JPS60226066A - ドロツプアウト検出回路 - Google Patents

ドロツプアウト検出回路

Info

Publication number
JPS60226066A
JPS60226066A JP59083448A JP8344884A JPS60226066A JP S60226066 A JPS60226066 A JP S60226066A JP 59083448 A JP59083448 A JP 59083448A JP 8344884 A JP8344884 A JP 8344884A JP S60226066 A JPS60226066 A JP S60226066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
circuit
predetermined
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59083448A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tateishi
潔 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP59083448A priority Critical patent/JPS60226066A/ja
Publication of JPS60226066A publication Critical patent/JPS60226066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/025Error detection or correction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ドロップアウト検出回路に関し、特に複数の
信号が重畳記録された記録媒体から読取られたRF(高
周波)信号のドロップアウトを検出する回路に関する。
背景技術 ビデオディスク等の記録媒体から情報を読取る情報読取
装置においては記録媒体における傷やゴミの付着等に起
因するドロップアウトを検出して補償をなすためにドロ
ップアウト検出回路が不可欠となっている。
第1図は従来のドロップアウト検出回路の例を示すブロ
ック図であり、記録媒体から読取られたRIP信号aは
RFアンプ1によって増幅されたのちFM復調器等から
なる映像検波回路2に供給されると同時にドロップアウ
ト検出回路3に供給される。ドロップアウト検出回路3
においてRF信信号上リミッタアンプ4によって振幅制
限されたのち増幅されてパルス列信号すに変換される。
このパルス列信号すは乗算器5の一方の入力端子に印加
されると同時に遅延回路6によりて遅延されたのち乗算
器5の他方の入力端子に印加される。
乗算器5の出力Cは積分回路等からなる時定数回路7に
供給される。この時定数回路7の出力電圧dはコンパτ
り8によって基準電圧Vrと比較される。この時定数回
路7の出力電圧dが基準電圧W以上になったときコンパ
レータ8よシ例えば高レベルの信号が出力されてドロッ
プアウト検出信号eとなる。このドロップアウト検出信
号eは補正指令発生回路9に供給される。補正指令発生
回路9は、ドロップアウト検出信号eの発生時からこの
ドロップアウト検出信号eよシも所定時間TIだけ長い
時間に亘って存在する補正指令信号fを発生するように
構成されている。この補正指令発生回路9の出力はセレ
クタ10の制御入力となっている。セレクタ10の一方
の入力端子には映像検波回路2によって復調されたビデ
オ信号が直接印加されている。また、セレクタ10の他
方の入力端子にはIH(1水平開期期間)遅延回路11
を経たビデオ信号が印加されている。このセレクタ10
は、補正指令信号fが発生したときIH遅延回路11を
経たビデオ信号を選択的に出力しかつ補正指令信号fが
消滅したとき映像検波回路2よシ直接供給されたビデオ
信号を選択的に出力するように構成されている。
以上の構成において、RF信信号上中心周波数8、1 
MHzのビデオFM信号と、中心周波数がそれぞれ2.
3 MHz及び2.8 MHzの2つのオーダ4)rF
M信号とが重畳されて記録された記録媒体から得られた
ものであることとする。かかるRF信信号上波形は第2
図(A)に示す如くなる。このRF信信号上RFアンプ
1を介してリミッタアンプ4に供給されると、立上シエ
ッジ及び立下シエッジの現出タイミングがRF信信号上
ゼロクロス点すなわちR′F信号aの瞬時レベルが中心
レベル(ゼロVる ベル)Voに等しく多肢点に一致した同図(B)に示す
如きパルス列信号すが得られる。
ここで、遅延回路6における信号遅延時間をパルス列信
号すを形成する正のパルスの時間幅の+にほぼ等しくな
るようにすると、遅延回路6の出力gは同図(0)に示
す如くなる。これらパルス列信号す及び遅延回路6の出
力gが乗算器5において乗算されると同図φ)に示す如
くパルス列信号すの立上り及び立下りの両エツジの現出
タイミングに立上りエツジの現出タイミングが一致した
パルス列信号が形成されて乗算器5の出力6:とじて時
定数回路7に供給される。伺、この出力Cの立下シエッ
ジの現出タイミングは遅延回路6の出力gの立上り及び
