JPS60221768A - 電子写真用液体現像剤 - Google Patents

電子写真用液体現像剤

Info

Publication number
JPS60221768A
JPS60221768A JP59077830A JP7783084A JPS60221768A JP S60221768 A JPS60221768 A JP S60221768A JP 59077830 A JP59077830 A JP 59077830A JP 7783084 A JP7783084 A JP 7783084A JP S60221768 A JPS60221768 A JP S60221768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
compd
image
resin
carrier liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59077830A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsubushi
一男 津布子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59077830A priority Critical patent/JPS60221768A/ja
Publication of JPS60221768A publication Critical patent/JPS60221768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電子写真用液体現像剤に関する。
従来技術 一般の電子写真用液体現像剤は、カーボンブラック等の
顔料又は染料とスチレン樹脂、アクリル樹脂等の熱可塑
性樹脂とを主成分とし、これにレシチン、金鴇石鹸、ア
マニ油、高級脂肪酸等の極性制御剤を加えたトナーを石
油系脂肪族炭化水素のような高絶縁性かつ低誘電率の担
体液中に分散したものである。そして、現像画像濃度を
高めるためにさらにポリエチレンワックス等を添加する
ことが知られている。これはポリエチレンワックスがト
ナー粒子を構成する着色剤と樹脂との間に入り込んでト
ナーの粒径な大きくし、現像剤付着量を増大させている
ためと考えられている。
しかしながらその反面で、ポリエチレンワックスの添加
は一転写する工程で複写画像の鮮明性を低下せしめ、特
に細かい文字画像の現像−転写一定層によって得られた
複写画像がつぶれてしまうという欠点があり、加えて、
時として画像濃度をも低下させることがあるのは経験さ
れるところであった。
目 的 本発明は転写定着時に画像濃度やシャープネスの低下の
ない良質の画像が得られる電子写真用液体現像剤を提供
するものである。
構成 本発明は、高絶縁性かつ低誘電率の担体液に着色剤及び
樹脂を主成分としたトナーを分散してなる電子写真用液
体現像剤において、下記一般式 %式% で表わされる化合物が画像濃度向上剤として更に含有さ
れていることを特徴としている。
ちなみに、本発明者は前記一般式で表わされた特定化合
物(特定の天然ワックス)が電子写真用液体現像剤の画
像濃度向上剤として有効であることを見出し、そnに基
づいて本発明を完成したものである。
以下に本発明をさらに詳細に説明すると、前述のとおり
、本発明に係る液体現像剤は、篇絶縁性かつ低誘電率の
担体液(石油系脂肪族炭化水素の担体液)中に、熱可塑
性樹脂、着色剤及び前記一般式で表わされた化合物を主
成分とするトナーを分散してなるものである。
前記一般式で表わされた化合物においてはR1jR1#
R4のn数が太き(なると脂肪族炭化水素に分散又は溶
媒和する性質をもつようになる。
R1* R1のn数が8以下では分散状粒子に、また、
9以上では一部浴媒相する。R1の水酸基やカルボキシ
ル基にはワックス粒子の極性付与効果があり、一般には
負極性を示す。
こうした前記一般式で表わされた化合物は主として天然
樹脂中に存在するものであり、七の代表例は次の(1)
〜(10)に示すとおりである。
液体現像剤に使用される樹脂(熱可塑性樹脂)としては
アクリル酸、メタアクリル酸又はこれらのエステル(例
えば2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ステア
リル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレ
ート、ブチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)ア
クリレート、メチル(メタ)アクリレート、ジメチルア
ミノエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ(メ
タ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等
)、スチレン又はその誘導体(例えばビニルトルエン、
クロルスチレン、アミノスチレン、ジメチルアミノスチ
レン、ニトロスチレン、ビニル安息香酸等)、ビニルぎ
りシン、ビニルピロリドン等の重合体又は共重合体が使
用される。
着色剤としてはカーボンブラック(市販品としてはデグ
サ社製のプリンテックスG1同V、スペシャルブラック
15.同4、同4− B ;三菱カーボン社製の三菱÷
44.4I30、MA−11、MA−100;キャ2ッ
ト社製のラーベン30、同40、同1035、コンダク
テツクスSC1モーガルL1エルフテツクス8.!J−
ガル400等がある。)、フタロシアニンブ・ルー、フ
タロシアニングリーン、スカイブルー、ローダミンレー
キ、マラカイトグリーンレーキ、メチルバイオレットレ
ーキ、ピーコックブルーレーキ、ナフトールグリーンB
、ナフトールグリーンY、ナフトールイエローSユリソ
ールファーストイエロー2G、パーマネントレッド4R
,ブリリアントファーストスカーレット、71ンザイエ
ロー、リソールレツド、ベンジジンイエロー、レーキレ
ッドC,レーキレツ)”、D、7’リリアントカーミン
6B、パーマネントレッドF 5 R,ビグメントスカ
ーレット3B、アルカリブルー、オイルブルー、オイル
バイオレット、メチルオレンジ、ファーストレッド、メ
チルバイオレット等が挙げられる。なお黒色画像な得る
ため着色剤としてカーボンブラックを用いた場合は以上
の着色剤のうち有機系のものは通常、黒の補色用として
カーボンブラックと併用される。
担体液としてはシクロヘキサン、n−ヘキサン、n−へ
ブタン、n−ノナン、n−オクタン、イソオクタン、イ
ンドデカン、リグロイン及びそれらの混合物等の石油系
脂肪族炭化水素(市販品としてエッソスタンダード石油
社製アイソ/’?−E、G、f(、L、にやシェル石油
社製シェルゾール71、ツルペッツ150等がある)が
使用される。
本発明では以上の成分の他、必要に応じて、熱硬化性ポ
リエステル、ロジン変性ポリエステル等が添加されても
よく、また、天然ワックスとともに酸化型ポリエチレン
ワックス、未変性ポリエチレンワックスなどが適当な範
囲で併用されてよい。酸化型又は未変性ポリエチレンワ
ックスとしては、軟化点80〜130℃、分子量500
〜12000、密度0.90〜0.98のものが好まし
い。
本発明の液体現像剤をつくるには着色剤、熱可塑性樹脂
天然ワックス(前記一般式で表わされる化合物)及び必
要であればポリエチレンワックス(酸化型ポリエチレン
ワックス及び/又は未変性ポリエチレンワックス)を少
量の担体液とともにボールミル、ケデイミルなどの手段
で混練して濃縮トナーとし、これケ適量の担体液中に分
散すればよい。
熱可塑性樹脂、前記一般式で表わされる化合物の使用量
はそれぞれ着色剤1重量部に対し0.5〜3.0重量部
、0.1〜3.0重量部程度が適当である。また、前記
のポリエチレンワックスが併用された場合、その使用量
は、天然ワックス/ポリエチレンワックス−0,5〜9
.5/9.5〜0.5(重量比)の範囲が好ましい。
次に実施例を示す。ここでのチ(及び比率)はすべて重
量%(及び重量割合)である。
実施例1 前記の化合物(1) 40 lI カーボンブラック(ラーベン1035) 12pメチレ
ンブルー 2g アイツノぞ−H90g よりなる組成物をボールミルで70時間混練した後、ア
イソパーRを360I加えて更に1時間混練して濃縮ト
ナーとし、その1401YニアイソパーHIt中に分散
希釈して液体現像剤を調製した。
実施例2〜8 表−1に示した組成物を用いて実施例1と同様にして液
体現像剤を調製した。
以下余白 こうして製造された8種の液体現像剤を市販の転写型湿
式電子写真複写機に入れ、複写したところ、表−2の結
果を得た。なお、同表には゛各現像剤のトナー粒径を付
記した。
以下余白 効果 以上から明らかなように、本発明の液体現像剤によれば
良好な複写画像が得られる。これは、前記一般式で表わ
された化付物がトナーの粒径な大きくせしめるのにもか
かわらず、転写工程で画像のつぶrtをもたらさないた
めである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高絶縁性かつ低誘電率の担体液に着也絢及び樹脂を
    主成分としたトナーを分散してなる現像剤において、下
    記一般式で表わされる化合物がさらに含有されているこ
    とを特徴とする電子写真用液体現像剤。 曳 〔但しRs v Rye RIl* R4e Rs及び
    鳥は一〇n1f(1n+ 1(n = 1〜20 )、
    R1は−OH又は−COOHである。〕
JP59077830A 1984-04-18 1984-04-18 電子写真用液体現像剤 Pending JPS60221768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077830A JPS60221768A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 電子写真用液体現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077830A JPS60221768A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 電子写真用液体現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221768A true JPS60221768A (ja) 1985-11-06

