JPS60221857A - マイクロプロセツサシステム - Google Patents

マイクロプロセツサシステム

Info

Publication number
JPS60221857A
JPS60221857A JP7776084A JP7776084A JPS60221857A JP S60221857 A JPS60221857 A JP S60221857A JP 7776084 A JP7776084 A JP 7776084A JP 7776084 A JP7776084 A JP 7776084A JP S60221857 A JPS60221857 A JP S60221857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
microprocessor
signal
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7776084A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tomono
伴野 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7776084A priority Critical patent/JPS60221857A/ja
Publication of JPS60221857A publication Critical patent/JPS60221857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、マイクロプロセッサシステムに関し。
特にマイクロプロセッサシステムのメモリアクセス技術
に関する。
〔従来技術〕
[117)マイクロプロセッサシステムではマイクロプ
ロセッサの演算時間とメモリアクセスタイムとではメモ
リアクセスタイムが大であシシステムの処理能力はメモ
リアクセスタイムによシ左右されている。したがって従
来のマイクロプロセッサシステムではシステムの処理能
力を向上するためには高速のメモリを使用せねばならず
このため著しくシステムの経済性を阻害するという欠点
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、バスのおいている期間に、プロセッサ
が次にアクセスしようとしているメモリデータを前もっ
て読み出し、先入れ先出しくfirst in fir
st out以後FIFOと略す)FIFOレジスタに
セットしておき、プロセッサはFIFOレジスタにセッ
トされているデータを読み出し使用することによシシス
テムの処理能力を経済的に著しく向上したマイクロプロ
セッサシステムを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明のシステムは、マイクロプロセッサと。
データを記憶する記憶手段と、前記マイクロプロセッサ
から供給される読出し信号に応答して前記マイクロプロ
セッサから供給される第1のアドレス情報と第2のアド
レスカウンタから供給される第2のアドレス情報とを比
較し一致しているときには一致信号を発生し不一致のと
きには不一致信号を発生するアドレス比較手段と、前記
不一致信号の供給に応答して前記第1のアドレス情報に
対応する前記記憶手段のアドレスに格納されているデー
タを前記マイクロプロセッサに供給するデータ供給手段
と、前記マイクロプロセッサから供給されるデータバス
空き情報に応じて第1のアドレスカウンタに格納されて
いるアドレス情報に対応する前記記憶手段のアドレスに
格納されているデータを格納し前記一致信号の供給に応
答して前記格納されているデータを最先に格納したデー
タから順に前記マイクロプロセッサに供給し前記不一致
信号の供給に応答してリセットされる先入れ先出しレジ
スタ手段と、前記不一致信号の供給に応答して前記第1
のアドレス情報を格納し前記データバス空き情報に応答
して格納内容をカウントアツプする前記第1のアドレス
カウンタと、前記不一致信号の供給に応答して前記第1
のアドレス情報のカウントアツプ値を格納し前記一致信
号の供給に応答して格納内容をカウントアツプする前記
第2のアドレスカウンタとを含んで構成される。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図のマイクロプロセッサシステムはマイク゛日プロ
セッサ1と、アドレス比較回路2と、アドレスカウンタ
3と、FIFO制御回路4と、FIFOレジスタ5と、
FIFOカレントアドレスカウンタ20と、メモリ6と
、ゲート回路21〜25とから構成される。
マイクロプロセッサlは、メモリ6へのアクセスに際し
てはマイクロプロセッサのアドレスバス7にアドレス情
報を出力するとともに、マイクロプロセッサのステータ
ス信号11を発生し畳込みまたは読出し要求であること
を報知し、書込み時はマイクロプロセッサのデータバス
8に書込みデータを送出してゲート25を開いてデータ
バス9に送シ、読出し時はマイクロプロセッサのデータ
バス・8に供給されでいるデータを読み込む。データの
書込み時およびメモリ6から直接データを読み出すとき
には、ウェイト信号12の供it−受けてマイクワプロ
セッサ1はアクセス時間を延長する。
アドレス比較回路2は、マイクロプロセッサ1から供給
されるアドレス情報とFIFOカレントアドレスカウン
タ20に格納されている情報とを比較するものであシ、
供給されるステータス信号11が読出しを示す場合には
比較を行ない、情報の一致をみたときはアドレス一致信
号13を、不一致のときはアドレス不一致信号14とウ
ェイト信号12とを発生し、ステータス信号11が畳込
FIFOカレントアドレスカウンタ20は、読出しのス
テータス信号11とアドレス不一致信号14との供給に
応答してマイクロプロセッサ1から供給されるアドレス
情報に1を加えた値をセリトン、アドレス一致信号13
の供給に応答してカウントアツプする。
アドレスカウンタ3は、読出しのステータス信号とアド
レス不一致信号14との供給に応答してマイクロプロセ
ッサ1から供給されるアドレス情報をセットし、FIF
O制御回路4から供給されるアドレスカウンタコントロ
ール信号15の供給に応答してカウントアツプする。
FIFO制御回路4は、R出しのステータス信号11と
アドレス一致信号13との供給に応答してFIFOレジ
スタコントロール信号17を発生し、読出しのステータ
ス信号1】とアドレス不一致信号14との供給に応答し
てリセットされ、これによ#)FIFOレジスタ5もリ
セットされる。
さらKFIFO制御回路4はマイクロプロセッサのステ
ータス信号11の供給によシバスのおいている期間を知
シ、これに応答してアドレスカウンタコントロール信号
15とアドレスカウンタ出力イネーブル信号16とFI
FOレジスタコントロール信号17とを発生する。一方
、FIFOレジスタステータス信号18の供給をうけF
IFOレジスタ5が満杯のときにはアドレスカウンタコ
ントロール信号15の供給を停止する。
FIFOレジスタ5は、FIFOレジスタコントロール
信号17の供給に応答して先入れ先出し動作を行なう。
メそり8は、アドレスバス10から供給されるアドレス
情報にもとづき当該アドレスにデータバス9に存在する
データを格納したシ、また当該アドレスに格納している
データをデータバス9に供給する。この書込み読出し動
作は公知故詳細に省略する。
次に第1図のマイクロプロセッサシステムの動作につい
て説明する。
書込時は、マイクロプロセッサ1からアドレス情報がマ
イクロプロセッサのアドレスバス7に供給されると同時
に、瞥込みのステータス信号11がアドレス比較回路2
