JPS60223501A - 過大案内輪荷重検出装置 - Google Patents

過大案内輪荷重検出装置

Info

Publication number
JPS60223501A
JPS60223501A JP13764584A JP13764584A JPS60223501A JP S60223501 A JPS60223501 A JP S60223501A JP 13764584 A JP13764584 A JP 13764584A JP 13764584 A JP13764584 A JP 13764584A JP S60223501 A JPS60223501 A JP S60223501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
guide
guide rail
running
guide wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13764584A
Other languages
English (en)
Inventor
魚住 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP13764584A priority Critical patent/JPS60223501A/ja
Publication of JPS60223501A publication Critical patent/JPS60223501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、案内軌道車すなわち走行路面上を転勤する走
行輪と該走行路面の両側に設けられた案内軌条に沿って
転動する案内輪とを有する形式の案内軌道車に関する。
とくに、本発明は、上述の形式の案内軌道車における過
大案内輪荷重検出装置に関するもので、限定する趣旨で
はないが、車両検査場軌道等に用いるのに適している。
(従来技術) 走行路面上を転動する走行輪と、該走行路面の両側に設
けた案内軌条に沿って転動する案内輪とを有する形式の
案内軌道車は公知である。
(発明が解決しようとする問題点) このような形式の案内軌道車に躍らず、一般に輸送側車
両は、車両検査場で車両の検査を効率的に行うこと、特
に床下の機器の点検や作業を容易に行うために作業者が
自然な姿勢で機器に接近しうることが望ましい、しかし
、上述したように走 。
行路面を提供する走行軌条の両側に案内軌条をもつ案内
軌道車方式では、車両床下の機器に対し、車側から点検
あるいは作業をするのに案内軌条が邪魔になり、作業が
妨げられるという問題がある。
そこで、車両の検査に当たり、車両の床下機器の点検が
容易に行えるような車両検査場軌道をうるため、車両検
査場では走行軌条とその両側に、断続的に設けた複数個
の案内軌条片により軌道を構成し、日常実施する床下機
器の点検や作業に関係する個所には案内軌条を設けない
ようにすることが考えられる。このように案内軌条をな
くすることのできるのは、車両検査場の軌道は通常直線
状に作られ、かつ車両をごく低速で走行させるために、
数メートル程度にわたり案内軌条が欠除していても、車
両のもつ直進性(車両が自動的に自己制御し、直進する
性質をもつことのほか、案内軌条に案内され直進して来
たその状態を維持する場合の性質も含む)だけで、車両
は大きく軌道から外れることなく走行できることによる
。一般にこの種車両においては、走行輪は案内輪により
操向される構成であり、車両の操向機構に走行時の安定
のための摩擦抵抗を設ける場合があり、また設けない場
合でも機構自体にも摩擦抵抗がある。その値は車両重量
10を程度の車両において機構自体で40 Kg、安定
用として摩擦抵抗を与える場合で100ないし200 
Kg程度である。この抵抗がある場合、走行輪は直進方
向より僅か角度をもち、コーナリングフォースを発生し
ながら走行する。
このときこのコーナリングフォースに対し、案内輪に反
力を生じ、つり合い状態が得られている。
案内軌条がない所へ進むとこの釣合い状態はくずれ、直
進方向より異なった角度をもっている走行輪の方向に車
両は進むことになる。その進行は車両重量Wが101S
摩擦抵抗Rが200 Kg、走行輪として用いられる空
気入ゴムタイヤの特性であるコーナリング率Ccが6’
/radとすると、走行タイヤの角度φは となり、案内軌条のない部分の長さがL−5mとすると
その間における車両横移動量SはS−Lφ−5000X
 O,0033−16,5mである。今、タイヤトレッ
ドの幅を250鶴、走行路の幅を300mとすると、車
両の横移動量5=16.5mのときもタイヤトレッドは
走行路の。
ようなことは全くなく安全であるがそれでも約20w程
度の横移動は考慮する必要がある。そこで、断続的に設
けられる案内軌条片の端部を外方に開いた形状とし、そ
の案内軌条片に車両が案内される状態に円滑に入りうる
ようにすればよい。
上記のように、正常な車両は操向の誤差があっても、横
移動量は僅かであるから、案内軌条のない部分糸あって
も実用上支障がない。しかし、車両の操向機構に異常が
あり、走行輪が直進方向より大きい角度φをもって固渋
していると、過大なコーナリングフォースが発生するた
