JPS60227240A - ビデオプロジエクタシステム - Google Patents

ビデオプロジエクタシステム

Info

Publication number
JPS60227240A
JPS60227240A JP59084754A JP8475484A JPS60227240A JP S60227240 A JPS60227240 A JP S60227240A JP 59084754 A JP59084754 A JP 59084754A JP 8475484 A JP8475484 A JP 8475484A JP S60227240 A JPS60227240 A JP S60227240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screens
light
video projector
fresnel lens
projectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59084754A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hirano
平野 俊男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP59084754A priority Critical patent/JPS60227240A/ja
Publication of JPS60227240A publication Critical patent/JPS60227240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマルチ構成のビデオプロジェクタシステムの光
学系の改良に関するものである。
従来の技術 第3図は本発明の従来例を示すもので、テレビジョン画
像を透過スクリーンに拡大投写するビデオプロジェクタ
を複数配置することによりマルチ構成したビデオプロジ
ェクタシステムの斜視図である。各ビデオプロジェクタ
は映像投写機1と透過スクリーン2との組合せから構成
されており、各透過スクリーン2は1つの多面透過スク
リーン3を形成する。そしてこのマルチ構成のビデオプ
ロジェクタシステムは各ビデオプロジェクタが独自の映
像を映し出した9、或いは全体として単一の映像を映し
出したりすることができる。
発明が解決しようとする問題点 第4図は第3図に示した各ビデオプロジェクタにおける
スクリーンの指向特性図である。巣4図に示す4は透過
スクリーン2の光源で、矢印Go。
G、、G2は透過スクリーン2上の点Poにおける輝度
の大きさをベクトル表示しだもので、光源4の光は光源
4と点Poとを通る直線(光軸)方向から点Poを見る
と輝度が最大で最も明るく感じ、点P。
を見る方向と光軸との角度が大きくなるにしたがって輝
度が下が9暗く感じることを示している。
第5図はこのような指向特性を有する透過スクリーンを
複数組合せて構成した多面透過スクリーンの概略図であ
る。第5図に示すla、lbは映像投写機、2a、2b
は多面透過スクリーンの一部を構成する隣り合う透過ス
クリーン、Mは観客を示している。aは映像投写機1a
と2つの透過スクリーン2a、2bの境界を示す点P、
とを結ぶ直線を示しており、これは点plにおける映像
投写機1aの光軸である。bは映像投写機1bと点P、
を結ぶ直線を示しており、これは点Plにおける映像投
写機1bの光軸である。観客Mが点P、を見る方向は2
つの光軸a、bに対してそれぞれθ1.θ2(θl〈θ
2)の角度を持っている。そのため観客Mが多面透過ス
クリーン上で隣り合う2つの透過スクリーン2a。
2bの境界点p、を見ると、映像投写機1aからの光に
比べて、映像投写機1bからの光を暗く感じる。このよ
うにマルチ構成のビデオプロジェクタシステムにおいて
は、各透過スクリーンの平均的な輝度を等しく設定して
も、隣り合う透過スクリーンの境界において輝度差が生
じてしまうという問題がある。
問題点を解決するだめの手段 本発明では、このような問題を解決するために各ビデオ
プロジェクタの夫々の透過スクリーンに略々同一の光学
特性のフレネルレンズを取り付けた。そして、各ビデオ
プロジェクタをマルチ構成するに当り、フレネルレンズ
の取り付けられた各透過スクリーンを並設して多面透過
スクリーンを形成した。そして各透過スクリーンに対し
て夫々投写方向が等しくなるように各映像投写機を配置
した。そして、各フレネルレンズは各透過スクリーン上
の夫々の境界におけるフレネルレンズの通過光が各透過
スクリーンの面に垂直な方向に向かうように光学特性を
選んだ。
作用 各ビデオプロジェクタは、夫々、映像投写機からの投写
光がフレネルレンズで屈折され、各透過スクリーン上の
夫々の境界では、各フレネルレンズの光学特性によりフ
レネルレンズを通した光は各透過スクリーンに対して垂
直な方向に向かうため、フレネルレンズの通過光は各透
過スクリーンの面に対して略々垂直な方向から見ると最
も明るく感じる。
実施例 以下、本発明を図面に従って説明する。第2図は本発明
に係るフレネルレンズの正面図、第1図は本発明の1実
施例を示す概略図である。
第1図において、1a、 1b、 1cは映像投写機を
示す。2a、2b、2Cは夫々各映像投写機1a、lb
、lcからの投写光を受ける透過スクリーンで、夫々略
々同一の光学特性を有するフレネルレンズ5a、5b。
5Cが取り付けられた状態で互いに並列に配設され多面
透過スクリーン3を形成している。そして映像投写機1
a、lb、lcは透過スクリーン2a 、 2b 。
2Cに対して夫々投写方向が等くなるように配置されて
いる。この映像投写機1a、lb、lcと透過スクリー
ン2a、2b、2Cは夫々3組のビデオプロジェクタ1
0,20.30を構成している。Mはf硯客、PIは透
過スクリーン2a、2bの境界、P2は透過スクリ−/
2b、2cの境界である。
次に作用について説明する。各映像投写機1a。
lb、lcからの各投写光は各フレネルレンズ5a、5
b。
5Cで夫々屈折されてから各透過スクリーン2a。
2b、2Cに与えられる。この場合、境界P1にはフレ
ネルレンズ5aで屈折された映像投写機1aからの投写
光と、フレネルレンズ5bで屈折された映像投写機1b
からの投写光の両方が与えられる。フレネルレンズ5a
、5bは夫々、境界Plにおける各映像投写機1a、l
bからの投写光が各透過スクIJ−ン2a、2bの各面
に垂直な方向に向かうように光学特性が選択されている
。一方境界P2にはフレネルレンズ5bで屈折された映
像投写機1bからの投写光と、フレネルレンズ5Cで屈
折された映像投写機1cからの投写光が与えられる。境
界P2においても境界P1と同様2つの投写光は各透過
スクリーン2b、2cの各面に垂直な方向に向かうよう
に各フレネルレンズ5b、5cの光学特性が選択されて
いる。
したがって観客Mが各透過スクリーン2a、2b。
20等からなる多面透過スクリーンに投写された画像を
見ると、隣り合う透過スクリーンとの境界における個々
の光源(映像投写機)からの光はいずれも各透過スクリ
ーンの面に垂直な方向に向かうため、各透過スクリーン
の境界では各フレネルレンズの通過光を各透過スクリー
ンの面に垂直な方向から見たときに最も明るく感じる。
発明の効果 このように本発明のビデオプロジェクタシステムでは隣
り合う透過スクリーンの境界において、各光源(映像投
写機)からの投写光の指向特性の方向が各透過スクリー
ンの面に垂直な方向に一致して輝度差を感じないので、
多面透過スクリーンを構成する各透過スクリーンが個々
に別々の光源(映像投写機)から夫々投写光を受けてい
るにもかかわらず輝度ムラの感じない拡大画像を見るこ
とができる。
さらに本発明では、同じような光学特性のフレネルレン
ズを使用でき、しかも各透過スクリーンに対して、夫々
の投写方向が略等しくなるように各映像投写機を配置す
ればよいから、透過スクリーンと映像投写機の配置が同
一に設定された一般のビデオプロジェクタを複数組み合
わせて構成できるため、容易に実施でき実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す概略図、爾2図は本発
明に係わるフレネルレンズの正面図、第3図は従来例を
示す斜視図、第4図は本発明に係わる透過スクリーンの
光の指向特性を示す原理図、第5図は従来例の光の指向
特性を示す概略図である。 la、lb、lc ・=映像投写機、2a、2b、2c
 =−透過スクリーン、3・・・多面透過スクリーン、
5a、 5b、 5cmフレネルレ/ズ、10 、20
 、30 ・・・ビデオプロジェクタ、”I+”2・・
・境界を示す点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透過スクリーンと該透過スクリーンにテレビジョン画像
    を拡大投写する映像投写機との組合せからなるビデオプ
    ロジェクタを複数組用い、前記透過スクリーン並設され
    て多面透過スクリーンを形成する如く前記複数のビデオ
    プロジェクタを配置し、前記各透過スクリーンの夫々に
    フレネルレンズを取付けて前記各映像投写機からの光を
    屈折させて通過させ、該通過光が前記各透過スクリーン
    上の夫々の境界において前記各透過スクリーンの面に垂
    直な方向に向かうように前記フレネルレンズの光学特性
    を選択し、前記フレネルレンズの通過光は前記各透過ス
    クリーンの面に対して垂直な方向から見たときに略々最
    大と感じるようにしたことを特徴とするビデオプロジェ
    クタシステム。
JP59084754A 1984-04-26 1984-04-26 ビデオプロジエクタシステム Pending JPS60227240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59084754A JPS60227240A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ビデオプロジエクタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59084754A JPS60227240A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ビデオプロジエクタシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60227240A true JPS60227240A (ja) 1985-11-12

