20100192742A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Michigan Lasercut Stripping apparatus
JP2012000727A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Nissan Motor Co Ltd ワーク切断装置及びワーク切断装置の切断刃清掃方法
DE102013015180A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-12 Webo Werkzeugbau Oberschwaben Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Präzisionsschneiden von Werkstücken in einer Presse
CN108055778A (zh) * 2017-11-21 2018-05-18 江门市浩远电子科技有限公司 一种柔性线路板加工用定位夹具
CN112936432A (zh) * 2021-02-25 2021-06-11 苏州汇富弘自动化科技有限公司 一种伺服冲床一体机
CN114012918B (zh) * 2022-01-05 2022-03-15 江苏明芯微电子股份有限公司 一种带有夹持结构的电子芯片的冲切工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645099A (en) * 1979-09-19 1981-04-24 Hitachi Ltd Numericallcontrol punchhpress for printed circuit board

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2866506A (en) * 1954-10-25 1958-12-30 Hughes Aircraft Co Digital systems for the automatic control of machinery
US3370492A (en) * 1965-04-02 1968-02-27 Smithe Machine Co Inc F L Die cutting presses
US4162641A (en) * 1977-10-28 1979-07-31 Potomac Applied Mechanics, Inc. Automatic loading and unloading for numerically controlled turret punch
US4209129A (en) * 1978-12-29 1980-06-24 International Business Machines Corporation Cooling manifold for multiple solenoid operated punching apparatus
JPS5629614U (ja) * 1979-08-14 1981-03-20
US4523749A (en) * 1983-03-02 1985-06-18 W. A. Whitney Corp. Hole forming machine with adjustable work clamps

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645099A (en) * 1979-09-19 1981-04-24 Hitachi Ltd Numericallcontrol punchhpress for printed circuit board

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399199A (ja) * 1986-12-26 1988-04-30 潮工業有限会社 プレス加工装置
JP2002346988A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Yutaka Haitekku Kk 高速cncパンチング装置
JP2006088260A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Sumitomo Metal Mining Package Materials Co Ltd 接着剤層付きフレキシブル樹脂基板の穴開け加工方法
WO2007000804A1 (ja) * 2005-06-27 2007-01-04 Beac Co., Ltd. プリント配線基板の穿孔方法、プリント配線基板、boc用基板及び穿孔装置
JP2013010174A (ja) * 2011-05-30 2013-01-17 Buichi Suzuki 抜き装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR850007363A (ko) 1985-12-02
JPH0225760B2 (ja) 1990-06-05
KR900002425B1 (ko) 1990-04-14
DE3567401D1 (en) 1989-02-16
US4653365A (en) 1987-03-31
EP0162290A1 (en) 1985-11-27
EP0162290B1 (en) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60228099A (ja) 打抜き加工方法
US5623872A (en) Apparatus and method for separating a mask plate and printed circuit board
JPH0547322B2 (ja)
CN100473507C (zh) 一种除去冲孔碎屑的方法和一种制造冲孔制品的方法
JPH07195197A (ja) 薄板加工装置
JP2001315011A (ja) 基板加工装置及び基板加工方法
JP3092471B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
CN219151892U (zh) 一种激光打孔机
JPS5945449B2 (ja) パンチプレス機
JPH0763117B2 (ja) 電子部品の吸着制御装置
JP3053582B2 (ja) 電子部品のリード曲げ装置
JP3452165B2 (ja) 板金ワークのヘミング加工方法
JP3303837B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
JP3191800B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
JPH07195130A (ja) 薄板打抜き加工装置
JP2541274B2 (ja) 穿孔用金型ユニット
CN216176060U (zh) 一种适用于冲压模具加工的下模装置
JP3303838B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
JP3303836B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
CN217193726U (zh) 一种冰箱抽屉精密轴承装配用冲压装置
JP3137113B2 (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
JPS6052099A (ja) 部品の自動実装装置
CN220862636U (zh) 一种机械锻造脱模装置
JP2995455B2 (ja) 樹脂成形品のバリ取り装置
JPS6355237B2 (ja)