に供給される。アドレス比較回路2は、ウェイト信号1
2をマイクロプロセッサ1に供給するとともに、アドレ
ス不一致信号14をゲート回路21に供給し、このゲー
トを開いてアドレス情報をアドレスバス10を介シてメ
モリ6に供給し、マイクロプロセッサlはゲート回路2
5を開いて書込みデータをデータバス9を介してメモリ
6に送出し畳込む。
次に読出し時には、マイクロプロセッサ1からアドレス
情報がマイクロプロセッサのアドレスバス7に供給され
ると同時に、読出しのステータス信号11がアドレス比
較回路2に供給される。アドレス比較回路2は、FIF
Oカレントアドレスカウンタ20から供給されている情
報とマイクロプロセッサ1から供給されるアドレス情報
とを比較する。
先ず、上記比較が一致しない場合について説明する。
この場合には、アドレス比較回路2はアドレス不一致信
号14とウェイト信号12とを発生する。
ゲート回路2Fはアドレス不一致信号14の供給をうけ
て開き、アドレス情報をアドレスバス10を介してメモ
リ6に供給する。また、ゲート回路24もアドレス不一
致信号14の供給をうけて開き、データバス9を介して
メそす6から供給されるデータ(マイクロプロセッサ1
が供給したアドレス情報に対応するアドレスに格納され
ているデータ)をマイクロプロセッサのデータバス8に
供給して、マイクロプロセッサ1はこれを読みとる。
この場合に、マイクロプロセッサ1は供給されるウェイ
ト信号12によpアクセス時間を延長している。
絖出しのステータス信号11とアドレス不一致信号14
との供給をうけて、アドレスカクンタ3はマイクロプロ
セッサ1から供給されるアドレス情報をセットし、FI
FOカレントアドレスカウンタ20はマイクロプロセッ
サ1から供給されるアドレス情報に1を加えた値をセッ
トし、FIFO制御回路4はリセットされそれに併ない
FIFOレジスタ5もリセットされる。
次いで、FIFO制御回路4はステータス信号11によ
シデータバス9の使用されていない期間を判別し、その
期間にアドレスカウンタコントロール信号15をアドレ
スカウンタ3に供給してなし、アドレスカウンタ出力イ
ネーブル信号16をゲート回路22に供給して、これを
開いてアドレスカウンタ3の内容をメモリ6に供給し、
メそす6f、シて所嶽のデータ金データバス9に供給せ
しめる。一方、FIFO制御回路4はPIF’0レジス
タコントロール信号17t″F I FOレジスタ5に
供給してデータバス9にあるデータを格納する。
これらの製作をデータバス9が使用されていない期間を
利用してFIFOレジスタ5が満杯になるまで繰返す。
FIFOレジスタ5の満杯はFIFOレジスタステータ
ス信号18によシFIFO制御回路4が検知し、上記動
作の繰返しを停止する。
アドレス比較回路2における比較が一致を見たときには
、アドレス比較回路2はアドレス一致信号13を発生す
る。アドレス一致信号13の供給に応答して、ゲート回
路23は開きマイクロプロでいる内容に1を加え、FI
FO制御回路4はFIFOレジスタコントロール信号1
7t−FIFOレジスタ5に供給してFIFOレジスタ
5をしてシフトせしめる。
F I FOレジスタ5には空が生じたのでこれにデー
タを格納する動作をデータバス9のおいている期間を利
用して行なうことは前述の通シである。
第2図(a)には従来システムのデータリードのタイム
チャート、第2図(b)には第1図のシステムのデータ
リードのタイムチャートを示している。
第2図(a)では、メモリ6はそれほど高速のものを使
用することは不経済故使用されておらず、メモリアクセ
スタイムはT□を要している。しかし。
第1図のシステムではアドレス比較回路2でアドレスの
一致をみたデータの読出しはすでに読出すべきデータが
FIFOレジスタ5に用意されているので、アドレス一
致検出に要する時間T2とFIFOレジスタ5からの読
出し時間Tsとの和(T2十T3) を要するにすぎず
しかもT2.T、 共に小なることはよくしらべており
 、T2+T3<T□となシデータ読出し時にアドレス
の順序性が保たれているときには、読出し時間を大幅に
短縮できることとなる。
〔発明の効果〕
本発明にはFIFOレジスタを使用しアドレスの順序性
の保たれたデータを予めFIFOレジスタに格納しこれ
を読み出すことによシデータの読出し時間を大幅に短縮
し紅済的にマイクロプロセッサシステムの処理能−力を
格段に増大できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図(IL)は従来システムのデータリードのタイム
チャート、第2図(b)は第1図のシステムのデータリ
ードのタイムチャートである。 1・・・・・・マイクロプロセッサ、2・・・・・・ア
ドレス比較回路、3・・・・・・アドレスカウンタ%4
・・・・・・FIFO制御回路、5・・・・・・FIF
Oレジスタ、6・・・・・・メモリ、7・・・・・・マ
イクロプロセッサのアドレスバス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクロプロセッサと。 データを記憶する記憶手段と。 前記マイクロプロセッサから供給される読出し信号に応
    答して前記マイクロプロセッサから供給される第1のア
    ドレス情報と第2のアドレスカウンタから供給される第
    2のアドレス情報と比較し一致しているときには一致信
    号を発生し不一致のときには不一致信号を発生するアド
    レス比較手段と。 前記不一致信号の供給に応答゛して前記第1のアドレス
    情報に対応する前記記憶手段のアドレスに格納されてい
    るデータを前記マイクロプロセッサに供給するデータ供
    給手段と、 前記マイクロプロセッサから供給されるデータバス空き
    情報に応じて第1のアドレスカウンタに格納されている
    アドレス情報に対応する前記記憶手段のアドレスに格納
    されているデータを格納し前記一致信号の供給に応答し
    て前記格納されているデータを最先に格納したデータか
    ら順に前記マイクロプロセッサに供給し前記不一致信号
    の供給に応答してリセットされる先入れ先出しレジスタ
    手段と。 前記不一致信号の供給に応答して前記第1のアドレス情
    報を格納し前記データバス空き情報に応答して格納内容
    をカウントアツプする前記第1のアドレスカウンタと。 前記不一致信号の供給に応答して前記第1のアドレス情
    報のカウントアツプ値を格納し前記一致信号の供給に応
    答して格納内容をカウントアツプする前記第2のアドレ
    スカウンタとを含むことを特徴とするマイクロプロセッ
    サシステム。
JP7776084A 1984-04-18 1984-04-18 マイクロプロセツサシステム Pending JPS60221857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776084A JPS60221857A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 マイクロプロセツサシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776084A JPS60221857A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 マイクロプロセツサシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221857A true JPS60221857A (ja) 1985-11-06