め、案内軌条がない場所では力学的な釣合いがくずれ、
走行輪のもつ角度の方向に車両は進むことになり、その
角度が大きいと車両は大きく横移動し走行輪が走行路か
ら外れるおそれがある。
したがって、このような異常状態の車両を断続的に設け
られた案内軌条を有する検査場に入場させると脱輪を生
ずる恐れがある。そこで車両検査場に車両が入場する手
前で異常状態′を発見することが必要である。またこの
ような異常状態が営業線路上においても発見できること
が望ましいのは当然である。
本発明は、案内軌道車における上述の問題に着目して得
られたもので、過大な横圧を発生する状況にある車両の
操向装置の異常状態を発見する過大案内輪荷重検出装置
の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、走行輪を支持する走行軌条と前記走行軌条の
両側に設けられ案内輪に係合する案内面を有する案内軌
条からなる案内軌道車用の軌道において、前記案内軌条
の少くとも一方には案内輪からの荷重を受ける軌条片を
有し、これに電気式荷重針が設けられ、前記荷重計の計
測値が予じめ定められた基準値以上になったとき検知信
号を発する電気装置が前記荷重針に組合わすことにより
前記問題点を解決する過大案内輪荷重検出装置をうるち
のである。
(作 用) 本発明の過大案内輪荷重検出装置は、前記軌条片に作用
する案内輪荷重が計測できる荷重針を設けている。した
がって案内軸荷重に応じた電気量が前記電気装置に入力
される。電気装置では、正常と過大を判別するための電
気量の基準値が予じめ設定されており、入力された電気
量が基準値以上になったとき電気装置内のリレーの動作
その他の動作を行なわせ、警告灯、蓄音、記録装置への
入力等に用いられるようにする。また基準値を補数とし
て車両重量に大きい差のある数種の車両の走行する交通
機関においても通用しうるようにすることもできる。あ
るいは操向機構の異常の程度も段階的に判断するよう妃
することもできる。
(実施例) 以下に、本発明をその実施例につき図面に従って説明す
る。
まず第1図〜第11図に本発明の過大案内輪荷重検出装
置が有効に利用される車両検査場につい2て説明する。
第1図は車両検査場にある案内軌道車を示す概略端面図
、第2図はその平面図で、案内軌道車は、車体1と車体
1の両端部より内部寄りに設けられた走行車輪2、及び
該走行車輪2より車端寄りに左右対をなすように配置さ
れた案内輪3とからなり、左右の案内輪3は一本の案内
輪支持はり4により互に連結されている。
軌道は、走行車輪2を支持する走行路面5aを有する一
対の走行軌条5と該走行軌条5の横方向外側に配置され
た案内軌条6とを有し、案内輪3はこの案内軌条6上を
転動する。走行軌条5は適当な間隔で配置された支柱7
により支持され、案内軌条6は支持金具8により走行軌
条5に支持されている。軌道の外側には、検査場ピント
を形成するためのコンクリート壁体9が構築されている
図には示されていないが、走行車輪2は走行可能な構造
であり、周知の手段により案内車輪支持はり4と走行車
軸の操向機構とが連結されている。
第2図に示すようk、車両検査場のほぼ全長にわたり走
行軌条5が敷設され、その末端にはS部材10を有する
車止め11が配置されている。案内軌条6は、車両検養
場の入口部から僅か入ったところで終っており、車両検
査場の残りの部分には、走行軌条5の外側に案内軌条片
12が断続的に配置されている。これら案内軌条片12
は、−編成の列車が定位置に停車したとき、各案内輪3
が位置する場所に設置する。案内軌条片のないところの
走行により車両に成る程度の横移動を生じても、案内輪
3が日清に案内軌条片12と転勤係合関係に入り得るよ
うに、各案内軌条片12の端部には、外側に開いたー斜
面12aが形成されている。同様に、入口部の案内軌条
6の端部にも傾斜面6aが形成されている。このように
、検査場において、案内軌条の設けられていない場所を
設けることにより、第3図に示すように、車両床下の機
器14.15のカバー16を゛外側に開き、作業員がこ
のll5Ilに容易に接近することができる。
第4図は本発明の他の実施例で車両長が比較的−長い場
合に適する構造をもつものである。すなわち、車両長が
長いと、案内軌条片の配置されるピッチが長くなり、案
内軌条のない部分を走行する間での車両の横移動量が多
くなり案内の日清性がそこなわれる可能性がある。そこ
で、本例においては、各案内軌条片12の間に補助案内
軌条片17.18を追加しである。補助案内軌条片は一
般軌道に設けられる案内軌条より低い強度の軽量なもの
でよい6本例においては、補助案内軌条片17は支持金
具19により走行軌条5に固定支持され、軌条片1Bは
図に実線で示す引込位置と想像線で示す作動位置との間
を回転可能である。補助案内軌条片の内側に位置する機
器が車体側部からの点検を必要とする場合には、補助案
内軌条片は回転可能とし、他の場合には固定とすればよ
い。
第5図は第4図の配置における補助案内軌条片の支持構
造を示す横断面図で、固定軌条片17は支持金具19に
より走行軌条5に固定されているだけであるが、可動補
助案内軌条片18は、その回転軸18aがコンクリート
