JPS60226555A - ブタジエン系化合物 - Google Patents

ブタジエン系化合物

Info

Publication number
JPS60226555A
JPS60226555A JP59082960A JP8296084A JPS60226555A JP S60226555 A JPS60226555 A JP S60226555A JP 59082960 A JP59082960 A JP 59082960A JP 8296084 A JP8296084 A JP 8296084A JP S60226555 A JPS60226555 A JP S60226555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
compound
parts
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59082960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367114B2 (ja
Inventor
Shoji Tada
多田 正二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP59082960A priority Critical patent/JPS60226555A/ja
Publication of JPS60226555A publication Critical patent/JPS60226555A/ja
Publication of JPH0367114B2 publication Critical patent/JPH0367114B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なブタジェン系化合物に関する。
更に詳しくは式(1) (式(1)においてXは水素、メチル基、メトキシ基又
はエトキシ基を示し、Yは水素又はシアノ基を示す。R
3は水素、メチル基、水酸基。
メトキシ基又はエトキシ基を示し、R1及びR2はそれ
ぞれ独立に水素、炭素数1乃至4のアルキル基、クロル
エチル基又は炭素数3乃至6のアルコキシアルキル基を
示す。但しR1,R2が共に水素であることはない。) で示されるブタジェン系化合物に関する。
本発明のブタジェン系化合物は合成繊維の染色の他プラ
スチックス、ワックス、鉱油、有機溶剤等の着色に使用
される。
本発明の式(1)で示されるブタジェン系化合物は次の
反応式に従って合成される。
バ5 (上記反応式(す、(2)及び(3)にオイテx、Y、
R1゜R2及びR5は前記と同じ意味を表わす)即ち5
−フェニル−5−イミノ−プロピオニトリル類とマロン
ニトリルを有機溶媒中で加熱縮合し、ノ基である化合物
は該生成物をアプロチック溶媒中青化ソーダを加えて附
加し続いて酸化することにより容易に合成される。
前記反応式(りにおいて3−フェニル−3−イミノ−プ
ロピオニトリル類の具体的な例としては。
3−フェニル−3−イミノ−プロピオニトリル、3−(
4−メトキシフェニル)−5−イミノ−プロピオニトリ
ル、3−(4’−メチルフェニル)−5−イミノ−プロ
ピオニトリル、3−(2’−メチルフェニル)−3−イ
ミノ−プロピオニトリル等があげられる。又反応式(2
)のアルデヒド類の具体的な例としては、a (N+N
−ジメチルアミノ)−ベンズアルデヒド、a−(N、N
−ジ−β−メトキシエテル−アミノ)−ベンズアルデヒ
ド、4−(N、N−ジエチルアミノ)−3−メチル−ベ
ンズアルデヒド、4−(N−メチル−N−β−クロルエ
チル−アミノ)−5−メチル−ベンズアルデヒド、a−
(N、N−ジエチルアミノ)−3−とドロキシベンズア
ルデヒド、4−(N、N−ジプチルアミノ)−3−メト
キシベンズアルデヒド等が11’られる。
マロンニトリルとフェニール−イミノ−プロピオニトリ
ル類との縮合はエタノール、ジエチレングリコール、メ
チルセルソルブ等のアルコール類中50℃乃至180℃
で加熱することにより進行し反応終了後は反応液を水中
に注加して析出した結晶を炉別する。
次工程の前記縮合物とベンズアルデヒド類との縮合はア
ルコール類等の有機溶媒中で極めて容易に進行し室温に
おいても進行するが必要ならば、ピペリジン、トリエチ
ルアミン、ナトリウムアルコラード等の有機塩基の存在
下室温乃至100℃に加熱しても良い。又Hをシアノ基
に変換する璃合には、原料化合物をジメチルホルムアミ
ド、ジメチルスルホキシド等のアプロチック溶媒に溶解
して室温乃至50℃で青化ソーダを作用せしめて附加し
続いてブロムを加えて酸化することによね目的を達する
ことが出来る。
本発明のブタンエン系化合物(1)は極めて鮮明であり
、着色力が強く且種々の有機溶剤、鉱油、パに ラフイン、ワックス等へ良好な溶解性を有して居り、こ