Family

ID=13642883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7776084A Pending JPS60221857A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 マイクロプロセツサシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221857A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579500A (en) * 1993-02-24 1996-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for controlling data read accesses to memory and subsequent address generation scheme based on data/memory width determination and address validation
JP2014215724A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 キヤノン株式会社 情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579500A (en) * 1993-02-24 1996-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for controlling data read accesses to memory and subsequent address generation scheme based on data/memory width determination and address validation
JP2014215724A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 キヤノン株式会社 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4694426A (en) Asynchronous FIFO status circuit
US5673415A (en) High speed two-port interface unit where read commands suspend partially executed write commands
US6772280B1 (en) First-in first-out storage device
JPS60221857A (ja) マイクロプロセツサシステム
EP0809189A2 (en) Data latch for high-speed peripheral
JPS61237145A (ja) ストアバツフアの制御方式
JPH0115900B2 (ja)
JPH03100851A (ja) 先入れ先出し記憶装置
JPS6126998A (ja) メモリ装置
KR0134461B1 (ko) 스택 겸용 선입 선출 메모리 장치
EP0358224A2 (en) Semiconductor disk device useful in transaction processing system
JPH06103026A (ja) メモリシステム
JPH0241694Y2 (ja)
SU1472947A1 (ru) Магазинное запоминающее устройство
JPH02156351A (ja) キャッシュメモリ装置
JPS6385842A (ja) 情報処理装置
JPH06187123A (ja) データ入出力装置
JPH0250498B2 (ja)
JPH02189627A (ja) データメモリのアクセス回路
JPS599755A (ja) マイクロプログラム読出し制御方式
JPS5832285A (ja) 記憶装置
JPH1051469A (ja) Atmスイッチ
JPH03141092A (ja) 半導体メモリ
JPH01106138A (ja) 連想記憶装置
JPH0276071A (ja) データ検索回路