立下シの両エツジの現出タイミングと一致する。
この乗算器5の出力Cが低レベルになったとき時定数回
路7の出力電圧dは同図(E)に示す如く時定数τをも
って上昇し始める。また、この時定数回路7の出力電圧
jは、乗算器5の出力Cが高レベルになったとき急速に
低下する。ここで、時定数回路7の出力電圧dが上昇し
始めてから基準電圧Vrに等しくなるまでの時間がRF
信信号上ビデオFM信号成分の周波数に対応する周期よ
シも長くなるように時定数τが設定されているものとす
る。そうすると、同図に)の期間T3における場合の如
くドロップアウトが発生してゼロクロス点が生じなくな
ったとき乗算器5の出力Cとしてのパルス列信号を形成
する各パルスの発生周期がRF信信号上ビデオFM信号
成分の周波数に対応する周期よシ長くなる。この結果、
同図(E)に示す如く時定数回路7の出力電圧dが基準
電圧Vr以上となって同図(F)に示す如きドロップア
ウト検出信号0がコンパレータ8よシ出力される。
このドロップアウト検出信号θが補正指令発生回路9に
供給されると、同図(G)に示す如くドロップアウト検
出信号eの発生時からドロップアウト検出信号eよシ時
間T+ だけ長い時間に亘って存在する補正指令信号f
が出力される。この補正指令信号fによってIH遅延回
路11を経たビデオ信号が選択的にセレクタ10から出
力されてドロップアウト補償がなされる。
ところで、オーディオ及びビデオ信号と共に更に例えば
1.75 MH2以下の低域成分からなるPCM信号を
ビデオディスク等の記録媒体に記録することが近時検討
されている。かかる場合には記録媒体から読取られたR
F倍信号、エンベロープ成分の信号レベルが極めて大き
くなって上側ピークレベルが中心レベル以下になったり
或いは下側ピークレベルが中心レベル以上になったりす
るような信号となる。かかるRF倍信号上述の如き従来
のドロップアウト検出回路に供給されると、ドロップア
ウトが発生しなくてもゼロクロス点が生じなくなってド
ロップアウト検出信号が誤って発生することとなる。そ
うすると、従来やドロップアウト補償方式では輝度のみ
の補償がなされるので、例えば彩度の高い赤色が灰色に
変化して再生画像が見苦しくなるという不都合が生じる
ことになる。
発明の概要 そこで、本発明の目的はオーディオ及びビデオ信号と共
にPCM信号が重畳記録された記録媒体から読取られた
RF倍信号入力されたときにおいても誤検出をすること
なく安定したドロップアウト検出をなすことができるド
ロップアウト検出回路を提供することである。
本発明によるドロップアウト検出回路は、RF倍信号第
1所定レベルでクリップするクリップ手段と、RF倍信
号振幅と第1所定レベルとの比を所定値になるように制
御する制御手段と、クリップ手段によってクリップされ
たRF倍信号ら所定周波数以上の高域成分を抽出する高
域抽出手段とを含み、この高域抽出手段の出力によって
ドロップアウト検出を行なう構成となっている。
実施例 以下、本発明の実施例につき第3図乃至第7図を参照し
て詳細に説明する。
第3図に示す如く、本発明によるドロップアウト検出回
路3においてリミッタアンプ4、乗算器5、遅延回路6
、時定数回路7及びコンパレータ8は第1図の回路と同
様に接続されている。しかしながら、本発明によるドロ
ップアウト検出回路3においてはリミッタアンプ4に高
域抽出回路12の出力りが供給されている。高域抽出回
路12にはクリップ回路13を介してアンプ14の出力
が供給されている。アンプ14にはRFアンプ1によっ
て増幅されたRF信信号上供給されている。
このアンプ14は、AGC(自動利得制御)電圧発生器
15の出力電圧によって利得が変化するように構成され
ている。また、AGO電圧発生器15は、アンプ14の
出力の振幅に応じたAGO電圧を発生する構成となって
いる。このAGO電圧発生器15によってアンプ14の
出力の振幅が所定幅に等しくなるように制御されている
。また、高域抽出回路12は、高域成分のみを選択的に
増幅するような周波数特性を有する高域増幅回路16と
、’POM信号成分等の低域成分を除去する高域フィル
タ17とで形成されている。
以上の構成において、RFアンプ1に供給されるRF信
信号上オーディオ及びビデオ信号と共に更にPCM信号
が重畳記録された記録媒体から得られた信号であるとす
る。そうすると、RF信信号上、第4図(ト)に示す如
くなって上側ピークレベルが中心レベルVθ以下になる
場合が生じる(時刻t−1)。とのRF’信号信号子ン
プ14及びAGO電圧発生回路15の作用によって振幅
が一定の信号となったのちクリップ回路13に供給され
る。
そうすると、中心レベルV。から所定値能れたクリップ
レベルV。を越える部分がクリップされ、ドロップアウ
トによってRF信信号上生じた期間T3における如き比
較的小さなレベル変動が除去されて同図(B)に示す如
きクリップ信号りが得られる。このクリップ信号りが高
域抽出回路12に供給されることによってPCM信号等
からなる低域成分が除去されて同図(C)に示す如き信
号iが得られる。
このとき、この信号1においてクリップ信号りのクリッ
プレベル■。に等しくなっている区間T3に対応する部
分は直流成分が除去されて中心レベル■Qに等しくなる
箇所すなわちゼロクロス点が1箇所となる。この信号1