Family

ID=13839474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59084754A Pending JPS60227240A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ビデオプロジエクタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60227240A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226194A (ja) * 2006-01-27 2007-09-06 Sony Corp 画像形成装置および方法
CN104317144A (zh) * 2014-08-26 2015-01-28 长春理工大学 大型正交多幕投影系统光辐射快速补偿方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565502A (en) * 1979-06-26 1981-01-21 Sony Corp Optical path converting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565502A (en) * 1979-06-26 1981-01-21 Sony Corp Optical path converting device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226194A (ja) * 2006-01-27 2007-09-06 Sony Corp 画像形成装置および方法
JP4674581B2 (ja) * 2006-01-27 2011-04-20 ソニー株式会社 画像形成装置および方法
CN104317144A (zh) * 2014-08-26 2015-01-28 长春理工大学 大型正交多幕投影系统光辐射快速补偿方法
CN104317144B (zh) * 2014-08-26 2016-04-27 长春理工大学 大型正交多幕投影系统光辐射快速补偿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5614941A (en) Multi-image autostereoscopic imaging system
US5430474A (en) Autostereoscopic imaging system
US6473115B1 (en) Multiple viewer system for displaying a plurality of images
US4054907A (en) Back projection apparatus
US4431266A (en) Optical refractor for diffusing light
JPS62226778A (ja) リアプロジユクシヨン装置
JPH09274159A (ja) 立体画像表示装置
JPH0628458B2 (ja) 背面投射式テレビジョン表示装置
JPS60227240A (ja) ビデオプロジエクタシステム
JPS60227238A (ja) ビデオプロジエクタシステム
JPH08149520A (ja) 立体映像表示装置
JPS60227239A (ja) ビデオプロジエクタシステム
JPS60229586A (ja) ビデオプロジエクタシステム
JP2511945B2 (ja) 透過型スクリ−ン
JPS60229587A (ja) ビデオプロジエクタシステム
JPS59229522A (ja) 斜め方向からでも正しい映像を映し出せる映写装置
JPS6160636B2 (ja)
JPS60230779A (ja) ビデオプロジエクタシステム
WO2022209986A1 (ja) 表示装置
KR820001799B1 (ko) 투 영 장 치
JPH043046A (ja) 立体投影型ディスプレイ方法
JPS6330837A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH095672A (ja) 3次元情報再生装置
JPS6378139A (ja) 透過型スクリ−ン
JP2591283B2 (ja) 投写形画像表示装置