壁体9に支持されたブラケット20に挿入されている。
補助案内軌条片18が図示の状態にあるときは、床下機
器14のカバー16を開くのには支障するが、これを回
転させて引込位置に置くことにより、カバー16は自由
に開閉できるようになる。走行軌条5には、補助案内軌
条片1Bを作動位置にロックするためのロッテ装置が設
けられる。このロック装置は、走行軌条5に固定された
ロック用ブラケット21を有し、案内軌条片18には、
ばね力により常時突出位置に押されたロックピン22が
設けられ、該ピン22がブラケット21にロック係合す
る。ピン2,2には該ピンを解除方向に押すためのハン
ドル22aが設けられている。またブラケット21上に
はピン22が該ブラケットに係合したことを検出するリ
ミットスイッチ23が設けられ、このスイッチ23から
の信号により表示によって、自動的あるいは人為的に検
査場内の車両の走行を制御することができる。補助案内
軌条片は一般の案内軌条はど強度を要しないので山形鋼
を使用し軽量化および小型化をはかっている。
第6図は、本発明の他の実施例を示すもので、この実施
例は、車両長や床下機器配置の異なる車両で常時一定で
ない編成とする列車に対応するもので、検査場で停止し
た車両の案内輪位置が一定でないため、検査場の中間部
にはすべて可動の補助案内軌条片18を、はぼ等ピッチ
に設けるようにしたものである0本例では10個の可動
補助案内軌条片18を配置しているが車両の床下機器と
の関連で4個を引込み位置に移動させている。入場する
列車の編成内容によってその様子は変わる。
この可動補助案内軌条片は第5図のものと同じ構造でよ
い。
@7図及び第8図は可動補助案内軌条片の他の実施例を
示すもので、本例においては山形鋼からなる軽量な補助
案内軌条片39は2本の平行なアーム40の先端におい
てピン40aにより支持され、アーム40は基端の回転
軸40bがコンクリート壁9に設けたブラケット41に
回転自在に挿入されている。
前例におけると同様に、ロックブラケット21及びロッ
クピン22からなるロック装置が設けられ、車両を走行
させるとき補助案内軌条片18を定位置に固定するとと
もに、その状態をリミットスイッチ23により表示する
。この掛金装置は2本のアームのうち1方のみに設けれ
ばよい。
第9図ないし第11図は本発明の過大案内輪荷重検出装
置の配置を示したものである。第9図は実正りの車両検
査場の例を示し、出入口部の左右案内軌条に過大案内輪
荷重検出装置42を設け、入場する車両で操向機構に異
常のあるものを検出し、入場を阻止するようにしたもの
である。第1θ図は通りぬけのできる車両検査場の例を
示し、両市入口の左右O案内軌条に過大案内輪荷重検出
装置42を設けて何れからの入場車両も、その異常を検
出できるようにしている。
第11図は車両検査場への出入し」の軌道が曲線である
場合を示したもので、車両が曲線走行中では十分車両の
操向機構の異常を検出することができないので出入口部
の左右案内軌条のばか検査場内の左右補助案内軌条にも
過大案内輪荷重検出装置を設けている。
第12図は電気式荷重針を用いた過大案内輪荷重検出装
置を示す横断面図で、走行路5の外側で案内軌条として
の所定の位置に案内輪荷重検出用の案内軌条片52を設
け、それは支持腕53によって支持される。支持腕53
は一端が取付台54とピン55で結合され他方は電気式
’Fa重計56で支持される。支持腕の飛び上りを防止
するためボルト57が設けられる。案内輪荷重は、電気
式荷重針56により検出され、その計測値が一定値以上
のとき検知信号を発する電気回路をもった電気装置によ
って、過大案内輪荷重を検出することができる。
第12図の配置は構造が非常に簡単で、案内軸荷重が成
る一つの基準値以上であるかないかどうかの判断に用い
られるが、過大か否かの判断を電気装置で行うので、判
断を複数段とすることが構造的に容易にできる。したが
って複数の基準値を設定し車両重量に大きい差のある数
種の車両の走行する交通機関においても適用しうるとと
もに、操向機構の異常の程度も段階的に判断しうるよう
にできる。
(効 果) 本発明においては、案内軌条の一部に、案内輪からのA
ffiを受ける軌条片を設け、これに荷重針を組合わせ
、この荷重計の計測値が予じめ定められた基準値以上に
なったとき検知信号を発する電気装置を備えたので、簡
単な構造で前記問題点を解決する過大案内輪荷重検出装
置を得ることができ、さらに複数の基準値を電気装置に
もたせ判断を複数段とすることのできる利点をも備えて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が有効に利用される車両検査場の横断面
図、第2図はその平面図、第3図はこの車両検査場にお
ける検査実施状態を示す横断面図、第4図は他の車両検
査場の平面図、第5図は第4図のV−V線断面図、第6
図はさらに他の車両検査場を示す平面図、第7図は可動
補助案内1C条片の一例を示す平面図、第8図は第7図
の■−■線断面図、第9図ないし第11図は本発明の過
大案内輪荷重検出装置の配置例を示す平面図、第12図
は過大案内輪荷重検出装置の一例を示す断面図である。 1・・・車体、2・・・走行輪、3・・・案内軸、5・
・・走行軌条、52・・・案内軌条片、55・・・ピン