がリミッタアンプ4に供給されることによシ乗算器5の
出力Cを形成する各パルスの発生周期が区間T3におい
てRF倍信号のビデオFM信号成分の周波数に対応する
周期よシ長くなってドロップアウト検出信号eが発生す
ることとなる。
ここで、クリップ回路13の作用について述べる。
今、このクリップ回路13が存在せず、アンプ14の出
力が直接高域抽出回路12に供給されるものとする。そ
うすると、アンプ14の出力中のドロップアウトによっ
て生じた微小なレベル変動成分が直流成分を失うことに
よって中心レベルV。
近傍に現われ、第5図に示す如き信号が高域抽出回路1
2より出力されることとなる。この結果、リミッタアン
プ4の入力のゼロクロス点の発生周期がRF倍信号のビ
デオFM信号成分の周波数に対応する周期と同等となシ
、ドロップアウト検出信号eが発生せず、検出能力が低
下することとなる。クリップ回路13は、かかる不都合
を防止するために設けられているのである。
次に、AGC電圧発生回路150作用について述べる。
RF倍信号の振幅は、記録媒体としてのディスクのばら
つき或いはCA V (Constant Angul
arVelocity )方式のディスクにおける情報
検出点の半径方向における位置によって変化する。
今、AGC電圧発生回路15が存在しないものとする。
そうすると、RF倍信号の振幅が小さくなったときドロ
ップアウトが発生してもクリップ回路13の入力の瞬時
レベルがクリップレベル■。
に達しない場合が生じることとなる。この場合にはドロ
ップアウトにより生じる不要な微小レベル変動成分の除
去がなされずクリップ回路13が存在しない場合と同様
の不都合が生じる。すなわち、PCM信号の重畳によっ
て生じるレベル変動による誤検出は発生しないが、反面
本来のドロップアウトの検出能力が低下することとなる
逆に、RF倍信号の振幅が大きくなった場合には、P(
1!M信号の重畳によって生じるレベル変動による誤検
出が発生する。すなわち、PCM信号の重畳によって上
側ピークレベルが中心レベルV。
以下になるような部分がクリップレベルV。を超えて平
坦化される。この結果、高域抽出回路12よシ第6図に
示す如き信号が出力されて平坦化された部分がドロップ
アウト部分と同様に扱われ、ドロップアウトが誤検出さ
れることとなる。AGO電圧発生回路15は、以上の如
き不都合の防止のために設けられているのである。
第7図は、本発明の他の実施例を示すブロック図であシ
、アンプ14が除去されてRFアンプ1の出力が直接ク
リップ回路13及びAGO電圧発生回路15に供給され
かつAGO電圧発生回路15の出力がRFアンプ1に供
給されていることを除いて他の部分は第3図の回路と同
様に構成されている。
かかる構成においてもクリップ回路13に供給されるR
F倍信号振幅を一定にすることができ、第3図の回路と
同様な作用が得られるのは明らかである。
伺、上記実施例においては乗算器5の出力Cを時定数回
路7に供給して得られた出力を基準電圧界と比較するこ
とによってドロップアウト検出がなされるとしだが、特
開昭54−139506号公報に開示されている如く乗
算器5の出力CをIJ ) IJガラプルモノマルチバ
イブレータに供給することによってドロップアウト検出
を行なう場合も本発明を適用することができる。
また、上記実施例においてはp、Gc電圧発生回路15
によってRF倍信号振幅とクリップレベルvoとの比が
所定値になるように制御されていたが、RF倍信号の振
幅に応じてクリップレベルV。を変化させるようにして
もよい。
効果 以上詳述した如く本発明によるドロップアウト検出回路
は、RF倍信号第1所定レベルでクリップするクリップ
手段と、RF倍信号振幅と第1所定レベルとの比を所定
値になるように制御する制御手段と、クリップ手段によ
ってクリップされたRF倍信号ら所定周波数以上の高域
成分を抽出する高域抽出手段とを含む構成となっている
ので、PCM信号の重畳記録による誤検出が防止されて
安定したドロップアウト検出をなすことができることと
なる。また、RF倍信号振幅が変化した場合も振幅を一
定にしたのちクリップしているので、クリップの位置が
変化せずドロップアウトを確実に検出することができる
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のドロップアウト検出回路を示すブロッ
ク図、第2図は、第1図の回路の動作を示す波形図、第
3図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第4図は
、第3図の回路の動作を示す波形図、第5図は、第3図
におけるクリップ回路13の作用を示す波形図、第6図
は、第3図におけるAGO電圧発生回路15の作用を示
す波形図、第7図は、本発明の他の実施例を示すブロッ
ク図である。 主要部分の符号の説明 12・・・高域抽出回路 13・・・クリップ回路 15・・・AGO電圧発生回路 出願人 パイオニア株式会社 代理人 弁理士 藤村元彦

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体から読取られたRF倍信号第1所定レベ
    ルでクリップするクリップ手段と、前記RF倍信号振幅