Family

ID=13644954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59077830A Pending JPS60221768A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 電子写真用液体現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60221768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176125A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 コニカミノルタ株式会社 液体現像剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176125A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 コニカミノルタ株式会社 液体現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5825266B2 (ja) 電子写真用液体現像剤
US4060493A (en) Liquid electrostatic developer
JPH0334069B2 (ja)
US4497886A (en) Electrophotographic liquid developer for the reversal development _of negatively-charged images
JPH03292370A (ja) 着色剤
US4886730A (en) Liquid developer for electrostatic photography
JPS62235956A (ja) 着色剤及びその利用
JPS60221768A (ja) 電子写真用液体現像剤
JPS60108865A (ja) 電子写真用液体現像剤
US5432036A (en) Liquid electrostatic toners with terpolymer resin
JPS5997157A (ja) 電子写真用液体現像剤
US4618558A (en) Liquid developer for use in electrostatic photography
JP2675015B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS589418B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS6061765A (ja) 電子写真用液体現像剤
JPS59114550A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS5858667B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2675012B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0580661B2 (ja)
JPS5872948A (ja) 電子写真現像剤用着色剤
JPH03223770A (ja) 静電潜像現像用湿式現像剤
JPS63123058A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0427547B2 (ja)
JPH0784416A (ja) 液体現像用トナー
JP2849104B2 (ja) 静電写真用現像剤