れらの表示剤として有用であるが、その他ポリエステル
繊維、アセテ−) 4Q維、ポリアミド繊維等の合成繊
維類の染色1種々のプラスチック類の着色にも有用であ
る。
又繊維類の所謂熱転写捺染用染料としても有用である。
以下に合成例をあげて本発明を説明するが「部」及び「
%」はそれぞれ「重量部」及び「重量%」を示す。
実施例1 3−フェニル−5−イミノ−プロピオニトリル(特開昭
58−62169号記載方法により合成)7.2部マロ
ンニトリル5,6部をエタノール20部中で5時間還流
する。冷却後氷水500部中に注加し、塩酸を加えてp
H=2とし、Itj拌する。固化した結晶を炉別し、乾
燥すると4,4−ジシアノ−3−フェニル−アリルニト
リル8部が得られる。
該アリルニトリル5.8部、4−N、N−ジメチル−ベ
ンズアルデヒド4゜5部をアルコール50部中2滴のピ
ペリジンを加え20℃で2時間攪拌する。
析出する結晶を戸別し若干量のエタノールで洗い乾燥す
ると、下記構造の化合物7.8部が得られた。
m、p、2 0 7 − 2 0 9 ℃λmax (
85%アセトン水溶液) 527 nmポリエステル繊
維の染色色相 青味赤 実施例2 実施例1に記載の3−フェニル−3−イミノ−プロピオ
ニトリルの代りに5−(a’−メトキシフェニル)、−
3−イミノ−プロピオニトリル8.7部を使用する他は
実施例1とほぼ同様な操作により下記化合物が得られた
λmax (85チアセトン水溶液) 520 nmポ
リエステル繊維の染色色相 赤 実施例5 4.4−ジシアノ−3−フェニル−アリルシアニド2.
9部、4−(N−メチル−N−β−クロルエチル−アミ
ノ)−6−メチル−ベンズアルデヒド5.2部をアルコ
ール20部中5滴のピペリジンを加え20℃で2時間攪
拌する。析出する結晶を戸別し、若干量のエタノールで
洗い乾燥すると下記構造の化合物5.0部が得られた。
λmt3.x (85%アセトン水溶液) 530 n
m 1ポリエステル繊維の染色色相 青味赤 上記化合物2.9部をジメチルホルムアミド20部に溶
解し、撹拌下、シアン化ソーダ0,9部を10℃μ下で
加え10℃乃至15℃で1時間攪拌する。その後ブロム
2.3部を10℃μ下で加え10乃至15℃で1時間攪
拌する。これを氷水300部に注加して析出物を戸別し
水洗し、乾燥すると、下記構造の化合物3.0部が得ら
れた。
λmax(85チアセトン水溶液)575部mポリエス
テル繊維の染色色相 紺青 実施例4 4.4−2ジシアノ−5−フェニル−アリルシアニド2
.9部、4−(N、N−ジエチルアミノ)−3−ヒドロ
キシ−ベンズアルデヒド2.9部ヲアルコール20部中
ピペリジン2滴を加え20℃で1時間攪拌する。析出す
る結晶を戸別し若干量のエタノールで洗滌すると下記構
造の化合物4.7部が得られた。
λmax(85%アセトン水溶液)536部m尚上記縮
合の際20℃で1時間攪拌後約1時間をλmax (8
5チアセトン水溶液)537nm実施例5〜15 シアノ−イミノ−プロビルニトリを類とベンズアルデヒ
ド類を使用し実施例1〜4とほぼ同様な操作により式(
1)のブタジェン系化合物かえられた。
えられた化合物を用い入max(85%アセトン水中)
の測定ならびにポリエステル繊維の染色を行った。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式(1) (式(1)において又は水素、メチル基、メトキン基又
    はエトキシ基を示し、Yは水素又はシアノ基を示す。R
    3は水素、メチル基、水酸基、メトキシ基又はエトキシ
    基を示し、R1及びR2はそれぞれ独立に水素、炭素数
    1乃至4のアルキル基、クロルエチル基又は炭素数3乃
    至6のアルコキシアルキル基を示す。但しR1,R2が
    共に水素であることはない。) で示されるブタジェン系化合物。
JP59082960A 1984-04-26 1984-04-26 ブタジエン系化合物 Granted JPS60226555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082960A JPS60226555A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ブタジエン系化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082960A JPS60226555A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ブタジエン系化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226555A true JPS60226555A (ja) 1985-11-11
JPH0367114B2 JPH0367114B2 (ja) 1991-10-21