、56・・・電気式荷重計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行車輪を支持する走行軌条と、前記走行軌条の両側に
    設けられ案内輪に係合する案内面を有する案内軌条とか
    らなる案内軌道車用の軌道において、前記案内軌条の少
    くとも一方には、案内軸からの何重を受ける軌条片を有
    しこれに電気式荷重針が設けられ、前記荷重計の計測値
    が予じめ定められた基準値以上になったとき検知信号を
    発する電気装置が前記荷重計に組合わされたことを特徴
    とする過大案内輪荷重検出装置。
JP13764584A 1984-07-03 1984-07-03 過大案内輪荷重検出装置 Pending JPS60223501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13764584A JPS60223501A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 過大案内輪荷重検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13764584A JPS60223501A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 過大案内輪荷重検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223501A true JPS60223501A (ja) 1985-11-08

Family

ID=15203477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13764584A Pending JPS60223501A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 過大案内輪荷重検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223501A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020038232A (ja) * 2019-12-11 2020-03-12 東海旅客鉄道株式会社 鉄構造物の応力監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020038232A (ja) * 2019-12-11 2020-03-12 東海旅客鉄道株式会社 鉄構造物の応力監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19953677C1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung einer Entgleisung eines spurgebundenen Fahrzeugs
US3782292A (en) Switching system for a transportation system employing a guideway
JPS60223501A (ja) 過大案内輪荷重検出装置
CN111674425A (zh) 一种用于轨道车辆车底巡检系统的导航驱动系统
DK591089A (da) Maalevogn til motorkoeretoejer
CA1089709A (en) Transportation vehicle flat tire safety apparatus
JP2000350305A (ja) パンタグラフ摺り板摩耗計測装置
US4588977A (en) Apparatus for detecting deflation of a guide wheel tire of a transportation vehicle
JP4453469B2 (ja) タイヤ縁石乗り越し試験方法及び装置
CN216684426U (zh) 齿条组合钢轨中心自动数显轨检车
CN211145861U (zh) 一种轨道巡检机器人用行走装置
DE19957587A1 (de) Sensorüberwachungssystem für mehrachsige Fahrzeuge
JPH01311805A (ja) バンド方式で走行する軌道車の停止制御装置
JP7430622B2 (ja) 鉄道車両の車輪フランジの摩耗診断システムおよび摩耗診断方法
JPH02171402A (ja) 可搬式軌道検測装置における分岐器通過機構
JPH07239285A (ja) 列車走行負荷測定装置
JPH0726645Y2 (ja) ホーム限界測定装置
CN216684425U (zh) 螺纹调节钢轨中心自动数显轨检车
JP7019205B2 (ja) 鉄道システム
JPS6136445Y2 (ja)
JPS6035604Y2 (ja) 橋梁検査車
JPH0212764B2 (ja)
JPS59114155A (ja) 車両走行システム
JP2533973B2 (ja) 軌道等の計測基準位置の設定方法
JPS6316212A (ja) 架線異常検出装置