    と前記第1所定レベルとの比を所定値になるように制御
    する制御手段と、前記クリップ手段によってクリップさ
    れたRF倍信号ら所定周波数以上の高域成分を抽出する
    高域抽出手段とを含み、前記高域抽出手段の出力の瞬時
    レベルが第2所定レベルに等しくなる周期が所定周期以
    上になったときドロップアウト検出信号を発生すること
    を特徴とするドロップアウト検出回路。
  2. (2)前記制御手段は、前記RF倍信号増幅する増幅手
    段の利得を制御して増幅されたRF倍信号振幅が所定幅
    に等しくなるようにする利得制御手段からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のドロップアウト検
    出回路。
  3. (3)前記制御手段は、前記RF倍信号振幅に応じて前
    記第1所定レベルを変化させるクリップレベル制御手段
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ドロップアウト検出回路。
  4. (4)前記高域抽出手段は1、励記RF信号の前記所定
    周波数以下の低域成分を除去する低域成分除去手段と、
    前記RF倍信号前記所定周波数より高い成分を選択的に
    増幅する増幅手段とからなることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のドロップアウト検出回路。
JP59083448A 1984-04-25 1984-04-25 ドロツプアウト検出回路 Pending JPS60226066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083448A JPS60226066A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 ドロツプアウト検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083448A JPS60226066A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 ドロツプアウト検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226066A true JPS60226066A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13802718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59083448A Pending JPS60226066A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 ドロツプアウト検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226066A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403262A (en) Audio signal muting circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
US4398219A (en) Switching apparatus for the recording and reproducing of PCM or video signals
JPS6242347B2 (ja)
JPH054372Y2 (ja)
JPH02301304A (ja) Fm復調回路
US4622520A (en) FM demodulator with impulse noise elimination circuit
JPH0737330A (ja) 情報再生装置
JPS60226066A (ja) ドロツプアウト検出回路
US5164864A (en) Circuit for comparing high frequency amplitude modulated signals
US5765053A (en) Recording/reproducing apparatus detecting a misrecorded portion
JPS6333234B2 (ja)
EP0073468A1 (en) Dropout compensation system
JPS6182378A (ja) ドロツプアウト検出回路
JPS6249776B2 (ja)
JPS62249575A (ja) 画像再生装置用回路配置
JPH02118966A (ja) ドロップアウト検出回路
JPH09261594A (ja) ビデオテープ再生装置
JPH056634Y2 (ja)
JPS5939303Y2 (ja) ドロツプアウト検出回路
JPH0142859Y2 (ja)
JP2533637Y2 (ja) ドロップアウト検出装置
JPH0430866Y2 (ja)
JPH0416287Y2 (ja)
JPH04192894A (ja) ドロップアウト検出装置
JP2609718B2 (ja) 記録再生装置のドロップアウト検出回路