Family

ID=13788789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082960A Granted JPS60226555A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 ブタジエン系化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226555A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431374A1 (en) * 1989-11-20 1991-06-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color coupler for photography and silver halide photographic material comprising the same
JPH03218342A (ja) * 1989-11-20 1991-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd β、γ−不飽和ニトリル類カプラーを用いたカラー画像形成方法およびハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5213956A (en) * 1991-07-22 1993-05-25 Eastman Kodak Company Solid particle dispersions of filter dyes for photographic elements
US5464736A (en) * 1994-04-28 1995-11-07 Eastman Kodak Company Photographic elements containing particular sensitizing dyes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431374A1 (en) * 1989-11-20 1991-06-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color coupler for photography and silver halide photographic material comprising the same
JPH03218342A (ja) * 1989-11-20 1991-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd β、γ−不飽和ニトリル類カプラーを用いたカラー画像形成方法およびハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5162196A (en) * 1989-11-20 1992-11-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color coupler for photography and silver halide photographic material comprising the same
US5213956A (en) * 1991-07-22 1993-05-25 Eastman Kodak Company Solid particle dispersions of filter dyes for photographic elements
US5399690A (en) * 1991-07-22 1995-03-21 Eastman Kodak Company Filter dyes for photographic elements
US5464736A (en) * 1994-04-28 1995-11-07 Eastman Kodak Company Photographic elements containing particular sensitizing dyes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367114B2 (ja) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU200355B (en) Process for producing thiophene dyes
US4500718A (en) Process for producing bismethine isoindolines
JPS6239662A (ja) 複素環族アゾ染料
JPH0412304B2 (ja)
JPS60226555A (ja) ブタジエン系化合物
JPS6058260B2 (ja) アントラキノン化合物、その製法および染色方法
US5374724A (en) Process for the preparation of substituted acetic acids
JPS6360072B2 (ja)
US4077962A (en) Styryl dyestuffs
JPS5861152A (ja) カチオン系メチン染料類の新規な製造方法
JPS58125750A (ja) ベンゾイソチアゾ−ルアゾ染料
JPS5822472B2 (ja) シンキナホウコウゾクアルデヒドノ セイホウ
Sun et al. Photochromism of fulgides and stereoelectronic factors: Synthesis of (E)‐4 (3)‐adamantyhdene‐(5)‐dicyanomethylene‐3 (4)‐[1‐(2, 5‐dimethylfuryl) ethylidene] tetrahydrofuran‐2‐one 4 and 4a and (E)‐4‐adamantylidene‐3‐[2, 6‐dimethyl‐3, 5‐bis (p‐diethyl‐aminostyryl) benzylidene] tetrahydrofuran‐2, 5‐dione 10
JP3578281B2 (ja) ジフエノキノン系化合物
US4582898A (en) Azo dyestuffs from cyano-amino-benzisothiazoles
JPH0649835B2 (ja) ピロ−ル系化合物,その製造法並びにそれを使用する染色又は着色法
US4394314A (en) Process of preparing aromatic aldehydes by reacting selected aromatic compounds with formamidine acetate and an organic acid anhydride
JPH05155870A (ja) チアゾ−ル系化合物
US4166181A (en) N,n'-diphenyldiimides of 6,12, dialkyl-3,4,9,10-anthanthrene-tetracarboxylic acid
US4948893A (en) Novel benzofuran dyes
DE2238330C3 (de) Benzoxanthen- und Benzthioxanthenfarbstoffe und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH05112730A (ja) 多環式染料
JPH06329934A (ja) 陽イオン性ジアゾシアニン染料
US4900831A (en) Novel benzofuran dyes
US4123452A (en) Styryl dyestuffs